-
ジャズ
-
名古屋 JAZZ 4
- コメントを投稿する
-
味噌ジャズ
-
ラノベラーメン
-
このスレってあんま話すことなくてつまんないよね
-
ケニーズもつまんねえな
-
プロご贔屓はラブリー位にしてあとはアマチュアメインで投げ銭ライブとか素人の活動場として盛り上げたほうがいいと思う このご時世名古屋プロ()なんか見に行かないもの
-
それはそうだよな
クラシックのオケやミュージシャンなら在名の演奏も需要もあり実際楽しいんだがジャズで在名ミュージシャンのは聞きに行かんな -
ろくなミュージシャンいないもんな
-
女食ってるだけだろ
-
クラシックのミュージシャンとジャズのそれが人間的に変わるわけでもないんだがジャズの奴は変に斜に構えてるのが多いからな
聴衆と自分は違うんだオーラ出してるから誰も寄って行かない
自然誰も演奏聴きに行かなくなるって悪循環
名古屋は特にそういう傾向 -
クラシック奏者もみんな天狗。
自分が1番上手いと思ってるからめんどくせーよ -
ジャズはつまらんからロック聴いてる
-
ロック屋やブルースオヤジは議論して無理矢理言葉でマウントしようとする
-
最近はアニソン一辺倒
-
ミッキーどうにかなんねえの?
-
CUGって今どんな感じ?
-
最悪
歌手に嫌われてる -
いま活動してるジャズプロの中にも
小濱の弟子だったのがいるが
それをプロフィールに出さないのが
大多数なのが 彼に人徳があるか
どうかを物語ってる -
俺も何人か先生と言われる人に付いたけど暫くすると楽器の巧拙より人間としての浅さが目について辞めてしまうんだよな
理論一辺倒でやたら細かくて理屈ぽいのは特に嫌だね
そう言うのに限って演奏も面白くないのが多い気がする
逆に1人だけ相性のいい人がいたんだけど別な意味で続けることが出来なくなってしまった -
>21
随分と上からじゃねえか
自分が優れてると思っている奴の物言いだな -
なんで CGCなんかが いまだに新宿で演奏してるわけ?
この程度の演奏でビッグバンド組む時点で 東京を馬鹿にしている
ハッチがFBに上げている動画観ると 7/6土は前列センター付近ガラガラじゃんw
メンバーの総力結集したか? 金曜はお付き合いでまあまあ集められたっぽいが
わざわざ仕事オフの日にまで、観に行かねーよ ってことだろ。
地元でも 都内でも 〇われるアーティストも 少ない。 -
CGCワロタ
-
知らねえくせに叩くなカス
-
ズージャ
-
ゲー千
-
>>23
去年なんか客4人だったらしい -
そんなにいたのか!?スゲーなW
-
やっててもつまらない曲ばかりなので、正規メンバーでさえ辞めたがっているとか聞く
-
プロ使ってノーギャラは無いよな。アマチュア雇えよ。
-
法的措置
-
邪図
-
CUGよりも普通なのってたくさんあると思うけどその辺は話題にすらならないレベルってこと?
ネットは意識高いな -
ジャーズー
-
>>34
たとえば? -
名古屋の人間にジャズは無理
都会的なセンスが皆無だから -
最近ラブリーもスターアイズも全然行ってないわ
-
どこがいいんだろうな
-
だからなに?
-
え? レベル壊滅的に低いのに
-
名古屋のミュージシャンと言っても色々いるが…
-
レベル高いミュージシャンを挙げてみて
-
満足できない人は、
名古屋ブルーノートに行けば良いかと。 -
うん、だから地元ミュージシャンのライブには行きませんけど
-
おすすめのミュージシャンは?
-
>>46
ジャズライブは、東京か大阪に行くの? -
名古屋ブルーノートにじゃずが
-
ジャズがあると思えるのもすごい
-
ジャズ・クラブとしてブルーノートが馬鹿にされる時代になったか
-
age
-
バップ以降はかけない、アーリージャズだけかけるっていう喫茶店とか飲み屋できないかなぁ
-
昔住吉にそういうバーがあったよ
-
今はないのよね?残念
-
あけおめ
-
ことよろ
-
おすすめの人、誰かいない?
-
名古屋にはいません
-
ほんといないよな
-
森谷ワカのCD買ったよ
個人的に好きだな、この人は -
いらね
-
名古屋のJazzライブハウスは、新型コロナウイルスによる
肺炎の影響で、今は空席が多いのかな?大丈夫だと良いけど… -
おっよう来たな
ついさっきまで満席やってんで!
ちょうど皆帰ってん
みたいな冗談みたいな事が老舗でも本当にあるからなぁ -
今はジャズライブに行く気分になれない
-
今はジャズライブ、行きたい人は自己責任で
行けば良いと思う。 -
だから行きたくない
-
行くのは怖い
-
しばらくの間、ライブハウスは全部閉鎖にしないと
ダメだろ -
age
-
ライブハウスは↓が多い
(1)換気の悪い密閉空間
(2)人が密集
(3)近距離での会話や発声 -
愛知県知事が、政府の緊急事態宣言の対象地域に、追加で愛知県を加えるよう国に要請したとかw
-
名古屋のジャズ聴きにいって今まで一度たりとも感動したことないな
東京や海外のミュージシャンのなら何度もあるのに
だから聴きに行く気なし -
あららw
-
自治体で異なる緊急事態宣言。
バラバラな対応に国民は混乱とかw
政府は、愛知も入れろよ -
ほとんどの店がライブ中止だけどこんなとき本日ジャムセッションをしようというツワモノがいる。よほどのアホとしかおもえないが
-
愛知県もコロナで休業したライブハウスや、個人事業主に対して支援金を出して欲しい
-
そのうち国から出る・・・かな
-
国は遅いからね
-
受給する前に罹って死んでる人いそう
-
もっと名古屋のミュージシャンは感動できる良いジャズを提供してください
端的に言ってそういう事です -
夏に大人数構成がこのタイトルの地域圏でライブハウス室内でライブイベント開催決定??
-
夏に大人数構成がこのタイトルの地域圏でライブハウス室内でライブイベント開催決定??
-
遅かったが、愛知も緊急事態宣言だからライブハウスは閉店です。
イベントを企画したくても出来ないでしょ -
まあそうカッカしないで
-
>>87
横からだがおっさんの個人的な意見で言えば故井上淑彦氏のいた特にツーテナーの頃の森山カルテットには感動的な演奏が多かった気がする -
>>88
お前も、ここで書いた以上は具体的に言ってやれよ。 -
名古屋のミュージシャンを何百回と聴いてきたが感動する演奏は皆無
-
ここまで誰一人として名古屋ジャズで感動したという人は無し
-
だから>>87が、どんなジャズをすれば感動するか聞いているだろ?具体的に答えてやれよ
-
昨日、愛知県の知事が休校延長のため会見していたが、休校の期間を来月末まで延長?とか頭が悪いね。
新型コロナは終わりの出口が見えないので、また愛知県は休校延長のため会見を開く可能性がある。
今は、日本政府が緊急事態宣言を出しているのだから、「愛知県も政府が緊急事態宣言を解除するまでは休校にします。」と言えば良いと思う。 -
知事は休校の期間を延長と言うが、コロナが今年の夏までに終息すると思ってんのかよ
-
知事はアホですか?
この非常時に愛知県と、名古屋市が敵対しているからね。
提訴は、コロナが終わってからでも良いでしょ。
大村知事「名古屋市を提訴」文書送付 トリエンナーレ負担金 河村市長「極めて乱暴」
毎日新聞から
https://mainichi.jp/.../k00/00m/010/271000c -
>>94
結局、ジャズで感動するための具体的なアイデアは無しw -
具体案が出せるならとうの昔に名古屋はジャズの街になってる
-
行きたくない街ナンバーワン名古屋 2
https://rosie.2ch.ne...gi/tokai/1545490083/
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑