-
ハード・業界
-
中古ソフトが中々安くならないSwitchはコスパ悪い
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
特にファースト製のソフトな
いつまで経っても高すぎ - コメントを投稿する
-
マリオカートなんかは発売されたらすぐ買ったほうがいいな
どうせ安くならないし -
どうしても貧乏ならGEOオンラインでPS3のゲーム198円なのを漁れ
-
逆だろうに
値崩れ起こらない方がコスパ良くなるだろ -
買い取りが下がらないから
遊んで売ればコスパがいい -
皆遊んでるから売らない
中古に出回りにくいから高くなるだけや
PSとは正反対やな -
買ったゲームが一ヶ月で半額だとか二ヶ月でニーキュッパになる方がコスパ悪い
-
中古が出回らないハードとか
geoが終わってしまう -
価値が下がらないとか最高じゃん
どっかのハードはすぐにワゴン行きだもんなw -
他に選択しないから仕方あるまい
-
買ってから値下がりしないうちにクリアして売る
というユーザ側にコスパを要求されるハードって息苦しくね? -
いつもパケ派をバカにしておいてよく言えるな
-
新品買えよ貧乏人
-
PS4とPS5はソフトの投げ売りメリットだけはあるな
-
回ってるから高いんだろ
誰も買わなくなったら安くなる -
発売日に買っても損が無いイコールハズレが無い
-
出荷本数だけ自慢して投げ売りされてるゲームほどみっともないものないよな
-
コスパならゲーパスでいいんじゃ?
-
長く遊べばコスパいいじゃん
アホなんか? -
ゴミステって中古自慢するけどゲオの売り上げランキングとか見れば中古売れてないんよね
例えば2024年だと新品では上位にいくつもランクインするのに中古だと23位でやっと一つ目
新品だと23位までには8本だからな
新品に対して中古が圧倒的に売れてない
新品がこれだけ売れてるのだからDL版がという言い訳もできない -
メルカリとかやってると
最初は高めの値段で出品する
売れなければ値下げする
それでも売れなければ売れるまで値下げする
こういうサイクルになるからな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑