-
ハード・業界
-
【衝撃】ドンキーコングバナンザってガチ目にGOTY結構取れそうじゃね
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
床含めた見えるオブジェクト全て破壊出来るタイプのゲームって今まで殆ど無かったでしょ
めちゃくちゃ面白そう - コメントを投稿する
-
PCゲーにとっくにあるんだなそんなの
-
5~6年ぐらい前なら喜んでただろうけど、今GOTY取ったところで「無駄な広告宣伝費使ってる暇あったら開発費に回せボケ」としかならんでしょ…
-
体験者が揃って1番に推してる事実が全てやね
GOTYとかどうでもええわ -
反日アワードなんか要らねえよ
アストロ大賞で世界に白けられどこかで任天堂ゲーに受賞させないと賞自体が落ちぶれるものの
大作ゲームの教科書であり続ける敵わぬ存在のゼルダに受賞させると自分たちのプライドが大いに傷つく
壮快破壊ゲーという切り口のドンキーバナンザならそうでもないというゴミみたいな思惑でもあるんだろ -
仮に高評価だったとしても、去年と同じプラットフォームゲームは選ばれないんじゃね
-
>>3
これはあるわ -
GOTYとかもうモンドセレクションと同じくらいの価値しかないやろ
-
でもお前ドンキーコングリターンズ買ってないじゃん
-
壊すのだけが売りなら辛いな
他にも無双的なギミックほしい所 -
>>9
でもお前goty取ったアストロボットを買わずにエアプで持ち上げてたよな? -
壊すことに目が行くけど敵が投げた岩をキャッチできるしそれを投げつけ返したり
パワー系インタラクションがかなり豊富で楽しそう -
マジか!PS5売り飛ばしてくるっ!
-
ホモゴリラでも出せば取れるんじゃね
-
だから「どこのGOTYだ」よ
未だにGOTYの意味を掴めてない能無しがいるんだな -
GOTYは金払ったもの勝ちとか言ってたのにどうして…
ほんとはGOTY取れなくて悔しかったの? -
しまったスレ間違えた
-
GOTYは形骸化してるからもう相手にすんな
放っておいて売ることに集中したほうがいい -
全てを壊せるなんて誰でも簡単に思いつく
それをウリにしてもつまらないから、みんな作らないだけなんだよな
それをあえて作るってことはそれなりの勝算があるって事だな -
誰も作らないというより作れないんだろう
これを成り立たせるための恐ろしいほどのデバッグ回数に制作期間をかけ合せにゃならん上に成功するとも限らない道だからな
そりゃ新しい体験にもなり得るかもな -
GOTYは取ることと市場が結びつかなくなってきてるから、遠くない未来金がが尽きて大して権威の無い賞になるやろ
日本のレコタイとかと同じや -
ライバルが多すぎる
-
物を自由に壊すゲームはインディーにもあったり
これは穴を掘るだけのゲームで土を自由に掘り進めることが出来る、面白そうなものではないけどね
https://store.steamp...bout_Digging_A_Hole/ -
ゲーム機の性能が上がった部分を面白さに使いました!感がすごい
何故かグラ、特にフォトリアルに全ての力を使い切るゲームが多いからな -
鬼武者とかMGRとかがやりたかった目に見えているもの全て破壊出来るってコンセプトなのかな
-
オブジェクトを細かく沢山破壊出来て好きに移動したり削ったものを応用出来る要素はゼルダかマリオでやってくれないかなって思ってたけどまさかのドンキー
-
「ドンキーコング」っていうよりも「キングコング2 怒りのメガトンパンチ」に似てる
-
自由に地形破壊出来るのは気持ちいいだろうな
-
ゴリラになりたい時があるからな
-
小島監督大好きTGAはデススト2確定だろ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑