-
ハード・業界
-
【悲報】識者達「10WのSwitch2はDeckより低性能」「まともなDLSS無理」「似た投稿しようと思ってた」
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ハンドヘルドの大手レビュワー
https://www.youtube.com/user/ThePhawx
Cary Golomb @carygolomb
Switch 2 は、***ハンドヘルドモードの場合***、Steam Deck よりもパフォーマンスが低くなります。
Switch 2 ***when in handheld mode*** will be less performant than Steam Deck.
これに誰かが動揺する前に、Steam Deck がハンドヘルド モードで Switch 2 よりも優れているのは当然だということを理解する必要があります。
Before this upsets anyone, you have to understand that it should be normal that Steam Deck outperforms Switch 2 in handheld mode.
https://x.com/carygo.../1910859540096036992 - コメントを投稿する
-
uzzi38 @uzzi38
私は、Switch 2が1080p(携帯モードのみ)や4K(ドックモード)をターゲットにして、
携帯モードでもドックモードでも、30~40fpsを超えてDLSSを効果的に利用できるだけの性能を持っていないと考えている。
こちらはNvidiaが公開したDLSSアップスケーリング(CNNおよびトランスフォーマー)のフレームタイムコストです。
DLSSのスケーリングランタイムコストを比較する場合、最も近いGPUは3060Tiです:このチャートにおけるAmpereシリーズの中で最も低性能なGPUです。
https://pbs.twimg.co.../GofNLSKWMAAnjJb.jpg
Switch 2はSM(ストリーミングマルチプロセッサー)が1/3未満(12対38)しかなく、クロック数もかなり低いと噂されている(ドックモードでは約1GHz vs 持続的な約1.875GHz)。
ハンドヘルドモードはさらに低く、約600MHz未満だ。
https://x.com/uzzi38.../1911726980522791210 -
>>2の投稿をRTして
Kepler @Kepler_L2
ここ数日、開発者が「後でDLSSを追加するだけ」といった誤情報を見て、似たような投稿をしようかと悩んでいました。
https://x.com/Kepler.../1911728875031191882
有名リーカー
Q.PS6ポータブルは28年にPS5の性能に匹敵するか?
A.No, it's a 15W SoC on 3nm.
https://www.neogaf.c...81803/post-270213490
↓
Kepler says the portable PS6 is a 15W SoC on 3nm and wont be as powerful as the PS5
https://www.reddit.c...is_a_15w_soc_on_3nm/
[Rumor] Kepler says the portable PS6 is a 15W SoC on 3nm and wont be as powerful as the PS5
https://www.resetera...-as-the-ps5.1163637/ -
DLSS って電源繋がって40W使えて冷却ファンもあるTVモードで猛威をふる機能なんだがな
-
誰だよこいつら
-
大手言う割には認知度低くない?
-
Switch2の仕様見るに5220mAhで最大電力の場合は2時間駆動なんだから
5V駆動として最大13Wくらいじゃない? -
Switch2はそもそもUMPCと同一視すべきでは無いからな
消費電力とパフォーマンスの関係がまずUMPCとは別物だし、単にPC基準に考えるより2ランクほど高性能になるのは過去のCS機で分かりきってること
というかSwitchなんて本来の推定スペックを考えると意味分からんほど高効率になってるしな -
でもまあ正論
この世に魔法なんてないからな
チップのダイサイズ、プロセスルール、消費電力によって性能が決まる
Switch2はPS5どころかXboxSeriesSにも遠く及ばない -
>>7
確かに -
ゴキちゃんスイッチ2にビビりすぎやろ
-
で、こいつら大手(笑)は体験会呼ばれてんの?
-
>>9
スペックで遠く及んでないのにXSSよりスト6のモデリング良いんだから魔法だな -
動画評論家さん?
-
ゴキちゃん達もうずっとSwitch2のネガキャンしかしてないね
なお肝心のPS5の現状( -
ヒエラルキ
PS5pro>PS5>>>糞箱SX>PS4pro>糞箱SS>>PS4>ブヒッチ2>PS3>ブヒッチ1 -
いつまでもスペックで論じてるからバカにされるんだぞ
ソフトの内容を語れよ -
deckのサイパンがSwitch2よりしょぼいのはどういうこと?
-
ユーザーが皆スペック一定という利点が使える初めてのDLSSだったから期待も大きかったんだけどな
Nvidiaもここぞとばかりに売り込んできたものだし尚の事
最大でも1080pへのアプコンでいいからゴリゴリ活用出来るだけの処理コストにして欲しかったね -
大手(自称)w
-
>>22
ハードに合わせた最適化を理解してないからだろう -
UMPCで見たってあの形状で冷やせるのは有線状態でも20Wぐらいじゃないの?
-
バッテリーや冷却機関もかさばるから
結局ワッパ勝負になる
パフォーマンスだけで考えたら専用設計してるCSのが有利 -
>>22
す、数字ではそんなはずがないから -
まず低電力は売りであって
任天堂の望むところでそれでデックレベルのスペックってことは
スイッチ2の勝ちなんだって
で、ドックモードもありで通算2勝 -
Armとx86では電圧効率では勝負にならんからな
-
>>1
【DFお墨付】Switch2(携帯時)、SteamDeckより低性能だった…
https://krsw.5ch.net...gi/ghard/1744176743/
>ただし、携帯モードでは話が変わってきます。ValveのSteam Deckは、完全にアンロックされた状態で、1.6GHzのGPUと2.4~3.5GHzのCPUを搭載しており、最大28Wの電力を消費することもあります。
>一方、Switch 2はというと、GPUは561MHz、CPUは1.1GHzに設定されており、20Whのバッテリーで最低2時間の駆動を目指すとすると、プレイ中の消費電力は最大でも10W程度に抑えられる見込みです。
>これはSteam Deckの約3分の1の消費電力です。Switch 2のアーキテクチャがどれほど効率的であったとしても、携帯モードにおいてSteam Deckを「性能面で上回る」と信じるのは難しいかもしれません。
ひん -
スパコンにARM使われてんのに?
-
switch2欲しいやつはスペックなんか気にしてないやろうに
-
>>36
上位層はAMD64ばかりだろが -
>>38
富嶽は今でも上位だろw -
>>41
1位じゃないからダメとか蓮舫かよ -
DLSSはPC向けにも完全に最適化されてるから単純にハードパワーで処理時間が決まる
しかも高解像度だと負荷高いけど低解像度でも比例して下がるわけじゃないから割と負荷高いのよね
低スペックハードだとDLSSがそこまでメリットにならないのは事実 -
DLSSはメモリのランダムアクセス増加させるから10Wじゃ厳しいんじゃねぇかな
ドックモードなら30Wぐらい?それでも4Kとなるとかなり厳しそう -
FSRのほうが軽い
FSR最高 -
それより携帯モードでの排熱とかはどうなんだ?deckでモンハンワールドやるとクソうるさいんだけど
-
ちゃんと任天堂は幅広い層が使うことを想定してそこらのUMPCみたいに背面にでかでかと吸気口開けるようなことはしてないね
下から吸って上に吐くのかな
ドックのファンはそれの強制補助なのかただバックパネルを接触冷却するだけなのか -
ドックモードで塞ぐから背面につけれないだけだろ
-
背面に付けてドックで直底経由で冷やす方が楽なんだが
おこちゃまが寝床で使うのを考慮したりしてるんだろう
おっさんが寝落ちしながらUMPC使うとブオーーーーン!で起きたりするからな
もうそりゃアチアチになってるのよ -
>>49
この前の金冠クエ保存祭りの時はゲーミング泥機でワイルズやってたけど
無音
これも背面にファンもあるけど回ってる風もない
時代はクラウドゲーだと感じた(GeForceNOW Ultimate)
遅延もそこらのCSベースのクラプとは違う
Switch2でもGFN出来ても良かったんだけど任天堂は嫌がるよね -
携帯機じゃハードの性能高くても宝の持ち腐れやろな
-
Switch登場の頃から考えると随分期待値上がったもんだなSwitch2
-
客観的に言うと10w最高すぎる
-
携帯機で15wフルで回したら爆熱爆音だしな
-
PS5で爆熱煽りしてんのにこっちはいいのかっていう
よくわからん -
FHD中設定サイパンがゲーム内ベンチ平均86fpsで動くらしい携帯機
はよー
あそばないけども -
Deckは10w前後のワッパが最高にいいのよな
それ並かそれ以上なら褒められるべき
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑