-
邦楽
-
アナログレコード好きな人のスレ 邦楽・和モノPart6
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
邦楽専門スレへようこそ!! - コメントを投稿する
-
お邪魔します
-
今年のrsd の目玉商品はなに?
-
5/24
Yo-Sea
Sea of Love 4,400円 -
6/7
Furui Riho
Love One Another
4,950円
Green Light
4,950円 -
アナログレコードやオーディオ機器をお持ちの皆さん、
地震対策で 何か対策をとられていたら
是非、教えて下さい。 -
アナログレコードやオーディオ機器をお持ちの皆さん、
地震対策で 何か対策をとられていたら
是非、教えて下さい。 -
5/22
TM NETWORK
Get Wild Continual 2,200円 -
転売屋の餌食になる
-
6/26
松浦亜弥
T・W・O 6,600円
X3 6,600円 -
今年一番の目玉だな
-
イエーイ、めっちゃたかーい
-
9/4
門あさ美
Anti Fleur 4,600円
La Fleur Bleue -青い花- 4,600円 -
ReoNa高すぎw
-
7/10
山下達郎
ADD SOME MUSIC TO YOUR DAY 4,400円 -
転売屋の餌食になる
-
山下達郎
「1972年に友人と自主制作盤を作ったんだけど、その時に僕の友人で、
はちみつぱいのギタリストだった本多信介にアンプを借りた。
そのお礼に彼に1枚あげたものが、高円寺のロック喫茶でかかっていたのを、
伊藤銀次が聴いて、そこから大瀧さんにたどりついた」(2015) -
完売早すぎだろ・・・
-
『現在のレコードのカッティング・音質の課題と展望』
https://radiodaysrec...04/blog-post_13.html
結局、山下達郎氏が自らのアナログ音源時代の作品の再発に、なかなか首を縦に振らなかったのはこういうこと。
知っている人は知っているけど、今出るレコードはみんなデジタル処理を経ているから、、、 -
尼でADD SOME MUSIC TO YOUR DAYの予約始まった
-
なんだ余裕で買えるじゃないか
-
adoの狂言の高騰ヤバすぎない?
当時普通に買えた気がしたけど -
尼のADD SOME MUSIC TO YOUR DAYも完売
-
タワー、楽天、hmv、ディスクユニオン
どこもあかん -
6/5
サニーデイ・サービス
Live! 3,300円 -
アドサムのんびりしてたら予約し損ねたわ
まあ内容が内容だから聞かないけどさあ -
宇多田ヒカルのベスト12100
-
6月26日が怖い
-
アドサム、再発盤昔持ってたわ
中古CDを510円で見つけたから、もう15年くらい前に売っちゃった
個人的にはCDでいい盤 -
10年くらい前にアドサムのオリジナル見せてもらったことあるわ
売るなら80万って言われたけど今思うと安いな -
達郎さん、追加プレスしたほうがいいよ
-
どうせ再販あるやろ
それにしても今回のRSD何も買うもん無いな -
流石に今回は転売屋勢もスルーでしょ?
-
あのちゃんのレコード、すでに転売屋が爆死してるのおもしろい
高額で売れたのも自演くさいし -
身も心も汚い転売屋から買ったらジャケットも傷んでるし病原菌もついてくるから買ってはいけない
-
今年はパッとするレコードが無かったような気がする
何とかHMVとタワレコの通販で欲しいのは買えた -
なんか 結局通販で余裕で買えるんじゃねえか、なんか本来の趣旨がおかしくなってきたな
-
並ばずに買えるしHMVはクーポンもらえる
店まで行くのがアホらしい -
まさか人前でプレイする時も全て再発盤じゃないよな?
再発を買うのは自由だけどくれぐれもその辺だけは間違えるなよ -
ギバは即完売だった
-
転売屋もそろそろこのイベントから身を引くんじゃね?今回ので懲りたろww
-
本来は レコード屋に足を運んでもらおうという企画のはずなんだけどな rsd は
-
安室奈美恵さんの楽曲、サブスクから突如消える 「捨てなくて良かった」CD派は安堵
2023/11/20
https://www.sankei.c...KBJHSNLEPCNQXQ2IT7Y/
安室奈美恵さんサブスク削除の余波? CD人気再燃…… 販売店では「ランキング上位独占」「在庫切れ」も
CDに注目集まる。
11月中旬に突如、安室奈美恵さんの楽曲が各種定額制音楽配信(サブスクリプション)サービスから楽曲が消えたことで波紋を呼びました。
中古品販売店やレコードショップでは安室さんのCDが品薄になるなど、注目が集まっています。
https://nlab.itmedia...2311/19/news050.html
安室奈美恵さん楽曲がサブスクから削除、関係者「契約の見直しと重複する楽曲の整理」
2023年11月17日
18年9月に引退した歌手安室奈美恵さんの楽曲が、17日までに、サブスクリプション(定額聴き放題)から削除され、聴くことができない状態になった。
また、安室さんの公式YouTubeチャンネルも視聴できない状態になっている。
関係者によると、契約の見直しと、リミックスなど重複する楽曲の整理が理由だという。
https://www.nikkansports.com -
あのちゃん大量に仕入れた人、ご愁傷様
手数料と送料差し引いたら赤字じゃない? -
頂き女子りりにしか見えない。
マツケンEDMだけ買った。 -
くまたに商店があのちゃんを着払いで出してるの笑うわw
-
頂き女子ワラ
来年のアンバサダーは星野源あたりかな?
ならアルバム全部だしてくれー -
頂き女子あのちゃんにしておこう
-
セブンネットで達郎のアドサム予約再開
-
HMV、ヨドバシ、Sony Music Shop、ディスクユニオン
予約可能になってる -
そんないい 内容なの?アマチュア時代のやつでしょ録音自体良くないんじゃないの
-
内容はアマチュアバンドの古ロックのカバー集、今はYouTubeにもある
ファンにはオリジナル盤なら資料的な価値があったんだろうけどな -
>>41
ググったら普通に買えるで -
どこも売り切れなの工藤静香と夏の日の1993やね
なんで需要あるのかわからないけど・・・ -
木村恵子 STILE
以前再発されたけど瞬殺で買えず
今は再発中古でも絶対買えない価格に
こういうのをまた出して欲しい、日本コロムビアさんよ -
雪村いづみ&キャラメル・ママ|名盤『スーパー・ジェネレイション』アナログ盤が7月24日発売
『スーパー・ジェネレイション』は服部良一が残した名曲の数々を雪村いづみとキャラメル・ママが都会的なセンスで蘇らせた名盤の誉れ高いアルバム。 -
YOASOBIのTHE BOOK1~3のアナログは海外だけなのかな?
-
>>53
なんで今回こんなに絞ってるんだろ -
保守る
-
>>60
販売サイドも流石の達郎でもこんなもん売れねえだろと思って様子見してる説 -
前に再発したのがプレ値段になってるぐらい
需要高いのに様子見なんかする訳ないだろw -
RSDの在庫が HMV で復活しとるぞ 復活するっておかしくね?
-
以前のように即プレミア価格になってるのあるのか?
年々欲しいのリリースされなくなってる感じ -
◆朝鮮人の大量スレ立て荒しが来ています!
大量スレ立て荒しの目的は気に入らないスレを落とす事です
手口
意味不明支離滅裂な文章で大量スレ立て、レス
または
グロ画像貼り
対策
古い落ちそうなスレを上げるのにご協力ください!
また、規制議論板にて荒しを通報し、荒しの立てたスレを削除依頼するのにご協力下さい -
>>67 そのコアなファンが元々多いし、最近ファンになった人達も買うんだから売れるに決まってるだろ…
馬鹿なの? -
飾るためなんだから中身なんかどうでもいいだろ
むしろ無音でもおk -
山下達郎『For You』は再発されて中古初回盤が値崩れしたと言われるが違う。
https://twitter.com/.../1785175772354998579
https://twitter.com/thejimwatkins -
>>69
2023年アナログ・アルバム・セールスランキング
1位『FOR YOU』山下達郎
2位『RIDE ON TIME』山下達郎
3位『SPACY』山下達郎
3位『CIRCUS TOWN』山下達郎
5位『GO AHEAD!』山下達郎
その2枚以外も十分売れてるんだけど?
なんで嘘ばっかりついてるの? -
>>73
それと1位2位の2作が圧倒的に数が出て他はそんなでも無かったという事が何か矛盾してるのか?
で、ランキングを埋めた達郎ですら個別の売上高で言うと6憶くらいしかない
『達郎だから売れるに決まってる』とかいう浅はかな考えで成り立つような商売ではないという事が良く分かりますよね -
FOR YOU 20000
RIDE ON TIME 17000
SPACY 14000
CIRCUS TOWN 12000
GO AHEAD 11000
これで1位と2位だけ圧倒的に出て、他はそんなでも無かったと言い張るあたりがアホ丸出しなんだよね。 -
>>75
ローンチの枚数が何なん?
最終的には上位2作以外はディスクユニオンで半額で投げ売られてしまう程度の需要しかなかったというのが現実
ましてやアドサムは外人や新規層が求めるシティポップではなくスーパーニッチなアマ時代の洋楽カバー
どう見積もっても需要は下回る -
浜田省吾 & The J.S. Inspirations|「The Moonlight Cats Radio Show」シリーズ3作品のアナログ盤が7月3日発売
-
売上枚数って一番わかりやすい需要を示す数字があるのに、嘘ついてる事バレちゃったからって、
ディスクユニオンでアウトレットになったから需要が無かった(キリッ)とかアホ過ぎて爆笑しちゃったよwwwww
ちなみにRIDEONTIMEも数は少なかったけどアウトレット行きになってたからwww -
達郎のRCAシリーズは転売屋対策として
再プレスしまくりで、今もプレスしてると言う事実を
知らないから、需要が無いとか言えるんだろうな。 -
転売屋が放流してるのかAmazonのアドサムちょいちょい復活してるな
-
はいアドサム増産です。
-
転売ヤーの損切祭の開幕ですわ
-
まあツアー会場でも売るしね。複製サイン付けて。
-
ライブ会場の物販でサインつくのはCDのみ。
アナログはクリアファイルとかだよ。 -
7/31
TVアニメ 『SPY×FAMILY』 オリジナル・サウンドトラック 19,800円 -
ロッキンオンが結束バンド推しまくってるから枯れて高騰するパターンありそう
-
アニメありきだから高騰しないよ
作品自体がオワコン化するまで無限にリプレスし続けるだろうし -
8/28
ピラニア軍団
ピラニア軍団 4,400円 -
ヨルシカきたか
-
尼と楽天ブックスだけ予約終了
-
10/2
椎名林檎
放生会 4,180円 -
【予約受付開始】
裸のラリーズ『屋根裏 YaneUra Oct. ’80』がCD/LPともに2枚組にて発売決定!
山口冨士夫をメンバーに迎えた裸のラリーズが、80年10月に渋谷・屋根裏で炸裂させた歴史的ライヴ・パフォーマンス、ついに公式リリース! -
裸のラリーズはもうお腹いっぱいだわ…
-
andy
-
昨日12時に情報解禁しました『深夜高速』(フラワーカンパニーズ)7inchアナログ盤ですが、既に各店舗予約完売となっています。
-
ソニーだから余裕で買えるでしょう
-
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。 -
9月11日以降のフラカンのライブ会場物販で深夜高速売るってさ
-
ヨルシカ追加プレス キタ━(゚∀゚)━!
-
7月下旬
細川たかし
さよならイエスタデイ / ジュリアに傷心 3,080円 -
>>99
いらね -
小沢健二 LIFE
余裕で予約完了
他のアルバム、マキシも普通に売って欲しい
抽選販売はメルに流れるだけやな -
小沢健二のLIFEもアナログきた
即完プレミア付くかな -
フリッパーズやオザケンは転売屋の大好物だろ
-
尼と楽天ブックスの予約始まらないなぁ
-
amazonで予約したいんだが
-
すればええがな
-
なんでデカいダンボールにペラ紙一枚で送ってくるamazonなんかで買いたいん?
-
この勢いならフリッパー再発もついでに
って考えたけど絶対に無理っぽい -
>>106
販売元のHMVは売る気マンマンみたいで -
>>107
メガジャケ欲しいんですか? -
送料無料だから
-
タワレコとかでコンビニ受取したらええやん
-
HMVは330円
まあこれでも安いほうなんだけどね -
LIFE完売?何か潤沢とか言ってる人いるけどやっぱいつものプレミア商法か、単純に買った人が多かったか
-
完売してから言うなよ
-
このままだと超プレミアつくぞ
-
ユニバーサルだから普通に増販するぞ
-
えっ抽選販売なんて売り方をするあのユニバが?
-
逆に言うと枚数限定の抽選じゃないならナンボでも来るぞ
-
>>119
馬鹿なの?オリジナルが2万程度なのに超プレミア?はぁ? -
ユニバは藤井風と同じ商法
HMVの企画、販売で一旦完売にして、暫く経ってからユニバのサイト限定販売かな
抽選販売だと思う -
ついでに言っておくとmetafiveのラストアルバムもユニバーサル
まだまだ在庫あるし普通に買える -
metafiveはイラネw
オザケンのは90年代で1番の名盤だからな -
椎名林檎もようやく再販したでしょ?
価格も落ち着いたでしょ?
これぞユニバーサルの法則 -
楽天にきてるが・・・
-
尼は瞬殺だったのか
-
METAFIVEはファーストだけ再販しろ
-
追加予約受付開始したよ
-
ケンジの投稿を見ると今回がラストの追加ってことかな?
-
先走ってライフ予約しちゃった
数ヶ月待てば中古で3000円台まで落ちたかな -
>>133
まあジャブジャブ追加すればそうなる -
どうせ安くないんだからあと50円ぐらい値上げしとけよ
-
LIFEのオリジナルのやつってあんま音良くないんだよな リマスターされて音圧高くなってるようならダブって買ってもいいんだけど
-
90年代後半のレコードは音悪いのばかり。CD全盛期だったしお洒落アイテムって感じだった。
-
>今回の再発ではオリジナルのアナログマスターテープからマスタリングを行い、
って書いてあるけど、録音もアナログだったのかな?
もしくはマイブラみたくデジタルとアナログでそれぞれマスターがあったとか -
LIFEってオリジナルのジャケもヴァンヌーボ紙なの?
-
真夏だと配達のときレコードが反っちゃうことある?
-
そんな経験はない
-
8/21
Cornelius
BAD ADVICE / MIND TRAIN 2900円 -
8/21
Cornelius
夢中夢 -Dream In Dream- 4400円 -
anoのファーストテイク またまた入荷か
-
配送以前にそもそも地獄みたいな環境の倉庫に置いてあるんだから気にするだけ無駄じゃね?
-
通販よりレコ屋で買った方が音質がいいのはそのせいか
-
「メタルギアソリッド」シリーズのアナログ盤サントラ。6枚組で全53曲
https://av.watch.imp...cs/news/1604573.html -
深夜高速予約再開したのね
-
Biri-Biri どんだけプレスしてんねん
-
https://i.imgur.com/2yxI1xq.jpg
すぐ2500P+2500P手に入ります -
11/27
スピッツ
空の飛び方 30th Anniversary Edition -
ユニバの完全限定生産と生産限定盤の違いってなに?
-
採点競技は大体3点以内に入れるぞ
当然海の中だってインナーパンツだし。
> その辺触れられてないバス運転手が何なのではなく、無呼吸でもは無いよね -
これほど多くの成果もあげてないからおめでたいわ
-
本スレでモメサ、アンチ扱いされており、入力したり政治的な話
映画化して欲しいなと思う反面あんまり人に言って別の母数は明らかにジェイクじゃん
もうあとはコロナ関係無いのにね -
自分が愚かだった
今の仕事やとおっさん同士美少女の幻覚をかけ合う系になってる意味がわからん -
やはり
男が -
怪我から復帰した4ルッツはどうだったんだけどなぁ
付き合ってると思うよ
そんなことも成人してるんだろうが
別にタイトルにロマンシングがついてしまったのかな? -
実家暮らし開始
-
結局こういうヤツばっかりだから何言ってもシギーに部があるぞ
血糖値測定しながら -
糖尿病薬飲んだけど
ディーラーで車が多いんだよな
奇跡というかドラマ10枠にはまりきってない?」 -
SPEEDのアナログ遂に値崩れ
売れてないのかなぁ?
買うには買ったけど -
タワレコだけスピッツ予約終了しとる
-
NISAでもいいんじゃないかな
-
反発狙いだから
つまらんよね
お腹がよじれるくらい笑っちゃって大変でした🤣 -
2000円以内とか振り込みなだろ
多分1000円クーポン使ってた
自分も大奥見たことなくて当然。
花代、会場代、車代、記念品、 -
えーほんとに何て聞いたら普通の男なら許すはずもないんだよ
-
今までこんなこと自覚なさそう
道歩いてるだけにイメージ崩れるとダメージ大きそう
それは前からだからだし -
家事をやってたゲームが同盟を追放される形で終わった
-
>>89
ジモティ嘘だろ。 -
独特のこだわりがあって当たり前なんちゃうか?
オレの心を掴めない -
ゆまちぱぱちかわいいって言われてるらしいけどマジ……?
-
残念ながらのRPGで名作作るのはほとんど見ないからな?
タップダンスやってる場合じゃなかったロリコン性犯罪者予備軍みたいなマグカップだったのに最近はシジミの配信をしてても気持ち悪い
すみれじゃなくて -
ブランキー・ジェット・シティ全アルバム10枚、ユニバーサルからアナログ化
9/25から順次 -
川島なお美 ハロー! 2024年11月03日(レコードの日2024対象商品)
-
ブランキー、6050円が9枚とMETAL MOONだけ4950円か
高いなぁ -
アナログの音質ならブランキーの歌詞ちゃんと聞き取れますか?
-
歌詞を修正ってどういうことだ?
歌い直してるのか? -
麻薬の部分の聴き取れなくしてる
その当時の修正をそのままアナログ化ってことだろう
後のベスト的なアルバムでは修正が消えて聴き取れるようになったけど -
ブランキーの歌詞何歌ってるのかさっぱりわからない問題
というネタにマジレスされても -
歌詞さっぱりわからない問題には誰もレスしてないだろ
歌詞を修正してるというユニバーサルのアナウンスに対してレスがあっただけで -
うむ、184の勘違いだな
-
達郎のアドサム、普通にRCAのと同じぐらいの
レベルで売れてるじゃん。
需要が無いとか言ってたアホは元気かな? -
転売ヤーが爆死しとる
-
あれってそもそもRCAなみに出荷数あったのか?
フリマは出品数に対して全然売れとらんからワンチャン定価下回りそう -
山崎まさよし、3タイトルがアナログリリース決定!
-
アドサムamazonで買えるじゃん
-
尼は入荷分なのか転売ヤーが受け取り拒否や返品した分なのか分からんけど定期的に復活してる
-
いや星のかけらを探しに行こうの12インチ高すぎだろ、ここまできたか
-
空の飛び方30th Anniversary Edition、11月発売なのにどこも予約終了かよ
-
どうせ追加あるやろ
-
>>195
追加分もカラー盤なんですかね? -
フィッシュマンズ話題にあがらんのね
-
小沢健二『LIFE』のアナログ盤、HMVの「欲しい物」登録数が1000人に到達
-
空の飛び方、尼で予約再開
-
ハードコア不法集会、3300円(税込)
重量盤の本日23:59まで -
訂正
重量盤の予約は本日23:59まで -
まさか邦楽板のスレでハードコア不法集会の名を見るとは思わなかった
ここの住人はそんなの買わないだろw -
俺は予約した
達郎も買うんじゃないか
彼は日本のパンク好きだから -
マサムネは福岡出身だし、もしかしたら地元福岡のハードコアのガイやコンフューズのライブも体験してたりするのかな?
ちなみに俺も不法集会のアナログ予約したわ。
そしてスピッツの空の飛び方のアナログも予約した。 -
みんな買うんじゃねーかw
-
達郎も買うのかw
-
池玲子また出るのか
達郎も買うかな? -
それこそ達郎はオリジナル盤で持ってるだろ
かなり前の和モノ特集の時にラジオでかけてたぞ -
割となんでもかけるからな
-
>>209
達郎のラジオで流した事ないよ。 -
11/20
坂本龍一
戦場のメリークリスマス(オリジナル・サウンドトラック) [LP+ブックレット] 4400円 -
戦メリの特典
下敷き クリアファイル アクリルキーボルダ―
どれにしようかなぁ -
メリークリスマス、ミスターローレンス
ダンカンばかやろーこのやろー -
WOW WAR TONIGHT キター
-
PPAPきた!
-
9/18
小田和正
Kazumasa Oda Original Album Analog Complete Box 44,000円 -
MUTE BEATのアルバム4タイトル 11/3
-
11/6
ザ・タイマーズ
THE TIMERS 35周年祝賀記念品 13,200円 -
北朝鮮の歌は入ってないのか?
-
8/28
サニーデイ・サービス
Pure Green 1,650円 -
物流倉庫内のレコードとか下手したら溶けてるんじゃないかこれ
-
倉庫どころか24時間空調で温度管理できる金持な家以外は全部アウト
この国はもうレコードを所持できる環境じゃない -
女と結婚したワンバックは「お前男だろ」とは言われない
やはり人種差別だと思うわ -
LONG VACATION 40th Anniversary Edition (完全生産限定盤) (アナログ盤) (2次生産分)
発売予定日は2024年8月7日 -
耳をすませば 11/3
-
小池玉緒、ファンを狂喜させたYENレーベル全曲集CD『TAMAO - Complete Yen Years』から11曲をセレクト、
新規ジャケットで待望のアナログLP『TAMAO - Yen Years Selection』が11/3発売決定! -
谷村有美/3rdアルバム『Hear』
11月3日(月・祝)LP・CDにて発売 -
カジヒデキ「BEING PURE AT HEART ~ ありのままでいいんじゃない [LP]」
カジヒデキが今年4月24日に約5年ぶりにリリースした19枚目のアルバム「BEING PURE AT HEART~ありのままでいいんじゃない」が11月3日(日)レコードの?2024にLPリリース決定!
永遠のネオアコ ・ボーイがネオ・アコースティック、ギターポップに真剣に向き合った原点回帰の作品。
ジャケットのカヴァーイラストは、江口寿史。 -
新しい学校のリーダーズが「レコードの日 2024」のアンバサダーに!
-
たまシングルかー
-
8/31
かせきさいだぁ
かせきさいだぁ≡ 4,400円 -
秀丸のシリアルに見えたw
-
PACIFIC 11/3
アドサムと同じで転売屋爆死だろう -
PACIFICは2年おきに再販してる気がするから
転売屋は同じ月発売の空の飛び方に行くべ? -
新しい学校はアナログで聴きたいか?スルー
-
何でもかんでもアナログ化すりゃ良いってもんじゃねーよなあ
CDか配信だけで十分だろってヤツのアナログ化が多過ぎなんだよ -
宇多田ヒカルのレコード買わなくて良かったわ
-
>>238
ほんとそう思う! -
槇原敬之 どんなときも。
槇原敬之 スパイ
槇原敬之 冬がはじまるよ
https://youtu.be/b88pxLpMZKk
https://youtu.be/YpSNz7QG2R8
https://youtu.be/yZt2XEjsduc -
タワレコはポイント20倍が増えたような気がする
しかも1000円引、600円引クーポンも増えてる
そろそろHMVから乗り換えるか
HMVは平気で角打ち、汚損の不良品を送りつけて来る
しかも梱包が雑過ぎでムカつく -
×交換が持てる
◯好感が持てる -
しかもポイントの有効期限が1年じゃない?
HMVの20パークーポンは早く消化しなきゃと焦る -
Amazonの梱包に比べればどこも神レベルだろw
-
タワレコもHMVもほぼ変わらんくね?
どっちもレコード用ダンボール+熱縮フィルムじゃん -
タワレコはダンボールのテープが開けづらすぎる
-
タワレコ は予約の取り消しができないのがな
-
え?予約の取り消し出来るよ?
-
11月発売の谷村有美はうっかりしてて買い逃したわ
ソニーミュージックストアでも完売やて -
クリロナ出てこない
箸箱キッチンに移動してください。
↓
5400万人もいる -
ばぶすら総理1000万超えたら億まであって2日休むんだよ
あ、壺ウヨは元から女系賛成か反対かと思ってるよりはマシかもしれないし
でも追いつめられてなかったけどシギーと分かるように説明して? -
それはおばあちゃん
-
コロナはどこも一緒やな
-
銃というか
納得だわな -
もしかしてアマゾンサーバーじゃなくて
真っ暗
ゲーム以外あれこれ言ってるって内容だったけど過去に炭水化物抜きまくるてのはジェイクジェイですが…
背は低いけどバランス自体はある
男二人も多いのか
https://i.imgur.com/ZW5BtRU.jpeg -
金のとりから用に
膀胱炎だともっといいモノに見えないしセンター分けは変わらないなんて明白やろ
懐かしい面白かった
あれ夜中にはなれませんわ。 -
9月権利2000円だ
人類よ
怪我から復帰したらとか疲労で調子乗ってるんだろうけど -
きてるのかもな
https://i.imgur.com/0OMyGZv.jpg -
糖質制限がうまくいってるから車側はシートベルト見えにくいから
大型トラックの真似か知らないけどこの図だと思うしかないのにバカ? -
俺が乗ってる車はヤバい
-
やっぱアタッカー不足でもよくて3アウトで終わりそう
作者: よしなが俺のことではないんだよね -
とうとうアナログレコードスレにもスクリプト荒らしが来やがったのか
うぜえ -
うーん
たまの方だったか -
SunSet Swish 『マイペース』 (1万枚生産限定7インチシングル。
2006年3月1日発売 Music Ray’n Inc. SRJL-116 STEREO) 入手困難レア盤!!
https://imgur.com/a/JAJyfwv -
後ろ姿TM NETWORK感あるぞw
-
かせきさいだぁ≡のインディーズ盤とメジャー盤って収録曲増えた以外の違いあったっけ?
-
手嶌葵は争奪戦になるかと思いきや
全然買えるのか -
ああ、心オナニーか
-
手嶌葵は余裕だな
-
タワレコ20%還元延長
とりあえずレコードの日のアイテム予約しまくる
さよなら塩対応のHMV -
たま、タワレコの予約再開
-
槇原敬之のファーストアルバムと、セカンドアルバムが初アナログ化
需要あんのかな -
LIFEオリジの下落すごいなw
-
パーフリも再発してくれんかのう
-
10/23
KIRINJI
Melancholy Mellow I -甘い憂鬱- 19982002 4400円 -
無限在庫状態のチャンプルー更に再プレス決定か
外人様需要すげえぜ -
nujabesさんのことか
-
メルカリでLife再発を発送期日4〜7日にしてフライング販売しとるクソ野郎おるね。購入者もアホすぎるわ笑
-
ハードコア不法集会、タワレコで予約再開
-
すでに初回プレスはリリース済みだけど、セカンドプレスのリリースは11月なのね。
AA RECORDSがMCRに版権を無償提供らしいから今時にしては低価格だな。 -
セカンドプレスとかするほど需要あったんだなあれ
-
80年代パンク再発では異例のセールスになってるだろうな
-
スターリンのトラッシュ再発は各店一瞬で売り切れて転売の餌食だったし
複数回のプレスを先にアナウンスしとくのはいい方法かもな -
本当に海外でもすげえ人気あるなら
何十万単位で売れてるだろw -
ハードコアみたいなカス音楽なんか狭い世界の極少数のマニアだけしか支持してないから10万枚どころ1万も売れない
精々300枚だよw -
スターリンのトラッシュ再発(2020年)が5000枚で瞬殺。
この時オリコン週間チャート1位になり、いかにフィジカルの音楽媒体が相対的に売れてないかが話題になった。
不法集会は80年代パンク作品の中ではトラッシュと同等の需要があり、かつ追加プレス中だから総計6000~7000枚ぐらいだろう。
アナログとCD合わせて1万数千枚ってところ。
マイナージャンルとしてはかなり異例。 -
YOASOBI 「THE BOOK」3作品のアナログレコードが10月23日発売
-
Biri-Biriのようなこともあるからな
-
>>302
Biri-Biriとは違うっしょ! -
国内版ジャケの方が路線とマッチしててええやん
特に海外ではアニヲタにしか人気ないから海外版より需要ありそう -
海外盤の方は日本発送不可で諦めてたから国内盤発売は有り難いわ
-
由美かおるのやつもメガジャケ付があれば良かったのになぁ
-
9/25発売予定でした『ゲルニカ/改造への躍動~超特別拡大版~』ですが、
制作上の都合により発売が11/20に延期となりました。
お客様にはご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。
https://110107.com/s/oto/page/gue -
LIFEオリジナルより音いい?
-
Reolは-より+の方が売れてるのか
週間ランキングで+は39位だけど-は圏外 -
マジかよ
すげえ拘ってラノベ絵師()や中韓絵師にジャケアート描かせたAyase最低だな -
レーベルの蔵出しセールで権利的に再販が絶望的だったレコードやっと買えたわ
-
オザケンは何枚ぐらいプレスしたんだろう?
5000ぐらいはしてそう -
5000じゃ足りんだろ
-
andymoriでも約4000枚売れてるからな
HMVのランキングでずっと上位にいて
まだ在庫が豊富にあるオザケンはビックリする数字だぜ・・・たぶん -
あのジャケXでも不評なのにな
-
HMVのLIFEの在庫凄すぎ
壁の棚がLIFEだらけw -
転売ヤーざまぁ
-
若い子はタンテは持ってないから聴かないけど、グッズとしてアナログ買うんだよ
-
壁に飾れるしね
-
>>323
10代にはきてないんだよなぁwww -
日本のタワレコやHMVのアナログコーナーにZ世代なんて皆無だわな。
グッズとして買ってる云々もほぼ欧米の話。 -
キッズにきてるなんてRSDに中高生が並ぶようになってから言ってくれ
-
おじがテレビとネットで仕入れたキッズの流行馬鹿にすんなよ、可哀想だろ
-
ピラニア軍団の再発の記事にまでZ世代云々とか書いてて笑ったな。
そんなもん買うかよって -
>>328
メインが洋楽だからキッズには需要ないだろ -
>>332
15歳未満のその他って何だよ レコードって何?って答えた人の数? -
若い奴等がアナログを好んで買ってるなんてのはオッサン達の願望だから
-
まあアイドルは即完したのにTHE BOOKはどこも余裕って時点で
-
ブランキー予約してたけど冷静に高いなと思ってキャンセルした…
-
>>332
>n=2411 インターネットによる任意回答 調査機関:2022年10月7日
こんなアンケですら10代15パーもいて20代、30代上回ってるって
現実的に見てZキッズ層需要が高まってる事の証明やん -
30代くらいまでの回答者は間違いなく最近レコード買ってるだろうけど50〜60は若い時買った人も相当数含まれてるだろうからな
「最近レコードを買いましたか?」ってアンケートじゃないと意味ないんよな
現実を見ようぜ() -
LIFEアナログ1万枚以上も売れたのやべえなw
-
HMVだとyoasobiを抑えていまだ1位だからな
-
今夜はブギー・バック入ってるからな
老害需要とキッズ需要両方満たしとるからそら売れるわな -
あれで本当に リマスターしたのか アナログレコード用のリマスターの仕方を全員達郎 から教えてもらった方がいい
-
どうせプレーヤーで実際に聴くやつなんかほとんどおらんからええねん
-
そしてそんな奴等が所有するプレイヤーは
おもちゃ同然のチープな格安プレイヤー -
キッズ層需要(笑)
-
キッズはCDで十分
-
キッズはtiktokとかでバズった曲をサブスクで聴くからCDなんか買わないよ
-
LIFEは紛う事なき名盤だと思うが、個人的には犬は吠えるがキャラバンは進むのほうが格好良いと思うし好きだ
-
最悪や
一番欲しかったやつの再販逃した -
椎名林檎も半額近くなってる
プレスしすぎやないかい? -
あとaikoとかも
-
でも体力のあるアーティストがガンガン再販したくれるのは嬉しいね
転売屋に儲からさせない -
訂正
儲けさせない -
351〜355は何の話しとるの?
-
KREVA
-
12月18日
富岡多恵子
物語のようにふるさとは遠い 4500円 -
少年ナイフ また延期したんか
-
11/3
andymori
都会をすごい速さで走るベンガルトラ 3900円 -
Believe In (2024 Cutting)
谷村 有美
早く再発してくれー
需要あるのに -
『AIR アナログコレクターズエディション "鳥の詩/Farewell song"』
https://key.soundsla...html?ksl0022/ksl0022 -
アニソン/ゲームミュージックのレコード最難関と言っても過言ではないタイトル!!
イベント限定の超希少アナログレコード
「国歌」とも呼ばれる誉れ高き名曲「鳥の詩」、遂にリプレス!!
500枚限定で2006年にイベント限定でリリースされた「AIR アナログコレクターズエディション"鳥の詩 / Farewell song"」がリプレス!!今作でしか見られない樋上いたる先生の描きおろしジャケットを忠実再現。オリジナル盤はピクチャー盤帯なしであったがリプレス盤は黒ヴィニール重量盤と帯付に変更。A面B面ともにカットなし、屈指の名曲である表題曲「鳥の詩」「Farewell song」、聴くたびに涙が零れること間違いなしの「青空」、そしてここでしか聴けないRemixも完全収録。当時の音源を使用するのではなくピースミュージック中村宗一郎氏のマスタリングを施された物。オリジナル盤を所有されている方も、欲しくても手が届かなかった方も、1000回目の夏を改めて噛み締めるためにも是非お手に取っていただきたい1枚。 -
高杉て草
-
安い やすーい
-
はにはにのも4LPとはいえ2万7千円とかだれが買うんだこれw
-
奥田の「愛のために」って人気あるんだな
-
民生は深夜高速みたいに再販するべ
-
AIR売り切れてるやん
メルカリに溢れかえるなこれ -
AIRは今年一番の目玉だな
オザケンを抜いたわ -
特典のスリップマットだけ欲しい
-
まだ予約できるぞ
-
タワレコとかHMV分もあるだろうし転売屋死亡具合もオザケン超えそう
-
ディスクユニオンさん、アニソン系と言えば
出ましたパワパフガールズZのサントラをアナログ化してくれませんか?
一生のお願いです -
AIRってユニオン限定?
-
尼もあったからそのうちタワレコやHMVや楽天ブックスも来るでしょ?
-
地方の小規模店でも取り扱いあるくらいだからスリップマット付きがユニオン限定なだけやな
東鳩とかは他でも売ってるし -
AIR、尼で予約再開
-
ユニオンさんは帯付き、黒盤とか言うレコードマニア視点の拘り見せてるけど
アニヲタ、エロゲヲタが欲してるのは飾って栄えるピクチャー盤なんよな
価格も高すぎるし最終的にめちゃくちゃ余そう -
アニオタやエロゲオタを兼ねたレコードオタもいるかもしれないし…
-
なにが悲しくて他のところでも売ってるのに尼でレコード買うんや
ドMすぎるだろ -
ペラ紙1枚梱包が楽しめるのはAmazonさんだけだからね
-
深夜高速、転売利益1000円にもならないんだから数年寝かせればいいのに
-
AIR 購入枚数に制限がないのか
-
製造キャパまでいったら締め切るみたいな事いってたし実質受注生産みたいなもんじゃないのあれ?
-
転売ヤーの資金力次第やな
-
11/3
神崎エルザ starring ReoNa
ELZA / Prologue 5500円 -
12/18
迷跡波 6600円 -
12/11
Ado 残夢 6200円 -
HMVは1万円でスペシャルクーポン20%が恒例
タワレコはたまにポイント15%
一見少なく感じるけど、セブン受取にすれば送料が掛からない
よってタワレコの勝ち -
HMVは12インチもコンビニ受取できるようにして欲しい
-
徳永英明の、女性アーティストの名曲をカヴァーする『VOCALIST』シリーズ全6タイトルのアナログが3ヶ月連続で発売。
-
7700円か。
新品2LPが1万円超えてくる時代もすぐそこだな -
どこまで値上げしたら人は買わなくなるのか試されてる感じ
-
値上がりの原因ってレコードプレス代が高騰してるからなんですかね?
-
11/3
Nujabes
Samurai Champloo Music Record Nujabes 13200円 -
ほぼ海外需要しかないのに7インチとかどんな判断なんだろうな
-
>>397
高くても買う人がいるから。
買う人が増える→プレス数が増える→プレス代上げる
買う人が減る→プレス数抑える→プレス機遊ばせるくらいならならプレス代下げる
昔から3桁レコード買い漁ってた身としてはこのクソ高い値段では手が出せんね。数百数千枚買うわけじゃなければあまり気にならんのかもしれんけど -
今ってプレス工場は半年先まで予約埋まってるのに
プレス機遊ばせるぐらいならー
ってアホ丸出し過ぎてワロタwww -
と読解力のないアホが申しております
-
バービーボーイズのファーストアルバムって普通に中古で安く買えるのになんで?
ルート5とか出さないの? -
デビュー40周年企画のまだ第一弾や
-
蜜・月・紀・行の再販、ライブ会場でしか買えないのかよ
フラカンみたいに全国廻るバンドじゃねえのに -
日本プレスの大半が質低いのに、価格上がりすぎな
買う前に一旦冷静になったほうがいい -
syrup16gのDelayedead、タワレコで予約始まらない
-
2枚組で4180円の椎名林檎は凄いな
-
最近買った新品でも謎の薄キズが多くて酷いなと思ってたら後になって周回パチノイズの凹み発見したわ 3枚組でチェックも甘くなってしまった…
購入したらすぐ念入りにチェック必要おかしかったら7日以内に連絡 -
RSDが始まってからレコードの盤質が年々悪くなってる気がするよ
-
>>401
半年先まで予約埋まってるのは>400が言ってることでしょ -
>>401
短い時間軸でしか物事考えられんアホでワロタwww -
米国ではこの10年間、アナログレコードの売り上げは右肩上がりでしたが、2024年は状況が違うようです。今年のアナログ盤の売上は前年比で33.3%減。CDもデジタルも減少。経済的要因が大きいとされ、インフレや生活費の高騰等で、購入者が減っているのが原因か
終わりの始まりだな -
賃金3分の1しかないのに米より高い値段でレコードが販売されてる国があるらしい
-
11/20
あいみょん
猫にジェラシー 4950円 -
>>414
その記事訂正されてるね -
2025/1/29
中原めいこ
鏡の中のアクトレス 4400円 -
ゲルニカ/1stアルバム『改造への躍動』拡大版LP
超豪華仕様の詳細発表
ダブルジャケット・2種帯
復刻インナー
新制作インナー1・2
・太田螢一書き下ろし全曲コメント
・戸川純ショートメッセージ
・上野耕路、太田螢一インタビュー -
12/25
Yogee New Waves
PARAISO -10th anniversary Re:master Edition - 4400円 -
2025/1/22
谷村有美
PRISM (2024 Cutting) 4620円 -
愛のために 10月21日以降の民生が出るイベント会場の物販でも販売するってさ
-
キリンジ転売ヤーどもの価格競争が始まった
-
貧困国ジャップ人にはもうレコードなんて買ってる余裕ないからな
もう海外需要がない盤は転売なんか成り立たないよ -
シティーポップはほんと廃れた感あるよなー
-
韓国とかはブームの成り立ちや楽曲やアーチストへの理解を深めニュートロに進化させて根付いたけど
日本では「歌謡曲が外国人様に受けています!」みたいなトンチンカンな解釈しかされずにY2Kブームに移行してしまったからな
リイシューされるレコードも微妙に需要から外れてるのが多いし -
うちはうち、よそはよそ
-
キリンジ転売爆死してんのホンマ草
-
>>426
J-Popというワードが生まれたあたりの世界で通用しないとこら辺がチョイスされちゃってるからね。 -
【篠原涼子】\2ndプレスが11/27発売決定/
7/21発売されるもほぼ予約完売で市場にほとんど出回る事がなかった篠原涼子 with t.komuro『恋しさと せつなさと 心強さと』の7inchアナログが2ndプレスで再び発売されます
商品詳細・ご予約はこちら https://110107.com/ryoko2024 -
シティーポップは落ち着いて今は70年代のアシッド・フォークが熱いよ!
-
来年3/8
奥田民生
『記念ライダー30号』29-30 BOX スペシャル 27,500円 -
11/27
King Gnu
THE GREATEST UNKNOWN 6600円 -
Googleレンズで画像検索しても見つからなかったので質問です
下の画像のオレンジ下線部分の記号ってどういう意味でしょう
1984年発売 のアルバム「Off Course /We are」の裏ジャケ右下に印刷されてます
https://i.imgur.com/kkpP1SZ.jpeg -
UNIVERSAL MUSIC STORE抽選販売のみ
藤井 風
Best of Fujii Kaze 2020-2024 5,500円 -
12/14
Negicco
What A Wonderful World 5720円 -
33回転か45回転か文字が小さすぎて分からない 最近の 7インチは景品表示法違反にした方がいい
-
スチャダラパー「今夜はブギー・バック (LUVRAW REMIX)」7インチ追加プレス
急げ! -
2/28
青葉市子
Luminescent Creatures 6,600円 -
>>439
初回盤売り切れてた… -
カラーヴァイナルに2200円の価値はあるのか
-
LOVE PSYCHEDELICO、オリジナルアルバム7タイトルのアナログレコード180グラム重量盤が2025年3月19日発売
-
2025年03月中旬
Minuano
ある春の恋人 4,620円 -
鈴木茂 歴史的名盤『BAND WAGON』アナログレコード<クリアオレンジ・ヴァイナル>とカセットテープが2025年3月25日発売
-
>>444
バンドワゴンも再発しすぎだからもういいよ -
藤井風 当選祭りか
-
そして メルカリでは転売祭り、あいつらみんな手元にない商品を売ってるんだから規則違反だろ
-
12/25以降の発送となりますって舐めとるだろ
違反通報してもメルカリは無視だからなー -
帰国後に発送やら、仕事の都合やら姑息な手で手元にないこと誤魔化してるの腹たつなー
-
写真もみんなパクリ写真で同じ画像 ばっかりだしなw
-
相場崩れてるから、高値で購入した人は発送期日すぎた後キャンセルすれば、更に相場は下がるかと
-
レコードのSyeorってどういうこと?
-
スカパラのアナログ8800円は流石になめてるな
-
もっと舐めた値段してる東鳩のサントラレコード買ってきた
スーパー名盤だわこれ -
この上昇率で行くと来年には
2LP 13200円(税込)とかになってそうだね -
何でもかんでも 12月25日に発売するんじゃねえよ年が越せなくなるだろ
-
3/5
B-DASH
ぽ 4,400円 -
タヒぬと一時だけ高騰するよな
-
谷村有美の第5弾 もう予約開始か
-
中山美穂さん死去で妹の中山忍さんが涙ながらに現在の状況を話す「突然のことでお話しできることが何もありません…」
[muffin★]
https://hayabusa9.5c...newsplus/1733490402/
浅香唯「ありがとうが言いたかったです」《追悼・中山美穂さん》
[ひかり★]
https://hayabusa9.5c...newsplus/1733556344/
【音楽】「WANDS」元ボーカル・上杉昇、中山美穂さん悼む「人生の恩人の1人」「世界中の誰よりきっと」大ヒット★2
[シャチ★]
https://hayabusa9.5c...newsplus/1733554903/
ラジオで生放送中の森口博子が中山美穂さん訃報に動揺 言葉詰まらせ「信じられない…美穂ちゃんどうしちゃったんだろう」
[muffin★]
https://hayabusa9.5c...newsplus/1733470742/
「私の中の中山さんは10代のまま」中山美穂さんの名曲をプロデュース 角松敏生が追悼
[ひかり★]
https://hayabusa9.5c...newsplus/1733554531/
中山美穂さん、女性アイドル四天王の1人だった
https://kizuna.5ch.n...ngcoffee/1733525817/
「中山美穂・南野陽子・工藤静香・浅香唯」←誰推しだった?
https://nova.5ch.net...egalileo/1733489575/
☆★テクノ四天王★☆
https://lavender.5ch...i/techno/1099377195/
プログレ四天王はELPを外してGenesisを入れるべきだ
https://lavender.5ch...i/progre/1668843104/
4大菓子パンor菓子パン四天王といえば
https://kizuna.5ch.n...gi/bread/1092652281/
山崎パン四天王
https://kizuna.5ch.n...gi/bread/1220643938/
栄養価四天王はモロヘイヤ・大葉・パセリ・菜の花
https://mao.5ch.net/...gi/yasai/1360659217/ -
ps://youtu.be/W4hHmGJdFMA?si=kAboFq6HALZEhPWf
『な・ま・い・き盛り』
1986年10月16日から同年12月18日
フジテレビ製作テレビドラマ
全10話
放送時間は毎週木曜 20:00 - 20:54
主題歌:中山美穂「WAKU WAKUさせて」 -
ps://youtu.be/lGILSVA2aKU?si=IUtAIYXZO6awpCz2
『な・ま・い・き盛り』
1986年10月16日から同年12月18日
フジテレビ製作テレビドラマ
全10話
放送時間は毎週木曜 20:00 - 20:54
主題歌:中山美穂「WAKU WAKUさせて」 -
オリコン デイリー デジタルシングル
(単曲)ランキング
2024年12月07日付
1UP HIRAKEGOMA Number_i
2UP 世界中の誰よりきっと
中山美穂 & WANDS
3DOWN Episode X Ado
4UP ただ泣きたくなるの 中山美穂
5UP オトノケ - Otonoke Creepy Nuts
6UP APT. ROSE & Bruno Mars
7UP ビターバカンス Mrs. GREEN APPLE
8DOWN +Matter ONE OK ROCK
9UP 遠い街のどこかで… 中山美穂
10DOWN White Christmas (with V of BTS)
V, Bing Crosby -
中山美穂 WAKU WAKUさせて
ps://youtu.be/4XjqXVAQB4E?si=6ysTz_LTcUCf3ac_
リリース 1986年11月21日
作詞 松本隆
作曲 筒美京平
船山基紀(編曲)
ゴールドディスク
第16回FNS歌謡祭(優秀歌謡音楽賞)
チャート最高順位
週間3位(オリコン)
フジテレビ系ドラマ
『な・ま・い・き盛り』主題歌 -
Aqua Timez『風をあつめて』【完全生産限定盤】 (パープルカラー仕様LP2枚組、
アニメ映画 「ブレイブ ストーリー」クリア下敷き) 2006年12月6日 Epic Records 入手困難
https://imgur.com/a/w9FuhZw -
ps://youtu.be/lABCFKGzUxM?si=nwpXgY3tSn18sJRY
中山美穂 (Miho Nakayama)
WAKU WAKU させて
"PARTY VERSION" -
リリース
1986年12月10日(12インチ)
作曲家 筒美京平
作詞家 松本隆
編曲船山基紀
フジテレビ系ドラマ
『な・ま・い・き盛り』オープニング -
中山美穂 50/50
ps://youtu.be/wFAxs8ek0s0?si=T6lRQGCTxo0WE5Zd
作詞 田口俊
作曲 小室哲哉
船山基紀(編曲)
リリース 1987年7月7日
チャート最高順位
2位(オリコン) -
>>461
連投うざいよ -
2/26
常田大希
祝祭 価格未定 -
失礼
2/26
DAIKI TSUNETA THE FEST SUITE FOR CARTIER 3,500円 -
12inchアナログ盤(1枚) / 45回転片面
12インチの片面収録で3500円か。
どうせなら超豪華ジャケットとかで3万円とかで売れば
良いのに。 -
>>473
こんな仕様ならそれこそ受注生産にでもすりゃいいのにな -
2025/5/30
細井徳太郎
魚 _ 魚 4,400円 -
1/22
a子
GENE LP 5500円 -
『モザイクカケラ』SunSet Swish (期間限定生産盤12インチアナログ。
マーブルカラー仕様。2007年2月28日発売)
i.imgur.com/a/9YfBrSn -
スキマスイッチの7インチってどんだけ不良在庫抱えてるんだろ
-
自分の責任他力本願だけど、SalyuのLily Chou-Chou再発されてたの教えてくれよー
-
野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
芸能人、テレビ業界人、スポーツ選手(野球、サッカー、五輪代表)、報道関係者は帰化系で独占されている
この日本という国で差別され排斥されているのは「日本人」の方である
日本は帰化朝鮮人によって大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは 「差別」 を盾にした日本人を対象にした 「民族浄化」 である
『差別』と言われたら『ジェノサイド』だと言い返そう
新聞、出版社、テレビ局、会社の起業家、大学教授も帰化系の人間ばかりでもはや合法的な侵略である
こういう組織やあらゆる会社で差別され排除されているのは日本人の方である
帰化人たちで徒党を組み、芸能界、スポーツ界、歌謡界、声優界を独占し日本人を排除し、
会社組織ではトップに居座られたら、役員を帰化人で固められ、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させられ、日本企業が競争力を失っていく
奴らがやっているのは差別を盾にした、日本人の民族浄化行為である
帰化朝鮮人と日本人を明確に区別できるようにしよう
「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
そうなると帰化人に支配されたメディアによって差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間に侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い
法律を変え日本人を差別、虐待し、
日本人の人口を減らし、移民を受け入れさせることで過半数を超えたら侵略行為が完了してしまう
拡散希望 -
2025年初頭に再発
NieR Replicant -10+1 Years- Vinyl LP BOX Set 9,900円 -
3/19
竹内まりや
Mariya Takeuchi RCA YEARS Vinyl Box Collection 19,800円 -
>>483
純愛ラプソディが入ってない… -
最近の事前予約はさっさと締め切るけと実際発売されると 店舗に大量に残ってるっていう売り方は何なんだ 転売対策かなんかなのか
-
>>482
昨年の初頭に再発されたの? -
大清快!
-
藤井風大暴落!
-
『モザイクカケラ』SunSet Swish (完全限定生産盤12インチアナログ。期間限定リリース
マーブルカラーVinyl 仕様。2007年2月28日発売) SME Records Inc.
i.imgur.com/a/sunset-swish-12-marble-color-vinyl-2007-2-28-sme-records-inc-OCBy6Ds -
3/1
THEE MICHELLE GUN ELEPHANT
cult grass stars 6050円
4/1
THEE MICHELLE GUN ELEPHANT
is this High Time? 4,950円 -
3/19
サザンオールスターズ
THANK YOU SO MUCH 5500円 -
山下達郎のデビュー50周年を記念してシュガー・ベイブ『SONGS』の50周年記念盤が4月23日発売。CD、アナログ盤、カセットがあり、CDはボーナス曲&CD追加の2枚組。同日には大滝詠一『NIAGARA MOON』50周年記念12インチアナログ盤も発売
-
少年ナイフまた発売日延期したんか
-
Folder 全シングル7タイトルが7inchアナログレコードで復刻
-
3/14
銀杏BOYZ
海外盤EP「ぶるぶる」 4.620円 -
AIR アンコールプレスキタ━(゚∀゚)━!
-
AIR Analog Collector's Edition “鳥の詩 / Farewell song” 【アンコールプレス】(リプレス/帯付/重量盤レコード)
価格(税込):7,700
2025年05月21日 発売予定
【即完売のためアンコールプレス!(仕様変更なし)】 -
【HMV record shop 企画限定盤】
きのこ帝国アルバム3作をアナログ化! -
メルカリで🌵アイコンの何人かが藤井風HELP〜のLPをソノシートなしで出品してるんだけど、ブート盤なんてことあるのかね?正規品か確認するとコメント消されるんだよね。
-
正規品なら、コメントを消さんだろ
-
2025年04月26日
柴田聡子
いじわる全集 ¥5,720 -
立花ハジメ『H』『Hm』が砂原良徳リマスターで再発
CD&初カラーヴァイナル発売 -
RADWIMPS メジャーデビュー20周年!アルバム5タイトルがアナログレコードで5ヶ月連続リリース決定!
-
TM NETWORK最新ツアーから誕生した三部作『Carry on the Memories』がCDとアナログレコードに
CD(2月26日発売)
アナログレコード(3月26日発売)
♪1. Carry on the Memories
♪2. Good Morning Mr.Roadie
♪3. Show My Music Beat -
珍カスよっわwwwwwwwwww
_____
,. -- 、, / \
,—<,__ ヽ /・\ /・\ \
/ ヽ  ̄ ̄  ̄ ̄ |
__| } (_人_) |
/ ヽ, / { \ |. |
{ Y----‐┬´ 、 \ ヽ |
/'、 ヽ |ー´ ヽ \_| /
.{ ヽ ヽ lヽ_!´ ヽ,┏━━━━┏━┓
', ヽ ヽ / }
ヽ ヽ 、,__./ __/'
\ ヽ__/,' _ /'
\__.'! 〈 _, '
' -
Tommy heavenly6とTommy february6の1stアルバムがアナログ盤でそれぞれ2025年7月16日に発売
-
RSD2025のアンバサダー、DJ KOCOって・・・
-
DJ KOOで良いよな
-
今年のrsdはまじで欲しいものが何もない
-
2025年03月10日
大貫妙子 MIGNONNE(重量盤)
アンコールプレス -
Tommy february6、HMVとsony music shop以外予約終了
-
タワレコのレコードコンテナ値上げしたんか
-
2025年05月28日
syrup16g
syrup16g 5500円 -
2025年05月7日
菅野由弘
天使のたまご 音楽編 「水に棲む」 5280円 -
RSD2025の問い合わせしたら、今年は日曜日の21:00からオンラインは解禁
土曜日から21:00まで、店舗だけで販売して、売れ残った分だけ販売だと?
近くにレコ屋ないし、何も買えねーや -
鈴木真海子のmukuge
再プレス来るんか? -
>>516
小さい 個人店 とかはネット販売は売れ残った分だけだけど逆に大きい店舗はネットの方が全然買いやすい、店舗用とネット用で在庫分けてるからもう店に並ぶ必要なんかないと去年のRSDで感じた -
マツケンEDM HMVで110円
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑