-
ハード・業界
-
エンダーマグノリア: ブルームインザミスト Switch 9586本 PS5 5290本
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
4位(初登場) Switch エンダーマグノリア: ブルームインザミスト
9586本(累計9586本)/Binary Haze Interactive/2025年1月23日
8位(初登場) PS5 エンダーマグノリア: ブルームインザミスト
5290本(累計5290本)/Binary Haze Interactive/2025年1月23日
https://www.famitsu....article/202501/32064 - コメントを投稿する
-
またPS5の負けか
-
ゴキブリはほんと買わないな
-
はい普及台数ガー
-
いつも負けてるな
-
ゴキステがまた爆死させてるよ
前作がようじょが主役なだけの雰囲気ゲームだからあんま期待されてないのはあるけど -
もうゲーム業界アカン感じやな
-
パケ版あったんだ
-
前作を話題性に乗って買ったライト層が離れた感じか
-
どっちもどっちで草
ファンはアーリーアクセスあったPCでやってるよ -
Switchもヨンケタンなのは意外
-
eショップ4位
PSstore(DL数)18位 -
プレステデバフのせいだな…
Switch独占だと日本だけで桃鉄が全世界のファイナルファンタジー最新ナンバリングより売れるようになるしな
ネガキャンばかりするプレステハブなら評判良くなって200万本くらい売れてたな -
つか5000人もプレステ5でゲーム買う人間が
この日本に存在するのか?
スイッチの半分もいるなんて考えられないよ
あんな8万もするゴミ買う人間いる? -
これDLゲーのイメージなんだよな
-
全然面白そうじゃないから買わなかった
-
エンダーリリィズが言うほど面白くなかったから様子見
-
目糞鼻糞
-
前作がメトロイドヴァニアとしては凡作だったから様子見ですわ
-
またプレステのデバフかよ…
プレステで出すといつも売上下がるよなぁ… -
インディーゲーはPCが主戦場だからなぁ
-
メトロイドみたいな軽快さが無い物をメトロイドヴァニアっていうなよ
-
PS5は相変わらずだがswitchの販売本数少なすぎるだろ
-
PSストアで18位とか二桁本位しか売れてないんでは?
ゴキちゃんが言うにはPSユーザーはパッケなんて買わずに
大多数がDL版らしいから、パッケで5000本売れてるなら
DLだと10万本くらい売れてるはずでは? -
先日エンダーシリーズが累計200万本売れたって公式発表があって
エンダーリリーズが150万本越えてるのでエンダーマグノリアは50万本弱は売れてる
ということでほとんどがDL版というのが分かる
Switch版も今日の午後までe-shopで3位だったしね(現在は4位) -
これ パケ高いんだよな
パケ 4,378円 DL版だと3278円
PlayStation Plus加入でさらに10%オフでDLは3000円切りとかなあ -
マルチダブルスコアの法則
-
PlayStation Plusの「フリープレイ」におきまして
エンダーリリーズを手に取っていただき誠にありがとうございます。
期間中PlayStationでのインストール数が640万件増加しました!
ご声援、ご支援をいただきましたすべての方々に厚く御礼を申し上げます
プレステデバフw -
1万本なら
フリプに入れて
ソニーから金貰った方がいいのかもなあ
640万DLで1DL10円でも美味いか? -
フリプはゲームが売れなくなる
即効性の毒だねww
Switchゲーも売れなくww -
DLのSwitchランキングの3位4位でめちゃくちゃ売れるんだな
-
実際PS5だけでこの差ってSwitchもまったくイキれるような話じゃないからな
PS4版あったら負けてるだろ
それはそれとしてただの凡ゲーだけどな
見たことあるような世界観に聞いたことあるようなBGM、ゲームとしてはやり飽きたメトロイドヴァニア -
ゴミステがクソな現実に発狂してて草
-
マグノリアクリアしたし名作だった
けど難易度調整でフラグメント(ギャラリー開放に使う)の取得倍率上げてないとレベル99まで稼いでも4万足りないくらい作業を強いられるぞ
道中やレベル上げ時にいじるの推奨 -
PSが負けた途端に凡作だの言って貶し始めるのダサすぎ
Steam評価圧倒的に好評、メタスコア90のゲームをなあ -
前作は面白かったけど同じようなネタで2回目遊びたいって思える程ではなかったかなって
-
BG3コケた時点でこの結果は想像できたろ
-
すごいグラフィックってもう飽き飽きしてるだろう
-
難易度調節機能が細かくて便利なので
折角ここまで下げんたんだから絶対勝たなきゃ(使命感)
が出てアクション不得意でもリトライしやすいのと
胴体スッカスカワンちゃんがかわいそうカワイイからセーフセーフオールセーフ -
割と末期感あるな
面白いとか言われても飽きられてたらどうしようもない -
>>40
細かい調整もできる上でノーマル、ハード、イージーの3段階のレギュレーションも用意されてるのがありがたいわ -
開発スタッフがハードがリリィちゃんと同じくらい難易度って言ってたのでハードでやってるけど敵の一撃が重い!
-
これ系はさすがに飽きてブラスフェマス2もやらんかったしなあ
なんかmomodoraも出るらしいがもうええっちゅうねん -
レベル上げの時はHP0.7、他盛り盛りで2〜2.5倍にしてやるのおすすめ
-
PCとSwitchで購入したよ
めっちゃ面白いから売れてほしい -
メトロイドヴァニアがどれも同じようなゲームと言ってる人って
フォトリアルゲーがどれも同じようなゲームとかRPGはどれもやることが一緒って言ってるのと同類レベルだよ
歳取ると似たようなものは同じように見えるらしいけどそれなのかな? -
ゴミステが売れない理由のすべてが詰まってる
-
これだけしか売れないって
前作やった人がたいして評価してないってことか -
>>53
上でも書かれてるけどエンダーマグノリアだけで50万本弱は売れてる -
ゴミステが失敗したという現実だけが残る
-
eShopで3位だか4位ならパケよりDLの方が売れてるだろ
それなりに割高になるインディゲーのパッケは
どっちかっていうとコレクターズアイテムだろうしな
PSStoreで18位は知らん -
エンダーシリーズ五作くらい出せそうだな
エンダーケルベロスとか出してもいいぞ -
リリィもマグノリアも花の名前だからいきなりケルベロスはないだろw
-
サントラ欲しかったからパッケ買った
-
プレステユーザーが買わない理由をグダグダ述べてるのが滑稽
-
>>56
DLの方が安いから当然ではあるが、e-shop3位の時点で直近のボーダーが
やや下がってるであろう事考慮しても週1万以上出てるであろうのは確実だからな
少なくともスイッチ版は確実にDL>>パケだわな
PSはPSSでその順位だとパケ>>DLだろうよ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑