-
携帯・PHS
-
楽天モバイルで固定回線代用 Part.61
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:ww:1000:512:donguri=0/3
楽天モバイルUN-LIMITを
固定回線代わりに使う人だけが集まり
情報交換をするスレ
◆前スレ
楽天モバイルで固定回線代用 Part.60
https://lavender.5ch....cgi/phs/1737008117/ VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured - コメントを投稿する
-
⊕テンプレか不明ですが59スレより⊕
固定の光回線(特に高額の戸建)は解約して楽天無制限へ
L11/L13などホームルーターなどへ、リプレイスをお勧め。
↑上記趣旨のスレなのでここで固定の光回線の推し行為はスレ違いで一切厳禁 -
GOPPA ゴッパ GP-CR45H/B 2,509円
充電対応Type-C接続のGigabit有線LANアダプター (PD対応) ブラック
https://i.imgur.com/bbKoDiC.jpeg
https://i.imgur.com/n2VlwAM.jpeg
https://i.imgur.com/pXS6Yqq.jpeg -
NGネーム推奨
Lv.[6-9][0-9][0-9]|\+[4-9][0-9]
レベル600以上または装備+40以上でNG -
楽天て電波に不安はあるが、固定代わりの場合自分ちさえ電波入れば何の問題もないってのは強いね
-
ping病にならなきゃね
-
どんぐりレベル無いと書き込めないのかテスト
-
ワッチョイ出ないものの多少の識別ができるが、人いないなw
-
>>6
それ
直線600mの5G境界の縁だけど4Gに落ちることもなく関係ない
かなりの田舎で5G波出してくれてるの楽天しかないし
有り難すぎる
初めは500Mbps超えてて最近楽天ユーザー増えたのか
深夜以外200Mbps台になったけど、特に気にもならず
快適なんでスピテすることも最近めっきりになったわ -
iygi
-
test
-
aAvxxsdfsdfg
-
SIMアダプターほしい
ナノをマイクロにとかサイズ変更するアダプターじゃなくて
SIMからフラットケーブル伸びて端末外でSIM交換できるやつ
L13で使えるの無いか探したけど無いな
大概はSIMの横からケーブル伸びてるからSIMを縦に挿入するL13には使えない
ケーブルが縦に出てるアダプターもあるけど今度は上下180°逆から出てる -
在宅時はL13に、外出時はスマホにSIMを入れ替えて使いたいってこと?
-
アリにいくらでもありそうだけどな
方向なんて全パターン用視してあるだろ -
外に引っ張りだすアダプター持ってるけど、使う気にならないほど出来が悪いぞ
Android4.xの頃使ってた
そもそもSIMカードは日常的に抜き挿しして使うものじゃない -
いや接点ガリガリとか抜き差しとか何言ってんだ
置くとか載せるニュアンスでSIMなんて認識するわ -
>>21
いやL13側はともかくスマホのSIMスロットは接点擦れるんじゃね?
と思ったけど、スマホ側もそのアダプタを使えば接点擦れないしいちいちSIMトレイ開けなくてもいいのか その発想はなかった
不細工だしSIMカード無くしそうだからやんないけどw -
ニュアンスって言葉がわからないのかまあいいや
-
唐突な提案なのだが、別スレの方が本スレっぽく機能してるんで、
こっちのスレは楽天モバイル以外の話もOKとしてはどうか
povoやmineoなんかを固定回線代わりに使ってる話もありと -
>>24
スレチw -
次スレは「モバイル回線で~」でスレ建てしてみるか
-
それやとWiMAXとかも含まれちゃうじゃねー
-
なんでこんなに乱立してんだよ
-
このスレは楽天モバイル最強言ってるコピペ馬鹿が来ないのが良いところ
>>30 -
5G SA対応のホームルーター「Speed Wi-Fi HOME 5G L13」が
14,980円、未使用品が大量入荷
s://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1670496.html -
楽天モバイル最高
-
そらポイントがやな、ポイントが欲しい思うたら増えるがな、そらなんぼでも。せやろ。何もドコモでのうてもやな、よそのキャリアからでもやな、入れてくれ、入れてくれ、って来とんねんから。ちゃう?やっぱ世間の人はじーっと見とるわこれを。どっちが正しいか、どっちが本当か。」「来たらこっちもやります、ポイントは出します。それははっきり言うときます、来たらね
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑