-
ハード・業界
-
【サード化】インディージョーンズ、PS5proEnhancedでネイティブ4kとレイトレーシング実現wwww
- コメントを投稿する
-
PlayStation 5 Proで『インディ・ジョーンズ/グレート・サークル』をプレイして、世界を巡る旅をさらに鮮やかに体験しましょう。PS5 Proはコンソールパフォーマンスを最適化し、より高く安定したフレームレートを実現。冒険のあらゆる瞬間を忘れられないものにします。ネイティブ4K解像度と高度なレイトレーシングにより、かつてないリアリティと鮮明な映像を体感できます。
「『インディ・ジョーンズ・アンド・ザ・グレート・サークル』をネイティブ4K解像度でプレイするのは、MachineGamesのチームが世界の隅々まで注ぎ込んだディテールのレベルを実感する最良の方法です」とジェニングスは語る。「マーシャル・カレッジの素晴らしいコレクションの遺物から、スコータイの緑豊かなジャングルの美しさまで、様々な環境を歩き回り、あらゆる小さなものを鑑賞するだけで何時間も過ごせるでしょう。」 -
https://x.com/eXtas1...X0L4Q6V0Pw7tR3Q&s=19
eXtas1s 🎮 Noticias & Rumores
@eXtas1stv
👀🔥 OFICIAL ✅
Indiana Jones y el Gran Círculo contará con 4K NATIVOS y Advanced Ray Tracing en la consola PS5 PRO, confirma MachineGames y Bethesda.
MachineGamesとBethesdaは、『インディ・ジョーンズ・アンド・ザ・グレート・サークル』がPS5 PROコンソールでネイティブ4Kとアドバンスド・レイトレーシングを搭載することを確認した。 -
大丈夫?5桁ぐらいは売れそう?
-
Xboxまた死んじゃった
-
>>4
ゴミ箱版よりは売れるだろうね -
神ゲーだからやってほしい
-
植民地!
土地を差し出し
そう叫び -
Xboxと同じ
-
けいざい‐しょくみんち【経済植民地】 の解説
独立国としての主権は保っているが、経済活動は他国政府の経済援助、民間による資本提供に頼っている状態。
なあ
なにこれ
・『Gran Turismo 7』→公式がライブサービス一覧から削除、無かったことに
・『Helldivers 2』→成功後にPSNアカウント連携でコミュニティから猛反発、一部地域で遊べなくなる
・『The Last of Us Online』→開発中止、レイオフ
・『God of War Online』→開発中止、レイオフ
・『Spider-Verse』→開発中止、レイオフ
・『Twisted Metal』→開発中止、大規模レイオフ
・『Matter』→開発中止、大規模レイオフ
・『Destiny』スピンオフ→開発中止、大規模レイオフ
・Bend Studio新作→開発中止、レイオフ
・Bluepoint Games新作→開発中止、レイオフ
・London Studios新作→開発中止、スタジオ閉鎖
・Deviation Games新作→開発中止、スタジオ閉鎖
・『Concord』→2週間でサ終、スタジオ閉鎖、推定600億円の損失
・『Horizon Online』→開発中止の噂
残った2本
・Fairgames$
あのUBIソフトのモントリオール社員で実質的に構成されるカルトじみたポリコレ思想のスタジオ制作
デビュートレーラーがGood数4200に対し、Bad数53000という記録的な数字を叩き出す
2023年の発表以降、情報無し
・Marathon
Xboxマルチ
2023年の発表以降、大規模レイオフ以外の情報無し
🆕ゲーム制作スタジオ・シリウススタジオが設立。SIEで『ソウル・サクリファイス』『ブラッドボーン』プロデューサーを務めた鳥山晃之氏が取締役に
://www.famitsu.com/article/202504/39336 -
>>11
それ以下のxbox -
MS「ゴミ箱ユーザーよ見たか!これがサードになるということだ!」
-
Xboxスタジオのネーミングはもうやめた方がいい
中のスタッフは低スペックでゲームが売れないXboxなんて大嫌いだろ -
>>17
マイクロソフトにかわるだろうな -
今年の春に出るPS5版タイトル
Forza Horizon 5 9,240円
『インディ・ジョーンズ/大いなる円環 9,680円
DOOM: The Dark Ages 9,680円
ゲーパスDay1のゲームがたった3万円で遊べちまうんだ -
FH5は
Xbox ネイティブ4k60fps
PS5pro アプスケ60fps
とか悲しい事になってたんだっけ
PS5インディージョーンズはそんな軽いのかそれともオブジェクトをかなり削って軽くしたかな -
ゴキブリは買えよ?
-
主要市場からも本体引き上げられてるし、今年中に箱正式撤退の発表あるかもな
-
6万円52CUのゲーム機と12万円60CUのゲーム機で同じZEN2 8コアなんで
まぁPS5Proのが上なのは良いんでないか?
一万円で買って遊んでくれよな -
Xbox StudiosですらPS5に夢中
-
ゴキブリは買えよ?
-
>>16
お前VRSが何か知らんやろ -
ゴキちゃん自慢のps5pro見せて
-
>>1
FZR(フルプラ残飯劣化版)対応wwwwwwwwインディでネイティブ4kてそれ自慢できる要素か?今2025年だぞ? -
>>27
XboxPCが使えるHW:VRSはRDNA2+DX12Uの機能でバリアブルレートシェーディングで画面内のフォーカス部分以外の解像度を下げて負荷を軽くし見た目も映画的になる素晴らしい機能だよ
ゆえに内部解像度は変化するね
ソフトウェアVRSもあるけど反応速度が遅くてモアレまみれになるからハードウェアで対応できないとただのゴミと化す機能
そして今流行りのAIにまかせてアプコンとか機械的再構成みたいなボケボケ製造機能ではない
キミこそわかってるんだよね? -
MSとしても箱の側にユーザーが残ってたら速やかに撤退する上で邪魔だからなぁ
迅速に統一プラットフォームと化したPSへの移行進めたいだろ -
そう?
【特報】Xbox版ゼンゼロ詳細判明!ネイティブ4k60fps/DXR/HDR/クロスプログレ/限定称号アリ/クラウド他
https://krsw.5ch.net...gi/ghard/1744397578/ -
>>1
植民地オジサンはまだ【サード化】とか夢見てるのかワロタ -
3060レベルのハードに過剰な期待は禁物
-
実際MSはこの世代のXBOXにやる気は無いよね
でも撤退はないよ
MSが今売りたいのはARM版のWindowsとAIなんだから
XBOXもARM化してAIコア載せてアホほど売り込んでくるよ
PCゲームがARMとAIにネイティブ対応しないと移行進まんからね -
クソニーのタイトルすら無料化するまでは見向きもしないゴキブリが
MSのタイトルを1万円も払って買うわけねーじゃん -
痴漢絶望の現実逃避w
-
プレステ公式がMSゲームの宣伝してることに危機感持てよPSファンボwwwアホや
-
>>41
地元企業から軍隊まできれいに殺されてるけど植民地じゃないから安心して!!!! -
レイトレに関して言えば5proはsxより格上だからなあ
それ以外は同等だけど
エンハンスドもっと増やせば良いのに -
フィルはこれまで忠誠を尽くしてきた箱ユーザーに対して恨みでもあんのか
-
>>45
ナデラの命令だし -
>>45
昔からフィルはXboxファンボーイのこと大嫌いだよ -
>>44
逆に言えば、ほんとはSeriesXも700ドルとは言わないでも600ドルぐらいで売らないと赤字がヤバイんだろう
半導体高くなり過ぎで元が取れない
TSMCからして値上げだし、AMDは何作っても売れるから値下げする気はない
PSもPSPlus値上げして耐えてる現状
Seriesが現役で居られるのがあと3年程度とすると
その間ずっとゲームパスに入って貰ってもペイしない状態になってしまった
増産せず、今までのラインだけは維持したまま、限られた台数で行く気だろう -
〝本物〟が出来るわけだ
-
>>49
利益のないプレステ陣営と一緒にしちゃあかん -
Xboxスタジオのゲームを遊びたいならXboxじゃなくてPS買えっていうジョークみたいな状況になりつつある
-
これ勿論有料対応だよね?
-
>>32
VRSは解像度を部分的に下げてfps稼ぐ機能だからVRS使ってる側の方が画質劣化するんやぞ? なんだよ見た目が映画的って
動的解像度と一緒で画質を誤魔化して動きに割く機能だから他のアプコンやアップスケールと一緒で万能じゃない -
指をくわえて見てることしかできないXboxユーザー可哀想
-
>>48
滅多にないPS版Day1あったようだけど日本語なしで泣いてたね -
SXも4K60fpsでレイトレなんだがw
-
PS5proならネイティブ4Kとレイトレーシングオン、安定した60fpsでプレイできます!
Xboxファーストタイトルなのになんで贔屓するの? -
DF「Xbox Series Xでは、ゲームの内部解像度は平均で約1800pで、ダイナミック解像度スケーリングと全体的にきれいな画質が使用されています。」
-
>>30
売るってことができますねw -
>>41
まさかニンテンドーがソニーIPの宣伝したってことしらんのやろうなぁ -
>>32
それネイティブ4kよりスゴイのw -
これでDolby Vision映せたら文句無かったのにね
-
Proは現行機より強化されてるのでグラも綺麗になって当然なんだが何を言ってんのかと
PS4とPS4Proで、Proの方が綺麗!
って言ってるのと同じ、当たり前やろと
というか、圧倒的に突き放さないと矛盾するのに
Proで格下のSXと張り合ってしまってる事を恥に思えよw -
>>67
RDNA1なんだ~はもういいの? -
ネイティブ4K+60fpsはマジで凄い思う
-
Motorっていうid Techのエンジンなんだが
id Techは技術屋として極めて優秀and優秀 -
フレームレートについて一切書かれてないの笑うわ
隠したいんやろうなw -
少し前のゲハ箱信者
「シリーズSはRDNA2だからRDNA1のPS5より性能上!低価格で高性能なんて最高のハード!」(ワイルズ30fpsのみの自称高性能機
現在
「値段が違うんだから性能違うに決まってるだろ 比較すんなよ」
今まで値段差お構いなしだったのに・・・・ -
これのお陰かUpdate 4でPC版でもDS使うとハプティックやら使えるようになったね
いいこと -
これもゲーパスというかMS垢連携でクロスセーブできるんなら買わないこともない
-
>>56
フォスは空手家だよ -
β版はXβox独占😜
-
>>67
Xbox版はDolby VisionとAtmos対応だが
Proは未対応で120fpsでもないな
動的か固定な差なだけで大差ないどころかDolby VisionやAtmos未対応とか所々負けてるなw -
最初にでてくる黒人のデカい人は悪い人じゃないからね
-
PS5proとXBOX比較するところがゴキちゃんのせこいところだな
普通のXBOXとPS5で比較しろよ -
これはネタバレでは無いです ps5版では内容が変わっている可能性がある為
-
なんでproに対応したの…
-
VRSをアプコンとかいうバカにはこっちの方がわかりやすいかぁ?ネイティブで遊んでろよガラパゴスww
https://pbs.twimg.co.../E2F2jRFUUAEiry3.jpg -
>>78
それただのSSRだぞ -
>>82
このところプロよりXSXが上のゲームが多いけどね -
おお!って思っても12万様なのが発覚した時点で萎えるっていう
-
>>85
明確に劣化してるやん -
>>8
マジ? アンチャのパクリみたいなんでしょ? -
ソニーなんて逆立ちしてもマイクロソフトの技術に勝てないからねプロはXsxに劣るのは仕方ない
しかもフルプライスだし -
>>93
でもxboxフタケタンじゃんw -
ワイはアップスケーリング4Kとネイティブ4Kのちがい分からんからこんなことしなくても別にええんやが...
-
爆死確定なのにかわいそう
-
>>93
でもハードが売れないのくさ -
ゲーパス=サブスク
PS=フルプライス
win-win -
>>93
何言ってるんだ?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑