-
ハード・業界
-
任天堂、SwitchOnlineの加入者が激減したのでテコ入れをしまくってしまう
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ここ数ヶ月で起きたSwitchオンラインのテコ入れ
・Switch2でも使用できると発表
・ニンテンドーミュージック開始
・謎のゲームのベータテストを募集
・アラーモを加入者先行販売
・マザー2柄のプリペイドカード販売
・中国からオンライン撤退
・ゴールドポイント、カタログチケット終了 - コメントを投稿する
-
任天堂が2024年度の第2四半期決算を開示し、その中で有料のネットワークサービス「ニンテンドースイッチオンライン」の会員数が「3400万以上」(2024年9月末時点)と明かされました。これまで会員数は発表のたびに増えており、1年前の2023年9月末は「3800万以上」でした。
数パーセントならともかく1割減をどう考えるかですが、急減といっても差し支えないでしょう。
https://news.yahoo.c...f74581e69f4cd2ae37e3 -
結局強力なオンラインタイトルの投入以外に増やす手立てはないと思うけどねえ
-
危機感持つことは良いこと
-
やってるオンゲーが無いしファミコンゲー等の追加も想像以上にローペースだからな
そりゃ減るだろ -
遊ぶゲームがないから加入者が減っただけでしょ
Switch2来たらまた加入者増えるからテコ入れとか必要なくね -
月単位で加入出来るサービスの定点観測で正確な人数出せるのか疑問
そもそもオンライン会員数にどれだけ拘ってんのかね
危惧してるようなコメント出してたんだっけ? -
サブスクのゲームラインナップがまだ未完で少なすぎる
-
誰かさんみたいに無料でゲームを配ればいい
-
>>7
ニンテンドースイッチオンラインの会員数が400万人も激減したってデータ出てるじゃん -
現行のマリオカート、スマブラ、スプラとかに飽きただけでしょ
もう何年目だよ、そりゃ飽きは来てるでしょ
そして新しいのが出たらまた入る訳だよ -
スプラで小学生になぶり殺しにされちゃった
高齢豚の心のケアが急務だな
怖くてオンラインなんてつなぐ気しないだろ -
オン対戦したいゲームやらないなら別にいらないよな
-
レトロゲー目当ての奴は遊び尽くして更新しないんじゃないか
ほとんど増えないし -
海外じゃ無料券バンドルしてたけどそいつらが魅了感じなくて抜けてるんじゃねえか
たまーにレトロゲー追加してオンゲーは不人気スプラと出涸らしのマリカーだからしゃーないやろ -
定期的にオンで遊べる新作を出さないとな
ポケモンすら出してないから減って当然 -
64とGBAの追加ペースが遅すぎ
大した手間もかからんのに -
>>1
Switchカタログチケットは終了じゃなくて
Switch2専用ソフトは対象外やで
あと台湾eShopの開設と事実上のオンライン専用リージョンロックも追加した
(厳密にはリージョンロックの定義からは離れているので違うもの) -
そういえばベータテストしてた謎のゲームあったな
後々、Switch2で活かす予定のノウハウか
はたまた新規のオンラインゲームか -
GBAも最近ワリオランドが1本追加されただけの少なさ
-
ソフトがそもそも売れてないしな
マルチするようなサードタイトルが全然売れないしそりゃ会員数激減するわ -
だからこそ今オンライン加入してる人らを優遇しないとな
-
有料会員隠したPSNと違い減ったもんは減ったと出せる任天堂は逃げないね
PSNはプレイ人数とか意味不明な数字で騙しにかかってただけに -
サブスク一人負けのチョンテンドーwwwwwww
-
去年Switchから大したゲーム出てないしそりゃな
-
ニンテンドーミュージックやアラーモを数ヶ月で仕上げられるとか奇跡だろ
>>1はニートかな? -
テコ入れとは?
-
>>28
文盲おるやん -
DLCも最初からだけだったしな
-
オンラインの維持費を有料でお願いしてその他のサービスはおまけ的なものではないのか
Switchオンラインで儲けようとかあまり考えてない気がする -
言うほどテコ入れしてなくね?
まあswitch2発売してからこんな感じならつらいやろな -
テコ入れ(サービス削減)
-
カタチケでswitch2値引きしますとかやんないかな
あまりそうなカタチケの消費と、オンライン加入者優先販売とかに結びつけやすそうやし -
>>1
下2つはテコ入れと言えるのか? -
やるわけないだろ
余りそうってのも意味不明すぎ -
危機感あるならGCもさっさと出すなりしろ
-
SW2ではサブスクゲームの種別は増えるだろうか?
-
スターフォックスのオンライン対戦とかやりたいけどな
-
カタログチケットは廃止してないだろ
-
新作がDLなら1週間前に遊べて2割引とかやりそう
-
カタチケって2のソフトに使えないんじゃねえの?
そんなら1枚余るとか普通にあるやろ -
カタチケはSwitch2用のが後から少し値上げで発表されるやろ
-
任天堂のオンラインサービスで唯一褒められる点がカタログチケットとポイントだったけどそれすら無いならもう無料にしろよ
-
普通にスプラトゥーンとポケモンの新作出れば増えるでしょ
-
Switch2はGCやDSのオンライン出るかな
-
ドンキー64とシレン2とリズム天国と魔神転生はよ
-
Switchオンライン
・会員数3400万人/1076億円
・平均単価 年3165円/月264円≒1.76ドル
i.imgur.com/9Vb6e5a.jpeg
SwitchOnlineは単価が異常に安い
激減してる3400万人ですら無料で配布しまくってやっとの数字だからなぁ、、、
i.imgur.com/kqFG8KN.jpeg
i.imgur.com/8aW0Hfi.jpeg
i.imgur.com/glUld75.png -
そもそもオンラインに金払うとかいう古の文化を捨てろ
-
激減したから急に始めたとかウケる
-
どこがテコ入れなんだよ普通の活動だろ
-
>>52
むしろ逆で年々ありとあらゆるサービスが売り切りからサブスク化してるやろ -
PSplusもそこまで高いとは思わないけど
任天堂の低価格とSteamの「タダ」に挟まれてるのが痛いとこやな
相対的に比べられたらそりゃありゃゴミや -
最後のテコ入れで全部吹き飛んで草
-
ニンテンドーオンラインに魅力がなさすぎ
-
>>45
旧作買えよ -
64GBAなんかは追加料金払ってるから遅いとかは分からなくはないけど
普通のFCSFCGBは十分だと思うけど -
>>56
すまんが任天堂低価格ってより追加で金取られてるだけだから一番割高に感じるんだが -
もうソフトは高くなってもいいので、NSOについては見直しで廃止
-
ずっとスマブラとかマリカーとかスプラその他のオンゲーやってるならともかく、それ以外に常時入るメリットがそんな無いからな
-
ゴールドポイントってオンライン関係なくね
-
通常のNSOを鯖代+99系ソフト+FCサブスク+セーブ預かりにしてもう少し安くする
他は全部追加パックにするくらいでもいいと思う
安い方がやたら充実していくのは歪だしレトロゲーのサントラとかマニアックなもん通常プランに追加してどうすんだよ -
つーかオンラインするだけで金とるなよ
ありえんわ -
>>56
PSplusはやりたいゲームがない
フリプの洋ゲーなんか全く興味ないし
クラシックはやる気がなさすぎる
今頃になってアーマードコア初代を追加したらしいが
何故6で盛り上がってる時にやらなかった?
人気があった2とか3とかはどうした? -
PCもスマホもオンライン費用なんてかからないのに家ゲーくんは
-
むしろテコ入れちゃんとしろ、ワリオランドアドバンスがようやく来るレベルって舐めてるだろ
-
キッズが中学高校大学受験で離れた
高大生が就職で離れた
新規と復帰を待ちながら長期的には親になった頃に戻って来るのを待てばいいだけでしょ -
中国で任天堂のゲームは売れてないんだな
一方でPS5なんか固定概念に囚われず間口を広げて、中国の新鋭ゲーム企業が続々と参入してきててゲーム業界をみんなで盛り上げようとしてるのに
リベラルのPSユーザー
ネトウヨの任豚ってところか -
カタチケの一枚余ったもそうだけど追加パックの年払いも納得して金払ってるはずなのに文句言ってもねえ
通常のオンラインは入らないと出来ないから安くして欲しいってのはわかるけど先の2つは幼稚さが際立ってんだよなあ -
俺の知ってる激減とてこ入れって日本語とは意味が違うみたいだな
-
ゲハの場合、いちゃもんアリキの発言が目立ってるのも議論の邪魔になるね
-
>>74
任天堂すごい日本すごい俺すごい精神だからね -
NSO+ってなんであんなにやる気ないの?
-
Switch特にやることないのに無駄に加入し続けてるわ
俺の中でサブスクは月550円の無視できる壁がある気がする
これを超えてきた無能サブスクのニコ動は速攻切ったし -
>>79
キチガイは嫌儲に帰れよ -
何をやってもソニーに勝てないなあ
-
NSO+限定のオリジナルソフトとか出してくれれば良いのにね
クラブニンテンドーの任天童子みたいなの -
WiiUで買ってるから高みの見物
プラス加入者のみに優先的にSwitch2販売されたら痛いがね
優先販売決定したら今文句言ってるやつも掌返すの間違いないけどどうなるかな -
>>1
しょうもないものの寄せ集めばかりだから人が減るんだよ
ファミコンソフトでお茶を濁しても客はセールの安いゲームや格安新作を買っている所を見るにゲームが無くて飢えてる
任天堂は新ハードを引っ張り過ぎてるがその飢えが次世代販売に繋がるといいがな -
NintendoSwitchOnlineとかいう謎のアプリもなくそうぜ
-
オン関係は思い切ってバッサリ斬り落とした方がよくね?
急にバッサリだとガッカリだろうから、段階的に・・・。
タイトルごとに2〜3か月に一回しか出来なくすればとりあえず人も集まるし、開催日程に
PCゲーxboxPS5を段階的に混ぜればsteamとかの販促にもなるしw
って問題の解決になってねぇよ。 -
任天堂は減った
PSNは上がってるかもしれない
よってソニーの勝ち -
子供がスプラやらなくなったから切ったけど
ゼノクロでまたファミリープラン入る予定 -
何気にFCやSFCも途中のがあるし
-
プレイするゲーマーじゃ無くてガキ向けに金出す親相手に商売してるからだろ
中身より見栄えだからな -
都合の悪いことは隠すどこかの企業と違ってNSOの会員数が1割減っても公表するのが任天堂らしいな
自分は入ってないけどNSO+に2年以上加入してる人に優先的にSwitch2販売しても良いと思う -
>>75
カタチケってニンテンドーオンラインに加入してないと使えないから余った一枚を使い切るのめっちゃ大変だった -
PS Plus ドルベースで前年同期比20%の増収
Switch ONLINE 3,800万人→3,400万人 11%減少
明暗くっきり -
+会員はグレード上げればソフト買わなくても十分すぎるくらい遊べるから
そりゃソフト売れなくなるわなって思う -
>>52
インターネットって無料なの!? -
>>26
チョンテンドーのゲームって3日で作ったようなクソゲーにしか見えんのは俺だけか
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1641076971/
1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2022/01/02(日) 07:42:51.07 ID:9Ma2fVZ40 [1/8]
リターナル、ラチェクラパラトラとかと比べるとスイッチのゲーム全部しょぼい
ハードもオモチャレベルの性能しかないしあいつらどんだけ技術力無いんだよw
こんなの騙し売りされる一般人共もどうかと思うがねー
4 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2022/01/02(日) 07:45:39.31 ID:9Ma2fVZ40 [2/8]
>> 3
マジでやろうと思えば出来ると思うぞ
ツクールとか高いからやらんが
8 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2022/01/02(日) 07:50:18.09 ID:9Ma2fVZ40 [3/8]
>> 5
お前らには無理だろうがな頭悪いから
10 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2022/01/02(日) 07:51:06.44 ID:9Ma2fVZ40 [4/8]
>> 8
そう思ってんのはお前らだけだがな
17 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2022/01/02(日) 08:05:03.92 ID:9Ma2fVZ40 [5/8]
>> 11
チョンテンドーはそれが限界かもしれんのだが、なw
ソニーとかスクエニだったならゼルダ(笑)とかなら作ろうと思えば誰でも作れるぞ
27 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2022/01/02(日) 08:16:24.64 ID:9Ma2fVZ40 [6/8]
>> 25
そんなもんを騙し売りされてるお前らが頭おかしいってことだ
34 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2022/01/02(日) 08:23:21.93 ID:9Ma2fVZ40 [7/8]
>> 30
ソニーファンは民度高いからゴミゲーは買わんだけ
ちゃんと出来の良いゲームだけ買ってる
53 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2022/01/02(日) 08:53:50.13 ID:9Ma2fVZ40 [8/8]
じゃあUEとUnityの使い方調べて3日でゼルダより面白いゲーム作ってやるから指くわえて見てろゴミ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑