-
ハード・業界
-
【セコい】独占堂はいつになったら独占をやめるんだ?【保守的】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
保守的な独占堂はいつまで自分だけファーストソフトの独占を続ける気なのか?
ちょっとそれは不公平ではないか?
自分だけ独占をして他社様のは当然のように頂いてお返しもしないんなんてセコすぎるぜ? - コメントを投稿する
-
>>1
同じことソニーに言ったら? -
PSはもっと独占増やさんと箱に負けるぞ
-
ゴキブリが買わないからこうなる
-
独占でも任豚はトモコレを買わないぞ
-
独占じゃなくなって発狂したいだけのゴキブリの戯言
-
箱が独占やめてマルチ進めた結果沈んでいって
PSもその後追いして
やはりハードは独占タイトルが無きゃ存在価値ないよ -
>>1
ポカオスのUZAちゃんねる 【絶望:PS5では生きていけない】売れないプレステ人気独占タイトルが続々とSwitch向けに発売止まらない
https://www.youtube..../watch?v=6ASzNTrMbe8
話題のゲーム情報局 【超絶悲報】SIEJソフト脱P騒動、海外PSコミュニティで炎上に対するゲーマー達の反応【switch】【みんゴル】
https://www.youtube..../watch?v=Sm_7kE40Alg
話題のネット情報局 2月13日に行われたソニーダイレクトとニンダイの注目度の差が酷いと話題に
https://www.youtube..../watch?v=W20ffyFZYp0 -
パタポンやみんゴルは
SIEが投げ捨ててるだけじゃろ -
自分とこで作ったオリジナルソフトの価値を正しく評価してないから簡単に投げ捨てるような真似ができるんだよ
そこを期待して自分とこのハード買ってくれた人に失礼だと思わないんかね -
つーかスマホという他プラットフォームに提供してる
これで論破でいいかな -
>>13
妄想に逃げるしかできないから思う存分妄想させるのがいいんだろうな -
独占堂ってなに?
-
任天堂のガキゲー誰もいらないから問題ないんで母国で引きこもってろってゴキちゃんが言ってたよ
-
ファーストは独占が基本
自分の売場放置して逃げ出す方が異常 -
お子ちゃまゲーム欲しいの?
-
SIEもMSも余所にだすメリットとデメリット比較して都合のいい方に舵切ってるだけだし
-
ディアブロ3の日本語解放しろよソニー。
-
ソニーはキチガイ独占してるんだから満足しとけ
-
>>21
草 -
うるせー負け犬
-
そもそも独自IP塩漬けさせてハードの普及もサード丸投げにしてるのがおかしいんだよ
-
そうだそうだ!
早くデモンズとブラボを開放しろ! -
今のPS5の現状を見ると言ってる事は間違っていない
Kotaku編集者「PS4vsXB1はもう議論にならない。ソニーの独占ソフトにMSが立ち向かえない」
2名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/02/22(水) 09:51:48.57ID:QZFPzeYKd
MSはファースト弱すぎて話にならんね
87名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/02/22(水) 10:31:38.11ID:5YfNHVskp
400ドルに抑えないとハードは売れない
蠍は500〜600ドルだろう
独占タイトルもないしまさに劣化PCなんだよな
106名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/02/22(水) 10:37:49.72ID:85lOpYRU0
新しい独占ソフトを作れないまま
一度物語的に終わったシリーズに縋ってもしょうがないだろう
おまけに独占をwin10売る為のPCとのマルチにしたら
PCユーザーも多い箱は価値なんて一気になくなるわ
まぁ、日本は元々関係ないんですけど・・・
183名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/02/22(水) 11:19:58.00ID:KY25QdDi0
箱は完全独占を捨ててるからCSを撤退してPCに統合していくつもりじゃ無いかねぇ?
独占ソフトの無い上位機なんてコンセプトはPCみたいな物だし
ほぼPCとマルチの蠍は特に誰に売りたいのかさっぱり分からん
377名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/02/22(水) 13:53:49.21ID:rZEQFiRt0
Forbesが追撃して、箱の敗因を詳しく分析中
「PS4独占とXB1独占には越えられない壁がある」
http://www.forbes.co...become-a-canyon/amp/
-MSはHaloやGears of Warなど、オリジナル開発者の抜けた古臭いIPを縮小再生産しているだけ
-SonyはLast of USやHorizonなど、ディベロッパが新規IPに挑戦する事に寛容である
-Tomb raiderが失敗しScaleboundやFableが頓挫して、箱独占を出したいというメーカーが消えた
-そもそもPCがあれば箱は必要ない
671名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/02/23(木) 13:08:20.30ID:8y5QJfzwp
独占はハード買う選択肢の重要な要素だと思うけどな
そういう面でPS4買ったよ、今はProに買い換えてるけど…
ただマルチ作品はXBOXONE版の方を結構選んでるな
707名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/02/23(木) 17:56:59.09ID:H4PC9uUcx
蠍を買う人には聞かんの?PCと同じゲームしか出来んのにPCを選ばないのか?って
性能厨ならPCを持ってるだろうし、PS独占用にProも持ってるだろうけど
蠍を買う理由って何? -
頼みのソニーが独占やめたら「独占堂」って…
言ってて情けなくないの? -
独占とかまたつまらん言いがかりが始まったが、任天堂の方向性に合ったハードが他にないからだろ。
ゴキ自身がガキゲーガキゲーとバカにしてるものがPSに出ることを望んでもいないくせに。
PSはダークでリアルで渋い大人の映画や芸術作品だけでやってろよ。
マニアしか買わない高級路線機に任天堂の作品は合わないよ。 ユーザー層が違う。
SONYがSwitchに出すようになったのも自社の利益になるからと判断した上でのことだし、恩着せがましいこと言ってんな。
みんゴルもPS5よりSwitchに合った作風だしな。
どうせ任天堂がよそのハードに出せば出したで、
「Switchだけではやっていけないからよそのハードに頼るようになったwww」とか、
「やっぱり任天堂も高いハード性能を求めてるんじゃないかwww」とか、
都合のいい解釈で叩くなり嗤うなりするだけなんだろ。
どう転んでも無理やり理由をこじつけてケチをつけるだけ。 -
でもまあこの理論で攻めるしかないよな
任天堂は何も変わってないのに特異な存在になっちゃった
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑