-
ハード・業界
-
ハンドレッドライン小高「SwitchからPS5への移植作業はコストがかかり、制約がある」
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
x.com/DNGNRNP47/status/1905748366744764549
Wow. I was waiting the ps5 version like raincode. Why porting raincode and not this one ?
翻訳
すごい。raincode のように PS5 版を待っていました。なぜ raincode は移植して、これは移植しないのですか?
海外ユーザーの投稿に対し小高が反応
x.com/kazkodaka/status/1905753016214634514
翻訳
これは「Rain Code」とは別のパブリッシャーです。人材と資金の制約により、このゲームを他のプラットフォームに移植するにはコストがかかります。
その代わりに、ゲームが成功した場合は、より多くの言語を追加し、ゲームプレイのオプションを強化することにリソースを割り当てたいと考えています。 - コメントを投稿する
-
売れたらswitch版の言語追加か
まあ小高だから信用できないがアニプレックス様だから今回はPS5移植はまあやらないかな
PS5で出すなら初めからしてるだろうからな -
2000本しかPS5でも売れなくても出すのが小高なんだよね
-
PC版の方が大変そうなイメージあるんだがそうでもないのか
-
ゲーム会社って開発者がデカい顔してるから勘違いしやすいが販売戦略の決定権はパブリッシャーにあるからね
アニプレは下手なサードよりよっぽどSwitch重視だよ -
散々絶対出さないと言った挙げ句PSユーザーを煽ったのに完全版出したレインコードで派手にやらかしてるから何言っても狼少年状態で信用ないな
-
Switch/steam同発で後からPSで完全版って例はあるんですかね
-
低性能PS5w
-
SME系と犬猿の仲だからなぁSIE
-
任天堂オンギマン小高
-
オンギ出さないだけだろオンギ
オンギイイイイイイイ -
スパイクもレPS5にインコード出して大爆死したからシレン6も出さなかったしソムニウムファイルもPSでの発売ないからな
もう懲りた模様 -
DL率9割ほんとにあるなら
パケ2600本でも元は取れるのでは -
また「あ、でもハンドレッドラインはPSにはで出ません!さーせん!アハハ!」みたいなの言えよ
-
なら最初からPS5独占で作れば?
-
>>12
それらの爆死のせいで誰も信用してなかった小高のps移植は知らない発言の確度が上がってしまった -
PS5ユーザーが買うとは思えんが
-
レインコード2602本の悲劇
-
2千本しか売れないんじゃ赤字だもんな
-
結局はPSにも出すだろ
反省点活かしてSteamと同時かな -
ハンドラはレインコードと違ってSwitch/steam同発だけどね
-
2062
-
PS3でも作れるゲームを随時リリースしているバンナムとファルコムを見習え
-
PSストアとの折衝がストレスデカくて1本リリースする度に担当が次々離職しちゃうんだっけか
-
こいつほど信頼なくしたやつもいないな
-
Steam/PS→Switchが無理←わかる。
Switch→Steam/PSが無理←わからない。 -
モンハンライズパターンだと任天堂が時限独占(PSに出すな)じゃね
-
移植はパブが決めることで自分に決定権がないのなら
なんでレインコードの時お前の口で移植はありません!て言ったんですかね -
自前でコストとリスクかけてアッパーバージョンにPS5移植作業する気はないけどパブリッシャーが予算出してやってくれるなら積極的に取り組みますよ、ということかな
-
PS5は、ミャンマーみたいになる。ポリゴン数が多いから消費電力が凄い。
-
今更ダイレクト見たけどこれ4月発売なのかよ。
-
PS5で出しても採算が取れないのでPS5の代わりにPC/Switchマルチになるわけだな
逆風しか吹いてないなPS5 -
>>26
前者はグラ等で無理。後者は開発資金等じゃね?またはそれだけお金等かけても利益見込めないとか。 -
>>26
後者はそもそもPS抜きならどこも普通にやってるだろ -
>>27
アニプレなめすぎ -
PSにfateも出さない徹底ぶりだから今回はクレクレしても厳しいと思うけどな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑