-
ハード・業界
-
明日のダイレクト「最後にこちらをご覧下さい」→ぱーっ♪ぱぱぱぱっぱっぱー♪
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
Y.H氏「皆さん、大変長らくお待たせしました。Switch2専用ソフトとして開発していた12の詳細を、ついに発表できる運びとなりました」
そして🪳発狂へ… - コメントを投稿する
-
まあドラクエ12ならトリに相応しい
-
ドラクエが任天堂IP抑えてトリを飾るとかいつの時代感覚よ
-
ガッカリダイレクト定期
-
映画のエンドロールでも一番のメインどころは前半に出て
最後に出るのがメインキャストじゃないけど大物なキャストだろ? -
おはよー
さあー
みなさん準備はいいですかー? -
DQ12ならPS5独占だぞ?
-
終戦では
-
えっ、三國志12がまさかローンチに!?
-
毎回スクエニダイレクトと言われてんのに今回もかよ
-
普通にありえる範囲だからどう反応したらいいやら
-
マルチだったとしても
ダイレクトでPSやXboxのロゴって映せるの?
初報がダイレクトだと独占のように見えるんじゃないの -
明日だあああああああ
-
吉田弘樹?
-
劣化版でもいいからスイッチにも出してくれ
新しいハードもういらん -
Y.Hって誰だよ
-
んー。外人はDQ1・2の時も眠そうだったからなあ
スイッチ2は全世界で発表するので、やるとしても特別扱いするかどうかが問題だな -
トモコレがライト向けの大トリすると、コア向けのSwitch2の大トリはなんだ? ゼルダしか思いつかないのだが
-
1,2でガッカリの所で12になる演出あるで
-
ゼルダかスマブラ
-
ドラクエと言えば、公開は毎回日本のプレス向けが初報ってのが恒例ってなってるけども
流石にこのパティーンをく崩すか?
あんま考えにくいなあ。それともグローバル化を重視してdirectに頼りますか? -
>>16
堀井雄二 -
欧米の人はポカーンとなるだろうしトリはないだろう
-
3のエンジン使ってて騒然
-
ドラクエって最盛期でも勝ちハードにさせるってソフトじゃないだろ
-
>>18
青沼が謝るかもしれない不安 -
>>27
そういえばブレワイはローンチだったな
そこからカウントするともう9年は経ってるやろ
それにブレワイもいきなり発売したわけじゃなくて、何年も前から開発を開始していることくらいはアナウンスされてたよ
懐かしいなあ。あの時はそこまで期待されてたわけじゃないんだよな -
>>28
ゴキブリ悔しすぎてティアキンの記憶なくしたんか? -
スマブラん時もドラクエの勇者誰やねんの空気だったからな
今ではジャップにも好かれてないシリーズ -
俺がゴキブリ扱いか
文脈を読めない人ってどうなんだろうね
俺はただゼルダの新作を拝みたいだけだというのに
ま、明日はswitch2のお披露目でウキウキしているから無礼講で赦してやるよ -
ドラクエは開発期間が長すぎてガチのマジで空気になった、12待ってる間の箸休めの3リメイクもクソゲーだったし1,2リメイクも期待できないしもう終わりの終わり
-
>>16
Y.H(.V.H) -
ちゃんと脳内再生された
-
ドラクエはあるだろうけどトリはない
-
先週のみたくトップバッターならありそうだけどね
-
\二の国3/
ド ン! -
FF14の可能性は?
-
そう言えばこのあと22時になったら明日の放送時間がわかるのかな?
1時間超えはほぼ確定してるけど -
FF9来るらしいしドラクエ12は別じゃね
-
吉田明彦か…
-
さすがに今回サードがトリはないと思うけどなぁ
-
FF9なら熱いな
-
ドラクエ9リメイクもお願いします(小声)
-
11の時にPS4に決めたのって誰だっけ?
-
青沼が出てちょこっとだけ新作のゼルダ流すだけや
発売は無理やろな -
トリはゼルダが定番だな
発売3~4年後だろうが発表だけはしとくべし -
スイッチの初期PVでメガテン出してから出るまで相当あったな
今回はペルソナ5とメタファー移植でローンチタイトルになりそうか -
今回のトリはゼルダじゃない気がするんだよなあ…
なんとなくだけどさ -
それはないやろ。
あってSwitchだわ。 -
最近はいつ発売するかも分からんゲームの映像を出すことしなくなってきてるからゼルダは無さそう
-
そういや今年、12の情報少し出すみたいなこと言ってたな
-
まぁダイレクトに顔を出すというトロフィーを欲しがりそうなタイプだとは思うw
-
ドラクエ12なんてトリにならんでしょ
-
そもそも海外の事を考えたら尚更ドラクエがトリはないからね
11でようやく海外でもそれなりに売れたと言える程度だし
トリは最低でも世界累計1000万超えのタイトルになるよ -
まあそもそも明日はハードのお披露目だから、いつものニンダイみたいに最後の映像をソフト公開にはしないと思うけどね。
-
発売がいつになるか分からなくても
世界はゼルダを望んでいるからな
他にありそうなのはグラが綺麗になったマリオデ2か -
>>58
ロンチソフトくらいは出すでしょ -
トリはロンチソフトの大作にして発売日の期待感を煽るのがやはり強いのでは?
-
switchの時のプレゼンテーションを思い出せばいいよ
あんな感じになるから -
>>35
メガテンやってると分かる4文字 -
国辱開会式要りません
-
国内だけじゃなくて全世界向けなんだワ
ドラクエがトリは無理でしょ
国内だけでもドラクエじゃキツイけど -
世界向けに配信するダイレクトで
日本だけ価格が安かったら外人怒って転売に走るだろ -
放送時間は約60分か
-
ドラクエがトリ飾るとか思ってる人は15年くらい時が止まってそう
-
世界が待ち望んでるのはゼルダ。それだけでよかろう
DQが出るとしたら、エニックス側の思惑で「売り込む」という立場でダイレクトに参加する事を忘れてはいけない
まあ、身内のマスコミに色々質問責めされたりする方が堀井的にも気分が良いだろうがよ
今は日本芸能界も荒れてるし、あの業界に依存してばかりってのもどうなのかと思うよ -
トリは3Dマリオ予想しとくわ、ゼルダ新作はまだない、あっても過去作リメイク
-
世界中が見るのにドラクエってw
-
いまやオワクエなのに
-
ドラクエはドラクエの日(5月27日)があるからそっちで
-
海外お通夜すぎるだろ
-
ドラクエ12、ドラクエ10Switch2版
これは来るな -
>74
機種発表だけはあるかもしれん -
>>77
そんな中途半端な事はせんやろ -
>>3
10年前ですら微妙なとこだからドラクエも大概やっちゃったなぁって思う -
>>77
機種発表含めてドラクエの日や -
DQ3HDなんてドラクエの日すっ飛ばしてダイレクトで初情報出してたっけ
-
>>60
いや最後の映像にはしないでしょって事。 -
スクは死んでいいけどエニはまぁ頑張れよ
だがトリは無理、ダメ -
イカの新作がついにくるのか
3は無かった事に -
いらねーよゴミ
-
ドラクエの日とかにやっとけば
-
>>25
勝ちハードの末期に出てるイメージある -
トロが出てくるんだろ
-
マルチソフトをメインにするわけがない
-
そしてソフトメーカーへ
-
>>69
余裕でトリだしもし任天堂が抱えてる大物とカブるようなら発表ズラすくらいの配慮もしてもらえるよ -
なに?残業??
-
やたら制作に時間の掛かるシリーズになってしまったな
突出した映像美や演出力、優れたゲームシステムがあるわけでもないのに -
ちょっとした映像の披露はあるかも
-
>>82
日本語下手くそか -
3リメイクが作り直しな上にあの出来だったんだし進捗も内容も期待しない様にしてる
どうせ買うんだからプレイした時に「ゆーちゃんゴメンね」って言わせてくれればいいよ -
>>96
15年くらい冬眠でもしてたの? -
15年前と比較したら任天堂IPの世間一般への影響力がまるで違うのにさほど変わってないとか冬眠してたとしか思えないよ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑