-
ジャズ
-
ブラッド・メルドー Brad Mehldau Vol.6
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
Brad Mehldau Official Website
http://www.bradmehldau.com/
Discography of Brad Mehldau
http://www.linge.de/...sic/records/mehldau/
前スレ
ブラッド・メルドー Brad Mehldau Vol.5
http://awabi.2ch.net.../classic/1213450642/
奥さん
Official Fleurine website
http://www.fleurine.com/ - コメントを投稿する
-
図星の度にディスられたと一部改変のオウム返しをする被害妄想悪化中の自称ズーム君こと塩キャラメルおばさん煽り厨
連日のカキコミ総数で一目瞭然な孤独に悲痛な思いでおこなった猛アプローチをあっさり袖にされスカトロマーダーに私怨
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨のウダウダネガキャンはズーム製品以外のすべてが対象
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の名に恥じない煽り厨おばさんとして
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の発言をみるかぎり 人、もの、社会を憎みに憎んでいる模様
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨を教祖と崇め コロコロと変わる単発IDで粘着か擁護にまわる
ズーム真理教信者の煽り厨おばさんたちには何を言っても無駄とは周知の事実。
2chが最後の居場所なので排除されることを特に嫌い、被害妄想でテンプレに見えない文字まであると言い出す始末w
自称ズーム君こと大阪住之江の塩キャラメルおばさんのような孤独なヤモメ婆には
最大の試練となるクリスマス連休は夏休みのように孤独の寂しさに苛まれて当り散らしていたのは
女特有のねちっこさでウダウダとネガアンチ皆勤賞w悲惨な実情は当日の楽器・作曲板だけでも一目瞭然w
http://awabi.2ch.net...ose/1324831185/49-50
↑
年齢的に物忘れが激しくなり数分後には墓穴か自爆になってることが多く
ディスる連呼と塩キャラメル連呼で素性がバレた途端に塩キャラメルを封印w
在日のおばさんが朝鮮語で煽ってくるよwと言われた途端に朝鮮語を封印と分かり易い
自称ズーム君こと大阪住之江在住の50代寡婦ニート、塩キャラメルおばさんが素性バレバレなのに
ウダウダと無意味な攪乱や孤独な性悪オンナ独特の珍言を「お塩語録」、「ウダウダ日記」と呼ぶようだw
毎晩規則正しく2ちゃんねるで言掛かりをつけ口論してる現実社会とつながりのない
年齢=彼氏いない歴=処女年数の無職で孤独な自称ズーム君こと大阪住之江の甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨
静岡在住と言張るが1月28,29日の週末も2chに入浸り地震頻発に全く無反応wそれどころか例え話に「お好み焼き」w
ここ数年PM9時から深夜にかけ2chでIDが朱色な生活サイクルで年末年始も忘年会、新年会に参加した形跡なしw -
来日するんだってね
-
ピンクフロイドのカバーとか弾いてるんだねぇ
-
ブラッド・メルドー・トリオ IN TOKYO 2012
7/27(金) サントリーホール
プレミアム最速先行
3/17-3/18
http://www.harmonyjapan.com/bmt2012/ -
先行やっと繋がった。
良席確保してるらしいのである程度安心
してるが、やっぱり手の動きが見える左側が
いいなぁ〜
前回のサントリーホール公演は凄かった。
次は絶対良い席取るって決めてた。
あーーー、7月まで待ちきれない! -
新譜なかなか出ないね。今日ディスクユニオンで訊いたら
遅れていていつ入るか分からないって。 -
抽選当たるかなあ
-
サントリーホールってことは生音でやるの?
PAあった方がうれしいんだけど。
-
抽選って、当たる外れるじゃなくて、席の場所がテキトーに選ばれるって事じゃないの?
サントリーだろうがブルーノートだろうが、必ずPA入るでしょジャズじゃ -
たぶんPA有り。
客席つぶして音響機材が置いてあってそれを操作してるっぽい人が
いた記憶があります。 -
新作「ODE」の曲目見て鳥肌。
前回のサントリーホールでやった曲ばっかりじゃん。
知らない曲ばっかやるなーカバーかな、くらいに
思ってたけど、2007年の時点でもう出来てたんですか。
dream sketch とかaquamanとか絶対そう。
今回も未CD化の曲聴けるのか!?
そういう意味でも期待しちゃうね。
抽選良い場所に当たりますように・・・・
-
>>15
横レスだが、アマゾンでは明日から取り扱いになってるね。 -
今日HMVの店頭にあったから買いました。今聴いています。
-
HMVではもう入荷となってる
でも抱き合わせのホカノcdが見入荷なんで、うちにはmだ来ない…orz -
ODE、Amazonから届いた。ずいぶん前から予約していたので、1328円。
今、一曲目の途中だけど、いつものマニアックなノリでいい感じです。
好きなようにやってる。また中毒になりそう・・・ -
ODE届いたーーーーーーーー
今聴き始めた(*´Д`)ハァハァ -
7月の来日公演行こう!
名古屋ブルーノート -
いやあ、これぞピアノトリオの真髄と言った最高の演奏だ。黄金トリオ
のスタジオ録音は七年振り?メルドーが年々進化していることの証の
ようなアルバム、ODEであった。もう4回は聴いたよ。 -
プレミアム最速先行を逃した方へ
電話先行がありますよ。
ブラッド・メルドー・トリオ IN TOKYO 2012?
7/27(金) サントリーホール?
電話最速先行?
3/24(土) 10:00〜15:00
03-3409-3345
http://www.harmonyjapan.com/bmt2012/
左上にあるボタンをクリックすると詳細
見れます。
電話先行は一日だけみたいです。
? -
↑ 何故 ? がつくんだ??? 書いた覚えない
-
↑ 何故 ? がつくんだ??? 書いた覚えない
-
俺も無事当選した。
チケット来るの7月に入ってからか。
待ち遠しい。 -
プレミアムあっさり当選した。落選者本当にいるのかなw
前方中央寄りの席が確実に保証されてるのは有難い。
しかし手数料810円って高いな。 -
俺も当選した。どの席かは、チケットが届くまでわからないのか?
チケット発送は2週間前だぜ orz -
俺は落選したぞ・・・
結構ショックだ・・・ -
新作、タワレコで1500円だったから衝動買いしたけど、素晴らしいね!
-
※詳細はサイト内「マイページ(申込確認)」からでも確認可能です
※お問い合わせの際は、予約番号・会員番号などをご用意ください
なんて抽選結果メールには書いてあるんだが、
この公演だけ申し込んだだけだからローチケ会員にはなってないのにどういうことだよw
座席確認したいのに。
-
先程、先行でチケット取れました!
楽しみ〜。 -
私も昨日S席取れました
新譜はまだ購入してないのでこれから堪能します -
Brad Mehldau Trio - All The Things You Are
http://www.youtube.c.../watch?v=fMXCfYL6ZT0
レア音源アップしてみました
ヒント:斧のURL -
新譜のODEってどう?
俺は、なんかそろそろマンネリ感が漂ってきたような気もしてるんだけど。
いつもながらのメルドー節だけど、いつもながらを超えられてはいないよな。ハウスオンザヒルに比べると落ちる -
>>36
レアって言えばレアだけど、普通にブートで手に入るからなぁ・・・ -
世評としてはやっぱSongsの頃が全盛期であとはだら下がり?
-
Vol.4で頂点に登り詰め、あとはひたすら頂上を疾走中って感じ
-
独自路線だが、その路線の上でマンネリを続けてる、てのが定評かな
悪くないけど、飽きる
孤高だったのは10年前の事
-
来日するっていうのにレスがない…
昨日チケット届いた
有給取るぞー -
ゆ、有給? 夜じゃなかったっけ?
-
出社しちゃたら開演時間までに退社できなくなっちゃう会社って多いしょ
-
へぇ、リーマンって悲しいね
-
新作も相変わらずつまらんなー
この人は良い曲ほんと書けないね
売りだったトリッキーな演奏も今じゃダサいし
聞く価値無し -
新譜よく聴くとけっこういいじゃん!
-
ハウスオンヒル、エニシングゴーズあたりと比べてどう
良くてもまた同じような感じだとなー -
まあメルドー節だと思いますよ。
安いから買ってみればいいんじゃないかな?
損はしないと思うよ。 -
新譜のブルースがかっこいいと思う
-
House on hillを買ってみたけど、この人はちょっとイカレテるな。
自作の解説をライナーノーツ使って長々と17Pにもわたって展開するかね?
バッハの譜面やらブラームスの譜面やら載せて音楽とは〜みたいに長口舌振ってるよ。
ライナーノーツだけでも買う価値あり。こんなの見たことない。しかも、哲学用語や
音楽の専門用語頻出しまくりで何言ってるんだか分かんねー。
この人はいつもこうなのか?
明らかに常識人のセンスではない -
どっちかというと厨二臭いと思うけどなw
Placesだったかな(手元にCDが無いのでうろ覚え)
デリダがどうの、なんていう哲学用語のオンパレードのライナーノーツは読んでて気恥ずかしくなったw
カバー曲もレディオヘッドとかから選曲してるし…
でもおかけでニック・ドレイクというすばらしいアーティストの存在を知った
-
51
先生は興味本位で降霊会にまで出席される人なんだぞ
何を今更・・・
-
http://hissi.org/rea...tQlI.html?thread=all
ウダウダした粘着水掛け論がキモチ悪い社会から孤立した在日大阪人 自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんが
これまで連呼した語彙は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス
ドン引き,マジキチ,ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,ジジイ,爺さん,スカトロ,私怨の個人名,ブル厨
大阪住之江の自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんはスーザンボイル似で低所得者ボロ団地住まい
大阪住之江の自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんは社会病質者で注目を浴びようとする2ちゃん荒し
図星の指摘ほどオウム返しをする大阪住之江の自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんは
80年代に定員割れの女子短大に受験失敗し引篭もりになった低脳低学歴
大阪住之江の自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんは
実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒⇒無茶な脳内統合
Get Backすら理解不能な低脳低学歴と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★今はひたすら(●笑)で攪乱・陽動・火消しの日々を送る
大阪住之江の自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのコテ(=ホーリー・ネーム)が
複数あるのは多くの偽名を使った福田和子おばさんへのオマージュと
大阪住之江の自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん本人の
素性偽装目的だったが↓塩キャラメル連呼のAAで正体発覚。
http://hissi.org/rea...tZys.html?thread=all
★社会との接点が皆無なことからここ数年間、年末年始、平日、週末問わず毎朝、毎晩定刻で2ちゃんに湧く
ズーム以外を貶すか誰かに因縁をつけて嫌われており、リアル無職で孤独なおばさんと確認
収入ゼロで買えないから基本カタログや説明書をダウンロードで吟味しうわべで語るが全く演奏できないから音源はゼロ
単なる知ったかスペック厨=(、笑)でおなじみの大阪住之江の自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんの真実 -
チケット届きました。
結構前の席だったのでラッキーです。楽しみ〜!! -
チケットきたけど14列目で涙目の俺が来ましたよ
-
メルドーの良さをわかってくれる友人がいない
サントリーホール、一人でも行くゾ!
-
本当に好きな音楽のコンサートは一人で行った方が浸れるよ
-
私も一人メルドーだ
-
俺もひとりメルド
-
よし、会場で独りメルドの友達ゲットする
-
メル友になりませんか?
-
>>64
メール友達 or メルドー友達 ? -
メル・ギブソン友達だろ
-
沖縄から一人メルドーだよ
仕事もばっちり調整したし -
沖縄から乙
どの公演行くの>? -
>>71
アドバイスありがとうございます
会場へは大幅な時間的余裕をもって移動します!
他にも美術館など、行きたい所がいっぱいでwktkですが
まずは10年来聴き続けたメルドーを生で堪能したいと思います -
独りメルドーinサントリーホールの人、
始まる前とか終わった後にどこかに集合とかしない? -
Day Is Doneがたまらなく好きだーーーー!
Sホールで演奏して欲しい
-
代官山の蔦屋書店にいたら突然M.B.が流れてきた。
Odeがおすすめアルバムで、かかっていたみたい。
まさかのメルドーにビックリ。 -
Men in Black?
-
ついにあと1週間を切ってしまつた
-
ODEアルバム以外に演奏しそうな曲は何だと思う?
-
Radioheadの曲はどれかやりそう
-
コンサートの準備は大丈夫か!
俺はODEを大音量でヘビロテしてるぜ!! -
仕事と家族サービスが忙しくて聞いてる暇が無いぜ・・・
-
Ode未聴なんだが今から聴くべきかどうか悩む
一番最初に聴くのがライブというのも悪くないような気がするし -
メルドーファンって
年齢層幅広い? -
墨田のソロの時はオサレな30代後半〜50代が多かった
-
「オサレな」w
墨田区クオリティでなw
-
なんか緊張してきたぞ、、
-
Ode以外にどのアルバムを聴いとけば良いか悩むw
-
原発のデモ参加しちゃおう
-
>>82
聴いてから行く方が10倍楽しめそうな気がするけど -
ついに明日
-
http://www.bradmehldau.com/
このトップにある動画って何? -
なんだろ
プログレっぽい
2013とか・・・
来年はこんな風になっちゃうのか?
-
明日、誰かセトリ
アップして。 -
祝!本日。遅刻厳禁でお願いします。
-
そろそろ出発
-
and I love her と friends したの??? -
ODEからは少なくてビートルズナンバーが多かったらしいね -
年取ったなぁ 白髪? 薬で痩せた?
-
ジャッキー・バイヤードの曲やってたね。あれはたしかキースもやってた気が・・・
-
サントリーホールが糞暑くて
メルドーも参ってたなw
しかし、丸くなったものだ(人格的に)
ブルーノートの頃だったら不貞腐れてたな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑