-
ハード・業界
-
モンハンワイルズが高額なハイスペック機じゃないと満足に動かないっての、馬鹿過ぎる
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
方針決めたリーダーは、結果が出たらどうせ爆死だろうから、クビにした方がいい
メジャーなゲームってのはいかに多くのユーザーにほしいと思わせるかなんだよ
ゲーム機なんてやりたいソフトのために無理して買うものであって、「このゲームのためにこんな大金は迷う」
と思われたら終わりなんだよ - コメントを投稿する
-
作り始めた頃は発売する頃にはPS5が3万ぐらいに値下げしてると思ったんでしょ
PS4がそうだったし -
バカなのはSwitchみたいなガラクタを買ってる奴らだろ
-
>>3
🐷ぶっひゃあああああああああ!!!(卒倒) -
>>2
流石に値上がりしてる未来は想定外やろうしなw -
>>1
ワイルズが爆死なんて言ってるの豚だけだよ -
快適に遊びたいなら自分の中で許せる快適さで遊べるものを準備して遊べ
-
そのバカどもより優秀有能イケおじのゴキちゃんが買わないからこうなる
-
>>6
Amazonの予約状況見るとな -
万人向け用のモンハンはライズチームが作るだろう
-
Steamユーザーのボリューム層のRTX3060で満足に動かないのは売上に響くだろうな
-
ゲハでのワイルズ要求スペックどんどん上がってないか
-
ハイエンドクオリティで1発作っておきたいという動機はまあ理解はできるとしてもだよ
問題はそこまで要求スペックあげておいてあの程度の内容とグラってことよ
クラフトもビルドもできずOWですらなくて中程度グラで何であんなに重いんです? -
どんなにグラが上がろうが
やることは素材集めだしなぁ
高い金払ってまーたハチミツちょうだい!すんの? -
画面汚い癖にスペック要求してくるの草
-
売り上げはまず落ちるだろうけど、ハイクオリティで作りたいからPC市場気になってるってのも随分前から言ってたしな
大手がチキンにならずに牽引していこうとする姿勢は良いと思うよ -
>>17
任天堂を馬鹿にするなああああああ!! -
スクエニとカプコン
ニシくんのヘイトレース2025が熱すぎるw -
問題は中国で売れたって言いながらPS6に突っ込むこと
スイッチ2の8年間の間にカプコンは国内から消えるよ -
>>18
かわいそうな頭してんな… -
β版プレイした感じはワールドとグラフィックほぼ変わらないのにバカ重いゲームって感じだよ
-
低性能ゴミステ詰んでて草
-
>>21
Switch2のマリオカートを見て全然成長してなかったから馬鹿にされたと感じてしまった -
現行新作はこんなに高負荷に作るなと批判され続け
インディがロックマンを10年以上擦ってるのに11が売れたはずの本家新作を作らない
世の中は任天堂機を置き去りにしたゲーム進化の志とやらを望んでいないんだよな
カプコンは現実に追い詰められ続ける -
PCは柔軟性があって設定落とせば低スペックでもたいていのAAAが遊べるのに
ドクマ2やワイルズはPCごと総とっかえしなきゃいけないレベルだからな
いくらセールがあってもプレーするのにプラス15万以上費用がかかっちまう -
カタチケガイジ沸いてて草
-
ワールドと比べて要求スペック以外大きく変わったって部分が乏しいんよな
-
なんでカプコンの最適化下手くそなだけなのをこっちで合わせなきゃいけないんだろうな
大したグラでもないのに
僕らは最適化下手くそなので高いPCで遊んでねと言ってるようなもん -
古いビルドって知らんのがこのアホ連中
-
任天堂の技術力ってwiiUから変わってないじゃんと言われ悔しく感じる
マリオカート8と新作が大して変わらなくて悔しい -
要らん要素増やして根幹のアクション部分に悪影響及ぼしているの本当に笑える
-
>>12
売上気にしてパッケージ出してるカプコンは豚だったのか -
黒神話レベルならまだしもこのグラで!?ってとこが笑うよな
-
取り敢えずセルフネガキャンにしかならないからβ2回目はやらない方がいいと思う
-
別に高設定くらいならハイスペってほどでもなくない?
-
同じPCで動かすワールドより見た目があれなのはかなりの衝撃だよな
技術のハシゴやらリングやらは何だったのか
リードプラットフォームらしいゴミステが足引っ張ってるにしてもヤバすぎ -
>>33
そりゃ大企業のビッグタイトルなら5%でも拾うだろ -
もう梯子掲げた小島は他社のエンジン借りて開発してるのにな
-
なにが競争のリングだよな
セールで積んだ本数自慢しか頭にないのに -
3DSでカプコンだけが異次元のグラ出してるとか言われたのに
満を持してPCを軸にしたら低技術と煽られるなんて人材どうなったの -
ニシ君そうカッカすんなよwww
Switch2が低スぺなのはしょうがないんだから -
ストリーマーの配信でも見ながら様子見してイマイチならG級まで待つかな
ライズが最初ラスボス未実装の未完成品だったからまじで信用ならん -
ゲハ民にとっては3060でもハイスペだから!
-
ハイスペックて…
PS5で動く程度の性能だから普通のPCでも動くよ -
>>45
ぶーちゃんはSwitch基準だから… -
PS5レベル(フルHD30fps)でいいなら…
-
これはその通りだな
多分だが、GTA6も本当にどのくらいのスペックだったら動くゲームにしようか悩んでると思う
PS5が余りにも売れ行きが悪いから、せめてPC版の推奨は下げるか、
若しくは本当にswitch2に対応させるかすると思う -
>>45
Switchしか持ってない任天堂信者にとってはRTX3060程度でもハイスペックなんだよ -
そりゃ動くならそうだろうけどな
-
RTX4060を買おうと思ってるけど、ワイルズは快適ってレベルまではいかないらしいな
-
いまのカプンコはスクエニより拗らせてるよ
スクエニより先に逝くかもしれない -
>>52
PCメインにして成功してるのにどこが拗らせてるの? -
3060でもFHD30FPSなら遊べるでしょ
-
スト6とモンハン
看板タイトルの徹底的なスイッチハブw
ニシくんヘイトレース2025はカプコンが独走しそうw
スクエニはクソゲーのドラクエ3再来や1&2を任ハードに提供しとるしなw -
>>48
もうPS5は7000万台売れてる -
現在の普及層に沿ったスペックで動くゲームを考えるのが第一
そんなのは当たり前でもしPS1が当たり前の時代ならその条件で出すべき
その時ハイスペックPCなら全然上のスペックだとしても、広く売るなら関係が無い
そして現状PS5はマーケティングの獲得に失敗してるんだから、広く売るならPS4レベルでも良かった -
アレが出荷300万の中国ロシア行きステーションのことまた馬鹿にしてる・・・
-
これでグラが凄かったら納得できるけど
別にグラも大したことないからな -
PS5が本当にそんなに普及してると言い張るなら出せば良い
しかしそれをやって失敗したのがFF16と7R2だ
事実がどうなのか?はマーケティングに於いて勿論必要だ -
モンハンとかどうでもいいからカプコンはさっさとバイオハザード新作出せ
-
発売日が近づいてきて任豚のネガキャンも盛り上がってきたな
やるゲームがないから仕方ないか -
最近はゴミ箱信者のキチガイっぷりが突出しすぎて
豚がかすんでるな
Switch2は性能上げたSteamゲークレクレハードだから期待が持てるブヒーとか
ぬるいこと言ってないでもうちょっと頑張れ -
PS5が低性能のゴミで満足に動かないから余計な手間が増えてるのが現実だからな・・・
-
pcで起動した瞬間ファンが唸る
最高設定でも動いたけど異常な重さだった
あんな状況で長時間はちょっと怖い
ps本体だと熱凄いんじゃね? -
PS4ワールド→30fps
PS4Proワールド→40fps前後
PS5ワールド→60fps
PS5ワイルズ→30fps
なんで性能上がってるのにfps下がるんだか
同ハードで60fps体験させといて新作は30fpsでーすとか馬鹿か -
PS5からPCに完全移住した身だがPCでゲームやるときは
どのゲームやるときも常に設定は中に設定してる
高でも余裕でいけるが余裕持たせたいからな -
βはロビーがやばかった
重すぎて焦った -
実際本当にPS5ベースに作ってた方が良かったと思う
カプコン自体はPS5向けとは言ってるけど明らかに違うしね -
steamユーザーのグラボ割合見てないのはアホやね
見ててあの重さならもっとアホやね
軽く作るのも技術だから言い訳にもならんし -
>>76
徳田がグラフィックボードの推奨スペックを下げるって言ってたじゃん -
2月のβで推奨スペック下げたものを出せないのがマイナス過ぎる
-
エンジンがまだまだ最適化してないのかね
-
MMOになっているなまだしも100人接続表示16人クエスト4人
しかも面白きない
誰がやんのよ -
>>79
もう使い倒してるREエンジンなんですけどね… -
RTX4070SUPERの1440pでβ60FPS出てたけど
直前で遊んでたゲームがロマサガとかメタファーとかそんなに高いスペック必要無いゲームでぬるぬる動かしてたんで
60FPSでもカクついて感じる -
5090/5080が飛ぶように売れてて草
モンハンワイルズバブル半端ねーわ -
すまんアイボーの方が全然綺麗じゃね?
なんでワイルズはこんな汚いの? -
パッケージなどの物理ディスクに凄く拘る層っているよね
電車の切符とかも好きなんかな -
日本じゃPS5持ちは少ないし推奨スペック以上のPC持ってる奴なんて極一部
発売ひと月前で最適化すらできてない
批判多すぎてお気持ちだけ表明して何故かなんも反映されてないβをもう一度やる
ダイレクト発表したのにトレンド入りしない
この状況に違和感憶えないのはゲームになんも興味ない奴だけでしょ -
>>88
日本でもPCゲームユーザーは増えてるだろ -
>>12
初週売上が日本だけでマイナスになるだろ -
PS5の普及見込んでたにしては満足に動かないの草なんだが
-
ほとんどPCユーザー、特に中国人頼りの稼ぎになるだろうし
国内PS5の売り上げしか見えない週販はまぁひどいことになるだろうな -
PCユーザーは増えててもそれがスペックとイコールにはならないぞ
-
推奨環境がi5-11600Kと4060でウルトラでもGPUが4070Tiなのにハイスペックwww
70番台は一応ミドルエンドですよwww -
ミドルの消費電力も上がったよな
少し前までは150wくらいだったのに -
エンドとは(哲学)
-
よりによって14とYに(あるいはそれらが受けている優遇措置に)めちゃくちゃ憧れを持ってるのが
状況証拠的にほぼ間違いないって事実があまりにもキツくてキツくて…
正直それさえなければちょっと不安だけど買って確かめようくらいのモチベーションはあったと思うな
ワールドまではめちゃくちゃ楽しんだし
残念だけどワイルズのビジョンには期待が持てない -
ハイエンド→分かる
ローエンド→分かる
ミドルエンド→🤔? -
1080pだとウルトラだろうとやっぱり残念な感じになるなあ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑