-
ハード・業界
-
【悲報】任天堂、今後はYouTubeとXを使用せずNintendoTodayで情報を公開へ
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
未だにXではゼルダ映画の情報をツイートせず - コメントを投稿する
-
うおおおお
ニンテンドーTODAYを更新連打や -
まあXなんて狂人の気まぐれで簡単に破壊されてるしな
あんなのとは距離を置くのが正解 -
餅屋を介したくないのは分かるけどさあ
流石に専用アプリだけじゃ拡散力が足りなくない? -
AI対策か
-
トレンドで優越感得られなくなるじゃん
-
専用アプリから一気にニュースサイトに情報広がってるし問題無いやろ
-
専用アプリでも見れますって言ってなかった?
ツベは続けるんじゃ? -
それじゃあX廃人の開発者が馬鹿みたいじゃん
誰とは言わんがアイツとか誰とは言わんが -
powertoday?
-
power today?
-
ニンテンドーtoday開いても予定と動画が書いてあるだけで公式サイトとかアプリへのリンクが一切なくてこれはアホだと思う
-
Xもまだ使うやろ
それはそれとして自社製アプリの宣伝としてこういう先出しはやるけど -
>>11
情報を直接伝えるメリットは拡散する力じゃなくて正確さだからな -
任天堂がこれで上手く行ったらXは続々と公式垢が撤退しそうだな
独裁者の腹心やってる奴のおもちゃなんて警戒して当たり前 -
いやそもそもこの後のSwitch2ダイレクトからしてYouTubeでやるでしょ
-
結局ここで情報発信するのは任天堂だけだろ?
流石にXとYouTubeの代わりにはなれないと思う -
>>13
アプリ? -
トレンドにならん
-
遵法精神皆無のアメリカ企業プラットフォームを使うとリークされまくるからな
契約社会だの守秘義務だのでガチガチに縛ってるはずでも毎回毎回リーカーとやらが営業妨害する -
「Google従業員が、YouTubeを介して任天堂のゲーム発表動画を閲覧し事前にリークしていた」との報道。管理者権限で非公開動画を見る手口
https://automaton-me...sjp/20240604-296067/ -
>>19
FEやぶつ森のアプリのスケジュール書いてあるのも知らないのか -
PCから見れねえから困るな
-
餅は餅屋
-
トレンドコンプニシ初狂
-
なんで今更こんなのをと思ったらそういうことか
SNSはゴミが多くなりすぎたしむしろこういう媒体の方がいいのかもな -
>>15
別にそれはXやYouTubeでも同じやん -
体験会はニコニコでやるのに
ニンダイはニコニコでやらないんだよな
株持ってるのに -
>>22
あー -
自社のアプリを優先的にして誘導するのは当然だからな
-
アプリ開くとネットワークエラー出してる時点で論外
デカい情報出す度に鯖落ちとかクソじゃん -
>>16
そんな事言ったらYouTubeもスマホもアメリカの巨大な権力者によって運営されてる -
>>28
昔は違ったが今や陰謀論渦巻くガセの宝庫だろ -
意図はわかるけど性急すぎない?
結局転載で情報を得ることになる人の方が多そう -
>>34
任天堂の公式アカウントがあるんだから関係ないわw -
X撤退か?
-
まさにダイレクト
-
>22を見ると漏洩防止対策でしょ
最初はtodayで発表して後からyoutubeとSNSで公開ってことじゃないの -
ゴミカスメディアのおかげでダイレクトが生まれ
チンカスリーカーのおかげでトゥディが生まれたわけか
サンキュー -
>>40
TodayよりXのほうが使いやすいからサンキューではないだろ -
Googleほんまクソだな
-
通知で知らせてくれよ
Twittterより退化してる -
ポケモン公式はYouTube発信に力入れてるし
今更やめないだろ -
>>35
それは別にOKやろメディアがまっさきにそれやるはずやし -
なるほど
リーク対策でもある訳ね
alarmo同様に単なる日常に根差した身近なウィジェットにするのかと -
>>36
公式に絡んでくるクズどもが諸悪の根源だから関係あるぞ -
言うてこんなアプリ取る人少ないと思うけどな
Youtubeとか使ってる人の数に比べたら
ニンダイをこのアプリ上で放送くらいやらんと -
>>48
子供のためでしょ -
見れないのはしょうがないとしても通知は出してくれ
-
denaはソシャゲ屋でSNSノウハウ弱いから役に立たなかった
任天堂は組む相手を間違えた -
YouTubeはダイレクトでやるしあくまでサプライズ向けだな
まあTwitterではサプライズ減るかもな -
このアプリなんか重くない?
おま環ならいいけど開くの重い時あって地味にストレス -
>>53
おっ、はてなの出番か? -
これだけドル箱の情報配信を
他社の儲けに使わすのはもったいないしな -
ポケモンは情報あったらすぐ動画出して数字も持ってる熱心なファンチャンネルも多いけど
マリオとか他の任天堂ゲームはそうでもないから
情報がユーザーに行き届かなくなる恐れがある -
あー。なるほどね。youtubeやブラウザだとURLを総当たりするツールとかで公表前にサーチされるからか
-
>>56
サプライズがあったから今は重いかもな -
なんかワイのスマホはスナドラじゃないせいなのかアプリの挙動怪しいわ
くっそ思いしネットに接続されてませんってのが起動したら絶対出る -
なるほど
-
xは無くてもいいけどYoutubeは残してよ
-
>>53
ポケポケ売れてるじゃん -
なるほどリーク対策か
それなら後からSNSで改めて発表すればいいし理に適ってるな -
ダイレクトは辞めんでほしいな
小出しにされても欲しいとはならんのよな -
昨日のダイレクトも桜井氏が反応しただけでワーッって騒がれたしな
-
トレンドと同接で"優越感"得られなくなるじゃねーか!
ふざけんな!!!! -
1日~数日遅れで公開するんだろう
併用しないわけねーよ -
確かに入れないな
これじゃニンダイはやれないぞ -
>>68
昨日のダイレクトでも継続するって言ってたじゃん -
このアプリ大丈夫かw
Xが嫌ならブルスカでも良いんだぞ -
流石にリリース直後の誘導のための施策やないの?
それにしても昔に比べてネットの扱い方上手くなりすぎてないか -
そりゃイーロン・マスクになんて付き合ってられんし
あとアメリカのIT企業がトランプが勝った途端ことごとくトランプに媚び始めたのも結局こういう結果を招くのよね -
そういえば今回のダイレクトも在る程度情報割れてたもんなあ
任天堂のイベントの中でも最も重要な次世代機の発表でこんな事が無いようにっていう
丁度ベストなタイミングやね、これ -
まあ独自アプリなんてロックスターとかベセスダとか洋ゲーメーカーはとっくの昔にやってるし
任天堂がやり始めたからって別に驚く事ではない -
最新情報はアプリでねって
なんかめんどくさくね? -
インプゾンビが蔓延ってるからな、Xは
任天堂なんていう世界有数のアカウントはたくさんの人が見るからゾンビに襲われやすい
ってかSwitchもXの連携切ったからね -
アプリから意見を送れる
通知はデフォではオフになってる
任天堂関連のアプリが乱立気味になってるのは気になるかな -
ダイレクトは今後既出情報をまとめ見する物になるんと違う?
速報性は失われるだろうな -
いやダイレクト続ける言ってるやん
-
>>86
あー通知来ないのはそれが理由か -
>>69
そうだな -
>>79
だからアップルグーグルマイクロソフトとか巨大ITインフラを持ってるとこは出来るだけ政治的思想を出さずに中立に努めてるよ -
まあ余計なノイズが乗らないのは良いか
言うたら任天堂専用の広告アプリだし -
通知もオンにしたしウィジェットも入れたしこれで大丈夫なはず
-
みんなゼルダの情報で一斉にDLでも始めたのか?
-
圧縮されてないPVを見れるこのアプリ?
-
今後こういう独自SNS配信アプリを持つ企業が増えるのかな
グーグルやXに全部頼るのはリスキーと感じるようになってきたか
ここ最近のトランプ政策によるアメリカ離れも一因か? -
閉じコン化まっしぐらだな
-
ただのアホ
例に上げるとフジテレビは女子アナsnsを自社コンテンツに制限してたけど今はみんなインスタやってる 取り残されるよ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑