-
競馬
-
マーフィー「ニホンの馬は世界一強い」
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
さんきゅー - コメントを投稿する
-
マジすか
-
しかし、凱旋門の着順
-
高飛車のイギリス人のくせに媚びてくるとは
-
48
-
今年の日本馬は凱旋門以外は勝ちまくってるよ。
日本人ジョッキーは世界最低レベルだけど -
見事なリップサービス
-
どんな勝ち方しようが凱旋門の10馬身以上後ろのレース
-
つい先月凱旋門賞というレースがございまして…
-
日本に来たら
ニホンの馬は世界一!
日本食スキです、ラーメンも大好き!
と適当に言っとけばいい -
オイシンもガラパゴスはヨーロッパの馬場だと思ってるんじゃね(適当)
-
「クソ弱い日本のディアドラを勝たせてやった」くらい言ってもいいんだぜ
-
>>7
イギリスのメディアにもそう語っている。 -
その前に権威高いJCを勝てて嬉しい
とも言ったのを称えたい -
(コレカラモイイウマノッケテネテヘ)
-
>>4
釣りとは思うが、生粋のアイリッシュだす -
オマリー「阪神ファンは一番や〜」
-
日本の馬は日本一強い
-
だが今日のJCは全頭日本馬なんですよ
-
日本にいた時毎週毎週すごい馬を頼まれるから頭おかしくなったと言ってたな
-
武とかノリとか老害軍団を海外送り(クビ)にしてマーフィーと交換しようぜ
-
リップジョブもいいけど平場も持ってこいよ
-
なお調整ルームは大嫌いです
-
マーフィー「それを示したかった」
-
こういう宣伝の為に外国人呼んで乗せてるってのもあるだろうしな
-
馬場状態はあるが、ぶっちゃ日本馬が世界一強いよな!
香港、オーストラリア、ドバイ、英国で結果残してるし!
欧州馬は日本じゃ勝てないが日本馬は欧州でも勝ってるし! -
そら本国じゃ契約先のカタールレーシングが沈めば一緒に沈む程度のポジションだからな
こう言っておけばまたディアドラみたいに日本馬が遠征した時声かかるかも知れんし -
小牧「シュウジはそんなに強くない」
-
これがアイリッシュジョークか
-
3分弱で1500万のバイトだからな。日本はいいバイト先だろ
-
内が伸びるのわかってるのに誰も攻める根性すら日本人騎手にはない
糞ぬるま湯で世界一儲かるの間違いだろ
つーか日本馬しかいないじゃんwwwwwwwwwwwwwwww -
同じ出走メンバーで欧米豪亜のいろんな競馬場で競い合えば日本馬が
ポイントで優勝しそうだよな -
>>7
マウスサービスだろアホ -
今は実際は日本馬が世界一強い
多少競馬わかってるなら誰でもわかる
分からないなら競馬語る資格ない
>>32
間違いなく優勝する
欧州馬は英国以外他じゃポイント稼げないし
英国米国日本の争いになるけど
芝に関しては日本が頭一つ抜けてる -
騎手最低レベル
賞金最高レベル
そりゃちょろいだろうな -
馬オタのマーフィーはもともと日本の馬好きだと言ってただろ
-
(日本では)日本の馬が最高
-
>>32
マキバオーのようなワールドレースをやってくれたら面白そう -
ジャパンカップ
海外馬がこなくなったので白人騎手に日本の競馬最強と言ってもらってホルホルするレースになりました -
今は日本で微妙な馬でも海外遠征すれば
上位人気になるほど周知されてる
実際勝つから日本馬は競馬知ってる人間からしたら美味しいんだよ -
国際招待競争ジャパンカップで日本馬が上位独占だからな
誇らしいよな -
マーフィーはディアドラでも夢を見せてくれたからな
親日派で腕達者、今日は嬉しいね -
確かに芝のトラックコースなら強いかもな
-
まぁアメリカ芝の成績でも
ヨーロッパ>>日本なんすけどねw -
もう競馬市場が日本と他じゃ差がつきすぎて
勝負にならない状態
海外の名繁殖買い漁ってるんだから当たり前なことなんだよな -
この人オルフェ(仏遠征したのが6〜7年前)に衝撃を受けたって言ってたし、何より今年はディアドラに乗ったし
そらアウェーを言い訳に13年も3着にすら入れない欧州馬に比べたら強いとは思ってるんじゃないの体感的に -
インタビューで日本の馬が強いことを示せて良かったとか言っていたけど、もしかしてマーフィさんは外国馬が出走していないことを知らなかったのではないか?
-
日本来たら
スシー、テンプラァ、アイダユアー
言っとけば仕事貰える -
これだけマウスサービスしてくれたら関係者も悪い気しないし
乗せたくなるよね -
>>12
お前悔しそうw -
日本の馬×
吉田の馬○ -
上手い、イケメン、謙虚て
どこの吉野家だよ -
そりゃ外国人騎手も名前も知らないような奴がこうやって勝つんだからな。
全てが低レベル -
マーフィーお得意の詭弁
-
騎手は?
-
>>47
マーフィー(デットーリさんやスミヨンさんが乗ってるのが外国馬だな、間違いない) -
2000〜3000超の高速芝における平均レベルでは
間違いなく世界一だろう -
リップサービスではない。
世界の競馬関係者の半数以上の共通認識
不利なアウェーでさえ、そこそこの日本馬なら勝ち負けできる
最近のヨーロッパ馬は日本どころかドバイ、香港へも消極的
弱いオーストラリアや米国の芝、来年はサウジが狙い
と英国の調教師が語っている -
出稼ぎ( ゚Д゚)ウマー
-
競馬場の雰囲気なんかは戸惑うんだろうなあ
-
初めての京都で買ってダメじゃんて言って、府中で買わなかったアホはいないかなーw
-
>>62
ミカエルミシェルも「日本で一番人気のあるレース」とか言ってるし、外人にはJCが一番有名なんだろ -
>>63
面倒(笑)だから見ないけど、肯定的ならいい -
京都をロンシャンと同じ造りにすればよい
-
1500万入ってきたらリップサービスしてまた来年来るやろ笑笑
-
ヨイショもできて大一番でも勝てる若手外人
まぁ有能だわな -
東京競馬場に駐車場は、ありまへん。
-
東京競馬場に駐車場は、ありまへん。
-
東京競馬場に駐車場は、ありまへん。
-
>>12
わざわざ自分から乗りたいってアクションかけてきたことも知らない情弱w -
>>72
本気で世界一強いって言ってくれたと思ってるホルホル… -
日本のトップクラスの馬の乗り心地は、世界一良いかも知れないな
-
そりゃかなりの血統馬を輸入して生産してるしな。
あとは施設と育成だけど、こちらも大分目処が立ってきた。
後は速すぎる馬場を戻すのと、公務員騎手をどうにかすればな。 -
リップサービスして万が一負けたら謝れば乗り馬ポンポン回ってくるからな
そりゃあ吉田一族のケツ舐める道選ぶわ -
(俺が乗れば)日本の馬は世界一強い
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑