-
なんでもあり
-
町田樹スレ404
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
人間町田樹(まちだたつき・フィギュアスケーター・スポーツ科学研究者)を愛し応援するスレ
のんびりと彼の人となりや活動を応援していこう
新スレ立ては>>950
950が無理な場合協力して新スレを立てよう
穏やかに仲良く楽しもう
※ 番組実況は実況板で
※ エロネタやお下品ネタはPINK板でお願いします
※ sage進行でお願いします (メール欄に sage と半角で入れます)
※ 他選手sage、情報チェックを除く一般人のツイッター話、個人の晒し行為は禁止です
※ アンチスレ・watchスレ・他スレ批判の話題もご遠慮ください
※ アンチや荒らしは一切スルーで。荒らしや煽りに触る人も荒らしです
※雑誌等の話題は原則発売4日目の18時に解禁します
前スレ
町田樹スレ403
http://lavender.5ch....cgi/mog2/1570376521/
避難先
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42461/
うpろだは「町田樹 うpろだ」で検索して下さい
公式ウェブサイト
Tatsuki Machida 町田 樹 OFFICIAL WEB SITE
http://tatsuki-machida.com/ - コメントを投稿する
-
テレビ放送情報
TBSチャンネル2
10月21日(月) 2 : 40〜4 : 00
日米対抗フィギュアスケート2007
https://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/s1113/ -
次スレ近いので掲載情報?にファンブックを追加しました
●掲載情報?
決定版作品集
「そこに音楽がある限り ― フィギュアスケーター・町田樹の軌跡 ―」※絶賛発売中
Atelier t.e.r.m:編著 SHINSHOKAN
http://www.shinshoka...chida/img/yokoku.jpg
フィギュアスケート日本代表 2019 ファンブック ※絶賛発売中
[新連載スタート]
町田 樹 「若きスケーターへの手紙」
https://www.yamakei....ucts/2819925010.html
http://img.ips.co.jp...010/2819925010_e.jpg
ダンスマガジン 2019年10月号 ※絶賛発売中
スペシャル対談 熊川哲也×町田 樹 「マダム・バタフライ」を語ろう
バレエ愛に満ちたフィギュアスケート界のプリンスが熊川を直撃!
芸術談議に華を咲かせた。
特別寄稿 熊川さんとの対談を終えて 町田 樹
https://www.shinshok...SRC_CAT_S_ID=2010010
※絶賛発売中
・KISS & CRY SPECIAL BOOK『町田樹の地平』
・付録つき限定版 KISS & CRY SPECIAL BOOK『町田樹の地平』
http://zasshi.tv/pro...9_001-00-00-00-00-00
http://zasshi.tv/sim...kisscry_cover_01.jpg
http://zasshi.tv/sim...cover_limited_01.jpg
http://prtimes.jp/i/...568-605-224794-2.jpg
http://prtimes.jp/i/...568-605-699811-3.jpg
ワールド・フィギュアスケート 83 ※絶賛発売中
表紙:高橋 大輔/裏表紙:町田 樹
https://www.shinshok...SRC_CAT_S_ID=2010040
WFS別冊「町田樹の世界」 ※絶賛発売中
表紙:町田 樹/裏表紙:町田 樹
http://www.shinshoka...k/978-4-403-31125-3/
http://www.shinshoka...6983/G_MAIN_PATH.jpg
WFS別冊「アイスショーの世界5」 増刷 ※絶賛発売中
表紙:エフゲニー・プルシェンコ/裏表紙:町田 樹
http://www.shinshoka...k/978-4-403-31124-6/ -
●掲載情報? (規制対策中: ama★zon の★をカットしてアクセスしてください)
KISS & CRY 氷上の美しき勇者たち 別冊
「Dance! Dance!! Dance!!! 2017〜燃ゆる秋、艶熟(アルチザン)の舞〜」
書きおろし連載開始:町田 樹 ※絶賛発売中
http://zasshi.tv/pro..._001-00-00-00-00-00#
http://zasshi.tv/sim...sscry_sub_03_360.jpg
http://zasshi.tv/sim...sscry_sub_02_360.jpg
http://www.tvguide.o...s_20170823_03_01.jpg
http://www.tvguide.o...y_20170912_01_07.jpg
WFS別冊「アイスショーの世界4」 ※絶賛発売中
表紙:町田 樹/裏表紙:町田 樹
http://www.shinshoka.../book/9784403311147/
http://www.ama★zon.co.jp/dp/4403311148
http://ecx.images-ama★zon.com/images/I/717UzmyuVRL.jpg
WFS別冊「アイスショーの世界2」 増刷 ※絶賛発売中
表紙:ジョニー・ウィアー/裏表紙:町田 樹
http://www.shinshoka...k/978-4-403-31105-5/
http://www.ama★zon.co.jp/dp/4403311059/
http://ecx.images-ama★zon.com/images/I/71DkkgC%2B3cL.jpg
http://ecx.images-ama★zon.com/images/I/71HdRRRM4VL.jpg
WFS別冊「アイスショーの世界」 ※絶賛発売中
表紙:ステファン・ランビエール/裏表紙:町田 樹
http://www.shinshoka...k/978-4-403-31098-0/
http://ecx.images-ama★zon.com/images/I/81JcSmbmfnL.jpg
http://ecx.images-ama★zon.com/images/I/71cmQhH36UL.jpg -
●公式グッズ情報
World Figure Skating @WFS_JP
【グッズ販売のお知らせ】
町田樹さんの活動を支えてきた制作者集団Atelier t.e.r.mの公式グッズの先行販売が決定しました。
10月5日、ジャパンオープン・カーニバルオンアイス会場の新書館ブースで販売いたします。
「Atelier t.e.r.m の「小麦バッグ」登場!――本でもパンでも入れて下さい」(町田樹)
https://i.imgur.com/8aRIQK0.jpg -
@WFSさん
【そこに音楽がある限り】刊行を記念した特製スカーフの〈完全受注販売〉が決定しました!
サイズ88×88cm、シルク100%、日本製。25000円(税込、国内送料サービス)。
オンライン受付開始は10月中旬を予定(詳細後日)。
10月5日、さいたまスーパーアリーナの新書館ブースでも注文受付します。
@WFSさん
「『そこに音楽がある限り』の刊行を記念して、Atelier t.e.r.mと新書館が心を込めて、オリジナル「小麦スカーフ」を制作しました。
思いが誘われるその紋様は、この書物のどこに由来しているか、一緒に愉しんで頂ければ幸いです。
私たちの想いを伝えるメッセージカードも同封致します」町田樹
https://i.imgur.com/qSPrabu.jpg -
町田 樹というミステリー ――現役引退後の変化と幸せ、フィギュアスケートへの醒めない愛と夢
2019年3月22日 17時55分
http://news.livedoor...cle/detail/16197815/
http://image.news.li...75c6f8f557009992.jpg -
@World Figure Skatingさん
【WFS別冊「町田樹の世界」】
「町田樹振付作品に贈る言葉」にお寄せいただいた全ての言葉を先日、世界で1組だけの3巻セットの文庫本に仕立て、ご本人にお届けしました。
町田樹さんからご投稿いただいたみなさまへのメッセージが掲載されました→
町田樹OFFICIAL WEBSITE
https://i.imgur.com/ngSsFnn.jpg
@KISS&CRY 編集部さん
(続き)みなさまより贈っていただきました計760点のアート作品は、編集部で本誌掲載作品を選考した後、町田さんのお手元に届けさせていただきました。
町田さんの公式HPにて、応募してくださったみなさまへのメッセージが掲載されておりますので、ぜひご覧ください!
https://i.imgur.com/6LuUxyt.jpg -
【全文掲載】町田樹が語る映画『氷上の王、ジョン・カリー』とフィギュアスケートの未来
http://www.webdice.jp/dice/detail/5804/ -
UPLINKさん公式YouTube
元日本代表・町田樹氏が徹底解説!映画『氷上の王、ジョン・カリー』ジャパンプレミア特別映像
https://www.youtube..../watch?v=LLCfLtLJ0b4 -
保守
-
まっちーの学業がうまく行きますように
-
前スレに間違えて貼ってしまった…
ごめんなさい -
たけー
-
たつきー
-
そうだよー
-
スレ立て
保守
テンプレ整理ありがとうございます -
乙
-
>>2へ追加
●テレビ放送情報
テレ朝チャンネル2
10/31(木) 10:10〜10:25
フィギュアスケートレジェンドプログラム
「町田樹」(グランプリシリーズ2013アメリカ大会)
https://www.tv-asahi...ontents/sports/0093/ -
>>5
honto @honto_jp
『「そこに音楽がある限り」刊行記念アトリエ・ターム公式グッズ小麦トートバッグ』
フィギュアスケーター町田樹の軌跡を描く決定版作品集『そこに音楽がある限り』刊行を記念し、
Atelier t.e.r.m と 新書館が心を込めてオリジナルグッズを制作しました。ぜひご愛用ください。
https://honto.jp/net...nerid=twi_2019101109 -
フェアリーさんから小麦バッグ発送のお知らせキター!
-
ほんとだ
そしてスケート・フィギュアスケートランキング1位なんだw -
>>1
乙ぐ者、白バラの君 -
そこに町田樹がいる限り>>1乙
あんパんが食べたくなりますね -
10月20日日曜 NHKEテレ1 午後9時00分〜 午後11時00分
N響第1918回定期公演
▽N響演奏会は、日本とポーランドの国交樹立100年にちなんだプログラム。ポーランド出身のバツェヴィチ、ヴィエニャフスキ、ルトスワフスキ、3人の作曲家の作品を取り上げます。
ヴィエニャフスキのバイオリン協奏曲第2番には名手ジョシュア・ベルがソリストとして登場します。 -
1乙、よう頑張ったねー
乙カリー、404杯目 -
>>43
作品のコンセプト×衣裳×まっちーで想定外の化学反応が起きたのかなw
最初は25歳の男性がオフホワイトのフリルにレースのカシュクール?って驚いた
(しかも白薔薇のイメージだったとはw)
まっちーその人じたいは物腰が柔らかくて丁寧ではあっても中性的ではないし
それが氷上であの衣裳をまとってあの作品を演じてる姿は全く違和感なくはまりまくってるんだよね -
>>44
衣裳としては一番インパクトあったなあ、それまであんまりフリル系無かったし、選手の時とイメージ変わってて髪も長いし、初めてのアイスショーだったし、思いでも多い衣裳 -
又髪伸びたかなー
-
ブーツ風まっちーと灰薔薇まっちーと謎衣装まっちーを並べてコレクションにしたいくらいだw
人間の条件のシリアスの極め付けのような演技も
謎衣装でチームを迎える時のコミカルさも出せるのもいいね -
確かに継ぐ者衣装はインパクトあったがこれがまた似合うんだなあw
赤シャツまっちーみたいなのも好き -
赤Tシャツの時のデニム風レギパンみたいなのが大変よく似合っていたのでまたはいてほしい
-
>>37
あんパんには加賀棒茶かジャスミンティーだねw -
スカーフは買うつもりなのに何故か小麦トートは迷ってて
でも一回目の品切れの時にあちゃーとなってしまいw
予約受付再開されて気がついたら注文していたw
スカーフはまだ頼んでいない…
この私の行動も分析されるのだろうか まっちーw -
そういえば衣装と髪型についての言及はなかったけど
合わせてはいるよね
特に継ぐ者 -
DOIのちょりんについてもいつか語ってほしい
幕張事変や向日葵Tシャツの反響を把握してたアトリエさんならファンの騒ぎを絶対知ってるはずw
衣裳と髪型にあれだけ気を配るまっちーだから何か意図があったのか、でもたまーにドジっ子なまっちーだから暑くてくくったのうっかり忘れて出ちゃったのか
でも似合ってたに違いないw
1枚の写真もない幻のちょりん
見れた現地さんが羨ましい(チケ取れなかった) -
髪型についても語ってほしいね
髪には人一倍気を使ってると思うから -
でもこんなに丁寧にたくさんの事を記録として残るのは嬉しい
まっちーのプロはどれも凄くて演じなくなってそのまま埋もれてしまうのが勿体なくて辛かったから
継ぐ者の頃は嬉しいとともに、情報もなくこれからどうなるのかも解らず不安だったなあ -
でも衣裳についてはもっと詳しく全作品について知りたいんだな
衣裳だけの本が出てもいいくらい
衣裳展をやってそのパンフレットに載せるというのはどうだろうか
Ave Maria衣裳のコンセプトやボレロのタイシルク(出所は秘密でいいからどんな思いをこめて選んだかとか)
謎衣裳の「フォーマルだけどロビンフッド風」がめっちゃ気になる〜 -
コットンやレーヨンのカジュアルなストールはよく使うんだけどシルクのスカーフなんてドレッシーなものは使ったことがなくて使いこなせるかどうか…
無理ならここでも何度か言われているように飾ろうかな
うちは殺風景だからちょうどいいかも -
タエアシダのレザーパッツについてはここで教えてもらったけど
このスレの皆さんが強者揃いでスゴいなーと思ってます -
小麦バッグ来たー!!
黒に山吹色のロゴが鮮やかでお洒落
Tatsuki Machida@星マークがじわじわ嬉しい〜
しっかりしてて手ざわりも匂いも良い
さっそく一つは習い事の一式を入れました
バゲット買いに行こかな -
いい匂いなのか…!
-
いい匂い気になるな
パンかしら -
小麦トート、ひとつは冷蔵庫に入れなくていい野菜収納用にしようかな
酷使しようw -
届いた!
まっちーの顔が小さいことを忘れてた -
honto組はまだ入荷待ちということでいいのかな?
-
届いた人おめ
-
>>60
謎衣装はまっちーがニコーっと笑うとガーリッシュな魅力が出るし
ネクタイくいくい的な所は男性的な包容力
それでもってみんなとの場面でシャッシャと滑って行くときは脚の長さが生きてある種強さが出て
楽しかった
楽しさもきりっとした感じも出るね
ロビンフッドというコンセプトはなるほどねと思った -
弓じゃなく楽器で我々の心を射抜くロビンフッド
-
うまい
-
コスチュームっぽいものもカジュアル系も似合うよね
コスチューム系は
まっちーの魅力を引き立てたいというアトリエさんのまっちー愛と腕もあって -
>>74
あーコンセプトはそれか?w
あのOPもまっちーの新たな魅力全開だったね
エアドラムは毎回めちゃくちゃ盛り上がってPIWチームが飛び出してくるのを最大に援護射撃してた
エアトロンボーンも現地で見た時はコミカルで楽しくてファンタジックな印象もあったけど、写真で見たらはっとするくらい美しい
世界だけじゃなく軌跡にも載ってほんと嬉しい -
Eテレ 10月19日(土) 午後3:00〜午後3:25
お願い!編集長「世界へ発信!SNS英語術」
「あの番組をもう一度放送して!」という視聴者からのリクエストにお応えする。
今月は今年話題になった映画「ボヘミアンラプソディ」の出演者を招いてインタビューをしたSNS英語術を再放送。 -
ミハルを見ると「イカしたロック野郎」がどうしても頭に浮かんじゃうわ
-
わたしもそれ思い出しながらスケアメ見てたよ
-
リアルタイムじゃなくてもまっちーも見るだろうね
私も仕事片付けたら今年はGS見ようかな -
スケアメかー
ハグミルズを思い出した
私は今朝は白夜行を見ていた
Atelierさんの「向こうの世界に持って行かれなくてよかった」という感想が印象的だけど
元々まっちーは憑依型タイプだけどましてあの作品世界だとまっちーの入り込み方すごいだろうな
私の方は当時はあの演技が地上波で放送されない残念さで腸が煮えくり返ってしまうので暫くはBSの録画まで見られなかったw
何度見てもやっぱり色褪せない魅力の演技だ -
さっき帰宅したら、小麦バッグの不在票が入ってた
今日中に再配達してもらうけどなんかドキドキする -
>>87
まさに「作品を生きる」まっちーをよく理解してるアトリエさんならではの言葉だね
私は当時まっちーを知って間もない頃でソチに行ってほしい選手の一番手として応援してたけど今ほどまだはまってなかった
その私でさえなんで?あり得ない!って怒髪天を突いたからファンの気持ちは察するに余りある
それにしても軌跡本のこの読み応え
仕事の合間に開くと何度も読んだページなのに初めて読むみたいに引きこまれて時間が経っちゃう
仕事が進まんw -
とても個人的でどうでもいいことなんだけど
トロンボーンを持つとき奏者の左手の人差し指が
マウスピースに添えられているところが好きなので
もしそこまでまっちーがエアトロンボーンで再現していたら
マジであのページを切り取って額に入れてしまったかもしれない -
>>89
早く到着するといいね
小麦バッグを壁にかけて見るたびにニヤニヤしてる
Atelier t.e.r.mのロゴがほんと素敵
繊細だけど力強くて、シャープな直線とくるんとした曲線の組み合わせが絶妙、小麦と葉っぱ、コロンが可愛くてなんだかまっちーの身体表現の持ち味に通じる
ロゴといいスカーフの柄といい素晴らしい才能豊かな方がまっちーを支えてくださってるんだね -
>>91
以前当時のツイだったかなんだったかの過去ログを見たらまっちーファン以外の人でもあの放送に抗議している人がけっこういたね -
そういえばパんケーキから1年が過ぎてしまった…けど諦めてないよ!
美味しいものをもぐもぐして満足そうにニッコリするまっちーはきっといくら見ても良いものだからね -
先方が提供したものを嬉しそうに食べていそうw
-
>>95
まっちーとPIWチームの共演また見たいな -
軌跡読んだ後でまたこれまでの演技の録画を見るとまた新たなる感慨が
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑