-
ハード・業界
-
識者「日本人のiPhone信仰、国内メーカーのAndroidスマホがクソすぎたのが原因」
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
今回、Xのなかでtaa/たぁ@taa_subakaさんがiPhone信仰加速の原因として指摘しているのは、Androidスマホの発展の歴史である。
2007年にアメリカでiPhoneの販売が、2008年に日本でのiPhoneの販売が始まった際、これまで日本でガラケーを生産していた国内メーカーの多くは、スマホの開発競争で出遅れていたとされている。
つまり、taa/たぁ@taa_subakaさんがコメントに記入しているように、2010年代初頭は国内メーカーが完成度の高くないものを中心に販売しており、あまり使い勝手のよくないAndroid製品が流通したことで、「Androidは微妙・iPhoneにすれば間違いない」という考え方につながったようなのだ。
そして今は、「2010年代初頭に、完成度のあまり高くないAndroidを使ってきた親世代」が、自身の経験から子どもに対して「Androidをやめておけ」と伝えてしまい、子どもとしても「Androidは避けるべき」という先入観が植え付けられてしまっているのではないかと、taa/たぁ@taa_subakaさんは考察している。
https://i.imgur.com/XtVWNrU.jpg
https://news.yahoo.c...2341f5824b8589622480 - コメントを投稿する
-
ドコモのツートップ!とかプラダフォンに騙された情弱なんておらんやろ
-
どうせゲームしかしないんだし何でもよくね
-
国内メーカーがAndroidスマホ出すちょっと前から
iPhone信仰あったと思うが…
無ければwindowsmobileとかもっと売れてたぞ -
Windowsモバイルのが先に売ってたよな
wzero3は買わなかったけどあドエスは買ったわ -
WindowsMobileなんてわかる奴だけわかりゃいいんだよスタイルで一般普及なんて考えてなかっただろ
あんなもんが普及する世界線なんて無い -
完成度の高くない国内メーカー?
どこやろなあ -
>>7
3台買ったと思うけど、京セラ -
日本人はキョロ充多いからな
良いものより周りが使っているものを欲しがるからどんどん海外から置いていかれる -
ゴミみたいな泥しかなかったからな…
-
今も中韓Androidなんて普通の日本人は嫌やろ
-
今はGooglePixelの方が勢いあるだろ
-
コレはそう
Androidは~みたいに腐す奴はひと昔前のジャップAndroidスマホしか知らんのよね -
ホッカイロ機能までついてたのに…
-
スマホに関してみれば中国製か韓国製だろ
日本製のスマホは中国や韓国と比べて遅れてる -
つーかそもそも日本のネットは中国や韓国にも大幅に遅れを取っている
-
>>16
出生率 -
エンゲル係数が高い世帯はだいたいiPhone一家
-
Androidはキャリアによっては平気で短期間でアプデ切られるから
これに懲りてiPhoneにするのが増えてるだけ -
日本人は平均的に豊かだからiPhoneを買う
海外は富裕層もそこそこ多いがガチ貧乏はガチで非常に多いので安物Android買うしか選択肢が無い -
iPhone登場直後から信仰あったけど
型落ちiPhoneの安売りが人気だったのと
初期のAndroid(特に国内メーカー)が微妙だったんで
信仰が長続きしたんだろ -
まあ機種変でデータ丸々移し変えれるのとサポート期間でかなりのアドバンテージがあったな
-
昔、福島から避難してきた人がiPhone持ってる人初めて見たとか言ってたな
ソフトバンクだからだろといったら納得してた
地方に行くとホテルのロビーで使えないキャリアだったわ -
ぶっちゃけAndroid使ったことないからどうでもいい
iPhoneも別に型落ちで十分だしな
性能的にはソシャゲやりながらbraveの窓機能でYouTube見れるぐらいしか求めん -
俺はXPERIAとAQUOSを行ったり来たりしてる
-
Android初期の頃もHTCとかサムスンとかパンテックみたいな海外メーカーは質も割と良かったしね
国産メーカーは本当に酷かった -
サムスンの時点でブランドイメージマイナス100だからなあ
-
サムスンはKiesとかいうPCソフトが非常に印象悪かった
昔はこいつないとアップデート出来なかったし
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑