-
ハード・業界
-
【朗報】有識者「Switch2はDLSS使用でPS4proの倍の性能を発揮する。」
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
画像 - コメントを投稿する
-
安田定期
-
DFが想定したSwitch2のDLSS性能
サイパン 中設定 RT無し
720p 53fps
540p→1080p 54fps
626p→1080p 48fps
720p→1080p 42fps
https://i.imgur.com/4h1F8XE.png
↓
現実
DF「計算コストが高すぎるのかDLSSが見当たらないね(笑)」
DFの想定を超えて低性能過ぎたのが悪い -
いやこの数値なんだよ
-
ネイティブでPS4proある時点でだいぶ強い
更にDLSS来たら余裕で超えるわな -
>>2
DLSS時はPS4.7~4.8くらいの性能発揮する感じやね -
仮にFG付きでもDLSSでそんな伸びねぇよ
-
ワイルズとGTA6はDLSS対応してるの?
-
電力と熱は?
-
>>10
ワイルズはDLSS対応してるよ -
Switch2ってPS5の1世代先の次世代機ハードなのに
いつまで2世代前のPS4がーってやってるん?
せめてPS5と比較しよ…それでも5年前のハードやぞ😂 -
スペック
https://i.imgur.com/sS68Vmj.jpg
https://i.imgur.com/hdbtxZU.png
XXXX CUDA/Tensor/RT
3050M 2048/64/16
4050M 2560/80/20
Switch2 1536/48/12
サイパン時の平均GPUクロック
https://i.imgur.com/p5z7XTB.jpg
XXXX Clock Flops(FP32) TOPS(INT8/woSparse)
3050M(40W) 1418MHz 5.8TF 46.4TOPS
4050M(40W) 1832MHz 9.38TF 75TOPS
Switch2 561-1108MHz 1.7-3.1TF 13.7-24.7TOPS
サイパン時のラップトップ全体消費電力
https://i.imgur.com/hFTuo47.jpg
3050M(40W)98W 4050M(40W)96W -
DLSSはGPUの性能低いほど重要度が高まる
そのおかげでRTX3050でもモンハンワイルズをフルHD60FPSでプレイできるほどだしな -
DLSSバランス 626p→1080p
サイパン2077
3050M avg 40.87→ DLSS 45.76
4050M avg 60.97→ DLSS 67.23 → DLSS+FG 87.17
https://i.imgur.com/R1ghGZX.jpg
https://i.imgur.com/FiWaRFW.jpg
ホグワーツレガシー
3050M avg 43.50→ DLSS 57.75
4050M avg 50.18→ DLSS 64.79 → DLSS+FG 84.53
https://i.imgur.com/tRN2jJ4.jpg
https://i.imgur.com/2U76pGp.jpg
スパイダーマンリマスター
3050M avg 61.95→ DLSS 49.15
4050M avg 64.96→ DLSS 79.82 → DLSS+FG 95.38
https://i.imgur.com/0YVwmIL.jpg
https://i.imgur.com/AcY2FfH.jpg -
DLSS対応にかかるメーカーのコストって何?
開発ツールに追加DLSSパックみたいなのがあって
追加コンテンツ買わないと使えないのかな? -
>>12
おお、ワイルズ出そうじゃないか -
ウィッチャー3
3050M avg 48.22→ DLSS 43.71
4050M avg 59.21→ DLSS 64.03 → DLSS+FG 80.33
https://i.imgur.com/hDnf3Fx.jpg
https://i.imgur.com/XEOuAnk.jpg
MFS2020
3050M avg 34.97→ DLSS 45.70
4050M avg 48.15→ DLSS 55.24 → DLSS+FG 91.20
https://i.imgur.com/iwyrBo1.jpg
https://i.imgur.com/IcGUrQ1.jpg
ペストネズミ2
3050M avg 26.22→ DLSS 36.08
4050M avg 36.42→ DLSS 51.52 → DLSS+FG 75.67
https://i.imgur.com/faPzWcR.jpg
https://i.imgur.com/9ne4qro.jpg -
>>18
ワイルズは無理、DLSSありでも性能が足りん -
75TOPSのRTX4050M(40W)がFG使えればゲームによっては2倍になる事もある
-
マジか!俺が買うSwitch2
-
>>7
DFの問題2050? -
Switch2は特別なパーツを積んでてマルチフレーム生成できるからPS4Pro抜けるよ
-
>>17
俺も知らないけど、半導体の仕事量とか負荷の事じゃね -
deckといい勝負だし2時間しか電池持たない
他に据え置きあればいいけど任天堂はこれしかないから性能不足のくせに高いって言われるのはしかないところあるだろ
メモリもDDR5だからな -
サンブレ元々DLSS対応してるけどswitch2の方もアプデで使えたりすんのかな
そうなるとかなりアツい -
もう余程のマニアでもなければPS5買う理由がないな
いや、そこまで拘るならハイスペックPC買うから結局Switch2かPCかの選択肢しかない -
PS4時代のゲームで1080p30fpsの維持も無理なハードにそんな機能使えるリソースはありません
-
ブヒッチ低性能なん?
-
確かに確証はないが、switch2がいつ開発されたと思ってんだよ
DLSS3(RTX40シリーズ)にはもうフレーム生成乗ってんだぞ
発売時期を考えたら2020年にはもう絶対に開発してた
それを2025年に発売のswitch2に乗せない方がおかしいと思うわ -
また、そもそもだがあの禿げデブとか全員DLSSとして考えてるけど、今度Switchに乗るAI技術はDLSSでもない
任天堂も一緒に開発したカスタム製品
これは言うならAMDのPSSRと立場的には同じもの
そこのアルゴリズムなどはswitch2のメモリ周りやCPUを考慮した上での完全カスタム品という事が解ってない
そんな状況で現状【どんなコンフィグ設定で動かされたか解らないゲーム】の画像がどうのこうのとか
マジでバカとしか言いようがない
実機を手に入れてからにしろよ、バカらしい -
DLSSってわかるから使ってるゲームは使ってるって言われてます
コアの性能が低くて数も少なく仕様できる電力まですくない
発熱を抑えるのも難しい
これで痕跡消えるほどの高性能アプスケできると思うのは流石に馬鹿すぎる -
低解像度・高FPSをアプスケで高解像度・高FPSにしたらいいだけやしな
-
>>43
Switch2性能が高すぎるよな -
>>41
PS5は現行機だよ
一般人がPS5とSwitch2比較したら「Switch2でええやん,バカデカくてクソ高くて持ち運ばないPS5なんて要らんやん」って十人中十人が思うわな
そこが大事であって、それ以上の性能求める人はハイスペックPC買うわな -
中解像度・中FPSならPS5も同じだな
あんなのはゲーミングPCに比べたら全部中以下だよ -
モンハンでフレーム生成叩かれてたのにwww
-
って言うか一般人が普通に見たらPS5もSwitch2も区別つかないだろうな
偉そうにゲームに慣れてる奴だって画面見せただけでこっちはPS5とか当てられる奴は殆ど居ないだろう
まぁそれでも事実がそれであってもベンチマークがーとか、一部を拡大してほらこんなにジャギーがーとか言うんだろうなぁ
もう本当はそういう奴はゲーム機の話題なんてやめればいいのに
いっつも最新最高グレードのゲーミングPCだけを追い続ければいいのに -
PS4がー 13年前
PS4proがー 9年前
iPhone7 9年前
iPad pro1 9年前 -
任天堂はあまり仕様や作り方を言わないけど
CEDECのカンファレンスだと色々語るから
今年の開催の時にその辺りは解説してくれるのでは -
ガチ勢:PC
エンジョイ勢:Switch2
ファンヒーター勢:PS5 -
>>49
ソニーが辛いのはPS6でどうスペックアップしたところでPS5とも Switch2とも差別化出来ないとこよね
PS5を延命させても「Switch2と変わらん」ってなるし、PS6を出しても「何が違うんだよ?」となる
ハイスペック求めるならPCがあるわけで、PSの立ち位置って微妙よね -
>>52
PS5が1番中途半端よな -
ハイエンドPCのリザルトでオナるの止めといた方がいい気がするけどね
同じDLSSでも5070なんかは悲惨なもんだよ -
DLSS/AAもRTも、ある程度ネイティブで性能出ないと苦しい
720p30fpsをWQHD60fpsにするような魔法ではない -
妄想で草
コア数少ねえんだからできること違うんだよ -
>>53
将来的には難しくなるだろうが、現状STBとして欧米家庭で置かれている機器だから難しいだろう
あとPCがあるといっても、PC市場は中国がでかいからそれを考慮しないといけないし
PCで頑張るの面倒だからPS5でいいやってなる場合もあるからね -
バッテリー駆動時間短過ぎて
携帯ゲーム機って言えないわ
モバイルバッテリーじゃ充電間に合わないし -
PS5をゴミということにしかならないのわかってて発狂してるの草
-
はーこれが携帯できちゃうのね
もうPS5いらねぇわな
PS4とかと比べてるガイジは携帯できないゴミ機種と比べるとかアホとしか言いようがない -
>>58
STBって別にあんなバカデカくて高い物じゃなくてfire TVでいいわけ
そもそもPSユーザーですら必ずしもPS5への移行を望んでいない
それはFF16やFF7RがコケてPS4マルチのエルデンリングや龍が如くが売れてるのを見ても明らかなわけでね
じゃあそういうまだPS4に留まってるユーザーからしたらSwitch2なんて格好の移行先になるわけで、逆にSwitchから PS5に移行しようとはならんのがね -
>>13
クソデカ据置機と携帯機で性能張り合ってる時点で恥と思えよ -
ワイルズは推奨の高さよりも最低の要求の高さがエグいのよね
洋ゲーなんかだと最低下回ってもとりあえず動いたりするけどワイルズは最低、特にグラボが下だと問答無用で落ちたりする -
さすがに夢見すぎだろ
-
PSで遊べるソフトがGBでも遊べる
みたいに考えると相当魅力的ではある -
iPadやスマホがPCよりも低性能だ!と煽るアホはいないのに・・・
-
ワイルズの最低は本当に最低限しか動かないからな
同じ最低のゲームと比べても数段動かない
推奨ですらアプスケフレーム生成前提
無理やりswitch2で動かしても30fps余裕で下回るしストレージの容量もめちゃくちゃ食う -
500$の割に性能の低すぎねーか?
-
>>71ゲーミングPCから逃げて携帯機と比較する恥知らずにも一言どうぞ
-
グラと言えば解像度の方ばかり語られるが任天堂は120fpsの方をフォーカスするかもよ
対応液晶をわざわざ載せた、てのはそういう事なんかなぁと
実際体験会ではサイパンよりもメトプラ4の方が映像的な面で評判になってる感がある
メトプラ4自体は4K60fpsと2K120fpsの選択式だが展示は後者だ -
携帯機の冷却性能と電源が貧弱すぎてチップ性能をまったく引き出せないのが
ぶーちゃんには分からないのか -
世界でアレもワイルズも潰したデバフステーションの現実に発狂してしまったか・・・
-
今時PS4とかしょっぼ
-
嘘くせ
しかも>>2のこれなんだよw -
あとDLSSって意外とCPUの性能もある程度は必要だからね
-
>>39
新しい RT コアにより、リアルタイム レイトレーシングを実現し、リアルなライティング、リフレクション、およびシャドウをもたらし、より没入感のある世界を創り出します。
Tensor コアは、画質を損なうことなく解像度を高め、ディテールをより鮮明にする DLSS (ディープラーニング スーパー サンプリング) のような AI 駆動の機能を実現します。
NVIDIAがレイトレと解像度しか言及してない時点で気付けよw -
nvidia技術デモのサイパンでRTとDLSSしない時点でヤバいw
-
Switch2発売直前に実は今まではDLSSをつかった映像ではありません
こちらがDLSSを使用した映像になります、みたいな宣伝してほしい -
1080pより画質落とした映像をドヤ顔で公開するのか
かっこいー! -
Switchユーザーってハード的には10年前、ソフト的には5年前(のリマスター)くらいで技術知識も止まってない?
譲ってその基準としても、2023,2024と要求が1ランク増えたゲーム出てきてるけど平気? -
別にこの程度の画質ならFRSでいいだろ…
-
なんでゴキブリがめっちゃイライラしてるん?w
-
switch2になってやたら性能を推すようになってきたね大嫌いなグラと性能戦争に仲間入りか
-
プレステに未来が無いのに気づいたから発狂するしかないんだろうな・・・
-
お爺ちゃん、7年前も同じこと言ってたでしょ
結果はどうなりましたか、スイッチは淘汰されましたか -
>>87
そもそもPSユーザーですらPS5に移行せずPS4に留まってる方が多いわけでね
SwitchユーザーならPS5スルーしてSwitch2に移行するから問題ないわな
逆にSwitchユーザーがPS5に移行する理由が完全に無くなった -
国内はSwitchに市場をほぼとられて
プレステは壊滅状態、現状パケを中心にSwitchにでないソフトをコスパよくゲームをやりたい層と中華ギャルゲーをやりたい層しかいないんだよね
Switch2だと海外サードなどのソフトも同発になる可能性も高く、携帯できる以上のグラ差によるメリット、独占ソフトがほぼ皆無のプレステが生き残る可能性がなくなってしまった
完全にSteamとSwitch2の覇権争いが現実化しそうでゴキブリ発狂しちゃうわけだよ -
>>90
性能が勝手に追い着いてきちゃってるだけでswitch2もマウス使ったギミック推しじゃん -
>>95
ソニーがアホだと思うのがなんでPCでsteamの競合となるようなサービスを展開しないのかね
あんなのショバ代だけなんだからやればいい
放置してるからsteamにPS市場食われるだけなのに、むしろsteamにSIEタイトル移植するとかアシストしてるし -
現状唯一のSamsungSoC端末ってので無理だわ
これだけでキツイから有機EL版変えてほしい
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑