-
ハード・業界
-
【悲報】Microsoftさん、好決算のはずが業績に伴うレイオフを開始
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
終わりの始まりやね😭 - コメントを投稿する
-
株価も絶賛大暴落中😭
-
少なくない日本大企業が最高の決算なのに人員削減リストラしてる事知らん人?
-
>>3
もう発狂してる… -
糞スレ立ててないでまず決算スレまとめたら?ゴミアフィ
-
businessinsider.jp/article/299560/
うわあああ!!😭 -
任天堂=レイオフしなくても絶好調
マイクロソフト=適切なレイオフで好調
ソニー=レイオフしないせいで倒産寸前 -
>>3
聞いたことないけどどこの企業だい? -
>>3
脊髄反射で日本ガーとかやり始めちゃう辺り、こう言うMSと自分を同一視してる奴には効いてるんだろうなと思う -
つってもSo○yさんも
”PS絶好調”と言いつつ新たに2本キャンセルとか
モリモリ削ってるよね
まぁ絶好調言いつつ
”事業会社社長をクビした実績”
もあるから同じか -
アクブリ規模の企業を買収してるんだから、数年は内部整理でレイオフなんて珍しくないんとちゃうの
-
効いてて草
-
決算良く見せるためのリストラはゲーム業界でよくあるって岡ちゃん言ってからな
-
好調だからといって無能に食わせる飯はないからな
エクセルのローカライズ担当者とか -
余裕のあるときに、好決算のときのほうがレイオフするんだぜ
退職金もたくさん出せる
ジリ貧になってからやる経営者は素人 -
>>14
ソニーG、冬のボーナス廃止し月給手厚く 給与変動小さく
本体は25年12月支給分の冬ボーナスから、子会社は26年12月支給分から廃止する。月給は最大14%引き上げられる。
さらに高度な技能を持つ人材は月給ベースで最大22%引き上げる制度も新たに導入する。
ソニーの社員平均年収は1,113万円(社員平均年齢: 42.4歳)
ソニーではジョブ型の年収制度を採用しており
新卒ではI3から始まりI6以降は役職や役割に合わせてM等級に移行
役職 年齢 年収
I3(担当者) 30歳まで 500-800万円
I4(上級担当者)30歳前後 750-900万円
I5(リーダー) 35歳前後 1,000-1,200万円
M6(統括課長) 40歳前後 1,200-1,500万円
M7-M8(統括部長) 45歳前後 1,500-2,000万円
ソニーではボーナスは毎年6月と12月の年に2回支給され、以下のような違いがあります。
6月…会社の業績や個人の評価に応じたボーナスが支給される
12月…会社の業績や個人の評価に関係なくジョブグレードに沿って一律支給。
30歳I4の年収は約880万円でしたが、そのうちボーナスは年間約300万円程。
6月に75万円、12月に225万円というバランスでした。
業績がよい場合は、ジョブグレードが上がるほど、ボーナスの割合が高くなります。
俺なら転職考えるわ
俺なら転職考えるわ
俺なら転職考えるわ -
>>16
向こうのレイオフは転職のサポートまで面倒見てくれるからな -
でもおまえらニートじゃんw
-
>>19
やめたれwww -
こういうスレ立つと大体ブーメランの如くゴミステに悲報が来るんだが更なるレイオフやスタジオ閉鎖でも来るんか?
-
低業績の社員の整理、、
ソフトな言い方してるだけで、少なからず入り込んだEDIの排除なんじゃねぇの?
なんにせよ、好決算の裏を勘繰る話じゃないな、これ -
>>23
株価下がってるじゃんガイジ -
>>18
後出しで中華企業と一緒にサポートしてたけど当初Tangoのスタッフなにもしないで放り出してなかった? -
痴漢が一番に切り捨てられたね
-
金にならんのやろ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑