-
ポケモンGO
-
Ingressも始めたポケモンGOトレーナー15
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ポケストやジムを増やすためにIngressを始めたポケモントレーナーのためのスレです
そのままAgentに転職するのもOK
◆ポケストやジムを増やすためには
1.IngressのポータルがポケモンGOではポケストやジムになります。
2.Ingressでポータル申請するためにはレベル10(A10)に到達する必要があります
3.A12になるとポータル申請の審査が出来るようになります!ここまで頑張ってみましょう
※2019年4月22日現在、IngressPrimeからはポータル申請できません
他にも色々と細かい条件等あるのでみんなで情報交換しながら楽しみましょう
※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
参考 (スマホアプリ板)
【申請】Ingress ポータルリコン (OPR) Part.19【審査】
https://egg.5ch.net/.../applism/1559431662/
【質問】Ingress初心者支援スレ LV98【活動報告OK】
https://egg.5ch.net/.../applism/1557883924/
※前スレ
Ingressも始めたポケモンGOトレーナー14
https://krsw.5ch.net...i/pokego/1555930155/ - コメントを投稿する
-
★ポータル審査までの道★
A8: 120万AP
A9: 240万AP(金1、銀4)【ここからはレベルアップにメダルが必要】
A10: 400万AP(金2、銀5)【ポータル申請可能】
A11: 600万AP(金4、銀6)
A12: 840万AP(金6、銀7)【ポータル審査可能】
100万APって見ると凄く多く見えるかもしれませんがやっていると案外すぐ溜まります
問題はA9からレベルアップに必要になるメダルという実績要素です
12を目指すためには大体全部頑張っていくことになりますが
とりあえず10にするために頑張るメダルは以下がおすすめです
【Sojourner】Gold: 60日間毎日ハックする
【Trekker】Gold: 300km歩く
【Translator】Gold: グリフポイントを6000溜める
【Recharger】Gold: 300万XMリチャージする
特に【Sojourner】Goldは途中で切れてしまうとやり直しなので意識して初めにやっておくのがおすすめです -
◆陣営選択
基本的にはどちらでもいいのですが
都会以外は少ない方を選ぶのをおすすめします
Ingressはフィールドの取り合いをするゲームなので
ある程度アクティブな相手勢力がいないとレベルアップは遅くなります
まずは自分の周辺環境を調べてから選びましょう
Ingressアプリで自分の色を選択する画面に来た段階で
webブラウザでIngressのマップにアクセスすれば調べられます
https://www.ingress.com/intel -
◆グリフ
Ingressの効率的なプレイにグリフハックは必須スキルです
グリフにはそれぞれ意味があり文章として出てきます
出てくるパターンは決まっているので覚えてしまいましょう
グリフ練習帳。書いて暗記したかったらコレ
https://plus.google....79/posts/YYpMuJNb5NJ
Android限定 Glyph Predictorというカンニングアプリ
https://play.google....hpredictor&hl=ja
◆その他Ingress基本
Ingress初心者読本 > 少し古いが初心者は一読の価値あり
https://plus.google....79/posts/7DwS1s5MVty -
◆IITCプラグイン導入
Ingressをインストールして色選択画面まで進んでいることが前提に話を進める
IITC-Mobileをインストール
https://itunes.apple...-mobile/id1032695947
Androidはあらかじめ提供不明のアプリにチェックを入れないとだめ
https://static.iitc....C_Mobile-release.apk
まずは自分の現在地を表示させるためにインストールしたら右上のネジ(Settings)から
UIのDisplay user location on mapで“Show user position on map”を選択
次にS2cellのためにTweaksのIITC Mobileへ
色々なプラグインが入っているがこれを表示させたいなら右上のUser Scriptを選んで+をタッチ
するとURL入力画面が出てくるので以下のURLをコピペ
https://raw.githubus...ter/l17cells.user.js
終わったらPluginsで前の画面に戻って下にスクロールして次のプラグインにチェックを入れる
LayerのIITC Plugin: Portal Names(ポータル名表示)
IITC Plugin: Show Level 17 Cells(S2cell表示)
Portal InfoのIITC Plugin: Distance to portal(現在地からポータルまでの距離表示)
このままでは地図が読み取りにくいのでMenuからLayersタブを選択、
普段はGoogle Roadsにしてセル境界線付近でポータル申請する時は申請位置を微修正するためにGoogle Satelliteに切り替えると便利
参照:S2cell IITCプラグイン
https://www.reddit.c...evel_17_s2_cells_on/
ジムになるcellを表示してくれるプラグイン
https://sites.google...stocksite123456/home -
◆IITCプラグイン導入
Ingressをインストールして色選択画面まで進んでいることが前提に話を進める
IITC-Mobileをインストール
https://itunes.apple...-mobile/id1032695947
Androidはあらかじめ提供不明のアプリにチェックを入れないとだめ
https://static.iitc....C_Mobile-release.apk
まずは自分の現在地を表示させるためにインストールしたら右上のネジ(Settings)から
UIのDisplay user location on mapで“Show user position on map”を選択
次にS2cellのためにTweaksのIITC Mobileへ
色々なプラグインが入っているがこれを表示させたいなら右上のUser Scriptを選んで+をタッチ
するとURL入力画面が出てくるので以下のURLをコピペ
https://raw.githubus...ter/l17cells.user.js
終わったらPluginsで前の画面に戻って下にスクロールして次のプラグインにチェックを入れる
LayerのIITC Plugin: Portal Names(ポータル名表示)
IITC Plugin: Show Level 17 Cells(S2cell表示)
Portal InfoのIITC Plugin: Distance to portal(現在地からポータルまでの距離表示)
このままでは地図が読み取りにくいのでMenuからLayersタブを選択、
普段はGoogle Roadsにしてセル境界線付近でポータル申請する時は申請位置を微修正するためにGoogle Satelliteに切り替えると便利
参照:S2cell IITCプラグイン
https://www.reddit.c...evel_17_s2_cells_on/
ジムになるcellを表示してくれるプラグイン
https://sites.google...stocksite123456/home -
☆lv13セル
この範囲(単位)内で1箇所だけEXレイドの抽選が行われる(主にスポンサージムと公園)。
☆lv14セル
ジムの数が定まる範囲。この範囲にあるポケストップの数に比例してジムとなる(古い順が多いが100%ではない)
ポケスト少ないのにジムが密集している所はそこがセルの境目
スト2個でジム1箇所、6個で2箇所(1つ目ジムも含める)、20個で3箇所、
☆lv17セル
ポケストップが原則1つしか存在できない範囲。
例外的にスポンサーのポケストは既にポケストorジムがあったとしても問答無用で生える。
逆にスポンサーのポケストがあった場合は、同じセルの候補を後から申請しても生えないらしい。
昔からあるポータルはこの範囲内で共存しているが、現在は審査で承認されてもNIAへ届いた後(?)自動的に「too close」で却下される。
だから審査できるAGになっても勝手にポータルの位置関係を判断するのはやめようね
OPR審査結果
reject
Duplicatedは(重複)で、too close(ポータル間との距離20m以下)
accept
good work(Live)
※Scanner[Redacted] での審査結果のみ英文で、primeで申請した場合は日本語で読めます -
◆ポータル申請
Ingressのポータル申請ではポータルの審査にGoogleMapが使用されます
審査員はGoogleMapとストリートビューで実際にその場所に存在しているか審査します
ポータル申請をする前にそのポータル候補がストリートビューで視認できるか確認しましょう
もしストリートビューに映っていない場合は自分でストリートビューをアップしたり、
Googleマップで地図に載っていない場所を追加することが可能です
Google ストリートビュー アプリ
iOS:https://itunes.apple...m/jp/app/id904418768
Android:https://play.google....oid.street&hl=ja
ポータルには適切な候補基準とガイドがあります
申請する場合はそれらも確認しておきましょう
https://support.ingr...a/articles/207343987
https://plus.google....94/posts/gJtsxxUd87t
また、上記にはありませんが教育的な情報が掲載された標識や案内板、公共の公園、交通機関の駅(地下鉄の入り口やバス停などは除く)も認められます
Ingressではポータル間の距離が21m以上離れていればLive(ポータルになる)
ポケモンGOではS2cell-Lv17内に1つLive(ポケストになる)、2つ以上はポケソースが増える
S2Cells-Lv14のセル内でのポケスト、ジムの数は以下の通り
ジム1 / ポケスト2〜5
ジム2 / ポケスト6〜19
ジム3 / ポケスト20〜(検証)
・どのポケストからジムになるかは現状不明
以下ソース元: https://pokemongo.ga...on-pokemon-go-design -
◆マップ編集
ポータル申請ではGoogleMapが利用されていますが
実際にアプリ内で使用されている地図はオープンソースのOpenStreetMapになります
ポケモンGOではこの地図を使って公園や道の判定を行っています
・近所の公園が公園として表示されていない
・自分の家の前の道が表示されていない
上記に当てはまる場合は是非編集してみてください
現在検証中
・マップの編集でポケソースは移動するが増えない
・無駄な道を増やすとソースが分散する可能性
マップ編集はこちらで!
【巣・EXレイド】OpenStreetMapを編集しよう! 3km【社会貢献】
https://krsw.2ch.net...gi/pokego/1541077321
■ポケモンGOへの反映履歴
・マップの見た目
2017年12月1日(2017年8月13日までの編集が反映)
2018年1月26日(2017年12月15日頃までの編集が反映)
・巣&ポケソース
2017年1月24日(2017年1月22日までの編集が反映)
2018年4月24日(2018年4月9日までの編集が反映)
・EX対象ジム判定
2017年12月3日本実装(2016年7月16日〜2016年8月31日の間のどこかの時点のデータが反映) -
◆ポケモンGOからのポケストップ申請
2019年6月10日現在韓国やブラジルなど一部の国のみで先行実装
「ポケストップ申請」ベータテストが韓国とブラジルで始まります!
https://pokemongoliv...poi-submission-beta/
申請にふさわしいポケストップとは
https://support.poke...rticles/360001689907 -
◆アップグレードリワード(2019年1月16日 日本実装)
https://opr.ingress.com/upgrades/
メダル「Recon」の実績100毎にポータル申請が優先的に処理されるようになる
実績を100獲得した場合に自動的に適応される
すでに複数の申請を行なっている場合はランダムに選ばれる
申請がない場合はリワードが最大10個まで(つまり実績1000分)が保留され
次のポータル申請時に適応される
アップグレードが授与あるいは消費されると上記OPRのHPに通知される
アップグレードで処理されるポータル申請の基準は変更されず
あくまでも優先的に処理されるだけ
◆ポータル→ポケストップになる時間
・ポータルが経ってから10時間以上経過している
が満たされれば18:30〜40 GMT(深夜の3:30〜40)あたり
にポケストップに変化する
満たされない場合は翌日に持ち越し
日本時間で言うと日曜日と月曜日の深夜はダメということ -
>>1乙
>>9は、今年3月の巣とソースの更新が入ってないね
■ポケモンGOへの反映履歴
・マップの見た目
2017年12月1日(2017年8月13日までの編集が反映)
2018年1月26日(2017年12月15日頃までの編集が反映)
・巣&ポケソース
2017年1月24日(2017年1月22日までの編集が反映)
2018年4月24日(2018年3月?日までの編集が反映)
2019年3月8日(2019年2月23日〜2019年2月25日の間のどこかの時点の編集が反映)
・スポンサー以外のEX対象ジム
2017年12月3日本実装(2016年7月16日〜2016年8月31日の間のどこかの時点のデータが反映) -
>>1
good work Agent -
テンプレ長いな
おつ -
>>1
グッドワーク -
>>1
エージェントさん、スレ立てありがとうございました。あなたのスレ立ては承認されました。 -
マツモトキヨシがスポンサーになったらしいけど
カウントされてジム立ったとこある?
逆にカウントされてるならジム立つべきところに立たなかったとかも -
スポンサーもカウントは一時的なバグだった説があるな
-
>>1
Good work, Agent ! -
IngressにあってポケGOにない要素といえばミッションがあるけど
ポケGOにミッション実装する気はないのかな
ミッションデイみたいな地方イベントが開催しやすくなる -
リサーチがそれのような
-
というか、ポケモンもレベルアップ条件にメダル必要にしてくれてたら良かったのにと常々思う。
-
昨日朝にliveしたのにまだポケgoの方に反映されてない
いつもは深夜3時前にはポケストになってるのに何故 -
全てのポータルがポケストップやジムに成るわけではないからなぁ…
でも「此処は成らんのだな」と諦めていた所が、ポータルに成ってから1年以上も経って成ったこともある。 -
>>25
私が経験したのは、セル17の反対側にあったポータル -
周り田んぼでポータルもポケストもほぼ無いところなんだけどねぇ
過去に近くのポータルが削除された訳でもないんだけども
ちなみに2ヶ所liveして両方反映されてない -
>>25
以前にその近辺で削除されたポケストがあるとデッドゾーンが誕生してポケストにならないらしい -
デッドゾーンまた無くなってない?
-
昨日生えたのを確認したポータルのポケストがまだ生えてないな
なんか内部処理にあったんかいな -
2019年6月11日 16:07 承認されたポータルがポケストップ化しないのはなぜでしょうか?
14セルでひとつ目です。
必ずポケスト化するものではないのでしょうか? -
ほんとだね
こちらも昨日夕方ライブしたポータルが今朝ポケストにならなかった -
6/10 18:10以降のライブポータルのポケスト化が止まってる様ですね。
-
一時的なことなのか…
Pokémon GOからの申請開放の前兆か… -
昨日初めてポータル生やして喜んでたのになんてこった
-
ポケスト申請始まったら、自分の申請が審査されなくなるからやめて欲しいな…
-
goの板で何を言ってるんだお前は
-
なんだか不安だけど今日一気に14件申請に行ってくるわ
-
>>42
ちゃんとした写真と位置をしっかり合わせてな
位置合わせの地図は拡大出来るから
そして写真は真正面から大きく
こういうのは勘弁してくれ
https://i.imgur.com/vzy60p3.jpg -
強引にマツキヨ生えたので重なるポケスト対応のためだと思う。思っている、そう思いたい。
-
たまにあるよねポケストップが出来るの遅くなるの
-
>>43
別だから14×2=28枠使えるので週末は田舎に行ってポータル増やしまくってる -
今Niantic社員シカゴのイベントで忙しいからスイッチ押し忘れたんだろ
来週くらいにはまた生えるよ -
もう何度やってもリジェクトだから心折れたわ
-
何を申請してるの?
-
>>51
リジェクトされる理由
写真が不鮮明
対象がそもそも相応しくない物
タイトル、説明が間違っている。
対象がグーグルマップで確認できない
位置が著しくズレている
どれかに当てはまってないかね?
申請物貼ってみ。 -
NIAがそんなに几帳面に365日時間を守るわけないだろw
-
>>54
まさか手動でやってると思ってる? -
>>25だけど今日無事反映されました
-
自分も今朝lv14セルで2個目が反映されたけど
ジム化されたところが無いよ -
俺の時も14セル6個目のポケスト増えたけどジムが増えて無くて代わりにすでに回したポケストに回してないポケストマークが付いた
おかしいと思ってポケゴを再起動したらそのポケストがジムになってた
ポケゴ再起動でジムになってるはず -
申請して一か月経つけど何もないしモチベ続かんのだが
-
>>59
Lv12に到達してリコンをやりアプグレを目標にすれば良いじゃない -
>>59
田舎に遠征して申請すれば3日で結果出るぞ -
公園ポータルを生やそうとしてるの?
それとも看板ポータル? -
>>66
さすがにこの看板は無理やろ -
看板に地図あれば通るね
-
こういうのが審査側に回ってくる恐怖
-
>>64
公園ポータルと重複。次!楽だね…また送ってw -
歌碑を申請する場合、説明文や推薦文にどのような説明を記すべきでしょうか?
-
お願いだから写真ちゃんとして
この場合は新道集会所の看板だけでいいから
https://i.imgur.com/oYBV9hQ.png
こうやってストリートビューで確認出来る
https://i.imgur.com/ab6l8as.jpg
ストリートビューで見つけてもらえるように?
それはピンがあるから分かるから
ストリートビューで見えない?
それはリジェクト(真顔) -
>>76
俺は建物全体じゃないとリジェクトしたくなるわ -
強いていえばちょっと傾いている所くらいか…
-
暇人の発達障害に権限与えて審査とかさせちゃうとこういうことになるんだよ
ウィキペディアとかも偏執狂みたいな連中が勝手なマイルールで自分の気に入らない記事を削除しまくって煙たがられてる
この看板キチガイとかモロに障害者でしょ -
たとえば公園なら
公園名ドアップを参考写真にして
申請の写真自体は公園だという方が好きだ -
またいつもの看板君か
-
ポータルリーコンはじまった時はみんな面白がって参加したけど
作業としては単純で飽きちゃうんだよね
リジェクトしてる人はこういう単純作業得意なタイプなんだろうね
きっと低評価つけてリジェクトすると何か権力をにぎった気がするんだろう
でもこの程度ならかわいいほうだよ
前にOPRスレにいた、現在の申請基準に合わないポータルは削除申請するって言ってた奴は本物だ
あれこそリジェクトマンの行き着く先だよ -
Ingressやってない身で言うのも何ですが、適当な感じで審査したと思しきポケストップがポップしてるんですけど……
-
なにがどう適当な感じなのか具体的に書いてもらわないと何とも言えない
-
>>86
あ?それでなんかゲームに影響あんの?
車で20分走らないとポケストップに行き着かない地方とかいっぱいあるんだよ
ポケストップあるだけで幸せだと思って申請してくれたAGさんに感謝せんといけんよ -
早くポケモンGOでポケスト申請機能つけてくれないかな
ポケストのためにポータル生やしまくってるから悪き気がしてきた -
現時点ではPokémon GOから推薦できるように成ったとしても審査するのはIngressエージェントなんだから今更w
-
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット
https://pbs.twimg.co.../D9F05ahUcAUWl30.jpg
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/21I6HNx7Uu Android https://t.co/CowMA7XMWK
[二] 会員登録を済ませる
[三] マイページへ移動する
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
かんたんに入手できますのでご利用下さい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) -
その私有地ってのが「私有の居住用財産」に該当するならまずいね
-
>>92
貰ったけどアプリは速消し -
まだ、日本ではぽけGOからの申請始まってないからか、 >>75 の訳はベータ版て感じっぽいね
> Nominations within a private residential property (including farms)
が
> 個人の住宅、私有地内 (農場を含む) にあるもの
になってるけど、日本国内の特別ルールだと仮定しても
私有地がNGだとすると駅や礼拝所などがNGになってしまい全体として矛盾している
まともになるまではIngressのヘルプからたどれる↓を参照すべきだろうね
https://niantic.help...l&l=en&p=web -
>>75も一番下からEnglishに変えたらIngressのヘルプとまったく同じことが書かれているからどうしようもない
-
市営住宅の壁画がレリーフとして申請できるなんて知識はいったいいつから広まったんだろう
-
市営住宅とかアパートの壁画はOKだろう
あちこちでポータルなってるし、そういう団地のエリアで公園ないと他にポータルできるものがない -
壁面アートとして割とメジャーじゃね?
-
ライオン像は弾くけど壁画は通すかな?全棟申請してきたら落とすかもだけど
-
>>85
言っちゃ悪いけどキチしか残ってないような希ガス -
ポータルリーコン始まったころに比べると
前は普通に通った申請が落とされることが多くなった
というか公園、銅像、寺、神社とかの鉄板候補でないと落とされる
街中のちょっと面白い看板とかは全滅
こういう状況を審査の質が上がったとか本気で思ってるなら頭がおかしい
何かと量産品、一般企業を理由にリジェクトしてるのは判断力を失っている
ポケモンGOで申請はじまってリジェクトしまくったら
それはそのままIngressプレイヤーへの批判になることを覚悟して欲しい -
NIAの基準に従ってるだけなんだから文句は向こうに言え
-
今現存してるアウトなポータルも全部消してけよ
-
ポータル削除はNIAの仕事だぞ
削除申請しても危険とか存在しなくなったとかじゃない限り却下されるし -
Portal Appealを使うと割と聞き入れてくれることが多いよ
-
すずめか何かの車止め
-
都会行くと糞ポータル多すぎで呆れる
NIAが審査していた時代の物なのかもしれないけど
その糞ポが審査基準だと勘違いする馬鹿も困る -
都内でバーミヤンの桃とか見たな
カーネルやペコちゃんよろ酷い -
そういうポータルを残すから勘違いするんだろ
-
教会や会館を申請するときの位置情報の指定は建物の入り口でも真ん中でも自由なんですか?
-
削除申請が集まるポータルは一度Reconで再審査すりゃいいんだよ。
評価が低かったら削除で。 -
https://twitter.com/...387539452227584?s=19
ひどいリジェクトマンをみた
大学が拡大解釈は頭ガイガイでは?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
出たよ有名リジェクトマンsinXsan
-
とはいえ生えても大学側がポータルを削除しているところもあるしなぁ。ナイアンとしてはlive案件なんだろうけど適切かどうかはまた別の話やね。
-
岩国ガイジと広島ガイジw
申請ガチ勢(笑)とかいってないで毎度クソ負けてるセル戦たまには勝ってみろや -
大学内にあるポータルが邪魔だというのならそれを所有権者の立場で削除依頼するのは大学の自由
だが、基準を無視してでも審査員が勝手に忖度するのは狂気の沙汰だ -
sinXsan大先生と55yankee大先生の意見には従うべきだぞ
あの人たちが本気出したらおまえらのクソ申請なんて即リジェクトなんだからな -
>>118
こいつヤバいやつだからな -
しかし国立大学みたいにある程度誰でも出入りできるところなら分かるけど、慶應みたいな私立大学は関係者以外立入禁止にしてるようなところも多い
そのキャンパス内にポータル作られてもっていうのは分からなくはないかなぁ -
学祭とかで一般開放される日が存在するから大丈夫でしょ
-
>>125
学生AGもいるんだしまったく無問題
いや、ただ唯一問題があるとすれば
企業内ポータルと違って時限として作戦基点に使いにくいことだな
大学によっては警備員に挨拶しても0時以降入れないとこもあるけど -
>>103
個性的な看板とか今まで一度も通った事無いな -
山の中とか僻地なら個性的看板も通るんだけどなぁ
-
都会のが人多いんだし利便性考えれば田舎の神社より都会の面白い看板ポータルした方が利用者はずっと多いはず
-
看板の類が通った記憶一切ないわ
どれだけ個性的で、店の空気出してなかったとしても通らんからもう諦めてる
ちょっとくらいフレンドに個性的なギフト贈りたいよ、公民館と石碑と地蔵しかねえ -
金払ってタイアップしてる企業がバカを見るじゃん>看板
-
都会のが多く有るべしとか全く思わんが、似たり寄ったりの地蔵並べるより、面白い看板のがマシな気はする
-
店なんて2-3年で潰れるからね
リジェクト機能を強化しないとヤバい -
ぶっちゃけ遊べる起点増えるなら店潰れようが関係ないわ
そこにXM湧く何かがあったって証でええやんどうせ田舎なんてみんな真っ暗な深夜にカーグレスしにくるんだからポータルの対象に一瞥もくれてないでしょ
昼間の徒歩勢だから知らんけど -
そもそもソシャゲの寿命が2-3年だろ
-
ポータル情報は位置情報ゲーに使い回すからソシャゲの寿命とか関係ねーから
-
位置情報の維持という点で
ingressはすぐには終われないだろうね -
考えるならゲームとしてでなく企業としての寿命
-
休憩所ってリジェクトされやすい傾向なのかな?
3箇所全てダメだった -
休憩所じゃなく東屋にすれば通るかな?
-
屋根が無いと駄目だよ
-
屋根はある。ポータル密集地でもないし通っても大丈夫だと思うのだけど・・・
-
面倒くさいからストビューのURL出してみ
-
屋根があるなら東屋
それでも通らない場合は
・位置ずれ
・ストビューが無くて位置が確認できない
・説明不足、単に東屋とか休憩所じゃなくて〇〇公園の東屋とかにしろ -
ガイドから東屋なくなったから最近ちょっと渋めに付けてるわ
-
藤棚は落とすけどな!
-
藤棚って季節限定で無理だろ?
-
電話ボックスって何気にアリじゃね?
昔からある
人と人を繋ぐもの
微妙にレア -
確かに電話ボックスほとんど見なくなったな
-
クソ田舎の電話ボックスは通した事あるわ
マジで100km何も無い場所 -
3月頭から本格的にやり始めて申請まで残り20万ってとこまで来たが近所の目をつけてたところが大体ポータルになってしまってなんだかな
-
請できるようになってからのほうが候補見つけられる視野広がるよ
通勤路に2、3個増やせるかなって思ったけど最終的にそこに10個以上増やせた -
自分より先に周辺を申請しまくったベテランAGが見つけなかった、もしくは手を付けなかった場所を申請してポータルliveさせるのも醍醐味
>>140
東屋と形容できそうなところが「休憩所」ってタイトルで審査に回ってくるともにょる -
東京だと、公園の2個目としての草の茂った屋根・置物、神社の二個目、
マイナーな宗教の個人宅風教会、マンションの端にある中途半端な公園
あたりはまだまだあるな -
藤棚は通ったり通らなかったりでマジで審査員ガチャ
-
東屋がなんなのか分かってない人って多いよな
藤棚やただの屋根が付いてるだけのベンチを東屋で申請されてるのをよく見るわ -
藤棚意外だな
通ったのは運が良かったのか
結局は通るまで申請すりゃええんや -
公園→確実に通る
東屋→だいたい通る
小緑地→たまに通る
休憩所→たまに通る
藤棚→ほぼ通らない
ベンチ→通らない
こんな感じだなぁ
公園の看板が無くてもベンチと花壇とかセットになってる休憩所は地名+小緑地で通る事がある
藤棚は下にベンチがあると東屋ってやった方が通りやすいな
あくまで自分の経験則だけど -
広場は二回落とされたな公園となんら変わらない看板なんだけど
-
ベンチも通る時は通るというかしつこくやって通したことあるわ
説明文とか写真とか、工夫のポイントはいっぱいあるからなぁ -
DarkXMのあとだとグローバルチャレンジもヌルく見えるな
-
今日も頭悪いですね
https://twitter.com/...072333064400896?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
リジェクトすることに喜びを感じるやつが一定数いる以上、鉄板しか通らないな
公園、公民館、神社・寺マップとしてはいいのかもしれんけど -
昨日行ったカシマスタジアム周りのベンチは10箇所ちかくポケストップになってた。
-
何カシマスタジアムって?
-
公園内の東よりにあれば東屋
南のほうにあれば南屋
東屋でリジェクトされてる人はちゃんと調べてな -
>>170
四阿で良いんじゃね? -
なるほどな
東にあるから東屋か
南屋は聞いた事ないけど
真屋なら聞いたことある -
商店街のゲートってライブ?人が集う場所なんだからライブ案件と思ってたが、近所の商店街のゲートを申請してみたら全然通らない…
-
個性的なゲートならリコンで通ってる
-
ingressのレベル7ですと、間違った場所にあるポータルを直す事は出来ないですか?
-
ポータルの編集はレベルじゃなくて、Scannerじゃないとできない
primeは実装待ち -
寺敷地内の地蔵申請したいのけれど審査で使われるストリートビュー見ると丁度範囲外なんだよね
ストリートビュー登録した方がいいのかな? -
そういう時はprimeの推薦機能で申請してみると通るよ
少なくともそれ使ってでかい公園でストビューが映らない藤棚や東屋を通すことが出来たし
まあ金があったら登録すればいいんじゃないかな? -
これ書き込んだものだが今日セブンがポケスト化した
たぶん全国一斉
よって次は9月20日前後かも
221 自分:ピカチュウ[sage] 投稿日:2019/05/03(金) 22:27:18.32 ID:ndDWHRp20 [3/3]
4月はポケソース増えてないとか言われてるね
あとセブンイレブンの件回答来たよ
3ヶ月の更新タイミングの直前ならすぐにポケスト化するのかもね
ポケスト化したら逆算して3ヶ月ごとの更新タイミングもわかるだろうから
また報告しにくるわ
セブン‐イレブン店舗のポケストップ表示は、ナイアンティック
社の都合で、更新が3カ月ごとになっております。今暫くお待ち願
います。 -
>>182
ポケストップが2つ重なっていたとこ今日修正されてた -
タイトル間違えて申請してしまったのですがリジェクト通知来るまで同じ場所の申請はしない方がいいですか?
-
結果がすぐ来る地域なら待ってみては?
ライブしたらタイトル編集、リジェクトなら正しいタイトルで再申請 -
188の方針が理想と思う
急ぐなら再申請もあり -
今日セブンイレブンのポケストができたセルなんだけど、
元々ポータルが5個で、ポケストが4個、ジムが通常1個、スポンサージム(マック)が1個だったところにセブンのポケストが増えたらポケストが1つジムに昇格した
前にスポンサーのカウントがバグで修正されたって聞いたけど、修正されたのはジムの先食いだけだったみたいだな -
ポケスト5のセルにマツキヨポケストできて計6個になったけどジムできなかったよ
スポンサー毎にカウント異なるとか? -
マクドナルドクーポン導入に伴う変更が原因なんだっけスポンサーがカウントに入ったのって
新規参入のマツモトキヨシだけカウントに入らない可能性? -
位置修正について質問
先代のAGが17セルずらして市役所申請したおかげでポケスト+ジム3つ生えてるとこあるんだけど、あからさまにおかしい位置にあるお陰で路駐が大変なことになったりするのな
正しい位置にずらせば駐車場から入る位置になるんだけど既存のスポットとセルが被るという
位置修正した場合、ジムかストップは消えたりする?
ちなみに市役所ジムがあったセルには他にもポータル候補はある -
prime手持ちの写真から申請可能になったが現在地からかなり離れたところ指定しようとすると戻されるのは仕様?
-
>>196
位置修正では既に生えてるポケストは消えないと思ってた -
>>195
うん仕様だよ。普通にカメラで撮影した写真で申請する時も同じ。
今試してみたけど現在地から2kmの範囲でしか動かせないみたい。
個人的には山頂の一等三角点とか看板でポータル生やしにくいから、位置修正の範囲をもっと広げて欲しい… -
どっちなんw
-
昨日電話ボックス重点に散歩やドライブしてきたけど
昔使ってたのも殆ど無くなってたんだよね
やっと2つ見つけた程度だったんだよ
でも申請出すとき名前○○の電話ボックスでいいの? -
>>193
新規の申請と違って重複編集は纏められるから1からの再度審査なだけ。やればやるだけ遅くなるだけ -
同じ内容の編集申請を何度も送ってる奴いるよな〜
-
結局移動で消えるのか消えないのかどっちなの?
因みに生える事は確認済。
神社の本殿が石碑のすぐ横という正しくない位置に生えてたのを、正しい位置に動かしたらポケストが増えた。 -
福島の駅前のSLと新潟のサービスエリアのポータルは何度重複つけたことか…
ていうかサービスエリアって推奨されない候補だよな -
日本のSAは観光スポットになりがちたから、一概に判断はしにくいね。PAなら承認する必要はないと思われる。
-
>>207
これは通りの名前の標識を示してる基準じゃないの? -
移動先のセルにポケストやジムがあっても消えなかったですよ。
-
>>207
リジェクトマンおっすおっす -
>>201
建物がよほど特徴的でない限り、電話ボックスは星1物件w -
看板は殆ど通らないな
4回程リジェクトされておかめ看板通したけど他にも色々個性的な看板あるけど5回以上落とされて心が折れそう -
>>214
第三者に意見を求めるとか -
審査員はほぼ審査地域固定だから
5回やって無理なら半年後とかに再トライだな -
神社の鳥居ってOK?
-
余裕
-
石碑あるけど文字が読めない場合ってどう書けばいいのかな
-
>>220
馬頭 -
公園や広場の案内図やガイドマップって☆いくつにしてる?
-
Primeからの申請で○○(隣にあるオブジェの名前)と石碑で通った事はある。
石碑だけだとどうかな… -
もともと泥だと距離無制限で撮影済みから申請できたでしょ?
-
非公式と公式じゃ全く違うでしょ
BANされたという人だっていたのに -
>>225
2.5kmの間違いではないのか -
スキャナーからの申請で半年返事がこないんだけどprimeから再度申請したほうがいい?
-
一緒です。半年来ない地域はおそらく結果来るまでに年単位かかる恐れがあるので、Lv.12まで上げてアップグレードを適用された方が早いと思う。
-
>>228
2.5kmくらいでやっぱ戻されるな -
>>230
半年来ないような場所なら、12まで余裕だろうしな -
新規で生えたポータルがポケストップ化するタイミング等ありますか?
-
因みにセルの関係はクリアしてます
-
今朝からもらえるAPが多くなってるけど何かのイベント?
-
手に入る爆弾全部レベル8になるイベントとかやってよー
-
>>237
ありがと
どこでイベント情報見ればわからなかったけどTwitterみればいいのか
https://twitter.com/IngressJapan
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
コード配布中らしいね
各レベルのレゾ20個とXM貰えた -
緑と青のtelegramとツイッターをフォローしておけば情報入る
-
#PrideMonth がやってきました! こちらのコードでレインボーカラー🌈のレゾネーターをお楽しみください!
ぜひレインボーカラーのポータルをみせてくださいね。 Jkz94pride226ao -
レゾなんて普段捨ててるもんいらん!
-
ついにA10になったがprimeと旧バージョンどっちから申請したほうがいいとかあるの?
-
公園や神社などの安パイなものはscanner
東屋や野球場など審査員向けの説明がないときついものはprime -
申請するなら位置合わせは確実に…
時間がない時はズレてたら「場所の不一致」でリジェクト処理するするからな! -
スキャナーでiPhoneから申請するときに申請後しばらくアプリつけたままにしなきゃきちんと送信されないって話
私はしばらくつけててもだめだったな… -
さんくす
とりあえずprimeでやっとくのが無難っぽいのな -
Primeからの申請の方が位置ズレが少ないので、できればPrimeからやって欲しいのが審査する側の意見。
-
PRIMEの審査ってウィザード形式で面倒クセェなこれ
コメントとか入れないと進まないし重い -
コメントが短いとポータル推薦の熱意がないとみなしリジェクトです!
-
primeで申請したのをscannerで審査すると周辺写真とか推薦文とかの扱いはどうなるん?
-
>>254
審査はブラウザでやるから関係ない。 -
アプリからブラウザが立ち上がる感じかね
-
>>243
全然違うよ -
寺内に申請したい物ある時はストリートビュー撮らないとダメ?
iPhoneだからシャッター音がうるさくて恥ずかしい -
スピーカーを抑えれば多少はなんとかなる
それも我慢できないなら泥か脱獄しかないぞ -
例のセルに4個ストップで2個ジムの状態なんですが
1つのストップが撤去されるとジムも降格されるんですかね? -
最近近所で同じパターンあったけど、今のところジム健在だわ
-
ingressをPrimeから始めたんだけれど申請ってまだできないんだよね?
レベル8で放置してる -
できるようになったぞ
-
やる気なさげだしポケGoで始まるのを待ったほうが早いよ
-
なんとなく、そろそろ日本でもポケスト申請が始まりそうだよな
-
本国アメリカでも始まってないしどうかな
-
れべる6になりますた
-
出来るようになったのかそれなら暇つぶしに再開するのもアリかな
-
Ingress Primeから出来るのは申請ではなく推薦だけどなw
-
iPhoneだとストップ立てられないの!?超萎えるんですけど
-
ん?そういうわけではないのか?
連レスすみません -
今日体壊してイングレスできなかった...
-
プライムログイン障害出てる人いない
-
?連投すまん
-
いないな
-
自宅でポータルノミネーションしようとしたら画像のアップロードがタイムアウトどうたらで出来ない
-
日曜日に申請も兼ねて動いた時に同じエラーが起きた
Scannerでは大丈夫だったのでPrime固有の問題だと思う -
>>220の者です
アドバイス通りに書き込んだら無事ポータル化しました。ありがとう! -
>>275
這ってでもポータル行ってハックしないとソジャーナが切れる -
電波弱かったりしたら
エラー出て送れない事はよくあるな -
電波の強い人はちゃんと家でポータルノミネーション出来てるの?
-
既存セブン含めて6個目のポケストができるんだけどこの場合って結局ジム増えるんだっけ?
この前の仕様変更がどういう裁定になっているのか教えてほしいです
>>190の情報も読み方によっては5ポータル+新セブンでジム増えるとも読めるのでよくわからない -
>>286
既存スポンサージムもS2レベル14のジムとしてカウントされるようになったからでは? -
結局前の仕様に戻ったってこと?
-
>>288
今、基準数達成だとその通り -
あの日1日だけのバグって聞いたけど
それで増えたジムは減らないしな、セル内で5個まで見つけて残り1個って人にとってはラッキーだったな
逆に必死こいて6個目探して何度も落とされて審査通した奴にとってはあの苦労は何だったんだって感じだけど -
>>291
返信ありがとうございます
285ですが、1セブン+4ポケストに今日ポータルが一つ追加されましたがジムは増えませんでした
5ポケスト+新セブンのパターンはまだバグが残っているのかもしれませんね
貴重な情報ありがとうございます -
撮って保存した写真をprime申請に使う際、画像サイズを縮ませるためにトリミングをしても良いのでしょうか?
-
捏造の可能性が出るから
リジェクトします
取り直してください -
周辺の写真は編集して4つの画像を1つにして申請してみた
-
そもそもそこまでしないと特定できない物はリジェクトします
-
わかりやすいよう>>295みたく編集してもリジェクトなの?
-
ソジャーナが作られて以来、続けています。今日で1,574日ですな。
-
360日経ったら止めようと思ってたけど、ルーチンワークになってたから600日越えてもソジャーナ続いてる。こうなれば目指せ1000日だ。
-
週一で36時間労働の日とかあるから無理だなー
勤務先にある人とかなら楽勝なんだろうけど -
連続何日とかいう要素は失敗した時のダメージがでかいから嫌い
-
リコンは毎日やるが10連休でだらだらしていたら本体のログイン忘れてしまい600日くらいで途切れてしまった
-
初めてから60日になったけど、俺もいつまで続けようか悩むな
せめて1年とは思いつつ、ポータルに行くまでの距離が長いど田舎なもんだから
休みの日がきつい -
道路の影にある石碑がPRIMEの周辺写真付きの説明でやっと通った
ストビュー撮っても道路のストビューが近くにあって反映されないし、その道路のストビューはちょうど車が通って影になって石碑が見えないんだよね
旧版で何度やっても通らなかった申請だけど、PRIME申請で説明文と周辺写真でようやく通った
説明文とか面倒だと思ったけど利点もあるんだな -
ポケgo始めた頃に同時に始めたけどすぐ飽きて放置
んで久しぶりにやってみようとprimeインストールしたけどGoogleアカウントを読み込めませんとでてゲーム始まりません
公式サイトを見るに去年末くらいからこのトラブルがあるらしく
しかもまだちゃんと対処できてないっぽい?(半年たつのにいまだに問題を調査中としか書いてない)
Intelマップには入れるのでaccount自体は生きてます
Gmail以外のメルアドでイングレスアカウントを作成しているとこのエラーになりやすいらしく、それに該当しています
どなたか同様症状から復帰できた方対処法を教えてください
ナイアンテックに問い合わせて改善されるものなのでしょうか?
スキャナーというソフトもあるらしいですがそろそろ提供を終了するとのことですし、困っています -
P10ライトは遊べるがP20ライトはグーグルアカ選択後ぐるぐるになって始まらない
-
>>279
同じく家でやろうとしたら出来なかったけど1枚の画像サイズを1MB以下に編集したら申請できた -
今年のGWにうっかりしてて461日で切れちゃった
-
ポケスト既にあって生えないけどポータル増えたらポケソース増えたりとかある?
-
>>313
あるよ -
>>295
もしかしてつくばみらい市の方ですか? -
今ってポータルliveしてもポケスト生えるの遅いんかね?
-
1日後くらいにストップ化してる
-
じゃあストップになってないのは駅に近いからかな
-
>>318
ポータルのストップになるルール的なものは把握している? -
>>319
L17のセル内に1個しか生えない位しか知らんけど他に何かある? -
>>320
実際に調べてどうなっているの? -
慎重に計ってみると案外ずれてることあるからな
-
そろそろポケGOでも申請きそうだが、当然ポケGOでもレベル制限とかあるだろう
この板に「ポケストップ申請代行スレ」作ったら需要あるだろうか?
もちろん、「この地区に何でもいいからポケスト作れ」ってのはナシで
鉄板候補でポケストになってない物の情報を寄せるって方式
神社、寺、お地蔵様、公園、公民館くらいにしぼって
住所とストビューURL必須とすれば現地行って申請空振りもないだろう
Ingressみたいに山の頂上とかにポータル立てて全然利用者いないよりは
確実に需要あるとこにポケスト建てるほうが有意義だと思う -
調べ方によって違う場合もあるから不思議だ
境界は要注意 -
ポケGO申請可能になったらOPRみたいなシステムこっちでも搭載するのかな
-
ポータル申請代行はIngress地域のコミュニティかCOMMでやった方が手っ取り早いと思う
ここだと全国区で対応しにくいし
それに仮にレベル制限あったとしてもTL40トレーナーがゴロゴロしてるから問題ないと思う
しかしIngressの時と違ってポケゴはいつまで経っても申請できないな
Ingressの時は半年くらいで日本でも申請できるようにならなかったっけ? -
ポケストの設置基準はingressとは別にしたほうがいいと思う
-
老害AGが審査してる時点で設置基準変えても多分通らないから変わらない
-
>>325
https://niantic.help...igh-quality-pokestop
ポケストップの申請について、どこで審査や確認ができますか ?
現時点において、申請いただいた内容は Niantic が提供するゲーム Ingress で審査資格を得たプレーヤーにより審査がおこなわれます。
この Ingress コミュニティでは、Ingress と Pokemon GO やその他の Niantic が提供するゲームについての申請を審査しています。
なお、すべての Ingress ポータルが Pokemon GO のポケストップやジムになるわけではありませんのでご注意ください。
将来的には、Pokemon GO プレーヤーがこの審査プロセスを使用できるようにしたいと考えています。 -
南米とか韓国台湾とかのポケストップ申請を審査しているのはイングレスエージェントだしな
山頂ポータルは冒険を促す場所としてNIAが推奨しているからしょうがない -
>>327
より厳しくしないとめちゃくちゃになるね -
ポケモンプレイヤーとしてはストップもジムもたくさんあって困るもんじゃないしな
-
ポケモンも始めたIngressAGスレはないのかね?
-
ingressスレそんなに細分化する必要ないから…
-
>>332
ポケモンGOからの申請でポケストップのみ追加とかなら問題解決 -
>>335
審査する側はポータルの審査としか思わないから、結局ポータルの審査基準でしか審査されないんですが。 -
審査基準緩和されんかね
-
GO版OPR来たらの話だけどね
-
Pokémon GOから申請(推薦)できるようになった国はあるが、審査できるようになった国は未だ無い。
-
ingressやるとミッション作成ツールで全国のポータルとその説明文を参考にできるから
ポケストップ申請待たずにingressやって本当によかったわ -
海外旅行先のホテルで愛犬の写真撮って「うちの犬」でポケスト申請した馬鹿がいるからw
愛犬の写真をポケストップにしてみんな見て♪って、こんなレベルのトレーナーがいるから日本のポケスト申請解放はまだまだ -
やったー!承認されてポータル生えた!あとはポケストップになるのを待つのか。回りに何もないからセルレベルは関係無さそう。
早くて明日かな? -
スポンサーポケストのが増えるスピード早いという
もはやoprの存在意義が -
ポータルの画像が十数枚あってほとんどが暗かったり指入ってたりするじゃん?
あれをAGの審査で上位だけ残して削除してほしい
あといいね!数のリセット -
抗議が殺到なんてあったっけ?
seer廃止の時にクソポ申請が殺到ならあったと思うけど
それをNIAが捌ききれずに申請も審査もストップして
審査をAGに丸投げすることでようやく再開できたんだと思ってた -
都内で陣営のログ眺めてると、作ったばかりのアカウントなのに1日2日でエクスプローラやトランスレーターが金になってたりする怪しいアカウントが多いな
Ingressも一定数は位置偽装とかいるんだね -
位置偽装に関してはIngressのが昔から問題にしてるわな
特定の3点を結んで三角形作るだけのゲームだし、その三角形内の奴等が行動不能になるってクソゲーだからでかい三角形を作るの推奨しながら偽装調査してる
Ingressはポケゴと違って良くも悪くもコミュニティがあるから、その地域のコミュニティに入ってイベントとか参加したい奴等はチートを出来ないって抑止力がある
それでも自分の近隣地域へ偽装するセコいやつは居るけど、本気でゲームする層だとチーターは少ない、コミュニティ外だとどうしようもないけど -
ingressは複垢も位置偽装も撲滅はできてないがコミュからの排除で抑制はできてるよな
ポケGOは堂々と複垢してるのが山ほどいるのがどうしようもない -
人前に顔出せるイベントに出られるかどうかだよ
A17以降が解放されるなら顔出しメダルを要件に組み込むべき -
>>351
こっそりサブ垢偽装で本垢はしれっと居座ってるんだろどうせ -
>>323
山の頂上は使うんだよ! -
位置偽装のサブでポータルキー集めてる奴も居るのね
-
そのためのログだし
相手の色からあからさまな倉庫垢を指摘されてコミュから追い出されたヤツの話も聞く
相互監視でお互いチートを抑制してる部分はあるわな -
今度の横浜のリアイベは複垢はどうするのかね?
受付で複垢用のスマホもだして「こっちは友達枠の分です」とかやるのかね -
>>356
ドロップとかでバレたりするの?
ポケGOのためにIngress始めた人にアイテムめちゃくちゃ渡してるんだけどそんなので疑われたらやだな
地元のIngressはヤバいやつ多いらしいから人と関わりたくなくてログは見てないんだけど -
ハックはセーフ、ドロップや取得、XM回収は監視されてなけりゃセーフ
攻撃、白ポにレゾ差し、リンク張りはログが残る
だっけ? -
>>358
ドロップでは白黒はっきりつかんのにちゃんとした受け渡しや、敵ファームで補給して溢れた弾を予め落として焼いたりすると「複垢だ!」とか叫ぶ奴もいる。 -
PRIMEで申請をし始めたんだけど
先週7件申請して昨日残りの枠を申請して枠を使い切ったんだけど
もう一回PRIMEで申請しようとすると次の申請出来るのは13日後って出てるんだが
これってどういう事なんだ?先週分の7件の枠は来週に復活するから7日後なんじゃないの -
>>362
俺もそれで困ってる 全部の枠使い切ってるからもし復活しない場合は詰んだ -
裏付けとなる写真を加工して説明しようとしてるのはいいけど、みんなのポケマップを使ってくるとはオジサン思わなかったわ・・・
-
○○道旭〇市〇光4・3児童遊園
問題なのは公園の位置を把握するのに画像が役に立ってないこと -
primeは「ずっと13日後に新たに申請が可能です」っていう表示なんだよな
ただたとえば6月1日から毎日一見ずつ申請したら6月14日か15日かにまた一件申請出来るようになるよ -
推薦の申請枠全部使い切らなくても推薦の申請した日から13日経過したら使った分の新しく推薦の申請出来るようになるよ
-
そうなんだちゃんと最初の申請から14日後なんですね
-
新規ポータル24時間で生えなくなったな
-
>>371
昨日も今日も普通に生えたぞ -
新しいポケストにポケソースついた?
-
新規ポータルは30時間で生える感じ
ソースというか直下なら居るけど
周辺にソースが出来た感じは無いね -
>>374
日本時間だと夕方6時ぐらいまでのものが翌日午前2時40分過ぎにできるんじゃないのけ? -
>>375
ハワイ時間で0時くらいから翌0時くらいまでの締め
その後のハワイ時間10時前くらいにポケストやジムが出来る。
だからサマータイム中は日本時間18時くらいの締めで3時前(だいたい2:50前くらい)に生え
ウィンタータイムなら日本時間19時くらいの締めで4時前くらいに生える -
ハリポタもここでいいよな?
ポケモンに応用したり今後の展開予測に使えるものもあるだろうし
宿屋が密集しすぎていると紫宿屋ほかレベルの低い宿屋になりエネルギー獲得が劣化する
セル18にひとつの宿屋か温室か砦 -
ジム=砦というわけでもないんだよな。
-
セル18で一つなら、うちのエリアでは
出てないのがあるからそれは違う気がする。
セル17で一つかと思ってたけど三ヶ所ある
ところもあるし、よくわかんないな〜 -
解析でもセル区切りとはまた違うってことみたいだから、また何か法則があるんだろうな
-
近所では郵便局が消えてたな
-
ポストでもジムやポケストップになるんですか?
https://i.imgur.com/03vguKE.jpg -
余程珍しいポストじゃなければリジェクト
多分審査ガバだった頃のじゃないかな -
古いポストで意味があるから四角いポストに更新されてないんじゃない?
-
>>382
旧タイプの丸いポストだから通ったんじゃないかな? -
画像だけでは分からないのが
このジムのタイトル
郵便局でポストにクローズアップした画像ならこんな感じのも出来なくはない。 -
OPSに四角いポストが大量に来るのかw
リジェクトが捗るな -
sになっとるw
-
えっちな本を捨てる白いポストはリジェクト対象なん?
-
>>382
https://imgur.com/IVSVkns
候補: ポスト
ポリシー: 承認
提案された投票: ☆☆☆☆
承認します。世界中の人々を繋ぎ合わせます。
郵便局がOKならポストもOKや -
15:30に出した申請がまだアプグレされんわ
-
ポストと郵便局の区別もつかんとは
-
ハリポタでは郵便局が全部消えてるのはどういうこと
-
確かに郵便局がないな。
が、鉄道会社からの抗議でIngressでは在ったのにPokémon GOでは消えてしまった私鉄の駅が魔法同盟には在る!
また騒ぎが起きたら抗議されて消えるかも… -
>>394
うちの近くは郵便局も何かしらになってるよ -
郵便局の競合他社がスポンサーにつく予定でもあるのかね
〜郵便局とか〜post officeとかのポータル名でフィルターをかけてる? -
砦になっている郵便局もある
-
うちの近くの郵便局も何もないな
郵便局以外にもポータルとしては残っているけど、ポケモンGOでは削除されたジムも何もない -
ハリポタ動物病院が近くに旗たって動物マークの巣になってないか?これ
-
>>395
ポケモンと違って騒ぎになる程流行らないからね -
ポケソースとXMもやっぱり流用されてるんだな
-
調べてきた
OSMでこれらの設定になってるところが各種の巣?になってるもよう
ポケGoのようにエリア設定してなくてもピン刺してるだけで巣になってる気がする
amenity=bank または amenity=atm 闇の魔術
leisure=park 魔法生物飼育学 (なってない場所が多い?)
amenity=embassyまたはoffice=diplomaticまたはamenity=courthouse 魔法省
amenity=libraryまたはshop=booksまたはamenity=college ホグワーツ校
tourism=museumまたはhistoric=memorialまたはamenity=fountain ホグワーツの伝説
tourism=information または tourism=gallery 魔法界の不思議
leisure=stadiumor leisure=pitchor leisure=golf_courseor leisure=fitness_centreorleisure=sports_centre 魔法ゲーム・スポーツ部
shop=second_handor shop=computeror shop=departmentor shop=opticianor shop=variety_storeorshop=electronics 不可思議な人工物
amenity=veterinaryまたはshop=petまたはleisure=garden 魔法動物学 -
郵便局を何箇所か確認したけど、全部反映されてなかったな
日本郵政とコラボでもするのかもしれないね -
だとしたら早くコラボしてくれ
自宅が郵便局ポケストなのにハリポタでは何もないから -
有能すぎるっぴ
-
近所の郵便局は2つとも宿になってたよ
-
推薦文が何も思いつかなくて推薦できない
-
鉄板なら周りの雰囲気とか
GPSは拡大してしっかり合わせましたでいいよ -
うちの近所も郵便局は全部宿屋になってる
-
>>408
安全ですとかそんな感じでいいだろ -
ポータル密度の高い公園に行ったら
ポータル14個中
宿屋青4
宿屋緑1
砦1
温室1
まで間引かれてた
がっかりだよ -
推薦文ってそんな簡単なのでいいのか
もっと必死に何かをアピールしなきゃいけないかと思ってた -
ストビューに映ってないとか、一見歴史的な重要性を感じない場所とかそういうときに
慎重に丁寧に記入すればいいんでないの
俺はそれで、スキャナーで弾かれた奴が何か所か通せたし -
34歳人妻ですって書いておけばええねん
申請一回で通ったで -
うっわBBAじゃんリジェクト
-
Ingress勢もポケモンGO勢もジジババだらけだしむしろ若い方だろ
俺にとってはBBAだけど -
何も思いつかないから写真を撮った意図もしくは具体的位置をわかってもらうための説明ばっか書いてる
-
>>418
それで良んじゃね?
すき家の時計を推薦しといてタイトルにも説明にも申請文にも一切「すき家」という言葉を入れずに申請文で延々と時計塔についてWikiをコピペしたような文章を入れてきた輩より遥かにマトモだ。 -
最近すごくいい調子で申請が通るようになったわ
Ingress経由でポケストを増やせることを知らない人には
ハリポタのリリース記念で増えてるように思われるかも -
なんかおかしいのがAndroidで申請すると直ぐに受理メールくるけどiPhoneだと3ヶ月後くらいに受理メールくるんだよなあ。
-
アンドロイドとか関係有るか知らんけど
ポータル申請すると
旧スキャナーは即受理メール
PRIMEは受理メールが何分も待たされる
不安になってPRIMEで同じ場所3回も投稿しちまったぞクソが
後メーラーの関係か知らんけどGmail使ってるとたまに分類がナイアンテックのプロモーションに届いてたりする -
旧スキャナでも10分くらいは待つけどなぁ
しかも開きっぱなしにしないといけないし
PRIMEは20分以上掛かるけど、申請の送信が完了すればアプリを落としても大丈夫っぽいし、旧スキャナで申請しなくなったな -
保存樹林ってのはポータルしてはどうなん
-
樹林自体は自然物だから却下
案内板等は教育的価値があれば星は付ける -
ハリポタの宿は宿密集度によって
緑→桃に姿を変える
ランクが下るほど報酬エネルギーも少なくなる
緑宿 農村地域
紫宿 市街地
青宿 混合エリア
茶宿 混合エリア
桃宿 混在エリア -
新規登録→グーグルアカウント選択→のあとずっとグルグルで登録できない
UQモバイルは使えないとかありますか -
Googleアカウントの名前英語に再設定してからログイン
-
OSが古いとか
-
>>431
登録できました!ありがとうございます -
ハリポタの郵便局もOSMを参照してる気がするんだけどどうかな?
行動範囲の間引かれてる郵便局は全てOSMに登録済みだった
名前で抽出してるんじゃなくて、郵便局のあるセルのポータルを間引いてると予想 -
郵便局でフクロウ便みたいなイベント来そうだし
郵便局はしっかり編集なり申請するなりしておいたほうが良さそうだね -
ハリポタ日本配信前にハリポタ関連かIngress関連スレで見た記憶があるんだが
美術館やらなんやらがポケストップ的なものになる、みたいな文章かかれたスクショ、あれどこでみたんだろうか
あの中に郵便局含まれてたら、消えた理由も少しわかる気がする -
うちの郵便局はハリポタでは消えてた
ド田舎の貴重なジムだっただけに残念 -
全部確認したわけじゃないが、うちの町内では郵便局も簡易郵便局も砦になってました。
-
セルが違うのに20m制限に引っ掛かる惜しい場所が多くて悔しい
-
複垢の人に自宅ポケストップ自慢したら
「卑怯だ、マジメにコツコツやってる人の気持ちを考えろ」と怒られたでござる -
???
-
>>441
マジメにコツコツと金貯めて引っ越しすりゃいいじゃねぇかと言い返しておやり -
家ジム欲しけりゃ家に伊藤園の自販機立てろ
-
伊藤園設置してポケストだったらショックでかすぎる
-
スポンサーは自分で選べるんじゃなかったっけ?
-
伊藤園のは選べなかったような気がする
-
知り合いの医院は選んだって
やばいやつが駐車場に集まらないようにポケストにしたって
時期によるのかもしれない -
自販機買うようなやつは50コインなんぞいらんだろうしルアー挿せるポケストのほうが恩恵でかい気がする
-
コインがどうこうで選ばんだろ
自宅でジム戦やれるのは快適だとは思う -
アイテムの回収効率とか考えても金ジムが家ジムのが効率いいな
ルアーは確かに魅力的だけどポータル出来た時点でポケソース増えるからジムでもそこまで気にする事でもないんじゃね -
この前初めて申請したやつ承認された。反応無いからingress放置してたけどまた頑張るわ
-
>>454
頑張ってA12目指すんやで -
ポータルになってポケストップになったけど、ハリポタのほうは特になってなかった
まだ宿屋とかは生えないのかな?それとも条件が違うんだろうか -
ハリポタの方が触れるサークル大きいから0.5刻みのセル使ってるかもね
-
郵便局がポケストップやジムだった人とIngressで相当なポータル密集地の人が影響を受けている
-
>>459
先月はえたポータルでも宿屋になってるぞ -
>>460
ハリポタ今月からだぞ -
同じく先日削除されたポータル、ポケストがあるけど、ハリポタでは残ったままだな
-
ポケゴーのときもそうだったけど、ハリポタも近くに宿屋がなくて辞める人が多いな
ナイアンも見切り発車しないで初めからIngress以外からもポータル申請できるようにしてたら今とは全然違う展開になってただろうに -
田舎すぎるならバス停もありにしてくれたらかなり捗るのになぁ
-
ハリポタ何をするゲームなのかよくわからん
-
ポケGOとハリポタのついでにイングレスも復帰
チャリで2500kめざしますかな -
だいたい宿屋が並んでいたり温室が並んでいたり砦が並んでいたり……も少し考えて配置しろ!
-
なんか重くない?
-
重いね
旧スキャナーしか使ってないけどビックリするくらい -
IngressとポケGOと魔法同盟と3つも同時にできない
-
せいぜい2つだな
ポケゴはゴプラ任せにしてもIngressはどうしても触らなくちゃならん
今度ドラクエGO来るからポケゴとIngressかドラクエって感じになるんだろうね
ドラクエにもオートモードあるなら3つ同時に出来るけど -
ドラクエウォークは課金ゲームになるだろうな…。商売下手のナイアンティックが関わってないからなw
-
ジムやストップがないlv17セルに昨日未明に新ポータルが生えたが
今日になってもストップが生えない
隣のlv17セルにはジムがあってそのセルとの境界線に近い場所に新ポータル
詳しく調べてもジムとは別のセルなのだが、あんまり境界線に近いとダメなのかね? -
30時間必要じゃなかった?
メールの時間確認してみ -
ポータルが移動してたらセル情報ごと持って行くから元の場所に新しくできてもいくら待っても生えないね。逆に移動先は重複してても生える。
-
9日の0時15分に生えたけどポケストップになってなかったな
-
今日は全国的に生えない日
理由は分からないけど、少し前まで数日間生えず後で纏めて生えたよ。 -
>>483
少し前「まで」ではなく「も」のまちが -
残されたポータルはポケストップになってません
削除された場合に重複でなかったのが生えたのはみたことあります -
胡散臭い情報だな
-
昨日は生えなかったけど今日無事ポケストになったのを確認
-
https://i.imgur.com/TsbzLd3.jpg
ーーーーーーーーーーーーーーー☆ -
ポッターGOの宿屋も生えた
-
7日に申請した2件
1件は9日にリジェクト
もう1件は未だに帰ってこない(本日11日)
どうなっとんねん -
おれのかみも生えた
-
うるせぇリジェクトだ
-
今日の午前2時からイベントが始まったようだ
ユニークポータルを750パックするだけの楽なイベント -
5時間やって190Hack平均ってレベル上げ中のメモにはあるぞw
-
A12になるためのメダル入手が現状ではまだまだ先になりそうだと思ってたところなんだけど、このイベントでもらえるメダルでもいいのかな?
ユニークポータル750はきつそうだけど -
イベントメダルは昇格の対象外だからやらなくていいよ
-
息を吐く様に嘘を吐くな
-
またマンホールポケストップが増えるぞ
https://iwatetabi.jp...okemon/event/07.html -
マンホールとかたまに車道にある谷津送ってくるから困る
歩道にあるならまだ考慮の余地有るんだが
あと消火栓も未だに審査に送られてくる -
>>498
えっ -
>>499
1ヶ所なら認める。 -
スレで以前電話ボックスの話になったが通るんか?
-
一つのデザインで一ヶ所づつならええやん
-
レトロな電話BOXならワンチャン
新しいのは無理だよw -
新聞社の支店がストップになってる所あるんだが過去の産物?今は通らないかな
-
新聞社の支店って新聞配達の営業所とか?
-
半年くらいコツコツやってやっと11レベルに。
申請した公園の申請が通った!やったぜ。 -
>>508
よく分からないけど地方紙(地元ではない)の〇〇支店っていうポケストのギフトがたまたま送られてきたのよ -
>>513
関係あるよ -
イベントのメダルありきで金になった俺からすれば
何を言っているんだと -
なんか分がおかしくなった
イベントの金メダルありきでA10になった -
結局どっちなんだ
スクショでも貼れば一発だが -
イベントのメダルはエージェントレベルアップのメダルカウントに使われるよ
イベント期間が終わればそのメダルの昇格、たとえば銅メダルから銀メダルへの昇格は無いっていうことを表現したかったんとちゃうかな
知らんけど -
金メダルが足りない人にはチャンスだわな、今回はそれ程条件きつくないし
前々回のニュートライズのイベントは無理だったわ
金以上が必要な人にとっては今回のメダルを頑張る理由は無いな -
ポケゴ勢にリコン民になられたくないんじゃね?
-
去年の夏イベはめっちゃキツかったw
サンダーデイどころじゃなくてとにかく焼いてたな
結局金にしたがすごい時間かかった -
ダークXMメダルが無ければA12になるまでもう半月かかったところだった
-
これまでのユニーク数でさえ500しかないのに750とか無理だな
-
普段山手線使わない民だけど、昨日山手線1周乗ってユニーク220稼いだわ
すでに訪れたことある分とか操作ミスとかもあるから条件良ければ250くらいは稼げる気がする -
>>524
良い情報ありがとう -
関西民だけど大阪環状線だとどれぐらいいくだろうか。
京都に行ってミッションついでにハックしまくるのとどっちがいいのか… -
リンク距離のイベントの時は、運営からこれレベルアップにも適用されるよって発表があった
古参の人達が、普段のイベントのヤツはカウントされないから珍しいねーみたいな話をしてたよ -
丸の内シャトルやメトロリンク日本橋のような無料巡回バスは試した?
-
バスグレスのブログで台東区と港区の100円バスが良さげというのは読んだ
-
田舎でポケストップ少ないから申請してみたくて始めたけど、田舎だから経験値稼ぐポータルもないことに気付いてしまった
悲しい -
都会旅行して経験値上げるんや
-
一時期話題になったポケストップ申請代行なんて申し込んだ人いるんだろうか
一件20万円とかボッタクリもいいとこだし
Ingressのcommで頼めばタダでやってくれそうなもんだし
まあ、今からポケスト申請目的でingressやるよりは
ポケGOに申請機能実装されるの待ったほうがいいわ -
20万も取るとはボロい商売だな
自分なら1万でやるよ -
20万課金した方がええやろ、、、
-
でもingressAGだけ使えるミッション作成ツールのポータル検索機能はいろいろ参考になるし
ポケGOでは来年度まで待っても実装されなそうなOPRで審査員の目線を理解すると絶対有利だから俺はingressを薦めたいな -
商売じゃないけど飯奢ってもらえたりはする
14枠使って12生えたときがあってすごく喜んでくれて誇らしげな気持ちに笑
噂が広がって往復2時間かかるところ頼まれた時はさすがに断ったけど -
某県だけど、全体のcommでポケGO民の悪口言ってるIngress勢のグループになんか入れるわけないし入りたくないわ
-
申請出来るようになってから2ヶ月で100以上地域のポケスト増やしたけど誰にも言ってないや
ネタ切れしたら友人達に話して依頼を承ろうと思ってるけども -
周りから依頼されて申請してるけど17cellの説明がほんとにまだるっこしい
-
みんポケ使えばセルの表示弄くれるから分かりやすいよ
-
漢字と平仮名で同じ駅名のポータルあるけどこれって重複扱いされないの?
駅と看板だから大丈夫なのかな -
>>541
うちの地域ではポケGO勢がcommですみませんレベル上げがしんどいので
どなたかポケストップ増やす為僕の地域にポータル申請してくれませんか?
みたいなコメントがあって、最初は大変だけど少しずつレベル上げてみては?
と穏便に終わったが地域によっては袋叩きにされそうだったわ
ちなみに申請をお願いしたポケGO勢はingressではまだレベル1のやりたてのド新人 -
そらこんな欠陥クソゲーやりたくないだろ
-
自分の地域だとcommでIngressイベントの呼び掛けがあったのに対して
ポケモン勢がその日はポケモンのイベントがあるから無理と返していてIngress勢が折れていた -
>>544
ポケストップの位置が正確ではないから近すぎないギリギリの距離で申請するとなると使い物にならない -
>>545
こんなんがあったよ
https://link.medium.com/RB6qjvpViY
運営の中で、今後のイベントメダルは全部対象にしとこwwwとか勝手に決まってる可能性も微粒子レベルで存在しているけど -
ポータルがストップになる時間って何時間必要でしたっけ?
24時間説と30時間説を見たんですけど
例えば10:00に新規ポータルが出来たとして -
ポータルキーが1600個くらいあるんですけど
どう処分したら良いですか? -
リサイクルしてどこかにリチャージ
-
>>556
近所に10:00位に出来たポータルあるんで観察しますわ -
一昨日くらいからシステム変わった可能性はあるな
-
>>554
ポータル付近にばらまいてまわる -
課金してキーロッカーを買う
-
そもそもこのゲームどうやって課金するんだ?
ストア行っても足りません言われるだけで支払い画面とかに飛ばないし -
足りないって言われるならチャージ残高がたりてないんだろ
-
ポケストップの画像が更新されたがなんか更新あったか?
というかポケストップの画像更新ってなんのタイミングで行われるんだろう -
>>563
ingressではポータルの写真はいつでも受け付けていて
写真めくれば全部見れてイイネをつけられて
イイネの多い写真が先頭に出てくるようになる
そのタイミングでポケストップの写真が変わったのかもしれない -
皆さんありがとうございます。
何かあった時にすぐにリンクが張れるように
ポータルキーは持てるだけ持つつもりでしたが、
もう限界です。
キーロッカーも満タンです。
やはり、ドロップかリサイクルしかないようですが、
一つずつやっていかないとできないですよね?
それも厄介で、皆さんどうされてるのかなと思いました。 -
いつも行く狩場以外捨てて1か所10本までってやってるわ
それに狩場でやってればポータルキーなんて枯渇しちゃうけどね
以上、小さい三角をチクチク作っていくのが好き勢でした -
>>565
カプセルに不要キーを詰め込んで、カプセルごとリサイクルが早い -
>>565
Primeなら複数選んでまとめてリサイクルできるぞ。 -
複垢作ってキー倉庫にしてろよ
-
よくそんなゲスいことができるね
何が目的なの? -
ポケゴでサブとか言って別端末2垢使ってる奴が増えてるのに今更だろ
ハンケも別端末複垢は容認なんだし好きなだけ作りゃ良いだろ -
ingressもサブ垢勢増えてきたからなぁ
-
常敗陣営の考えることはわからんね
-
イングレスでポータルの写真追加とかしてるけど、朝起きてポケストの写真変わってると違和感あるわ
-
半年ぐらいセブンのポケストの位置が修正されねぇ
もうそこには店舗なくて違う場所に移ってるのに -
>>575
近所のソフバンもIngressでは正しい場所にあるのにポケモンはいつまでたっても古い場所のままだ -
スポンサー自体の登録してる場所かもな?
近場に店の位置じゃなくオーナーの家と思われる場所がポケストになってるセブンがある。 -
ここ数日Googleマップの不具合で新しい場所が登録できなくなっているみたいだ
サーバーエラーが出て弾かれる -
ほんとだ
明日申請しに行く小さな公園登録したかったのに -
ユーロのGPSが落ちてるからその影響かな?
知らんけど -
ちょっと同じ状況になった人がいるか聞きたい
今日14セル内でジムになる予定だった所がジムではなく輪っか付きのポケストになった
何度も回していてつい昨日も回している
6こ目に建てたポケストやその他のポケストもジムになった様子はない
この場合って14セル内はポケスト5のジム1のままで継続?それともなんかのタイミングでジムに変わったりすることは有り得る?
ちなみにポータルは固まってるが7個目のポケストは無謀と思われる -
>>582
ゲームアプリを再起動して、再度当該のポケストをみてみよう -
ジムがバチバチいっているとき「ジムが焼かれている」とつい言ってしまう
-
いたるところにあるライオンズクラブの植樹記念はどの程度の物ならポータルになるかな?
-
そういえば今回のメダルってブロンズ、ホワイト、パープルみたいだけど
パープルはゴールドメダルの代わりになるの?
具体的にはレベルアップの -
>>588
シルバー取った時がが変わったからなるだろ -
スキャナーメンテで強制的にプライムにさせようとしてるんか?
-
イベントメダルがスケキヨみたいで好きになれん
メダルを取らないように期間中は狭い範囲で遊ぶことにした -
プライムから始めてそれで慣れてしまったから、スキャナー云々悩まずに済む
反面、その快適な環境とやらが分からないままなのはちょっと寂しい -
軽い
落ちない
これがスキャナーの利点
キレイ
片手で回転
ブーストチャージ、グリフハックで長押し操作がいらない
キーの有無でモア、レスコマンドもいらない
イベント通知が来る
チャットが分かり易い
これがプライムの利点 -
ポータルできたよメールが来てから
28時間でハリポタ、30時間でポケモンだった
決まった時間に生えるのかもしれないけど、なんにせよ時間差があるようだ -
>>596
ポケモンは最近は午前2時50分ぐらいみたいだけど -
ポータル→ストップ→宿屋の順番だったよ
-
説明が空欄のやつ、「タイトルと説明は正確ですか?」は☆1つでいいですか?
-
>>600
俺もしてるけどgreat維持してるから大丈夫 -
空欄じゃなければ正確かどうかを判断していたわ
つまりタイトルは必須、説明は任意だからあれば吟味する形で -
鉄板物件ならタイトルさえしっかりしてりゃ説明無しでも確実に通るな
公民館とか公園とか地蔵で説明とか書いた事無いけど100件以上通ってる -
「タイトルと説明文」なんだから両方空欄なら☆1でも良いがタイトルあってたら☆1はおかしいだろ普通に考えて…
-
タイトルしか書いてなかったら1だろう
一つしか書いてないので一点 -
200件は通してるけど今まで説明書いた事無いな
-
説明書いても360°載せても2-3回落ちてからようやくポータルになるうちの地区の地蔵なんなん?
引っ越す前に終わらせたかったのに間に合わねええ -
説明なしは☆1ってマジで言ってるのか
説明なくても分かるようなものは☆4くらい付けてるよ -
>>608
primeから始めた自分とすれば当たり前な感覚ですけど、分かる物とは例えば?具体的に教えてください。 -
自治会館や銅像、公園なんかは明らかにわかるので説明なしでもOKにしてる
-
もちろん説明ついてたほうが丁寧というのはある
-
グーグルマップで公民館名とか公園名とか確認できれば説明とかどうでもよくて☆4以上だわ
-
明らかな物にも説明つけなきゃ☆1とか言っている奴、仕事効率くっそ悪そう
-
遊具とかは説明はなくてもいいかなと思う
タイトルがめちゃくちゃなものや、老舗など説明がほしいものに説明がない場合は低評価にするけどね -
世の中こういうのもいるんだよ
関わりたくないが -
こんなやつでもリコンのテスト通っちゃうんだな
説明は強制かどうかってテストないもんな -
説明より物に注視しして審査してくれよ
スマホ板だと道路にある測量のポッチを申請しようとしてるぞwww -
鳥取砂丘のはそれだっけ?
-
強制してないから拒否してないけど?
しかもヘルプで、説明は推奨されてる。プライムにはアプリからヘルプ見られるので見てきては? -
説明なしは正確性:星2にしてるけどポータルそのものの評価とは分けてるよ
>>620
候補: 測量マーカー
ポリシー: 承認
提案された投票: ★★★★
小道にある、または場所を探索するのに役立つ場合は、承認します。人里離れた観光スポットの基準に該当します。 -
>>626
マンホール保護型は? -
もしかしてプライムへの強制アプデきました?
-
>>630
俺は通してるよ -
750ポータルとか無理だろとか思ってたが何とかなるもんだな
-
>>635
おお、 ありがとう -
メンテ中にSojourner切らす人が居そうじゃな〜
-
おみごとです
-
イベントメダルコンプしたわ結構時間かかったな
インベントリの整理が一番面倒だった -
>>640
おまおれ -
ラーメン屋ってポータル申請してもいいの?
-
申請は自由
ラーメン屋は通りにくいだろうけどね -
最近、申請の結果なかなか返ってこないな
前は遅くても5日で返ってきたのに -
俺が審査員になって審査の回転率上げるしかねぇ
経験値であと300万 メダルは既に条件達成してるんだが -
5日とかうらやま
-
申請して既に二ヶ月経つがな
-
2年近く返ってきていないものがある…
-
都会ならそんなもんでしょ
こっちは郵便局もポータルなってなかった無人駅の街よ -
スポンサージム 2
スポンサーポケストップ 1
普通のポケストップ 1
このセルで普通のポケストップがジムになってた。新規ポケストップは無し。 -
写真変更のタイミングでポケストジムのカウントも起こったんじゃない?
-
ワンピースポケストップでまたなんかやらかしたとかじゃ?
-
ポケスト申請始まったの去年の9月だっけ?
まさか1年ほったらかしとは思わなかったな -
ナイアンのことだからこうなるだろうとは思っていた
Ingressのレベル上げておいて良かった -
なんだポケGOで始まるのかと思って待ってさえなければ
REDACTED使えてもっと早く申請できたのにと後悔してる
今年からAGになったから知らないけど今年は難易度低めの階層型イベントメダルが2つもあるからその点では幸運だったのだろうか -
日本はAGが多いからポケGOから申請しなくても大丈夫と判断されてそう
-
イングレスが申請始まった時は半年で日本も始まったんだっけか?
ポケゴで申請はそろそろ来ても良い頃だと思うけどどうなんだろ
多分審査がパンクすると思うけど -
primeでも申請(推薦)できるんだからいいじゃない
-
もうスキャナー切っていいぞ
-
飽和してる都市部はどうでもいいけどスカスカの田舎はトレーナーに推薦を開放してやってほしい
-
10cell毎にポータル数で田舎、普通、都会判定してほしい
田舎判定cellでのみレベル40トレーナーに申請開放 -
ウダウダ言わずIngressレベル上げれば良いのに
-
都会に引っ越した方が早いぉ(^^)
-
ポケストを生やしたくて最近イングレスを始めた超初心者からの質問失礼します
primeからはポータルの申請ができないと>>1にありますが私がAppStoreからDLできたゲーム本体とおぼしきアプリはprimeしかありませんでした
ということは最近始めた者はポータルの申請は実質不可能ということなのでしょうか? -
同じセル10の中の11の境目でも差はあるけどね
-
>>665
鳥取砂丘が大都会判定に -
ロケット団のせいで確実にポケスト取り壊されるとこでてくるよな
今までジムじゃないから平和だったとこでもダメになってしまう -
>>674
一人で完結するし移動しても問題ないから、離れたところでやるべし。一人一人が気を付ければ良いだけ -
ロケット団ポケストなんて30分で消えるし、たまたま近くにいないと駆け付けられないから問題なし
-
グリフハックに新しい内容が追加されたのか
スターってやつが片手で書くのがつらい -
審査結果返ってくるの遅くなったなぁ
1ヶ月前は14件申請して3〜4日もすれば半分返ってきたのに今週は1件も返ってこない
ポータル増えたので過疎地域と認定されなくなったか -
単純に日本の審査する人間が少なくなったとか、大量にやってた人が少なくなってるのもあるだろ。
もう一つはリダクテッドと枠が倍に増えたのもあるだろう -
せっかくアプグレしても審査員ガチャがあるから審査もやる気なくなってしまった
-
かと言って審査しなければ前まで2週間くらいだった地域ですら3か月待ちとかあるからな
-
そっかー審査する人が少ないのか
まだA11なので早く加わりたい -
全然申請返って来ないと思ったが皆もだったか
1件だけリジェクトで返ってきたのが地味に萎える
発祥関係の申請だったんだけどなぁ 看板とかなくて場所の写真しか撮れないからそれを送ったんだけど、写真が原因かな -
看板や石碑、記念碑といったものがないと無理がある
-
もうリワード狙いで審査する奴も減ってそうだしな
また去年みたいに1ヶ月待ちとかに戻るのか -
ガイドブックに載るレベルの有名な店舗でもリジェクトされる
審査厳C -
リコンスレ見ている感じ、昭和以降の店は全部一般企業扱いみたいなやつが一定数いるっぽいから諦めた
-
個人的にだが近所の江戸時代の旅籠が発祥のうなぎ屋がなくなってから店とかあんま通したくない
そんな老舗すら消える昨今 -
老舗潰れるから通したくないとか
無くなったら削除申請したら良いだけなのに審査の時点でそんなの考える必要無し。
公共の施設でも廃止や移転されるくらいなのに -
人集まるだけで潰れるって事は、相応の理由があるんだろ?
そこを踏まえて審査すればいいだけ
別に☆は1〜5まである上、他にも項目はあるわけだし -
地球滅亡したら全部終わりだから1件も登録する必要ないな!
-
リコンスレ覗いてみたけど変なのしか居なくて地獄
-
未だにIngressやってるのは変なやつしかいないけどな
-
あと2ヶ月もすれば多少は減るかと
-
ここの住民はほとんどポータル申請目当てで始めてるから関係ないだろうけど、古参は未だにREDACTEDでやってる人が多いから
Prime1本になったらかなりプレイヤーは減るだろうね -
12に必要なメダルが絶望的なのに気づいて10でやめた
-
リコンスレはアレな人は声が大きくて
まともな人はスルーするから -
primeで送った申請は周辺写真とか理由説明とかあってフォーマット違うし審査もprimeでしかできないの?
同時期に新旧スキャナー両方で送ったけどprimeの方だけ結果返ってこないのでprime審査員少ないのかなーと
そっちのほうが明らかに歴史経緯とかもあるのに -
多重申請はBanされてる感じ
-
同じ物を申請したわけじゃないです
-
>>698
審査はwebブラウザで一緒くたに出てくる -
たまたまかー
-
同色から逆恨みされる形で、妨害リンクめちゃくちゃ張られまくるようになったんだけど
こういうのってなんか対応することできるんかな
そいつ審査員もかなりモチベ高いから、嫌いなプレイヤー住んでいる地域の申請無条件でリジェクトするやべーやつだし、どうしたもんだか
ちなみに、逆恨みの理由は味方プレイヤーへの暴言が多すぎ、八つ当たりで逆切れされる等付き合いきれずブロック -
>>703
粛々と反転して自分のCF作るしかないんじゃね
おとなしくなったら様子見てればいいし
それでまたキレるようだったらその地域ではスキャナー開かないことだね
構ってくれなくなったらそのうち静かになって
いずれ転色していくと思う -
審査を周りと違ってずれて審査してれば、
poorになるだけだろ。
誤差みたいなことの何がやばいのか。騒ぎすぎ -
田舎だからアップグレードに旨味がない
はじめから1人がオール5をつけたとみなして評価とかしてくれないものかねぇ -
アプグレは都市部のユーザーを動かすための人参だから
連中のおかげで田舎の審査も1週間以内で来たりするんやぞ
去年の今頃は田舎でも帰ってくるの遅かったし -
3か月ぐらいかかった記憶あるわ
最近はまた2週間くらいかかるようになったけど、ちょっと前までは3日とかでばんばん返ってきてくれてたからありがたかった -
なぜか俺の中でリジェクト案件な気がしてならない候補があるのだが、
商店街沿いの店の前に立つブロンズ像って通るもの?
サイズは人くらいの婦人的なやつ、ストビューにもばっちり映るやつ
店とか看板とか全部蹴られてるから、店に関わるもの全部だめな気がしてしまう -
役所とかってリジェクト案件なの?支所を申請したんだが、二回リジェクト食らって…
後、昔のハニワみたいなポストは大丈夫かな? -
役所はリジェクト案件ではないから再申請すべき。古いポストは特徴が無ければリジェクト案件。
-
遊具申請リジェクトされてたけど別の人が申請してライブした
審査員ガチャ -
今迄2週間で審査結果来てたのに最近1カ月経過しても届かなくなった
-
>>715
審査する者が減っている模様。貴方も審査員なら直ぐに審査、審査員でないなら審査員に成ろう! -
自分はA10のまま止まってるから審査できない…
なんか地元のライングループ的なもの&IITCが自分の肌に合わなくて
ずっと監視されてるのがあまり好きじゃない… -
>>716
早く審査員になりたいけど今レベル11で金メダルに苦戦中(´・ω・`) -
IITCて何ぞやレベルの俺はずっと10
-
レベル10になってからペース落ちたわ
-
メダルがネックなんだよなぁAPだけならなんとでもなるけど
10に必要な金2は普通にプレイしてりゃ無理なく取れるけど
12に必要な金6はきついっていうか多い
ポケモンの合間にやってるから基本的に距離は伸びないし脳トレみたいなミニゲームとか面倒だし
何よりポケストを増やすためにこのゲーム始めたわけで、審査なんざしたくもないし時間の無駄だと思う -
クソ暑くてやる気出なかったけどミリアドメダルで金取っとけば良かったわと今更後悔
-
俺の経験値分けてあげたい
ポータル申請のために始めたのにA16になってしまった -
億単位のAPだから審査をやってくれるならA12になる分だけ差し上げたい
-
今年から始めてA10になってもポータル申請実装されないからやり続け、結果A12到達とポータル申請(ノミネーション)実装がほぼ同時だった
申請だけするにしても審査員の目線を理解するのは絶対プラスになるってことは言いたい -
ポルトガルでポケスト申請開始
-
イベントのおかげでメダルはすでに12相当まで達成しているが
経験値が圧倒的に足りねぇ 夏終わるまでしばらく忙しいから動けないや -
ポケストの為に始めたから審査なんてやってられない
なんて人間が増えたらそりゃ審査数と申請数の割合合わなくて返ってこなくなるだろ。
こんな状態じゃ、いつまでたってもポケモンGOからの申請なんてまだまだ先になる。
いっそのことアップグレード要件100でなく25とかにすれば良いと思う。 -
>>723
よーし、リカージョンしてもう1周しる!
自分もポータル申請目的だったのに
1回リカージョンしてまたレベル10になったわ
ポケgoでウザい宅ポ管理人がIngressでもエリアボスしてたんで敵対してたら自然にレベル上がってたw -
8レゾと7レゾが2つ刺せるようになってるな
-
MODは?
いつも通り2つまで? -
100って結構かかるし、希望じゃないやつが対象になるしな
-
最初は近隣のトレーナーのためにもなればと思ってたけど
アプグレはしんどいし、増やした公園のジム周りでポケモンやりながらタバコ吸ってるクソ老人集団を見かけてあまりやらなくなった
挙句申請の写真撮ってたら犬のうんこ踏んでもうダメ
近隣にクソしかいない -
自分もだけど、ここの住民でもリカージョンするまでやってる人がいるんだね
-
ジムが少ないから必死こいて増やしたのに偽装六垢クソ野郎がずっと占拠してるわ
-
>>740
なんでポケスト増えたのか理解してないどころか、俺達が僻地でポケGOしてたから「ナイアンテックが増やした」と思ってる可能性もある -
いくらジム作っても複アカに占拠されちゃうのは残念だな
なるべく車が停めれない場所をジムにしたほうがいいのか -
偽装やぞ
そもそもジムになるポケストなんざ選べないし -
山の中腹の神社にジム作ったんだけど、40m以内に誰も居ないのにジムの色が激しく替わるのを見て苦笑い…
-
ポケモンももう何年かしたらこれみたいに中立ジムがポツポツあるようになるのかな?
-
>>744
選べねーよ -
>>747
情弱すぎて草 -
>>743
次ジムになる場所も分かるぞ -
またオカルト理論言い出して笑える
-
少なからずいいねの数でジムが決まるっていうのは限定条件
-
僻地だって限定条件言ってるのに
あと写真の枚数な -
マジでそれ信じてるのかよ救えねぇ
-
今までそれで10/10ジム成功してるんだからなにもしてないお前よりはマシ
-
僻地なら選べる余地があるんだろ知らんけど
-
>>753
それっぽいよな
俺も仮説として2桁ぐらい結果見てきているけど、大体そんな感じ
オカルトと思うなら別にそれでいいかなって感じ
狙ったとこのジム化は僻地とかでないと厳しいが、仮説としては今のとこ100% -
情弱というかエアプ
ジム立てたことないんだよ -
まとめのデマ記事信じてる情弱がまだ居たのか
-
すでにそこそこポータルのある地域で6or20個目でジム作ろうとしたら失敗するわな
初期ポータルのいいねや写真の数に誘導されるし
0から一人で作れば誘導余裕だったわ -
まーた火消しやってんのかw
今日からまた新規ポケストのポケソース増えたみたいだぞ
やるならそっちの話で火消ししろ -
デマに踊らされる頭悪い奴って本当に居るんだな
こういう奴等ってツイッターでデマを平気でRTしてそう -
2個目6個目のジムは比較的楽に作れるが20個目のハードルが高すぎる
ポケストップ12個くらいでジム化に下げてくれないかな
それくらいなら駐車場付きの大きめな公園がジム3個体制にできる -
20もポケストあるとこあるんか
-
田舎でも温泉街とか城下町だと20以上のところあるけど、セル吟味してうまく設置しないと厳しい
-
>>766
一番近い近所の公園ジムが路駐酷すぎてレイド停止になった時は殺意湧いたわ -
ストビューで写っていないだけだろ
東屋なら衛星写真も確認して見つけられたら通すようにしているがもう一度頑張って -
候補アクションガイドの改定で東屋が推奨候補ではなくなった
-
Candidate: Gazebo
Policy: Accept
Suggested Vote: ★★★★★
ACCEPT if the candidate is in a park or community gathering place; falls under the criteria of public spaces that encourage walk and exercise.
まだ英語版では東屋は残っているけどな
Primeで申請して審査員向けの説明にこれを貼り付けて送ればいいよ -
あまりにもひどいときはOPRのURLとOKとわかる部分のスクショを推薦文に載せたよ
-
「昔からあったEXジムになれる設定のポケストップ」
が位置変更されてからジムになった場合(位置変更前も位置変更後もEX対象設定OSMの上とする)EXジムになるのか
「昔からあったEXジムになれる設定のポケストップ」
が位置変更されてからジムになった場合(位置変更後のみEX対象設定OSMの上とする)EXジムになるのか
「昔からあったEXジム」が位置変更された場合(位置変更前のみEX対象設定OSMの上とする)
それはEXジムのままなのか
※「昔からあったEXジムになれる設定のポケストップ」とはOSM設定の古さ、ポケストップの古さなど、ジム化さえすればEXジムになれる要件をすべて満たしているポケストップ
※「昔からあったEXジム」」とはOSM設定の古さ、ポケストップの古さなど、ジム化さえすればEXジムになれる要件をすべて満たしているEXジム
誰かこの3つのどれかまたは全部分かる人いる?
移動に伴って重複判定スルーしてセル内で再抽選しないってことは
移動後の環境無視して、もとの位置の設定を引き継ぐような気がするんだが -
無くしても良い覚悟のEXを移動しないと出来ないから殆どがやりたがらないだろ
逆の場合は更新時にマーク付くのに -
緑が東京の築地でリンクを一つのポータルに集めた『スーパーノヴァ』とかやっててスゲェな
IngressにもポケモンGOと同じくらいプレイ人口がいたら、クソリンクばかり引かれて絶対実現できなかっただろうな -
人口が多かったら初動で焼かれる
-
攻撃するのバスターだとずっと思ってたがバースターなんだな
-
iphoneでも遊べるようになった頃は
リンク一本引く後ろから速攻ポータル消されて
ポータル白化させても敵味方お構い無くキャプチャーされてた -
今日もポータル同期なし
4日連続?
リアイベ前は止まるらしいが -
1日の午後分から同期しないなと思ってたが、イベント云々だったのか
未明のやつはギリギリだったようでポケスト、ジムなったけど -
ハリポタは反映されたからポケGOだけの問題なのね
-
だからか。ポータル生えたのにポケストップならないから不安になってたから。
-
1日夜にliveした物件が反映されれば新ジムができるってのに
-
結局いつになるの〜
-
シカゴやドルむんと同じなら今日と言われてる
-
そうなんだ!ありがとうございます
やっと安心して眠れる日が来る! -
とはいったものの、今日も更新スルーで5日連続となった
-
ぬ〜ん
仕方ない寝るかぁ -
こんな時間にポータル更新きたぞ
8:45かねえ -
一気に14件反映された!
-
一気に来てたな
-
生えてた!
-
位置修正は更新されてないような
-
>>793
こっちもそうだな
セル17から別のセル17に移動する案件なんだが
なぜか、移動前のセル17に新しくポケストップができてる
内部では移動した設定になっているのだろうか
セル17A ポケストA 未ポケスト化ポータルA
セル17B ポケストB
↓更新後
セル17A ポケストA(移動するはずが消えず) ポケストB(移動した設定になったのか新たに生えてきた)
セル17B ポケストB (ポケストAが移動されてくるはずが現れず -
>>795
セルAにポータルa.bがりbが未ポケストポータル
セルBにポータルcがあり
セルAのポータルaをセルBに移動させたら
セルAのポータルbがポケスト化し
セルBにポータルa.cのポケストとなった
なら前からの仕様 -
同じスポット二重で申請したら両方リジェクトされる?
-
片方通ったらもう片方は重複でリジェクト
クソ申請だったら両方リジェクト -
また木金連続でポケストップ変換なし?
-
普通に生えてたけど?
-
周りで見てる限りはジム、ポケストップ移動してるけど移動元はいくら待っても生えてない。
-
初心者で質問です
primeで写真の追加申請、ポータルの編集はできますか?できるならやり方教えてください。
初めて結果が返ってきたけど、近すぎる判定でした。S2セルを跨いだ位置にピンを立てたけど、跨いでいても近いポータルと10メートルくらいの距離では無理ですか? -
>>804
プライムだと駄目みたいですね -
まずIITCで確認したセルなのか
みんポケのセルはすこし信憑性が低いので
写真の追加は重複申請でも追加できるので既存ポータルを重複申請5枚ぐらいする手もある
近すぎる判定は10mしか離れてないなら無理思ったほうがいい
21m?ぐらい離れてないとダメという説もある -
最低20メートル離れてないと駄目じゃなかったっけかポータル間の距離は
-
804です
ありがとうございます
primeでは写真の追加出来ないんですね残念
IITCで再確認したところ、ポータルはS2セル跨いでいたし、体感10mくらいかと思ってたけど20mはありそうでした。敷地の端ギリギリにしたから真ん中にずらされたんですかね? -
申請だとズラされる事はある
位置修正の審査はどれか選ぶって形式だから審査員が元の位置がふさわしいってなったら移動しない -
位置の判定も回ってくるけど……殆ど大差ないのが5、6つ並んでるいると、その中で刺すのはハッキリ言って適当ですw
-
多分、なかなか修正が通らないんで同じ奴が何度も送ってくるんだろうな。
-
あー!ああいうのそーゆー位置修正なこともあるのか
気付かなかった
セルとか関係なく正しそうな所に刺してた -
やっとレベル10になったけど補足情報ってどんなこと書けばいいの?
あと室内のポータルはストリートビューに写らないからやっぱり無理? -
室内ポータルは、駅とか市民ホールとかの常設展示ぽい奴で背景とか見て間違いなくありそうなら通して
るが
確認できないから却下ってAGも多いだろうから、期待しないほうがいい -
室内と看板は通らん候補の代名詞だわ
ポケゴの基準とか見ると室内のもんを通したそうだけどAGは基本通さんよね
AG的には室内のものだと施設が閉鎖れるとUS使えなくなるとか色々有るんだろうけどさ -
>>818
同じ理由なら神社の本殿も通さないだろ。本殿は基本的に年に数回くらいしか一般人は入れないし -
閉鎖されても屋外からハックできるのは
バスターで壊せるから、USは考慮しないんじゃね?
駅や地下街は屋外と同じ扱いじゃないの? -
そもそもUSとかの事考えながら審査なんてするか?
そんな田舎ルールを他所に持ち込むなって話だな。田舎はポータル少ないから
そんなくだらない事を考えるのかもしれないけの -
体育館とか神社とか審査来るけど建物の中心にあったりすると玄関まで位置修正したりはするな
-
位置修正は写真の場所か
ど真ん中なら入り口とかだね -
USとかは無関係にアクセスを考慮して位置合わせはする。なんの考えもなく建物の中心を申請してくる奴は、その場所に近づけるかなんて考えてもいないのだろうな…
-
それか多分S2セル関係だろ
ポケスト増やしたくてセルの端っこ申請するとか -
建物中心で出してるのはわざとだぞ
特にでかい体育館とか
中に入って公共wifi拾えば届くけど、外からは届かない
時限防衛力が高い
もう一つはポケストのセルギリギリの場合 -
まぁ修正依頼が着た時はアクセスしやすそうな位置選ぶけど
-
こんなの見てるとホントに審査員の位置修正権は無しの方が良いと思う。
-
とりあえず近すぎたらポータル立たないのはもう廃止でいい
-
あとは写真の写っている看板・場所の実際のポイントにしてる。
建物の正面写真なのに中にポイントがあれば、写真の場所に位置修正。 -
建物の端とか真ん中とか気にしたことないわ
建物自体からずれてりゃもちろん修正するけど -
10メートル以内の誤差なら勝手に修正するやつはオナニー修正マンなんだよ
ルールでも数メートルの誤差は許容だからな
審査遅くなるし変なとこに立つし余計なことをするな -
うるせえ
道路の真ん中にピンが立ってるのを見過ごせねえんだよ -
車道はしゃーない
安全面で問題がある -
セル意識した位置ずらしはバレバレだからなw
ストビューとサテライトが全て -
野球場のベンチ裏辺りで申請したのに2塁ベースで生えたのはさすがに笑った
誰もキャプチャできないけどジムじゃないだけましか -
>>838
誰でも入れるようなグランドではなくて? -
スポーツフィールドはフィールド内にするなってAMAに書いてただろ
しかしAMAでの回答はヘルプに反映してほしいな -
>>797だが
フェス後の更新で治るかと思ったら
今日の更新でも未だに位置移動がポケGOに反映されないままだわ
なんだかデッドゾーンリンボの時と同じ感じがする
気になる点といえば1-2月から申請してる位置移動を差し置いて
1ヶ月くらいで位置変更が承認された点 -
>>841
俺の所は普通に移動してたわ -
田舎町のマンションのレリーフがrejectされてショック
-
>>838
Googleマップでそのままの位置にした典型的なガイジパターンだなw普通はバックネット裏だよなw -
ヘルプセンターって通報できなくなってる?
-
運動公園で公園、野球場、東屋とかそれぞれ通りますかね?
-
>>846
余裕 -
公園内の案内板、グラウンド、野鳥の案内図の3つが全部申請見送られました。ダメな原因は何でしょうか?ストビューはどれもないですが、グラウンドは航空写真で分かります。
-
公園内の案内板はなぜか俺も落とされたな
-
審査員ガチャでハズレ引いたんだろ
-
グラウンド自体は無理やで
看板かなんかないと -
既存のポータルに近すぎる場合、審査員がOKを出してもNIAが最終的にダメ出しする。
-
>>852
その場合too close来るからわかるよね -
>>853
Ingress Primeからの推薦だと返信は1種類なので理由は分からないよ。 -
フィリピンでポケスト申請開始
-
primeでも近すぎる、見送る、は別判定で来ます
審査員て何人の目を通るんだろう
そんなにハズレがいるのか…
田舎なんだから緩めに見てほしい -
そういう態度がかえって審査員を逆なでしてるんだよ
-
個人的にはポケGOで間引くのやめて欲しい。
ジムにならなくてもいいからポケストにして欲しい… -
あるある
ポータルはわりと密集してるはずなのに
ポケゴだとスカスカ -
スポンサーは例外だけどセルの関係でポータルより数減るからなぁ
-
20mどころか既存のポータルから5mくらいしか離れていないところ(23区内のそこそこポータル密集地)でも生えたんだけど
これってどういうことなの?too close判定されないのかな? -
ポケストはともかく、ジムが密集してるとタップしにくい
もう少し小型のデザインにして遠くまで見えるようにしてくれないかな -
17セル1個じゃなくてせめて2個ならって場所は結構ある
特に公園すっぽり覆ってしまってポータルだと公園内にいくつもあるのにポケストだと一個とか -
17cellほんと不合理だよな
でも17で隠れたポータルって都会のほうが圧倒的に多いから、解禁したらしたで格差がーってなるんだろうなあ -
>>854
いつの話してんだ?w -
>>848
?申請の説明文がイケてないから -
レベル10まで頑張って、初めて申請が通ったら嬉しいね
-
primeでレベル11まで頑張ってこの間ようやく推薦してみたけど通らなかったよ
田舎だからか審査自体はすごく早かった -
プライムから初めて今丁度111日目ぐらいだけど、通った申請30件越えた
100件はいきたいな -
そんなスピードでレベル10いけるのか
すごいな -
都会なら余裕でしょ
-
韓国でポケスト申請できるのはいいけど、その審査を日本人にやらせないでほしいな
自国の審査待ちがあるのに海外の審査させるってどうなのよ -
審査しているのは世界中のイングレスエージェントな
-
韓国の審査まわってくるのは、福岡ホームタウンにしてる人だけじゃないの
今まで日本以外の申請なんて見たことない -
反日不足によるリジェクト多発
-
>>872,873
人口3千人程度の東北の田舎町だけど、AP倍とかイベントがいい感じに入ってくれたおかげで楽にいけた
田舎すぎると多重組みまくって自然消滅待ってで効率よく稼げていい感じ
今11で9月には12になれそう -
多重ってMU稼ぎには良いかも知れんけどAP稼ぎに向いてない気がするわ
時間も手間もかかるし、それならそこらのポータル繋いでモザイクで稼いだ方が手っ取り早い -
そうなんだ
俺の地域、適当なリンク作ると「経験値稼ぎのポケGOプレイヤーは〜〜」だとか「最初から真面目にやってたイングレス民を侮辱している」とか癇癪起こして
めっちゃ晒したりキレまくるプレイヤーいるから多重組まないと駄目なんだと思ってたわ -
COMMでそんな絡んでくるキチガイ居るの?
-
>>881
COMM外の複数の集まりだね グループラインとかSNSとまったく違う母体とかいろいろ
COMMは複垢にばれる可能性あるからってほぼ使われてない
元々ライングループで紹介してもらって入ってたけど、事あるごとにそいつの癪に障るプレイヤーの愚痴を聞かされまくるし
適当なリンクは他プレイヤーの迷惑だから多重組む時以外は引くなって叩き込まれてきたから、1枚リンクはマナーが悪いもんだという感覚が抜けない -
キチゲェだな
ガン無視して好き放題リンクも張りまくればいいよ -
AP稼ぎはメッシュが一番だよ
フルデプロイは必ずすること -
そうしたいんだけどね 死ね連呼とか日常茶飯事だったし、気に入らないプレイヤーいる地域からのポータル申請は鉄板でも無条件リジェクトを広言する奴だし
自分は妨害リンクと称して気に入らない地域にめっちゃ棒線引きまくるしで目につくことしたくないんよ
何より活動圏が4市町村ぐらいにわたって毎日30?以上から動き回るやつだから、避けようがない
味方ってなんなんだろうなって感じ -
ラインでIngressコミュってのも初めて聞いたな
偏見でHangoutとtelegramが大半だと思っていた -
俺も
-
【ヲチ先触るな】ingress晒しスレpart69
https://lavender.5ch....cgi/net/1565646861/
そのキチガイ、ここに晒してあげた方が世のため人のため世界平和になると思うよ -
>>888
他プレイヤーに、晒すような奴だと思われるのも癪だからいいかな
そいつのやばさはイングレスポケGO共々、多方面に知られ始めてきているしどうせ。
幸か不幸か、そんなシビアな奴の下で動いてたから上達も早かったんだけどね
心の傷みたいな感じで、やっぱり単リンクやらフィールドはできそうもないですって話 スレ汚しすまん -
どこの話だか知らないけど、少なくとも東京じゃそんなことはないし
ポケスポットが少ないとか以前に地方はつくづくこの手のゲームには向いてないな -
田舎のいいところなんて、ポータルもジムも長持ちしやすいぐらいしかないよ
ジム置きなんて1日持つのが当たり前だし、20日持つこともざら -
田舎は50コイン楽だけどレイド過疎ってるしなぁ
-
最近ポータル審査厳しいわ
地蔵や公共施設ですら通らない -
>>894
タイトルが独創的でなく説明無かったら低評価される流れにあるみたいだね。 -
鉄板なら、説明分は簡潔にまとめつつ審査員への追記んとこで詳しく盛り込んでいる
おかげで弾かれることはあんまりない 案内板はなぜか五分五分で弾かれるけど -
大喜利ゲームじゃん
-
熊本の公民館でストビュー、衛星写真ともに倒壊してる画像だったわ・・・
審査するような気持ちになれずスキップしたけど許してー -
ちゃんと建て替えられてて、その公民館だと判るような物を写してるのなら通すんだけどね…
-
プライムで証拠写真取っても結局通らねぇな
ストビューに映ってない神社敷地内にある記念碑を申請してたけど
プライムで証拠写真取って説明文も神社敷地内に有りますとか書いたのに3回もリジェクト
結局、ストビューわざわざ取って申請した4回目で通ったけど
こんなん証拠写真の意味無くね?って思ったわ -
あとで申請しようと思ってた近所の祠がいつの間にか撤去されてしまった
写真撮っておけばよかった、、 -
>>900
証拠写真の撮り方も工夫必要 -
>>900
俺はスキャナーでは2回弾かれた、ストビューが古すぎて確認ができない啓発看板を
プライムによる3回目で全部通せたぞ
説明文とかもめっちゃ長々と丁寧に書いたかいがあったからかもしれないが、工夫すればどうにかなったんじゃないかな
あるいは審査員ガチャだったのか -
木の陰にあって衛星写真でも見えないしな
前からそういうのは全部ストビュー撮ってたんだけど証拠写真あるからプライムならいらねーんじゃね?
って感じでやってみたら見事に全然通らなかったね
プライムになる前は全部ストビューでだいたい1発で通ってた -
攻撃してもすぐ回復されてやる気なくすわ
-
USでシールド全破壊してL7以上のバースター連発すりゃ絶対に壊せるし、ムカついたらウィルスもある
まぁたいてい敵が多重起点に使ってるポータルはUS使えないような体育館の真ん中とかそんなポータルだろうけど -
大抵の周辺写真、申請写真よりちょっとだけ引いた手抜き写真ばかりで全く意味がないクソだらけ
ストビューの補完やアクセス路の安全性がわかる写真でないと全部却下だ -
審査してるけど
ストビューが古くてそれを推薦文で指摘して現在は周辺写真のように公民館が出来てます
とかそういうのは周辺写真をうまく使ってると思う
それ以外でだと山道にある案内板とか、完全に衛星写真からも見えずストビューも無かったら評価に迷う
まぁストビューも偽装されたら意味無いんだけどさ -
個人のストビューは360度まわして、衛星写真と合致するような物がなければ、審査の参考にはしてない
が、ストビューあれば無条件で☆5いれるヤツがわらわらいるだろうから、通したいなら撮っとくのがいいよ
場所違ってても通るかもなwww -
森の中にあるポータル候補とか
結局は申請者の良識しか信じるものが無いからね
それでも周辺写真よりストビュー合った方が通りやすいと思うけど
審査してるAGは基本的に落とそうとしてくるからさ -
1枚目と2枚目で同じ写真使う奴は申請権剥奪して欲しい。
-
ストビューあった方が通りやすいとかむしろ必須だろ
逆にそこにあるかどうか分からんものをよくacceptできるな -
バースターが全然手にはいらない
田舎は厳しいね -
>>913
代わりに周辺写真あるんだろ -
周辺写真は公式にとりだめ可、編集可なので存在を証明するためには使えませーん
あくまで補足資料でーす -
それ言ったらストビューも捏造可能じゃん
-
公園ですれ違った二人組みに
「今の人のポケモンの画面、黒かったね」
「あれでしょ、昔のポケGOでしょ」
違うわ、ボケェ! -
そうだ違う。ロケット団仕様のPokemonGOだ!
-
「焼くとか壊すとか言ってるキモッ」
-
ポケGOにブラックテーマ実装されないかな
-
>>920
そうだね、ハリポタだね -
ロケット団に入るとポケストップ申請できるのか
-
>>920
ガイジ2人組で草 -
ガイジってほどでもないんじゃ...
-
どっちがガイジだか
-
レベル10になった途端ポケスト申請が日本でも実装されたら悲しいな
-
流石にもう来るだろ
9月の旧スキャナー終了と同時に来そうだな -
で、誰が審査するん?
申請増えても審査パンクするだけだぞ -
ナイアンもそこまで馬鹿じゃない
審査も一緒に実装するだろう -
フレンドに審査してもらう方法なら
複垢が更に増えてナイアンが儲けられるな
フレンドレベルは親友に抑えてキラ確みたいな毎日贈りあえば2週間に1回審査権獲得みたいな -
むしろ審査をすれば申請権をやる方式にすればいいな
ポケゴ勢力に審査させりゃ一ヶ月待ちは無くなるだろうし
基本的にポケストがどこに増えても困らん奴等だから偏屈AGと違って通りやすくなりそうだし -
AGは拒否理由さがしの執着心にたいして承認要素の扱いが軽すぎる
-
今のOPR勢は基本リジェクトばかりでユーモアが無い
-
アプグレ実装ボーナス期間はストビューなしでも割と通ったが今はまたストビュー至上に戻ってる
プライム申請で新参がカス申請連打して審査員が厳しくなってたりするんだろう -
そうなるとIngressやる意味無くなってくる
-
Ingressのプレイヤーはポケモンを嫌ってるみたいだし
完全に分ければ平和でいいと思う -
旧スキャナー廃止なんか。
前はギャラリーカメラ使って地元の友人に写真撮ってもらって地元の申請してたけどもうできなくなるのね -
>>942
prime使えばギャラリーカメラ使わなくても現在地から25km以内の申請できるよ -
ギャラリーカメラて何?
-
旧スキャナーは現場じゃないと申請できないのかと思ってた
-
>>940
元々ポケスト増やすためにやってる奴多数だろこの板では -
iitcのプラグインがインストールできん…
androidなんだが、tweaksの+を押すとファイルを開いてしまうのですが…。手順ではここでURL張り付けとなってます。 -
>>937
ポケゴミが増えて(ブツブツブツ…)とかやってたから、そのうち人数逆転で乗っ取れるわ -
海外ではPokémon GOからも申請できる国が増えているが、審査するのは何処の国でもIngressエージェントなんだろ?
-
>>949
いつの間にかテンプレから消えてしまったがこれを試してみて
◆IITCプラグイン(Androidの場合)
>>5のスクリプト
https://raw.githubus...ter/l17cells.user.js
をブラウザでダウンロードしたら
適当なファイラーで
内部ストレージの直下に IITC_Mobile というフォルダを作って、さらにその下に plugins というフォルダをつくる
ダウンロードした l17cells.user.js をそのフォルダに移動する
IITCを再起動するとSettingのIITC Pluginsの一番上にLayer-Show Level 17 cells が追加されてるはずなのでチェックを入れる
で行ける -
審査はingressのみだが、申請の量が増えれば
審査解放も考えるだろ。ingressは過疎る一方で期待できないし -
そのためのアプグレだったんだろうけどね
大量に居る都市部ユーザーに審査優先を餌に働いて貰うって
初期の頃は効果あったけど、多分申請した物件が通ったり通らなかったりしてすでにアプグレ効果は無くなりつつあるな
次は申請権を餌にポケゴユーザーに働いて貰うのが一番だと思うけどね -
A10で審査もできるようにすればいい
-
>>948
Primeから14件、ポケGOから14件申請できるから無駄にはならないかと… -
ポケモンGOからの申請は13日間で7だったはず
-
ingress AGは一日2件申請できるのにトレーナーは2日に1件か
ずいぶん差があるな
それぐらいじゃないと審査がパンクするってのもあるだろが -
ポケGO、ハリポタ、後発サービスから審査員を出すって方向に動くことはあるんかねぇ
-
みんなポータルの説明文を考える時にミッション作成ツールで見れるポータル説明文を参考にしたりする?
-
>>963
あと一ヶ月だけやで -
9月に終了だから8月末までじゃないのか?
-
>>960
あったとしても、ユーザーがいないしポータルもない国で緩和するくらいじゃないかな
インドとか中国とか
それらの国は国政や宗教、通信環境、治安の影響の方が大きいからバンガードを増やしてヒアリングしたり、申請出来る距離をprimeで緩和したのはその為だと思うよ -
primeでの位置修正申請はまだか
-
審査員ガチャに外れた。
何でもリジェクトマンって本当にいるんだな… -
審査員リセマラすんの面倒だな
-
14セル内にスポンサージム1(マック)、通常ポケスト1だったが
今朝スポンサーポケスト(ITOEN)が1つ増えた結果
通常ポケストがジムになった -
また含むようになったのか
これもうわかんねぇな -
ローカルネタで申し訳ないが、越谷レイクタウンのアウトレットでポータルの増減がないのに突然ポケストからジムに昇格したところがある
スポンサーをカウントに含めるのはナイアンの気まぐれなんじゃないかと思うレベル -
スポンサー更新の時に稀にジム昇格あるね
前はチャージスポットの時 -
ingress…やってみようかな。
家の周りにもう少しスポット欲しいな
申請、審査のレベルまで、どの位日数かかりますか?? -
住んでる地域とかによっても全然違うだろ
ポケモンGOやってるならそれぐらい分かれよ -
やるなら劣勢側だな
優勢側は不正の上で成り立ってるケースが多いので -
>>968
勢力に影響が出ると考えて、ポータルが生えるのを邪魔する輩はいるね -
2ヵ月ほど前に始めて今レベル7
ちなそこそこ田舎
最初からルール理解してればもっと早いと思うよ
俺は今グリフハック知ったレベル -
ベテランエージェントに教わりながら進めたら60日経つ前にA10なれたよ
いかに早く知識をつけられるかがキーポイントだね あとはイベントによるメダル確保とか、タイミングもある -
3ヶ月程から始めて今8レベルほぼなりたて
ポケGOはちゃんとリサーチ確認してるけどイングレスはよく忘れてハックせずに通り過ぎて「ああやらなきゃ」っていうのがしばしば
グリフはやりません 1秒も経たないものを1分2分かけるなんてバカバカしいと思ってます
あと田んぼだらけの田舎です
たまたま神社多いからポケスポそれなりにある -
去年だけどお盆前にはじめて一ヶ月で10になったなグリフハックはカンニングツール使ってやって実績とアイテム集めてた
あと旅行先とかでミッションこなしたり
レベル10までのメダルをどれを取るか決めてやるのが大事だと思う -
ポケGO休止してingressでガチってLV10まで35日、LV12まで65日で到達
ちなみにポケGOの経験値2憶弱なので端から見るとかなりやったと思う
場所は田舎だが観光地なのでポータルは都会より少し少な目ぐらいの多さで
メダルは最初から計画的に狙い、田舎ゆえライバルは少なかったのも好条件かな -
レベル12の金メダルがキツイわ
-
はまる人なら普通のペース
-
>>983
1日あたりの活動時間を書かないと -
>>2に書いてあるとおりAPよりメダル集めが大変だなイングレス
メダルを効率的に集めるとスムーズに12まで行けるけど、普通にやると10くらいまではいっても12で必要な金メダルでもたつく -
ダークXMとこの前のハックチャレンジで金2つ量増しできたから12も楽に行けそうだわ
オーロラも頑張るけどこっちは中々にしんどいな -
ミッションやってルート上のポータルを焼き払いつつ、R1でいいからフルデプロイ、ゴミMOD投入、リンク張りすればAPガンガン稼げるからな
L1ポータルでR1大量生産したのが懐かしい -
>>986
1日平均2〜3時間ぐらいかな -
田舎でやっててメダルに困っている人はIlluminator忘れがちじゃないかね
ライバルが少ないから街を丸ごと覆うような大きさの多重CFを張ると準備始めて数時間で金になる -
人口関係あるらしいから、畑だけのとこは悲惨そう
-
まさに俺の田舎とかそれだ
巨大リンク張り放題なんだけど、10?ぐらいずつ引っ張って1500だったかしかもらえなかったわ
隣の市に移して同じくらいの大きさ引っ張ったら6000くらい稼げるし、場所は選びたい -
60日と300キロは済んだが@2つが間に合いそうにないな
そしてさらに2つとか、、、
イベでとらないと無理そう -
色々書き込みありがとうございます
先程書き込みした974です。
とりあえず始めてみました。
英語がムズイ
情報収集しつつ、勉強します。
XMが貯まらない… -
今グリフイベントやってるからアイテムパンパンだ
-
ぱんぱんのアイテムを倉庫垢に!
-
水を吐くフグの会社あるとこの看板って申請通るかな
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 74日 11時間 31分 18秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑