-
ハード・業界
-
ケンノスケ「有給届みせて」
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
俺が知ってる有給届って事前に提出して終わりで手元に保管するようなもんじゃないけどケンノスケは違うらしい
任豚さん、やっぱりニートだった。ゼノクロを「11日で100時間プレイ」
https://itest.5ch.ne...ghard/1743431567/l50
0038 名無しさん必死だな 2025/04/01(火) 00:15:24.67
ゴキブリはゲームしないし無職だから有給というものも知らないからしゃーない
ID:paQyUAPHdUSO
0039 名無しさん必死だな 2025/04/01(火) 00:20:56.50
>>38
有給届みせて
ID:jCWH8Bxx0USO - コメントを投稿する
-
ガチなんだなコイツ
-
え?紙で出してるの?
え?ニシくん? -
任豚ニートでワラタ
-
社会人エアプのハゲノスケさぁ……
-
無職にしかできない発想
-
こいつがまだ働いてた頃は全部紙申請だったんだろ
-
なんとか作業所ではそうなんじゃないか?
-
ソニー信者って申請を紙で出すようなド底辺で働いてるか社会人経験ゼロのニートのどっちかでしょ
-
>>7
紙だろうが電子だろうが聞くこと自体社会人エアプだろ -
年休の届出書をスキャンするか写真でも撮るのか?
それともデータを自宅に送る?
どっちにしても手元に残しててUPするという発想は意味不明 -
さすがコジキノスケ
-
これは常人には出てこない発想、やっぱ奇形ノスケさんは天才だよ
-
うちは物理的証拠が残るからと紙のままだな
-
コマンドー放送する時フォーマットが配られるぞ
-
今時は社内のポータルサイトで申請して終わり
紙の申請書なんて見たことねえな -
社会人エアプで草
-
>>1
控え取らないのありえないね -
>>19
今は紙で提出するのがありえないんだよ -
>>15
紙でも控えなんか持たんだろ -
結局有給なんて嘘でニートだから100時間ゼノクロできたんだなニシくんは
-
>>22
ニシくんはゲーム嫌いって設定はどうしたの? -
1部上場企業のグループ企業だけど
印鑑付いた紙でやりとりしてるわ
てか有給届あっても見せられんだろ -
1日9時間ってマジでニートしか無理じゃん
-
紙だろうがデータだろうが提出は提出だろ
-
>>22
有給届見せてって何? -
>>26
コンプラ的にアウトだし見せろという方が頭おかしいわな -
株券見せてってか
-
社会経験なしで老人になるとこんな悲しきモンスターとなってしまうという好例
ガイジだろうが社会とは触れておくべきだ -
本物のガイジは違うね
-
企業各社の守秘義務にあたる書類だし普通見せてという発想にならない
見てどうするんだ -
うちは紙で提出するよ
控えなんか無いけどな -
文字すら書けない障害者のケンノスケじゃ働けないだろう
出来損ないはさっさと処分した方がいい
生かしておく価値の無い人型のゴキブリだ -
令和に紙で提出とかあるんや…
-
紙で提出とか問題点はそこじゃない。
-
社外秘書類見せてって言う時点で社会人エアプだろ
-
会社の書類なんて1枚でも上げたら終わるんだよなぁ
-
なんで有給届を出した側が持ってるんだよ頭大丈夫かチョンゴキブリ
-
なんか有給だとか社外秘だとか以前に根本的に事象の因果関係を理解してない感じがする
なんで提出したものをアップロードできるんだよ -
Excelフォーマットの勤怠届とかネットにいくらでも転がってそうだし、スレタイの要望なんて簡単な偽造で済ませられるんだけど、ケンノスケとやらにはバレないってことか
-
なんで有給届みせてになるんだ?
全部図星だからかw -
こいつガチで病気やろ
-
要はさ
発言の裏付けを取りたいって事なんだろうね
綻びが出ればその発言の信憑性が薄れるっていうロジックなんだと思う -
ケンノスケまた社会人エアプがバレたのかw
-
マジもんの障害者だし社会出たことないの確定だし怖いわ
こんなただ人の形した何かに話通じる訳ないじゃん -
ケンノスケは選挙権がないらしい
-
俺んとこ業務の関係上紙なんだけど……
まあ保管はないが(笑) -
なんだこれ?
有給申請したらレシートでも貰えるとでも思ってるのか? -
>>52
たぶん本当にそう思ってるのかも -
社会経験ないとこういうところでボロでるんだな
-
無職のキチガイ
まぁ知ってたけど -
社会エアプ
-
社内の書類見せろってコンプライアンス…
-
そんなにデジタルって多いん?
何社か行ったけどずっと紙やけど -
紙で有給届け出すところあるのか
-
紙は個人が把握する為のオマケで実際はPCで勤怠処理。有休は別に前日申請しなくても取れるが有休使用日が分かっていれば事前申請したほうがスケジュールを決めやすい
-
給料袋見せ合いパーティーはさぞかし盛り上がったろうな
-
勤怠システムで申請するだけだから届けですらない
-
勤怠管理アプリやらメールやらで申請するだけやろ…
いつの時代の人間だよ -
少数の社会人とエアプニートがマウントを取り合うスレ
実にゲハっぽい -
ケンノスケさんに聞かれるのを覚悟して出す前に撮影しとけよ
-
ジジイだからシステム上で完結するなんて発想がないんだろ
昔の人間なんだから -
上司に宛てたメール晒せとか無職は言う事が違う
-
こんな異常な気狂いが社会経験あるわけねーだろ
-
60代で職歴なしって授産施設でも働いたことないガチのガイジやん
-
草
-
字はまともに書けない
相手の意図を汲み取れないから会話が成立しない
ゲハですら役立たずなのに実社会でまともに働けないわな -
俺は一応写真を撮ってから提出してるわ
-
元々無職ってバレてる失言で恥をかく感覚ないんだろうな
-
ゴキ君らの”社会経験ゼロ”率の高さは異常
-
こういうスレには来ないんだよなキモノスケ
-
こないだは任天堂の株券見せてって言ってて笑われて即座に逃げてたな
-
別に紙でやってるとこはあるだろうけどそれを社外に出す時点で馬鹿
-
給与明細見せてとか社員証見せてとか言ってきそう
-
仮に控えとかがあったとしても社外秘に決まってんだろw
個人でゲーム購入した履歴見せるのとはわけが違うんだぞ -
>>81
ガチでヤベー奴で草 -
仮に手元で保存するとしても何に使うんだ?
-
うちの職場は上司とチームリーダーに口頭で伝えて、そのあと専用のメールで履歴を残すだけ
滅多にないけ場合によっては他部署とか外部の会社に連絡することもある
>>85
上司とか勤怠管理する人が杜撰な奴で有休取得の有無で
モメたとき手元に残ってたら証明になるくらいしか思いつかないw -
どーせ在日のナマポ受給者なんだろ
-
見栄だけは張りたがる奴多いのもゲハ特有か
-
草
-
昭和生まれの社会不適合者丸出しで草
いい歳こいて親に食わせてもらってそう -
デジタルだから紙だからとか言ってるやつも
かなり無職率高いと思う -
俺の職場だと一枚の紙に年次休暇日数分の枠があって
そこに日付を書いて出すから承認後は普通に手元に戻って来てたな
今は紙じゃなくて電子だけど
どっちにしろ社外秘だから見せろってのは論外 -
うちはサーバーにあるエクセルのスケジュール表の自分のとこに有給って記入するだけだわ
-
うちはセールスフォースの勤務表から申請するだけ
今でこそ普通になったが昔は「有給かどうかを判断するのは会社だ!」っていうくらいにはブラックだった -
入社したての頃は紙だったけど、数年が経った頃に紙が廃止されて
勤怠管理システムがつくられて、口頭+システムに登録する方法に変わった -
無職代表のニダヤブタさん、このスレには近付けない模様
http://hissi.org/rea...02/Y0x3QnR5eDAw.html -
タイムカードとは別の勤怠報告書に休暇届添付して書面で本社送り
基本的に事後だし控えとか手元に置く会社なんてあるのか? -
草
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑