-
ハード・業界
-
アニヲタ「鬼滅の映画興行収入は500億!」ゲーマー「ファークライ5は発売一週間で500億」← 強い
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
アニヲタ「鬼滅の映画興行収入は500億や!」
ゲーマー「ファークライ5は発売一週間で500億」
任天堂「マリオ映画は2000億です。ゲーム制作の並行で制作です」
単純にゲーマー人口凄い
ファークライ5なんて鬼滅よりマーケティングせず、しかもクソゲーで有名なのに1週間で売上500億だぞ - コメントを投稿する
-
アニメ映画とゲームではかけてる金が違うんじゃないか
-
>>2
かけてる金が違うって売上に関係あるの? -
ソフト1本の値段って映画に換算したら大人4人分くらいだろ
-
馬鹿が立てたスレ
-
マリオもマイクラも映画を観に行ってる多くはゲーマーじゃないと思うが
-
ここは公平に利益で勝負しようぜ
-
>>2
大金かけているコンコード、シャドウズ爆死したけど -
映画は任天堂制作じゃないだろ
-
コンコードはスカイツリー
一個分の破滅。
ポケモンは23兆円ね。😂 -
映画とかは配信ブルーレイ化、サントラ、関連グッズで二次的な回収期があったりするんだよな
-
人口が凄いとか言うからファークライ買った人の4倍以上の人が鬼滅観に行ってるって言ってるんだが
-
洋ゲーと比べるならピクサーのアニメ映画でいいだろ
-
日本嫌いのフェミババアがスレ立ててんのか
-
モンハンワイルズも3日で鬼滅の2本分くらい儲けてるよ
-
去年やってた鬼滅の放送配信見てた人は国内で1300万人らしい
-
なおファークライ5作った会社は分社化してIP切り売りして株価爆死している模様
-
このクソフェミ前から度々見掛けてたけどなんかペルキチ味感じるんだよな
-
違った、517億やったわwwww
-
毀滅は無名作者の初ヒット
ファークライは20年の積み重ね -
>>23
50年の歴史がある少年ジャンプじゃん -
ファークライの制作費は?
-
今はナタてアニメ映画がスゴイらしいぞ
-
5は前作のパガンミンバフで最初だけ売れたけどクソゲ判明したせいで6は爆死しただろ
-
>>13
それ言うなら鬼滅も結構リピート勢いるだろ? -
ほぼ国内だけの人気でモンストも5000DLとかだし
サブスクなんて実質タダだし人口だけは多いのは当たり前
ポケモンはソシャゲのユーザー数だけなら鬼滅なんて相手にもならなくなる -
どんなに売れても利益1%とかじゃ次につながらないからね、利益は大事だよ
給料30万、手取り3000円とかただのバカじゃん -
固定2回線とdocomo1回線
いつものフェミさんだね -
なんだまたフェミ婆かよ
いい加減出国しろ -
ジャックカーバーが主人公なの?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑