-
ハード・業界
-
任天堂「海外のクレカを使えなくしま〜す」←え、これが転売対策になるの?
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
プリペイドカードでも買えちゃうじゃん - コメントを投稿する
-
プリペイドってその国のでないとチャージできないのでは?
知らんけど -
マケノスケ逃げてスレ立てしてて草
-
Crayon
@BinOuSan
なんでだよ極端すぎだろ?転売対策考えるの面倒くさいからこんな小学生レベルのクソやり方にしたの?無責任じゃない?
海外地域の運営もはよ終了させて鎖国したら?笑えるな
なるよ -
ゴキブリ真面目だなぁ
-
テスト
-
ではSONYが品薄時のPS5においてどのような画期的な対策を講じたのかゴキブリ先生に解説していただきましょう
-
>>4
なんでこの程度の施策にキレてんだろw -
こう言うのって完封できなきゃ意味ないって言う馬鹿がいるよね
-
>>2
海外向け転売サイトが取り扱ってるあたり今のところは越境しての使用は制限されてなさそう
ただ本気で対策するなら有効時に使用者の地域のストアに現地通貨に変換してチャージみたいなことも出来そうではあるよな -
リージョンロックとか前時代的で未成熟な管理システムみたいに思われてたけど、現代で有効に機能しそうね
-
日本人が買えるね!
ありがとう任天堂! -
そもそもリージョンロックって何で叩かれたんだ?海外のソフトやりたいから?
-
PayPal使えなくなる話かな
日本人がそこまで熱くなる必要あるんかな -
>>13
あれドライヤーかけたら綺麗に剥がせたし、コントローラー袋に油性ペンでバツ書くのも普通に消せたわ -
>>16
そもそも国内垢なら関係ないからな -
海外旅行行ったことある奴ならVISAの偉大さが分かる
手持ちのクレジットカード使えなくてプリペイドカードで外国のゲーム機購入なんてダル過ぎてやってられん -
現金で買ってるんじゃなかったのか
-
転売対策つーか海外クレカのセキュリティの問題らしいよ
-
転売対策第一弾やで
-
クレカは表現規制に朽ちだしてきていろいろとややこしい
エロゲ界隈はもうクレカじゃ買えないんだとよ -
日本語で怒りのリプライしてるやつのプロフィール確認→中国人
これ多すぎる -
悲しいかな、転売ヤーのバイトが底辺日本人である。
-
>>28
この時点で効果が出てるってはっきりわかんだね -
効いてて草
-
みんなに行き渡ったタイミングでリージョンロック解除とかダメなん
-
>>27
それはVISAとマスターカードだけでJCBは使える -
素人転売が減るだけでもいいよ
コロナ初期のいろんなものの品薄なんかも
普段一個買うもんをみんなが二個三個買えば
そりゃ品薄になりますわつー -
縦マルチあるから皆徐々に買い換えていく訳でそんなもん買い占めしても塩漬けなるやろ
-
なんか勘違いしてるのがいるけどeショップで使えなくなるって話よ?
要は本体転売を買った中国本土人が日本のeショップでDLゲームを買えなくなるってこと
もしかすると今更物理コピーの海賊版が復活するかもね -
>>38
日本と中国でeショップの品揃え違いすぎるのかな? -
スイカゲーム買う方法とかバズってたけど海外からスイカゲームも難しくなるのかな
-
ブチ切れてるのは転売する気満々だからかな?
-
転売屋はあの手この手の物量作戦
金ないヤツ集めて買わせることで在庫確保してるから
この手の下らない小手先勝負だと結局転売屋を潤すだけで
本当に欲しい人たちが買えなくなるだけ
結局定期的に安定出荷するくらいしか対処法はない -
オバハンがオッパイに大量のあつ森を隠して密輸しようとして捕まる事件もあったな
-
米ですら不足する時代だからな
もう何が不足してもおかしくない -
外人がよくやってる本体換金防止のためじゃない
-
転売ヤー対策だ、頭いいな。初回の流通や円安が落ち着いてきた頃にまた対応してくれればいい。
-
というか「日本のクレジットカードを持てない人」をターゲットにしてるんかな
個人的にはマイナンバーカード提出ぐらいやってほしいけど -
>>38
つまり公式通販も締め出し出来るじゃん -
>>44
支那でもあつ森は大人気なんだな -
>>4
どこの国の人なんだこれは -
>>8
価値をなくせば転売のターゲットに選ばれなくなるからソフトを出なくした -
>>51
特亜ではあつ森で反日活動やったりもしてたな -
うんこの化石のやつかw
-
じゃないわそれは反プーの方だった
-
転売対策のいらないPS5の心配してろよ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑