-
ハード・業界
-
発表が待たれるスプラトゥーン4、マウス操作で化けそう
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
いやーいつ発表があるのが楽しみだ - コメントを投稿する
-
絶対マウス操作あるわ
-
ワンチャン6月のE3的ニンダイで発表か?
-
WiiUのゲームパッドで2画面最高ーからの
Switchでプロコン ゲームパッドも2画面要らなかったーからの
Switch2でマウス プロコン要らなかったー
ww -
>>4
次のハードならその特性を生かすのは当たり前だろ -
ジャイロは残してくれ
海外FPSもなんだよな、Switch2はマウスあるからジャイロいらないよねー、とかガイジンやってきそう -
マウス操作でジャンプどうするかだな
上下に振るてのもあるけと
左は操作 味方へのアピール イカ
右はメイン サブ マップ SP 投擲
スプラて操作が複雑化しすぎている
ジャイロで右手が自由になってるのよね
プロコン2で背面パッドも搭載されるからマウスは微妙になるかも -
任天堂様は天下の大企業だから法人の社会貢献として一定割合の障害者雇用を国から求められてるの。本当は東大京大卒様オンリーのエリート集団にしたいけどそこに知的や精神障害者がセンプクしてるわけ。当然ハンデ持ちだから厳しい仕事は任せられないけど雇っている以上適度な仕事は渡す必要がある。
そこで寝てても勝手に売れて中毒性の高いスプラが閑散窓際部署の障害者どもに割り当てられてるんだよ。だから定時退勤のために健康に気を使うしシングルタスクしかできない発達障害野郎にひたすらオキモノステッカー量産と二つ名考えさせて打ち込みさせたんだろ。そんな障害者達にバグ修正ラグ修正なんか無理なんだよw -
右スティックで移動右マウスで照準
ボタンも使えるからボタンでジャンプか
いいねぇ夢が広がりまくりんぐだわww -
子供が集まってプレイするみたいなシチュエーションだとマウス操作は微妙ちゃうか?
ジャイロはそこらへんにメリットがあるので -
水平思考とはよく言ったもので
求められるものへの試行を都度行っていく企業は成功するんだろうな -
Proマウスコントローラー出すんだろ
知ってる -
マウスでヒーローモードを全ステージクリアできるくらいじゃないと実戦にはついていけない
-
このゲームのストレス負荷はハッキリ言って異常なレベル
悪意の擬人化がガキどもの未来を奪うために最大限の悪意を込めて作った悪意の結晶や
クソみたいな対人ゲーやフィジカル差がすべての欠陥スポーツで脳に理不尽への耐性が備わってないor耐性が低い奴は脳を壊されて統失になる
それが任天堂に殺害予告送ってとんでもない賠償金を払わされ人生が閉ざされた猿の飼育員(公務員)や
猿の飼育より圧倒的にストレスを感じる奴がいるほどの悪質な異常ストレスを与えるゲームてなんやねん、新手のテロか? -
置いた瞬間マウスになる変態コントローラだから
使い分け当たり前になりそうな予想 -
フレンドで計測で3000パワーと最低500パワー組んで計測で全部負けて500からスタート可能 3000パワーで500低ランク狩りできる うまい人なら100キル以上だせる動画あった
友達やったら65キルしかだせなかったけど -
>>10
何を言ってるのこいつは? -
リッター最強になってクソゲー化する未来しか見えない
-
PCとマルチで出すってことじゃね?
-
>>19
CMで子供が集まってプレイする光景を見せてるんだからそれくらいわかるだろ -
シームレスにコントローラーとマウス切り替えれるのスプラのためにあるようなもんだからな
バケツとチャージャーを持ち帰る度に設定やデバイス切り替える必要がないし
試合中にその場に応じて好きな操作できるの偉すぎる -
そもそも無線接続のjoycon2を大会で公式採用する事は無いので
これから先も公式大会に参加をするようなプレイヤーは有線接続可能なプロコン2を使う事になるだろう -
スナイパーがマウス操作出来たら強すぎるわw
-
スプラはマウス操作対応してもジャイロの方が強いと思うわ。チャージャーを除いて
-
3で手抜きしまくったイカ研がマウス操作導入すると思えんな
-
Switch2は互換ありでスプラ3からはまだ3年未満
スプラ2から3は5年開けてる
よって4はあと2年出ないな -
Switch遊ぶような層って机の前でゲームしてるか?
-
そのうちSWITCH用のゲーミングマウス
右左用の出るんやろか、ホリとかから。 -
>>33
普通にいるだろうしマウス使いたければ机の前でプレイしたり机が無いならジャイロで遊んだりの選択肢が生まれる -
ジャイロのが強いだろ
-
ももでもいいらしいから座ってれば何処でもマウスパッドになるかと
あとはステックで移動しつつ合わせられるかだな
スプラは3Dアクションだから止まってエイム合わせてたら死ぬ
攻撃を回避しつつエイム合わせないとだから直感的なジャイロの方が向くかな -
あのマウスならコントローラーのほうがやりやすいだろw
-
マウス積極導入は椅子の他にも新規IPで狙いに行く方向だと思うわ
-
左手は変わらずコントローラーだろうし移動に関しては変わらなくね?
-
単にマウス対応するだけならサードがロンチで対応できるくらい(Civ7やサイパン)だから必ずやってくるだろうな
どんな環境になるかは分からんが -
阪口と天野がおそらく開発に参加せず新規IPの惑星開拓オンマルチゲーを作っているのでどうなるか
3の時点で参加していなかったから関係ない気もするが -
誰がジョイコンのマウスなんかでスプラやるんだよ。持ちにくくて指つりそう。
-
スプラ3もSwitch2エディッションで対応するんじゃないのか?
格差がエグくなるな
つーか好きなマウスで出来るんだろうか? -
マウスの左半分がぽっかり空いててそこにジョイコン差して使えるアタッチメントみたいなの頼むわ
-
太ももにおいても使えるんだっけな
-
ゆるさが魅力的だったのにマウスなんて取り入れたらより正確なエイム、立ち回りが当たり前になってマニアック化するだろ
スプラはソファに転がってやるもんだわ -
スイッチ2でもラグはどうにもならんだろ
-
レギュレーション統一するためにあえて禁止にする可能性も?
-
マウス操作は一切つけないほうがいい
めっちゃ荒れる -
>>46
うわーそれやられたらスプラ4待機民も抽選予約不可避だな -
スプラやったことないけどマウスガチ勢と勝負になるんかな
-
>>46
するだろうと踏んで抽選応募してる -
せっかくマウス取り入れたのに
使わないなんて勿体ない -
マウス追加でプレイヤーの上手さに
差がついてきそうだね -
キッズはボイチャとかの方が喜びそうだと思ったが大人のガチ勢は違うんか
-
シングルゲーならともかく
マルチの対戦ゲーで使えるほど
あのマウスは精度ええんかなぁ -
わざわざマウスに退化するわけない
それより通信p2pやめろ
あとマッチング、回線品質で選べるようにしろ -
>>38
スプラユーザーのためにSwitch版に合わせて実装したんだよな -
4でダブルマウスが完全に有利となったら一気にスプラは廃れる可能性がある
Switch2はSwitch1よりもコケそうだし、あまり売れずにただマニアックになって、シリーズ最終作となってもおかしくないな -
少なくともX中位帯以下は何も関係ないだろ
何のためのランク分けなんだ -
あのオモチャみたいなマウスでコントローラーに勝てるのか?
-
そもそも携帯ゲーム機でマウスとか迷走の極み過ぎる
俺はトラックボールマウス愛用しているから今更普通のマウス操作なんてやってられんけど
トラックボールマウスは省スペースでやれるからより先進的 -
ゼルダとかもマウス操作とかさせるのかな
ミニゲームだけならまだしもメイン操作に取り入れたりして
あんま余計なことしないでほしいんだけどな -
みんながみんなマウスで操作したいわけじゃないし
-
プレイスタイルを広げようとするのを単一スタイルじゃ意味ないじゃんってのは可能性を狭めるだけ
TVモードの液晶とタッチ機能に同じこと言って据置特化を望んでる奴と同じ -
公式が用意した標準の操作を縛って不便な操作をしたいって物好きを止める必要はないよな
対戦だったら適正に落ちていくだけのこと -
左手デバイス+マウスみたいなプロコンは絶対でるだろうしな
任天堂がどの程度そういうタイトル出すか知らんけどスプラに限らずキーマウ操作が楽なタイトルはそれでやりたいな -
スプラはエイムよりキャラコンのゲームだからな
-
マウス操作とか外で遊びにくそう
-
バイトの方で俯瞰視点でマウス操作やりたい
あれタワーディフェンスだし -
求められる普通のラインがマウス基準なだけで
大抵のFPSもキャラコンや立ち回りのゲームです -
マウスとジャイロどっちがいいんだろね
-
ロジのマウス使えるんですよね?
-
【訃報】高齢PC恐怖症豚さん、マウスで完全武装したキッズに虐殺されオンラインゲームから締め出される
-
チャージャーはマウスで化けると思うけど、それ以外ならパッドでやると思う。キャラコン重視だしジャイロも精度悪くないしな。
-
マウスにスティックが付いているからリコイルはスティックでとかも出来そう
-
fps以上にアクション面のキャラコン求められるから、ジャイロパッドの方が強い気がするけど
-
3がまんま過ぎてガッカリだったな
オープンワールドとまでは行かんけど箱広くするなりして8対8ぐらいの進化は欲しかった -
ジャイロ前提のゲームだからマウス使えるとしょうもないだろ
弾でか過ぎキャラでか過ぎだからね
マウスでやれるならチャージャー強すぎてみんな殺到するレベル -
あんまりキル重視や競技性に寄らないでほしいけど時代考えるとそうもいかないんだろうなあ
-
マウス対応したらスプラは廃れるだろう
-
マウス導入は断言してもいいが、ねーわ
マニアック化して今以上にオワコンになるだけ
ジャイロ操作が最大の持ち味なのにさ -
マウスでホクサイやってたら指おかしくなるわ
-
ジャイロエイムは発明レベルで楽しいと思うから無いな
マウスエイムなんて取り入れたら3と4が連続してクソでシリーズ終わる -
>>82
床塗りの通信を倍に増やすのは無理だろう -
マウス対応はしないだろうな
-
マウスとジャイロでは別ゲームなので混在させたら大混乱になる
俺は明確にジャイロだけにしたほうがいいと思ってる
かなり重めの決断になる -
何気に左手がアナログスティックとボタン操作、右手がマウスって良い革新よな
全PCソフトで取り入れて欲しい
WASDで移動ってマジで長時間操作キツい -
マウスあり、120fpsは楽しみだな
クソマッチングはしっかり修正しろよ -
>>90
逃げんなよ豚w -
ジャイロとマウスで強い方が主流になるだけ
過去にはジャイロに負けてレバーは絶滅危惧種になった -
>>98
ざっこw
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑