-
文房具
-
【110com】ほぼ日手帳85冊目【2018】 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:
!extend:checked:vvvvv:
↑を3行にわたってコピペ
無断転載禁止(a)2ch.netは自動で付くのでスレを立てるときはタイトル欄から消して下さい
http://www.1101.com/store/techo/ ほぼ日手帳 web shop
http://www.1101.com/m/techo/dcm/ ほぼ日ストア・ケータイ版
https://www.1101.com/note/open ストアノート
■2017年版ラインナップ
http://www.1101.com/...koku/2016-08-19.html
■過去版ページを見たいならURLに年度をいれる
・2002年〜2005年(例:2002年)
http://www.1101.com/store/techo2002/
・2006年以降(例:2006年)
http://www.1101.com/store/techo/2006/
前スレ
【1101.com】ほぼ日手帳84冊目【2017】
http://mint.2ch.net/...ationery/1470402315/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【1101.com】ほぼ日手帳85冊目【2017】
http://mint.2ch.net/...ationery/1473755868/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
申し訳ないです。
スレ番ミスりました。
このスレは86冊目です。
次スレは87冊目でお願いします。 -
ここ使うの?
110だし、2018に鳴ってるが。 -
スレ立て自体は有難いけど
1101が110はまだ良いとして、2018だと手帳が別物になっちゃうしビミョーだね… -
短いスレタイに間違い3つとなるとチョト無理
-
どんだけおっちょこちょいなんだよwww
-
前スレから含めてミスが多すぎて心配になるレベルwww
-
もういい
さっさと語って次スレや -
おっちょこちょいだな
一乙です -
いよいよ明日からマンスリーページが使えますね〜。
-
来年のやつと今年のやつ2つあるとどっちに書いて良いかわからん
毎年前年12月の分が白紙で残るのがもったいない
なんか使い道ないかな -
え、今はもう前年12月のページなくなったじゃん
-
weeksのはなしじゃない?>12月のマンスリーページ
-
>>11
今年のに下書きして来年のにお清書 -
>>13
オリジナル。 -
>>14
時間がもったいないな -
>>16
オリジナルのマンスリーページも12月あるよ。 -
「糸井重里事務所」に慣れていたから、「株式会社ほぼ日」はちょっとまだ違和感あるw
-
え、株式会社になったん?
-
>>20
いやいや、もともと株式会社でしょうw -
糸井が引退したり死んだりしても大丈夫なように社名変えたのかな
-
アラセブンだしな
-
そうか、糸井ももうそんな年齢か
見た目が若くてまだ50代なイメージがあったわ -
67歳だよ
来年68歳 -
少なくとも30年前にはコピーライターとして絶頂期だったもんね
-
時代の寵児だったな<糸井
80年代の西武・セゾン的なものの顔だった -
>>16がどこをマンスリーページだと思っているのか知りたい。
-
早く来年にならないかなー
書きたいなー -
スプリングに切り替えるので、ここら辺から3月まで凌げるか心配。
特に、発売の2月までがこらえどころ。 -
元日始まりはもう1ヶ月切ってるんだねぇ…
私は今年デビューだからすごく楽しみ
早く書きたいけど我慢してる -
見せる用に書いてる人に惑わされないように
見せなくていいんだから -
見せない用に書いてる人のを見せて欲しい
-
>>34
ほんとそれ -
>>31
スプリングに切り替えるために、1〜3月はほぼ日なしだ!と思っていたのに、LOFTで去年のスプリングが、本体価格値引して売ってたから買ってしまった。 -
>>34
たまーーーーにTwitterとかインスタとかに1色書きの雑多に色々書き込まれた手帳が上がるよ
字も綺麗じゃなくて殴り書きだったりもする
でも見せる用に書いたんじゃないだろうから継続して上げてくれないんだよね
タグも少な目で人気タグ付けてるからすぐ流れていく -
人に見せられるような事を書いた時はたまーーーにツイッターに載せるわ
だってほぼ日友達ほしいんだもん... -
見せられないような事を書いた所を見せて欲しい
-
あれ同人誌とか作ってる層と似た感じじゃないの
私の絵を見てー字を見て−上手いでしょ?センスあるでしょ系 -
>>40
そういうヒネた見方しなくてもいいんじゃない? -
まぁでも、子育てイラスト日記の人なんかは、イラストレーターのなり損ないばかりでしょ。
子 -
そこまで晒してる人を叩かなくてもいいと思うけどな
色んな楽しみ方がある手帳なんだし -
すごく良く書けたら誰かに見てもらいたい気持ちは分かるな〜
友達に直接「見て!!」って手帳押し付ける訳にはいかないけど、SNSならイイネ押すだけの簡単作業だし見たい人だけじっくり見てもらえたらいい
毎日欠かさず載せてコメント求めるような人は顕示欲が有り余ってるんだろうさ -
ほぼ日は、手帳の性質上SNSを使って楽しむってのがわかるんだけど、
能率ゴールドの中身を晒してる人になんかモヤっとする。 -
子育ての別にいいんだけど最近赤ちゃんをすごく不細工に描くのが流行ってんの?
あんま好きじゃない絵柄が多いのに必ず目に入って辛い -
2ちゃんで叩くだけなのも簡単作業だけどね
-
カフェでコーヒーとほぼ日並べてる写真はなんとなくわかるけど、何か食べ物とほぼ日を並べればいいみたいな写真が気になるわ。
-
もし私が絵が描ける人なら、ほぼ日に書いてインスタにアップしたい。
そして人気が出てフォロワーが増えて、手帳関係の本を出版したり、
雑誌の手帳特集に取り上げられたり、公式ガイドに呼んでもらったり、
手帳関係の有名な凄い人達と知り合ったりして、
リア充ぶった人生を送りたいと思う。 -
手帳に絵を描こうっていう本ならあるなあ
練習して下さい -
>>39
基本殴り書きだし、セックスがどうのこうのとか書いてる日もあるんだけど見る? -
うp
-
◯月□日
今日はムラムラしてエロサイト巡り→オナニーした -
>>50
そこまでいったら、リア充ぶってるわけじゃなくて、完全にリア充。 -
>>55
皮肉だよ -
>>57
ガンダムか・・・ -
○くんとガンダム
-
予定とメモと日記とTODOと食事の記録を書く
-
シャーベットの再販売まだ?
-
>>61
カートには入れられるようになってる -
>>52
うpはよ -
シャーベット買ったし取り敢えず安心
-
ほぼ日のおまけのボールペンって再販とかしないのかなー
2013年の緑のやつくっそほしい -
へー、欲しい人いるんだ
世の中ってわからない -
色は良い
同じようなの市販品でありそう -
アクロボールで似たようなのあるね
-
>>66
うお、それが欲しいんだよーいいなー
ほぼ日はいつもロフトで買ってて、おまけのボールペンで緑色が出たらネットで買おうと思ってたら2013年で既に出てたのを今更知って、当分緑色は出ないだろうなぁと嘆いてたんだよ
くっそ羨ましい -
正直使い古しでも中古でも欲しいレベル
ぐぬぬ -
ヤフオク張ってりゃそのうち出るだろ
あとは再販リクエスト出しとけ -
捨てアド晒して待ってみたら?騙されないように自己責任で
-
ほぼ日のカバーにニトムズのエディターズノートってどうなんだろ
ちょうどよく嵌まるのかな
お言葉もないし日付を気にしなくていいから試してみたいんだよなー -
aef0tqkja1gi@sute.jp
どうかどなたかお恵みを(;ω;) -
ちょっと質問
カズンとオリジナルではお言葉の文字の大きさなんかは全く変わらない?
カズンのデイリーページ=オリジナルと基本的に同縮尺で、横幅が少し広くなって
下の方にフリースペースが付いただけと考えていいのかな
最初は他社のA5サイズと合わせてカズン買う気で固まってたけど
カズン本体のみの価格でカバーつきオリジナルが買えてしまうからまた悩み出してる
カズンの罫線や時間軸がもう少し広々としてたら即決なんだけどな・・・ -
大きさは違う。
スペースや割合が同じ。 -
>>65
千円する高級感ある方のジェストじゃなくて、多色ペンコーナーとかに置いてある4色ジェストがそれとほぼ似た感じのデザインのがあるよ
私は一年くらい前に職場用に買って置いてある、色も蛍光グリーンでそっくり -
自宅でもこんなペン見たな…って探したら、うちに2013ほぼ日ボールペンあったわ
画像貼ってみよう
何なら譲ってもいいけども、どう譲る? -
76にメールしてあげなよ
-
ありがてぇ...ありがてぇ...
宜しければメールください... -
夜中だけどもメールしてみたよ
うちで乱暴に使われるより欲しい人に大事に使ってもらった方がペンも喜ぶだろうさ -
優しいね
ほっこりさせてもらった -
2013ほぼ日ペンがどれだけ彼の元に集まるか楽しみですなぁ
今夜1晩で2人は譲れるわけだから、10本越えもあるかもよw -
>>75
オリジナルしかわからないけど、ジャストサイズだよ。
2017年からスプリングに切り替えたいから、1〜3月は365daysをほぼ日のカバーに入れて使うつもり。
試し書きしたけど、なかなか快適。 -
今年はWEEKSにporterのケースを付けて使ってたんだけど、来年は別にしようと検討中。
でもporterのケース勿体無いからペンケース付きノートみたいにして使いたいんだけど、収まりそうなノートって誰かご存知ない?
ミドリの新書判ノートは試してみたが1cmぐらいサイズが大きくて微妙にはまらないだよね… -
家族のオリジナル買うついでに自分のWEEKSも購入したが、自分のはいつも4月始まりだったじゃん…と届いてから気付いた、やってもたー
-
めざましで手帳特集やってるー
最初にほぼ日の紹介で増田セバスチャン来ちゃったよw -
お金は請求されてないからミスだと思うけど
カバーオンカバーを一枚買ったら二枚入ってた -
手帳とカバーのセットを買うとカバーオンカバーが1枚おまけで付くけど、それで2枚入ってるって事じゃなくて?
-
本体買ってへんのにカバーオンカバーついて来るの?
ようわからんなこれ
わかりやすく記載して欲しかった -
>>98
カバーオンカバーは、カバーにつけるためのものだから、本体はある意味関係ない。 -
>>98
まぁでも、半年くらいでカバーオンカバーは汚れたり切れたりするし、その頃にはロフトになかったりするので、2枚あった方が良いよ。 -
今日、無印で買ったブックカバーがかなり良かったのでほぼ日のカバーにしたわ。
なぜか無印のネットでは売ってないけど。
自分で折るブックカバーってやつ。
ブックカバーだけど手帳のカバーにも使える。
画像もなしにすまん。
実物は店舗で見てくれ、近所の無印にはわかりにくいとこに置いてあった。 -
ウクライナの花、在庫12になってる。でも2月1日再販の赤文字はそのまま。キャンセル出たのかね
-
ありがとう、ポチってきた
-
マイルドライナー滲むね
色々と吹っ切れた -
健忘録とタスク管理を兼ねてたらオリジナルでは足りなくなってきた
手帳なんて職場デスクと家でしか書かないから来年はカズンを買った
ルーチンワークだからちょっとした予定管理はスマホで充分と思ってたのに一月の歯医者の定期検診をメモしようと鞄をまさぐる自分がいた
やっぱりささっと予定確認とメモするのはデジタルよりアナログが良いなとオリジナルも買ってしまったー
本末転倒や
>>105
えっ滲むの
来年使おうとポチってしまった -
マイルドライナーだけだとにじまないよ
たぶん>>105はボールペンとかで書いた上にマイルドライナー使ったのでしょ -
にじむと言ったり、汚くなると言ったり、よくわかんないよ
写真うpしてみて -
あ、もしかしてエッジの付いてない定規を使ったからインクが引っ張られてのびたのでは
-
>>108
滲むって裏に滲む(裏抜け)のことだと思ってた -
なんだ、裏抜けか
マイルドライナーに限らず、蛍光マーカーは止めた所とか裏抜けする場合があるね
いやならフリクションのマーカー使うといい -
>>110
そうです -
定規の裏に一円玉とかを貼ればいいのでは
-
インクエッジ付き定規持ってたよ
なるほどなあ
快適に線引いてます
マイルドライナーは神だねえ -
定規ひっくり返して使ってもいいし。
なんにせよ、それはマイルドライナーの罪ではない -
ウクライナの花ポチって準備待ちになったが
これ、オリジナルなんだな
てっきりカズンだと思い込んでた…
準備待ちになったからキャンセルできねえし
ぶっちゃけ、オリジナルって絵日記するのに支障ない感じ? -
>>117
TwitterやInstagramにオリジナルで絵日記描いてる先生方がいっぱいいるよ -
ウクライナの花
残り数の表示が無くなって
フツーに在庫ありになってる
なのに完売の案内はそのまま -
ここのおかげで、無事にウクライナの花ゲット出来た。ありがとう!
それにしても、あの表示は紛らわしいよね。
ここで聞いてなかったら買えなかったわ。 -
初めてジッパーズを買って使い始めた。
2016年の、もうすぐ1年経つのを入れているから当たり前かもしれないんだけど、結構パンパンなんだが…こんなもん?
確かに、ショップカード貼ったりなどもしてるけど、そんなに毎日貼ってるわけじゃない。
みんなシールだのマステだの入れてるが、よく収まってるね。それとも使ってるうちに柔らかくなってきて収納力増える? -
やっぱパンパンになるか
見た目凄く好きなんだけど、カラーズが大正義だったか -
ウクライナの在庫、19に増えててワロタ
いったい何が起きてるというんです? -
今回カズンのカラーズが濃い色ばっかりでちょっと萎えてる
シャーベットとかパインイエローみたいに明るい色もあったらよかったのに…
そう言いつつスノーピンク買ったけど -
カズンのリーズナブルな方のカバーはどれもこれも色が微妙すぎ・・・
逆にオリジナルの方はひとつに決められないくらいなのに、バランス悪いよねえ
おかげで買う踏ん切りがつかね\(^o^)/ -
ミナのタンバリンが届いた。高いし、どう考えても冬しか使えないし、散々悩んだけど、やっぱり買ってよかった。使う度に幸せ感がハンパない。
-
金出せるならアンリークイールの1個買えばしばらくそれで済むよ
来年のはシボ革であんまり好きじゃないがいい革だから満足出来る -
>>127
私は夏でも平気で使っちゃうよ。 -
暑苦しいよりも、ミナはでかい。
あんなでかいの、邪魔なだけ -
数年前の黒のタンバリンも真夏使えたから大丈夫そう
家でしか使わないから人目が気にならないせいもあるけどね -
ウクライナの花にカバーオブカバー、
いまいちフィットしないけどこんなもんかな
ウクライナの花に少々しわが出来るのが気になるw -
オブwww
-
>>133
カバー推奨じゃないからね -
カバーなんて汚れてなんぼのもんだろ
汚れも端のほつれもそれが一年使ったといういい記録になる
と思う
カバー使っててバタフライストッパーだけ薄汚れている手帳を見るとなんかもの悲しい気持ちになるし -
人それぞれで いいんじゃないの?
-
やっとほぼ日手帳買ったー
セバスチャンとシャーベット悩みに悩んでシャーベット
セバスチャンは写真プリントだからどうしても安っぽい感じがしてダメだった 裏地の色は好きなんだけど -
まさにそこで悩んでるけど写真プリントなのか・・・
やっぱり実物見てから買ったほうがいいかなあ
安い買い物じゃないしね
うーん・・・ -
セバスチャンのあの感じをカラフルさとあいまって、安っぽいととるか、キッチュととるか、人それぞれ。
自分は安っぽいというよりはキッチュだと思った。
見られるなら、実物を見ることをオススメする。 -
だねえ、かなり欲しいなとは思ったけどセバスチャンマニアってわけでもなく
一番の売れ筋で在庫も余裕そうだから焦って購入しなくても良さそう
この額出す価値があると思えるか、がっかりするかは見なきゃわからないしな
もともと欲しいもの全部だと高額になってしまい、悩んでポチれてなかったんだ
今は節約の方をとって、本当に絶対買い逃したくない必要なものだけにして
余裕あれば実物見て決めることにするよ
正直な感想書いてくれた人ありがとう -
写真がプリント以外なんなら買うんだろw
-
絵とか?
俺も実物見るまでイラストだと思ってた
セバスチャンさんを知らなかったせいだけど
あとあれはオリジナルなら可愛らしいがカズンサイズだとちとくどい印象 -
来年カズンとジッパーズをロフトで買ってきた
ほぼ日売ってる棚に若いマンコ《女》が数人陣取ってたんだけど、
俺は事前にほぼ日ストアでどんな柄だとか何が発売されてるか買うものきめてたから、
ぱっと棚を見て横から手を伸ばしてカズンを手に取りその場を立ち去ったが
その時マンコが俺の顔見たきがすけど男が日記とか不思議におもったのか、
それとも俺がぶ男すぎてきもと思ったのか、ジッパーズってセットで余裕で一万するがそんなン買うのかよ
って思われたのか、よくわからないまま帰宅した -
>>144
自意識過剰だね -
池沼ぽい書き込みだな
-
確実に童貞だな
-
気持ち悪…
-
avecをメインで使ってる人って、年間スケジュールどうしてる?
マンスリーだけのやつを持とうかと思うんだけど、なかなか手頃なのが見つからない。 -
チンコって本当にバカ
-
ちなみにおれのチンコはしゅごいよ
-
ジッパーズって1万もするのがあるんだ。
なにに使うの?
1万も出すんだったら、100均さん100円で
買える同じものを作っておくれ。 -
カズン ジッパーズと同じようなサイズのないね
普通のジッパーズは無印にそれっぽいのあったし安く済ませるならそれでいいかも
カズンジッパーズ使いだして三年目だけど
毎年新しいデザインのジッパーズになるからそれが嫌
統一して同じの売ってよと思う
俺は来年はじまりの真っ白のカズンジッパーズかった -
>>154
捨てアドを〜って言ったものだが気になってた。おめでとう!よかったね! -
便乗してクレクレ厨が湧かなきゃいいけど
-
どなたかギンギラのレザートートください(><)
-
100おくまんえんくださ〜い
-
>>154
昨日大掃除してたら出て来たんだがもう大丈夫みたいだね -
お礼報告しなかったら10本くらい集まってたかもな
-
なんか最近、静かだね、ここ。嵐の前?もう買ったから用無しか
-
このスレが一番もりあがるのは8月下旬だからねぇ…
もうみんなとっくに手に入れて、飽きちゃってるかも -
まぁ新しい手帳が始まる1月になればみんな冬眠から目覚めるだろ
それまでの辛抱だ -
4月からに変えようと思っていたけど、やっぱり1月からのを買おうかな。
-
未だにカズンかオリジナルか決められない・・・orz
-
>>168
先ずはカズンにして、あまり書かないし、重かったり、オリジナルにする理由が見つかったら、再来年オリジナルにしたら?
もしくは、2つ買ってしばらく運用してから決めたら。却下した方は、普通のノートとして使えばいい。 -
スプリング限定カバーって、いつごろ発表かな?
来年から4月始まりにしようと思ってるんだけど早く買いたくてうずうずしてる -
>>168
持ち歩き用なのか置き手帳なのかで答えが出る気がする。 -
使い方に手帳を合わせるんじゃなくて
手帳に合った使い方をするんだよ -
カズンだけど持ち歩くわ
-
ほぼ日使うのが初めてなら、最初はオリジナルにしといたほうがいいと思うけどなー
-
>>175
一年を持ち歩くのが良いのに半年分ってどうなんだって思ってたけど、持ち運ぶ点で妥協してavecにしてるわ
カバーはssack
基本大きいカバンを使ってるから、持ち運びは苦じゃないよ。部屋着でちょっとコンビニに行く時とかは小さいカバンを使うから、そういう時は持っていかない -
ウィークスを仕事使いしてたけど、能率のA5サイズのに戻すわ
遊びはオリジナルのサファリあるし
長い間ありがとうポーター -
清々しい程のチラ裏だな
-
みんなのために少しは理由なり意見なりを言いなさいよ
-
おまけのパン皿って使ってる人いる?
-
>>180
ポーターのカバー買っちまったから無理やり運用していることに気づいただけだな
店舗勤務だから外回り無いし、スーツに入れておく必要性もないことにようやく気づいたのだ
何よりポケットにあれもこれも入れてパンパンになってて使いにくかった -
>>181
アクセサリートレイにしてるかな -
>>184
目玉焼きのピアスは? -
weeks左ページの下の罫線欄、2017年版変更でなくなってた・・・
便利に使ってたのに、痛すぎる・・・ -
みんな改悪で散々騒いでたのに今更かよ
-
今年に引き続き、2冊使いをしようと思ってたけどやめた。
オリジナル1冊にする。
weeksを持ち歩いてオリジナルを家計簿&日記にしてたけど、
もう日記も家計簿も持ち歩いちゃう。
いろんな暗証番号や友達の遺言wとかも書いてあるけど、手帳落としたことないから大丈夫だと思う。 -
weeksのお言葉拡充部分はふせん糊付けしてto doリストに無理やりしてる
次の年は戻して欲しいね -
TSブラック買ったんだが失敗したかな
黒いカバーってあんまり気分が上がらない
日記がわりに使うからもっと明るいカバー
にすればよかった
使ってるうちに愛着わくかな -
ほんとお言葉要らない
-
カバーは大切だよ
テンションが上がる色を選ぶべき -
言葉が邪魔だわ
言葉の上から塗りつぶしてやるように書いたり
極力言葉の上に切り抜きとか貼り付けるようにしてる
ジッパーズ使って三年目になる
柄も違う
同じの出せばいいのに毎年モデルチェンジするし厄介
来年一月はじまりのカズンジッパーズはベージュのにした
てかベージュのしかねーよな -
手帳よりもカバーを売りたいんだよ
-
1日1ページの手帳なんて今や珍しくないし
お言葉邪魔って人は他の使えばいいだけじゃないの?
1年間使うものなのにわざわざ不満のあるもの買う意味がわからん -
>>195
フォーマット、紙質、綴じ、全てが同一のが有るなら、それに乗り換えるさ -
この手帳って他の手帳より高いって以外なんの特徴があるの?
そもそも糸井重里をすごいと思ったことないしただの話がつまんないおっさんという
イメージしかないからいいって言われても買う気がおきない -
>>197
わざわざスレを検索してまでお疲れさまです。 -
高い以外の特徴は、ちゃんと開くとか、カバーの多さとか、導入する手帳も増えてきたけど1日一ページとか、その辺はほぼ日の特徴じゃないかな
っていうかほぼ日手帳の公式見たらどんな手帳か書いてるよ -
>>197 そのレスなんなの?優越感に浸れるの?
-
紙がいいし、お言葉もある。カバーがいろいろ選べて、ブランディングに成功しているので、持っているだけで勝ち組になった気になれる。そんなとこかな。
-
使ってる奴ら気持ち悪い
-
インスタとかに「見て見て!可愛くデコれたしイラストも素敵でしょ!日付シート貼っちゃうよ☆ミ」
とうpしてる自己顕示欲スイーツにはげんなり
同じページに二つ日付があって違和感ないのかよ -
あぁいう素晴らしい絵を描くのなら日付さえいらないと思うの。罫線もない白地の手帳に描けば良いのに。
-
本人の勝手だろ
某テレビ局じゃないが嫌なら見なきゃいいのに -
アンチほぼ日って結局ほぼ日のこと好きだろ、という感想しか出てこない
-
ほぼ日が気になって気になってしょうがないんだろうな
本当に嫌いなら普通に放置だと思う -
他人がデコってたり、絵を描いてるの見るの好きだよ
真似しないけど -
いやアンチはアンチだろ。好きとかじゃなく。
ただ批判するために必要な知識を蓄えてるだけで -
アンチはアンチだけど私はファンです
-
>>206
違うよ
手帳の季節になると各地で「ほぼ日」連呼されるから本当にいいのなら使ってみようと
チェックしにきたのだけど価格差に見合うメリットが見えてこないからステマじゃないかと疑ってる
この時期類似の恒例ステマでミスタードーナツの福袋ってのもあるねw
くそまずいドーナツ詰め合わせとキャラグッズがお得なわけない -
>>211
メリットが見えないなら、黙って買わなきゃいいだろう。アスペか? -
>>207
「好き」の反対は「嫌い」じゃなくて「興味ない」だからね
好きと嫌いは表裏一体
アンチ〇〇は〇〇ファン、と言われる所以
例えばアンチ巨人は巨人が存在しないと野球を語れない
巨人がどうでもいいならパリーグ見て楽しめるし、
野球板に巨人の悪口を書きに来たりしない
嫌いと思いつつその存在に依存してしまってる
「巨人」を「ほぼ日」に置き換えれば…まぁそういう事だ
俺?ほぼ日使ってないから好きでも嫌いでもない
しかし勿論興味はあるので情報収集中です -
セリアで売ってる100円のサンノートがほぼ一緒らしいじゃん
なんであんたら5000円も払ってるわけ? -
ぼろアパートで家を借りるより自分の一軒家が欲しいだろ
つまりそういう事だよ -
セリアのノートがほぼ一緒?
目と頭が悪いのか? -
リヤカーと自動車を同じ車のカテゴリーにするなw
-
100均にトモエリバーのノートがあったら買い占めたい
-
>>217
どこがよ -
>>217
馬鹿なの? -
オリジナルって、暦によっては
マンスリーカレンダーのレイアウトが
崩れるんだね
今までカズン使ってたから
気付かなかったな
これは良くないね -
5週レイアウト気になってたな
余計な改変の前にこういう基本的なところをどうにかしろよと -
カラーズにいつも入ってる細々したものを
ジッパーズに移してみたらすでにパンパンになってしまった
収納力ありそうでなかったなぁ -
やっぱりカラーズが大正義だったか
-
ほぼ日ごときに正義とかねーわ
-
カラーズ然り、無難な単色系は何色か決まった色を常にラインナップに置いといて欲しいわ
毎年毎年違う色しか出ないもんなぁ。 -
カバーを2017年の手帳に移し変え
-
そして一句
-
さっそく書き間違えた
新しく買い替えたい -
365日1回も間違えずに書ききれる訳でもないのに
なぜそれがたまたま初日に来たって程度で気にすんだか -
まさに至高の名言だね
ありがとう -
手帳も後半になると適当に書きなぐっていたのに、新しいのとなると緊張する。
緊張するがゆえにまだ何もかけてない -
フリクション使ってるから余裕
-
夏の車のダッシュボードに置いて、全てまっさらになってしまえw
-
ワイも、書きにくいけどフリクションにしてる。
ホントはジュースアップが好き。 -
三日ぼうずどころか二日目ではやくも白紙…
-
>>241
なんかシールかレシートでも貼っとけ(笑)。 -
お言葉を写経しておけばいいんじゃね?
-
般若心経を写経すればいいんじゃね
-
般若心経考えた奴って頭良さそう
-
今年からカズンデビューだけど、今のところしこたま書き込んでるわ
オリジナルの限られた範囲で考えながら書くってのもいいけど、思い出したことを自由に書けるカズンはストレスフリーでいいね -
オレなんかまだ今年の手帳に入れ替えてないわ
もちろん白紙だ -
日記用のカズンの出だしはいい感じ
勢いで買ったオリジナルは白紙w
このぴしっとした真新しい感じと紙の匂いがいいので、たまに取り出して眺める用にするかな -
今んとこオリジナルを快適に使ってるよ
いつまでこのテンションが続くのか -
今年から使い始めたカズンのデイリーが
早くも白紙続きになっている
違う手帳に買い替えようかな -
ダイソーで可愛いスタンプでも買ってきて、押してりゃええやん
-
カズン、書くのもったいなくて前年のフリースペースに日々の出来事下書きめもってる。
早く書き始めないと白紙で終わりそうで怖い・・・ -
こういう人たちが多いからお言葉スペースがなくならないのかな。
-
去年は何だかんだで毎日何か書いてたけど今年はどうも乗れない
別にインスタで公開するわけじゃないし気にしないでメモ帳代わりにすればいいんだけどね
ミナのpiece汚れるのが怖くてビニールカバー付けたが当たり前だけど良さが半減した… -
自分も年始は家族が家にいて自分の時間が取れないのでまだ真っ白だ。でも別に気にしてない。書ける時に書けばいいし、さかのぼって書けるのが日付入りの手帳の良さ。そのうち一枚じゃ足りない日が出てくるから、そういう時に前の白紙はありがたい。
みんなも気楽にやろうぜ。 -
上司の悪口でビッシリ埋まってる
吟味して正論かつ最もダメージを与える言葉で
しかも仕事中はずっとページを開いたまま
そんな暖かくて風通しの良い職場で働いています -
うわ〜…
-
そんなストレスフルな職場は身体壊すぞ…
-
マジで空欄の日が続いてる
デイリーとウィークリーだけしか使ってない -
去年の手帳にメモした内容見たいけど、家に置いてきた。。。
-
さすがにそんな事はチラシの裏にでも書いておけよ
-
オリジナル使ってる
右上のTODO使うし、左はスケジュール書いて、右側メモと日記に分けてる。メモ書いていって終わりのところに
赤線ひいてそれ以下を日記にして翌日記入してる。 -
去年の内容全部今年のに写しとくんだ
来年は今年のも去年のも写しとくんだ
何が必要になるか分からんから全て写しとくんだ -
自分は使い終わったノートは自炊してスマホに突っ込んでる。scansnapの一番下位モデルだけどたまに使う分にはこれで十分。
クラウド保管は手軽だけど万が一の情報流出とか、サービス終了で溜め込んだのが全部パーになるかと思うと、大切なものほど使いたくないなー。 -
>>265
スマホで写真撮って専用フォルダでも作ってそのまま溜め込んで行けばクラウド化なんてしなくても良いんじゃない? -
もう自炊する時代じゃない
大事だと思ったものはその場で写真撮るほうがまとまった時間必要ないし撮り逃しもない -
手帳病になって去年からあれこれ買ったけど、結局ほぼ日に戻ってきた
なんだかんだ書きこむのやっぱり楽しい -
今日初めて手に入れた!
ネットでカズン買おうと思ったけど実物見に行って重さとデカさにびびったよ。
仕事でいろいろ書く人になったらカズンにする! -
>>271
おめでとう -
ああ高級な手帳に書くの緊張する
ヘンに丁寧に書こうとして失敗する
やっぱりヘボ字には100均ノートの
ほうがしっくりくるよ
1万も出してほぼ日買ったのに〜 -
今のところ、まだザクザク書いてるよ
たのしー -
同じく、書きたいこと書き殴ってるわ
字を間違えてもグチャグチャーって塗りつぶすぐらい適当にやってる -
>>273
人に見せるために書く訳じゃないんだろ
気楽にやろうぜ
平行して字の練習をするのもいいよ
百均ノートにでも
数年後、その年に使ってる手帳と2017の手帳を見比べたら
進歩を実感できて達成感あるぜ -
人に見せるためには、書いてないけど、うちの嫁と娘が隠れて読んでいるんだけど、そういう場合はどうすればいい?見られているプレシャーで気ままに書けない手帳なんて。。。涙
-
金庫
-
今年からカズンavecにした
薄くなるだけでこんなに使いやすくなるとは!
表紙もしっかりしてるからこれ単体で使えるし巻末のリストがそれぞれついてるから何か得した気分
まぁ、その分お高いんですけどね
しかし半期だけだとカバーがゆるゆるだな
後期分も入れるとちょうどいいけど分冊にした意味が… -
ほぼ日なら喜んでavec専用カバーを売ると思ってたのになぁ
おかしいなぁ -
オリジナルって端っこが書きにくい。
手がデカイのかな?
カズンだと重くて大きすぎるしなー -
段差をなくす工夫をするしかないなw
-
去年はオリジナル本体だけで使ってて、今年はシロクマ+透明のカバーもしたらなんかゴツイ…
ほぼ日にB6があればいいなーって思ってたけどカバーつけたら普通のB6手帳より大きくなるから
それじゃ持ち歩けないな -
無料誹謗中傷対策のブッダワークス
http://www.buddha-works.net -
カズンのカバー持て余してるんだけど
ほぼ日セットする以外に何かいい使い道あるかな
ちなみにジッパーズではないです -
オリジナルなら文庫本カバーになるのにね
-
>>287
LIFEのA5のノートカバーはどうですか。 -
PP製のA5システム手帳バインダーをカズンカバーに入れてる。
革製に比べて断然軽い。 -
ほぼ日アクセスできない。鯖落ち?
-
落ちてるね
初めてみた落ちてるとこ -
自分も初めて見た
久しぶりに寄ったお気に入りの店が、定休日だった!みたいな感覚だわ -
遅ればせながらほぼ日デビューしたんだけど、サラサだとインクが乾くのに時間がかかって伸びてしまう…
-
>>296
コレットってやついいよ、書きやすいし、サラサよりかは早く乾く -
コレットってもしかしてハイテックコレト?
あれもそんなに早く乾かないよ -
むしろトモエリバーはほとんどのインク乾きが悪いような気がする
-
表面コートしてあるから裏抜けしにくい、そのかわりインクの乾きが遅い
仕方ないんじゃよ -
EDiTから今年ほぼ日に移ったけどほぼ日の乾きにくさにびっくりした
万年筆だけじゃなくスタイルフィットも擦っちゃう
トモエリバー初めてだからこれが普通なのかEDiTが凄いのかわからんが
でもペンの滑りとインクの発色はほぼ日の方が好き -
EDiTって裏抜けするので有名じゃない
そりゃ乾くの早いだろうね -
>>303は裏抜けするってネットで大騒ぎしてたやつだよ
-
吸い取り紙を挟んでおけばいい
-
こんな所に無関係な宣伝しに来ても効果無いよ
-
>>307
マルチポストのグロ -
ミナのカバー再販あるかな
今更pieceが欲しくなったー
Springのタイミングでいつも再販してたっけ?ないんだっけ? -
うちの近くのロフトはまだ安売りしない、あほか
-
ミナのは春用に新しいのが出るだけなのでは
去年の春のミナ可愛かった -
次は手帳カバーカバーカバーが必要だな
-
中身もコーティングしないと安心して使えない
-
カバーカバーカバーは草
-
汚れも隠せるカバー力
ですね -
>>318
糸井はカバー力のフレーズの件評価してそう -
カバーカバーカバーとかカバー力って文字がバーカバーカに見えてしまった
-
え、そういうネタでしょ
-
スプリングの予告、例年何日前からだっけ?
-
mixiでspring限定デザインの予告は見たって書いてる人がいるんだけど、どこで見れるのかわからない
-
『限定デザインがある』という予告を見たのだと解釈したけど。
ラインナップは発表されてますか?と質問しているし。
限定デザインというか、新しいカバーがあるとは公式サイトに書いてあるね。 -
>>323
坂本真綾コラボのやつのことじゃない? -
springの予告明日からか
昨年初めてほぼ日オリジナル使ったけど、あんまりデイリーページ使いこなせなかったんだよね
今年はweeksにするつもりだから好みのデザインがあるといいな -
4月始まりもavec出してほしい
-
数年前、「青学駅伝部は全員ほぼ日weeks使ってます」って特集されてたけど、
この前テレビで見た時には別の手帳に変わってたw -
使ってみませんか?とアチコチに営業しまくってるのかね
-
駅伝部ってあったか?
-
>>330
箱根の優勝校知らない人もいるもんだな -
>>331
駅伝部はないだろ -
最近もほぼ日ガイドか何かで、部活で全員で使ってるみたいな特集あったよね。
あんな高価な手帳を子供に使わせるなんて、やらせくさい。 -
>>332
はいはい揚げ足取りご苦労さん -
私もアスペだ!
-
>>336
アスペかよ -
アスペなんだなこれが
-
アスパラ大豊作
-
うちの学校には光画部というのならあったが
何をやっていたのかは知らない -
オタクが集まる部だろうな
-
>>340
ご飯にお粥かけたもの食べてたんだろ -
ご飯にお粥かけたら全部お粥になっちゃう!
-
ちなみにR田中一郎はいなかった
-
>>340
板橋の人ですね -
今年デビューしたけどやっぱり坊主になっちゃったから家計簿にでもしようかと思ったんだけどオリジナルで毎日レシート折り込んで貼っていったら分厚くなりすぎちゃうかな?
-
>>347
買い物を控えれば良いのさ! -
頭イイ!
-
レシートだけを1年分綴じてほぼ日レシートを作るんだ
-
毎日買い物しないとね!
-
minaの抽選販売ってイエローだけなのか…
ブルーが欲しかったのに…
9月の時は抽選はずれたから再挑戦しようと思ってたのになー…
がっくり -
ピンクのpiece買っておいて良かった
去年の春は新作が出てすごく欲しかったのに落選しちゃったんだよなー
今見てもあのデザインが一番いい… -
4月始まりのカズンポチった
カバーは市販ので良いし -
コケの色合いと裏表紙のデザインは結構好きなんだけどな。手帳見るたび尻が目に入るのはちょっと、、
spring待ってみたけど、カラーズでいいや -
ジェットストリーム裏抜けするって聞いてペンジプシーだわ。
多色がいいけどスタイルフィットは手が疲れるし…、サラサかなぁ、4月までに決めなきゃ… -
Juice upかプレピーもいけるんじゃなかったか
-
サラサマルチ使用中。サラサは裏抜け無いらしいし発色は好みなんだけど、ペン寝かせて書くタイプの俺は合わなかった。あれ立てて書かないとインク出ないよね?
あと安物ボールペンみたいに書くときにペン先グラグラする。個体差あるんかな。書き味はジェットストリームがいいんだけどなあ -
ジエットストリームはペン先が滑るから苦手
ちょい裏抜けするけどエナージェルが好き -
スタフィとサラサ大量に持ってるから使おうと思ってたけど
結局万年筆だよ -
スタフィ軸疲れるから、リフィルカットしてハイテックコレトルミオの軸にしている。
ちょうどいい太さで満足している。 -
スタイルフィットのリフィルをDr.グリップに入れてる。改造なしでいけるのでオススメ。ただし、色がわからなくなるのが難点。
スタイルフィットは純正でもっと書きやすいホルダー出して欲しい。 -
それにしてもココはSpringで全然盛り上がらないね。4月始まりってだいぶ少数派なのか。
だから4月始まりのavec出ないのか -
ミナのカバーはもう買ったけどウクライナの花がやっぱり可愛くて欲しいな
いい鴨なんだろうな… -
4月始まり派だけどspringも、これだ!って思うカバー無かったからなぁ…
-
カズン分冊は再販無しか…買っておくんだった
-
springのカバーって売れるの?ってくらい魅力を感じない
-
emakiの空、いいなと思ってたけど中がウンコ色だからやめた
-
満を持して世界の柄が日本なのに…
なんでこんな安っぽい柄なの?
女の子は結構かわいいと思うのかなー -
言われなければあれが日本の柄だって事にも気づかなかったよな
-
あれはかわいい雲の柄であって
「日本の柄」ではないと思う -
あと横山裕一さんという方のインタビューは
感じ悪いな、っていう感想が正直。
すごい人なんだろうけどさ…
乗組員もこんなこと書くなよっていう記事だね -
去年は岡本太郎があったけど、今年のSpringは、あまり…
-
期待してたけど、欲しくなさすぎてがっかりー
-
blueblueのカバー使ってる人見かけた。
かなりかっこいいな。 -
すみません、質問なんですが、weeksの赤で、カラーズかファインクラシックで迷っています。
過去にカラーズばかり使っていたのですが、ちょっと奮発して良いかなと思っていて、
あとは皮の微妙な色の深みもいいなと思っています。
カラーズとファインクラシックの、使い心地の決定的な違いがあれば教えていただきたいです。
しなり具合でしょうかね。 -
あ、あと、皮の場合、カバオンはつけないものなのでしょうか。
-
カバー着けるくらいなら別に革なんて必要無いと思うから買う意味なくない?
-
weeksのカバー、サンドウィッチは使ってる人多くないのかな?
ネットで検索してレビュー書いている人が少なすぎる。
実生活では仕事で会った人が使っているのを1回だけ見た。
手帳のカバーで送料込みで1万4千円弱というのが高すぎるのが原因だとは思うけど。 -
サンドウィッチ 色が可愛くない
-
勝手にすればいいとは思うけど皮とかミナとかにカバーつけるのは変だと思うけどな
手触りを楽しむものだし -
カバーつけるのは、ボールペンなんかを収納したいから。
手帳にペン差しをつけるかの2択なんだけどね。 -
カバーってカバーオンカバーのことでしょ
-
ミナのpieceにビニールカバーかけたら魅力半減した
でも付けなかったら白い部分とか速攻汚れるから仕方ないけど可愛くない
汚す決心が付いたら取ろうと思う -
防水スプレーしたら汚れ少しはましになるよ
-
金持ちは毎年買い替えるつもりでいけ!
汚れるのを恐れるな!
俺、店員じゃないからね -
魔がさして、カズンスプリングmakieにしてしまった セバスチャンと迷って
届いたけどまだ箱を開けてない 評判わるいんだね -
>>393 絵巻だった 間違いました
そう内側のグリーンとの組合せは春っぽいですよね -
>>379です。
いろいろなご意見ありがとうございます。
結局、やっぱりペンを刺したい=カバーをつけたいという理由で、
皮はやめました。
PORTERを買いたいのですが、なかなか気に入った色が発売されないので、カラーズに飽きての皮の検討でした。 -
上場ワロタ
-
来年からはつまらない手帳になったりするんだろうか
どのみち糸井が生きてる間だけだろうけど -
株主優待で、3冊目半額!とか、株主様優先予約!とかするのかね。
-
優待品として余ったパン皿とか送ってきそうw
-
株主様限定、食パントレー(大)販売!
-
大株主だけに配るスペシャルバージョンのほぼ日手帳&カバーがあるんだろうな
-
>>401
配るわけないでしょー -
ほぼ日はセコいから配らなそうだけど配る企業あるよね
-
株主になってやっても良いぞ
-
ジャムロウトとアイピローとかくれるよ
-
カズンのキャンパスケース欲しいけど白なのが気になるところ
汚れやすいかな?
使ってる人いる? -
汚れるのがいいんだろうよ。
俺も迷ったけど、結局一昨年のリネンを持ち出してる -
布用の防水スプレーすれば汚れは防げるよ、一ヶ月に一回ぐらい
-
ほぼ日手帳の過去のカバーとか文具ってどこかで買えないもんかな?
今年初めてweeks買ったんだけど、黒い手帳にかぼちゃ色の下敷きは合わないよー -
ジャイアンツっぽくていいじゃん
-
誰かスノウピーク買った人いる?あれってカバーつけたままでも書きやすいモンなの?
-
手帳以外なにも入れてなくても、見るからに書きにくそう
-
そうだよな。暑さ約7センチの手帳ケースって…
俺ポーターにしたんだけど友達がスノウピーク買うって言ってる。 -
ほぼ日ストアで買うんなら、気に入らなきゃ返品できるよ
-
カレンダーに天赦日も記載してくれないかな?
財布が好きでよく新しいの買うから、天赦日がすぐに分かるとありがたいんだよな
まあ年に6〜7日しか無いから手帳買ったらすぐに自分で書き入れてるんだが -
結局普通の文庫本カバーつけて使っている
-
別の手帳使ってたんだけど1月始まりのほぼ日買ってきた。
1月分の日記転記するべきか迷う… -
六曜だけでもうざいのに天赦日とかいらない
そんなこといってたら三隣亡も入れろとか一粒万倍日も入れろとか言い出す人が出てきてキリがないでしょ -
一粒万倍日は欲しいわ
会社経営には必須 -
こんな経営者の元で働く社員は可哀想だなと思いました。
-
いくらスタートなんだろ。
買ってみようかな。 -
株主になってお言葉をやめさせようw
-
>>429
応援してる -
こうやって株主の為のコンテンツに成り下がる。
-
この先どこへ行こうとしてるのかな
結局高橋や能率みたいな会社になるのかな? -
他にも商材はあるので手帳専売にはならないだろうけど
手帳のための会社だろうねえ -
webでステマやって通販またはアフィで稼ぐ会社だろ
-
糸井がいなくなったらどうにもならん会社に見えるわ
-
でもまぁ、糸井さんからしたら、事務所スタッフの行く末を考えてのことだろうな。手帳だって、お言葉無くしたらもっと売れるかもしれないし。
偉いもんだよ。 -
糸井がいなくなって、お言葉が無くなったら売上倍増したりして
-
結局、糸井教の人の人数が少なくても株を大量に買いそうだから、
お言葉は消えない。 -
>>414
レス遅くなり、すいません
聞きたいのは、以下のことです。
・全体的な使い勝手と、気に入っているかどうか
・ファスナー付きの物入れにペンを入れた時の手帳への記入具合などの使い勝手
・クオリティ的に値段と釣り合いがあっているか
・長持ちしそうか -
なんとなく便利かなとテンプレート買ってみた
使ってみたけど使いづらくて後悔
テーブルの上に置いたらなかなか掴めなくて折れそうだし失敗した -
>>438 そもそも糸井教でもない人間がこの手帳使う理由があるの?
-
>>441
糸井さん元々好きではないけど学生運動でとはいえ5回も逮捕されたって知って引いた -
さっきミナの抽選結果きた
当選してたよ -
株買っちゃおうかな。
Yahoo!ファイナンスのアプリで項目だけできてるの見た。 -
そんなに簡単にIPO当選出来ないぞ
-
ジッパーズ2年使って気に入ってる
気になる柄があるけど、バタフライカバーには戻れない気がして躊躇するわ -
>>439
グリーン持ちです。気に入ってはいるけど、ボリュームが案外あって、ウィークス特有の携帯性は少し減る。ファスナーにものを入れると書きづらい。自分のには小さいお守りを入れてる。クオリティは流石と思う。長持ちはするが、布のあたりは出てくる。 -
>>448
ありがとう -
カズン emakiがランキング1位ってほんとかよ
-
カズンのemaki、使ってる
-
どうして毎年カバーがたくさん発売されるのでしょうか しかも高い
-
『ほぼ日だから』ってだけでバカが買うからだよ^^
-
ミナが当選して喜んでたけどよく見たらオリジナルじゃなくてカズンの方を申し込んでしまっていた
あのさいずのミナは可愛くないと思ってたのに…自分のバカ -
大きいののほうが色んな模様入ってて可愛いじゃん
日記帳にしよう -
みんなが毎年買うからって流されてカバーを買ってはいけない
-
2018年度版にはガントチャートを追加して欲しい
習慣化したいことを継続できてるかどうか確認するのに便利だわ -
インスタからほぼ日手帳アンケートやってるよ。皆でお言葉撲滅させよう
-
weeksのto do欄復活希望送るわ
-
お言葉、たまにいいのがあるから侮れないわ
まあ、「言いまつがい」と糸井自身のやつは全滅やが -
・ガントチャート
・グラフペーパーを月ごとに増量
この辺はやってほしい -
カバーの内側が段差があって(カード入れやらなにやらで)
書きにくいんだが俺だけ?
特に1月の左側ページは書きにくかったなあ
カード入れとかのないカバーないのかね -
>>462
禿同 -
>>462
同志!あれは絶対下敷き買わせるためだよな -
>>466
今は手帳に一元化したいのでポケットはフルに使ってる
でも使い始めはカバーなんて汚れ避け!って思ってたから他所のカバー買ったな
ssackくらいシンプルなのが好きだがなんでシリコン製しかないんだろう -
下敷き使えば問題ないし別のカバー付ければいいやんの一言
-
馬鹿みたいだと思って下敷き買ってしまったが使ってるよ
-
下敷って使いにくくない?
机以外の場所で書く時とか、滑ってこないよう余計な気を使わなきゃいけないし、
ペン先がツルツルして書きにくい。
あれだけ毎年色んなカバー出してるんだから、1種類くらいポケットなしのがあってもいいと思うんだけど -
アンリはポケット無いよ
-
アンリマー
-
みんなほぼ日に何書いてるのか気になる
-
書く事ないけどロフトで安くなってたから買ってきた
-
1月始まりのうぃーくすが500円以下でたたき売りされてたから、もう持ってるのに思わず買っちゃった。
さて何書こうかな -
ほぼ日始めてみたいと思って、安くなった1月始まりを昨日ロフトで買った。
何書こうかなぁ。 -
いいなーうちの近くのロフトなんて値下げなんてしてないよ。なんなんだ。値下げしてくれよ。
-
値段の事と、このスレでボロカス叩かれてた事で
買うの躊躇してたけど、毎日使ってるし
凄く気に入ったよ
日記と雑記と予定を少しを毎日書いてるよ -
イオンに入ってる文具屋?ROなんちゃらみたいな店に、weeksがあったよ。
-
IPO外れた
-
カバーの手触りがいいのに
カバーonカバーは貧乏くさい -
>>482
コンドームみたいなものか -
普段オリジナルをスケジュール管理と日記として使ってるんだけど
貰い物のweeksを持て余してます
スケジュール管理以外で何かオススメの使い方とかあったら教えて欲しいです -
株主優待、手帳じゃないらしいな。
-
久々にオリジナルに戻したんだけど3月の2日で1ページがなくなってるんだね
今年度のweeksあるから別に困りはしないけど
カバーは好きなのなかったから革カバーをよそでオーダーしたけど、ほぼ日純正に比べると固いね -
>>485
笑っちゃうような物でしょw -
腹巻きか(笑)
-
2016のサンドウィッチのカバーが欲しいがオクでもあんまり出品されない
あっても高いし…… -
買おうとしたけど、クソ高いから悩んでる
お前らすごい。 -
せいぜい1年か2年で飽きる代物
あんな株式によく投資なんかできるなwwww -
スプリングユーザーだけど、書き損じしてブルーになった
買い換えたい欲求が出てきたけど、どうせ5月も過ぎれば殴り書きになるし、ぐっと堪えたい
ツール類ってもう再入荷無いのかな
ロフトの店舗にはありそうだけど二駅先の小規模ロフトに行くか1時間かけて渋谷か有楽町行くか迷う -
売れてる数はハンパないのに、
なぜかうp画像はほとんどない
皆さん不器用な方が多いようで -
己の手帳の中身を晒せってか?
毎年出てる本があるだろう。
買って読んどけ。 -
見せる事が前提であってたまるか
-
晒せない奴が偉そうに
-
なんで晒す方が偉いんだよ。
-
本来の用途は作品を作る事じゃないぞ
-
>>495
あれ、素人じゃないからw -
へー本来の用途なんてあるんだ
糸井が一番嫌いそうなことだけど「本来の用途」 -
不器用な皆さん発狂wwww
こんなに反響があるとは驚いた -
手帳って予定や記録を付ける物だろ
あと、メモとか
それが本来の用途だよ -
手帳がお絵かき帳だと思ってるのは
どこの基地外だよ
はよ入院しろよ -
本来の用途として使いたくてこの手帳を選んだだけだから、糸井が嫌ってるとかどうでもいいわ。宗教かなにか?
-
じーさんの信者である必要ねーし
-
信者じゃないけど10年使ってるよ
割高でもいいからお言葉なしバージョン作って欲しい
あとストア限定とかでもいいからavecの4月始まりも作って欲しい -
お言葉要らなかったらEditとかで良いと思うけどな 俺も来年からそうするつもりだし
-
お言葉なし、トモエリバー、A6サイズ、マンスリー+1日1ページ
これがあれば移行したい -
あと方眼
…結局ほぼ日に戻ってくるんだよなぁ -
お言葉がない方がいいとか言う奴の方が一周回って意識高い系っぽいよな
俺は言葉も普通に読んで、つまんねと思ったり、これはそうだよなと思ったり、
たまにいいこと書いてあるなと思ったり、そんな程度だよ
普通の手帳に無いいい機能だと思うけどなあ -
いや単純に書くスペースが狭いからw
-
>>511
さすが、意識高い!www -
お言葉ないとつまらないよ
-
糸井は宗教のつもりなんだけどw
つくりと値段比べれば宗教だと気づくだろ
あほか無知か -
>>511
さすが信者 -
お言葉のために1/6位のスペースが割かれているってことは、
つまりオリジナルサイズ2500円のうち400円くらいお言葉のために払ってるんだよなぁ、
…とか、貧乏臭い計算をしてしまうww -
>>518
同士よwww -
上場したから、お言葉の作品引用代金としていくら払っているのかで、
株主質問が飛び交いそうだな。お言葉も自著に集中すると、
利益誘導、私物化だと言われ、他著に集中すると、コストカットの対象だと言われ、
結局、無くすへたどり着きそう。 -
お言葉って全部ほぼ日のコンテンツから引用でしょ?
使用料とかいらないじゃん -
経営のど素人的発想
-
手帳に使用する可能性まで包括契約してそうではある
-
リンネルの付録のマルチケースにweeksがすっぽり入っていい感じ
ジッパーズに興味があった身としては嬉しい -
高い手帳をわざわざ安っぽい物でくるむ
-
というか、「ほぼ日」一冊数万円は高過ぎだろ
百均のセリエで、よく似たやつ(B6フリーノート日記版)が100円で売ってるぞ
368ぺージもあるし、中国製というだけで、見た目もほとんど変わらない
糸井の詐欺商法に引っかかるな -
日本で最も強力なパワーストーンで、
願望が叶えられるならばあなたはどう活かしますか?
https://www.youtube..../watch?v=85Y55BF2U3Y
http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs
http://noroi.top/noroi.top.product.html -
紙質いいから使ってるんだよなあ
-
>>526
手帳じゃなくて、カバーが高いのだ。 -
革でもないカバーが1万、買うやつバカじゃねーのと思うが
欲しい人は欲しいから買うんだもんな、しかも毎年替える人もいるのはすごい
個人的にほぼ日が宗教っぽく見えるのは
マステやら切り抜きやらでデコっててもひたすらにお言葉は隠さないところ
同じ手帳使ってる人を勝手に仲間扱いしてくるところ
もちろん一部のイタい人の声がでかいからそう思えるだけで
実際に「あなたもお使いですか!」なんて言う人はいないんだろうけど -
いるよw実際に声かけられたことあるよww
求職中にハロワ主催のセミナーみたいなのに参加してたら、会場を回ってた講師のアシスタントが、
「わー!ほぼ日ですねー!私も使ってるんですー!」
と、突然ハイテンションで声かけてきた。
「あー……ええまぁ」
みたいなシラけた反応しか返せなかったがw
アシスタントは多分もっとキャッキャウフフな反応を期待してたんだろうね。
こっちがノってこないのを知ってガッカリした顔をして去っていったが、こちとら職を失ったばかりでやさぐれてたから
(勘弁してくれよスイーツかよ!空気読めや!!!)
と思ったのをすごい覚えてるwww
おかげで無事に再就職した今も人前でほぼ日出すのには抵抗がある(´・ω・`) -
抵抗あるなら使わんでよろし
まあ手帳なんて見せるもんじゃないけどな -
カバーはもう買わない
-
働いてた頃ほぼ日使ってたらベテラン社員にほぼ日wwwwwって笑われた
その人も文具オタだったから話は弾んだけど -
他人の持ち物を笑ったりけなしたりするような奴と話したいとは思わんがね
-
親しい相手かどうかによる
-
一度バカスイーツの心を掴んだら後はチョロい商売だよな
何か出すたびに全力でマンセーしてお布施してくれんだから -
その財源はバカスイーツにお布施してるバカ男だったりしがち
-
ほぼ日を貶す人がどうしてわざわざこのスレにいるのかわからない
-
>>540 人を乏す事で優越感に浸れる典型的な方々なんでしょうよ。
-
何のスレであろうとアンチが寄ってくるなんて普通じゃん
最近の2ちゃん、まして文房具板中心にいるとあまり
見かけないのかな -
8年くらい使ってるけどお言葉は模様程度にしか認識してなくてまともに読んだことない
-
お言葉はせめて上から文字書けるくらい薄くしてほしい
あと右下のカレンダーは何に使うんだあれ -
え、来月の何日は何曜日かな?とか
再来週の金曜日っていつ?
とか、そういうの見る用 -
あんな糸井のライター仲間のお言葉よりも
ニュー速のほうがよっぽど明言あるわ
このスレにはひとつもないけれど -
>>546
それくらいめくれって話だよなあ -
お言葉なんぞただの自己満だろ
あんなチラ裏いらねーよ -
お前らよりかは著名でありがたい言葉だからたまに共感のもできるしいいと思うけど
-
書き込んでナンボの手帳だってのに、わざわざ書くスペースを潰して他人の言い間違い載せておくとか本末転倒。
書き込むスペースに干渉しない作りになってれば文句はないんだけど。別冊付録だとか巻末に纏めて掲載するとかね。
そしたらむしろ息抜きとして楽しく読めると思うw -
ただの「手帳」が数万円もするのなら、「家計簿」や「日記」、「住所録」とかも
ありだろう?
ないということは、所詮「新興宗教の経典」みたいなもで、糸井教の信者以外に、
欲しがる人はいないということw -
モレスキンで家計簿くらいいるだろ
-
weeks1月始まり渋谷のロフト20パーセントオフだった500円ってマジかよ
-
>>549
掲載して、広告料金せしめてるに決まってんだろjk -
糸井とスタッフのオナニーなんだから諦めろ
-
ディズニーの公式Twitterみたいな事になるよりゃずっとマシよ
-
>>559
どういう意味? -
ほぼ日ノートってどうなん?
-
ほぼ日ペーパーズという商品名だった
さっきロフトで見かけたので -
ただの藁半紙
-
藁半紙ではないw
1枚ずつ切り離せるメモ帳って感じ -
25日から30%オフでカバーが売られるっていうけど、欲しいのみつかるかなあ?
-
不人気で売れ残ったカバーの在庫一掃セールとしか思えんわ
-
家から一番近い、大宮のロフトはセール対象外か…
-
対象商品、告知画像にあるものは確実かな?
買い逃して後悔してるものが載ってるからワクワクなんだけど -
今アーカイブショップで売ってる物から値引きするんじゃない?
インドサイは売り切れてたから無さそう -
在庫処分にしては変な時期にやるな
決算が6月とかなのか -
いいのはどうせ出ないからな
アーツとか出たら驚くわ -
ここの会社の決算短信見てきたけど、8月決算なんだね。
-
赤いインドサイが復活するんだな
欲しいかも -
すでに売り切れとか表示されてるってどういうこと?
-
岡本太郎多すぎw
-
ミナのが多いわ
-
アーカイブ、しょぼかった。
なんだよ、アンリークイールとかないのかよ。 -
11時10分ぐらいに見たら、もうインドサイ売り切れてた…がっくり
この時間に見たらもうかなり売り切れ出てるね
もっと以前のカバーも売って欲しいけど、もう裁断して捨てちゃってるのかな -
もうほとんど売り切れじゃんね
はや -
みんなカバー好きなんだね、俺は3年ぐらい同じの使う
-
地元のロフト販売に行ってみて好みのカバーがあったら買おうかな
-
ネットでは扱われなくてもロフトならずっと売れ残りが置いてあるし
ただし中身ごとしか買えない -
地元のロフトでアーカイブ販売があるから行ってみようかな
-
LOFTでの販売って時期ずらしてあるけど、最後の方ってほぼ売れ残りってこと?
欲しかったやつが夕方には売り切れてた…
平日の11時から販売とかどうなのよ… -
ほぼ日巡回ついでに衝動で某カバーポチってしまったけど、A6サイズなら余所の手帳でも問題なく使える…よね?
薄い人生送ってるから1日1ページの本家手帳は持て余すんだよなぁ… -
人生薄いけど、ゲームメモ書いたよ
-
カズンカバー買うつもりなかったけど売切れると欲しくなる
-
カズン使わないけど、あじさいのジッパーズ買っちゃった
-
欲しいの売り切れてたからウクライナの花のカバー買おうかな
ほぼ日の楽しいところはカバーがいっぱいあるところだと思う -
カバー商法は悪質なのでもう2度とカバーは買いません
-
カバーは革製品屋のA6ノートカバーをずっと使いづけてるわ。
-
ならここはあなたには無用です。
-
中身はこれからも買うけど
-
カバーだけの話する所じゃないだろ…
-
カバー無しで使うのもお洒落に思えて来た
ロディアみたいな感覚で
カバーいくつか持ってるけど、いずれ裸で使おうかとも思う -
カバーの話ばかりしてる奴らにとってほぼ日はファッションなんだろな
ほぼ日使ってる自分に酔ってるっつうか、
スタバでMac開いてドヤリングしてる感覚なんだろな -
元々そういう物じゃね?
-
editとかに比べたらカバーはしっかりしてるからな
そのぶん高いけど -
B6サイズがあればほぼ日カバーに中身エディットかユナイテッドビーズって人出そう
-
万年筆に色彩雫入れてほぼ日使ってるんだけど
昨日の夕方書いたことに今日追記したら、昨日書いた文字のインクがズッた(これ一般的な言い方?)
手汗体質なのは認めるけど24時間以上前に書いたものがこうなるのか…
これはインクを吸いきらない紙質の問題?
フローが多い色彩雫の問題? -
手汗が悪い
-
毎日月夜で書いてるけど問題無し
-
手汗が悪いのはわかるよ…
万年筆は昔からもうちょっと分厚い紙で使ってたけどこういうことは多分初めてだから、新しく使うようになったこの紙かインクも要因なのかなと思ったんだ -
吸い取り紙あれば一番だけど飲食店にある紙ナプキンとか一枚挟んでおけば
書くときは手の下に挟み込んで -
なぜそこまでして万年筆()にこだわる
-
>>604
もしかしてだけどインク煮詰まってない? -
>>610
2週間ぐらい前に買って入れたのだからそれはないと思う
でも2週間前だとコンバーターの中に入ってるインクとしては十分古いのかな
文房具眺めたり使ったりするのが唯一の趣味になってきちゃってるから万年筆使うのは辞めたくないんだけどなぁ
ナプキンも使ってみるか -
赤インク限定かよ
-
あれ母さん今日は赤飯?
-
明日の体育は水泳だから休まなきゃ
-
糸井重里の娘、二番目に保有株の多い株主なんだな
もう働かなくていいじゃん
もともと高校生の頃から毎週コネでコラム書いてそのまま親の会社に就職して半分遊んでるような感じで
ゆーないとの結婚相手の写真家も嫁が資産家で安泰だね
こういったクリエイティブ職って言われる職種ってホント小さい村の中で仕事をグルグル回してる感じ
で、その村の中で男女もくっついたり離れたりを繰り返してる感じ -
逮捕されない教祖の子供かあ
-
ゆーないとって糸井の娘だったの!?
-
母は樋口可南子なのか…
-
>>619
違う、糸井に不倫された元本妻の娘 -
>>621
糸井ももう70近いからね
ほぼ日の株を樋口は持ってないって事はあんだへの財産分与を円滑にするための上場ってのはありえるな
でもなんでゆーないとが娘ってこそこそ隠してんだろ
そのくせ娘のあんださんってほぼ日に違う人のように出てきたり茶番だな -
糸井って逮捕歴あるのか五回も
思いっきり思想は左なんだな
だから坂本龍一とも気があうのか娘同士も -
団塊で全共闘の世代だから若さもて余してやんちゃしたんだろう
黒歴史だと思ってる人も少なくないよ
根っ子は現代のネトウヨと同じだと思う
怒りのエネルギーのような物をぶつけたい時期なのだろう -
むしろ今でも正当化してる爺さんヤバいよね
-
はーもうこれから手帳だ腹巻きだ野菜だって言われても
どうせゆーないとの持ち株の時価20億以上の足しになるんだと思うと冷めちゃった
35の女が20億だよ
親が金持ってるとそれだけで勝ち組だよな -
それが嫌なら頑張って搾取する側になればよかったじゃん
-
頑張ってなれるレベルかよ
-
糸井本人と身内はどうでもいい
お言葉なくして二日で一ページ復活はよ -
金持ちの子供に生まれ変わるべく今すぐ屋上からジャンプ!!
-
お言葉要らないなら別にほぼ日じゃなくても選択肢は色々あるけどなぁ…
-
もうすぐ半年か
思ってたより不満無く使ってる -
ちなみに「ほぼ日の下敷き」の色は、
差し込んだときに、ページの裏側に書かれた文字が
浮き出て見えるのを防ぐため、
毎年、暗めのものを選んでいます。
よくこんな嘘が言えるもんだ
蛍光オレンジの下敷き売ったことあるくせに… -
わろリン
私はAmazonから普通に透明のA6下敷き90円で買ったわ -
下敷き使って張り切ってたのは最初だけ
だんだんどうでも良くなる
持ってない人へ
下敷きはいらんかったよ -
>>636
透明の下敷きって硬くて書きにくくない? -
札幌ロフトで1月はじまりが50%オフだった
新しいのいいなあと思ってちょっと欲しくなったw -
都内のロフトもだよ
全店だろうね -
1月始まりはもういらない
4月始まりはいつ値引きするのかなぁ -
9月半ばじゃない?
-
お知り合いは自分に敬語を使うことにならないのか?
-
誤爆した、安くなったカバー買って無印の文庫本ノート用に使おうかな?
-
http://www.caa.go.jp...rouble/internet.html
悪質オンラインショップ と ぐるの でんわの問い合わせ窓口 トクに2度目の自演のウザい痴女
返信|
昨日, 6:41
**S* *U*
発注と送られてきた商品のサイズが違う故、返品交換してください。
・・・・
3:21
・・・・・
・・・・・
・・・・
**S* *U*オンラインショップのアイテムは独自の方法により採寸しておりますので、
全て実際の商品を計測した実寸サイズとなっております。
ご注文いただいております商品サイズは、正しいものでございます。
誠に恐れ入りますが、サイズが合わない、イメージと異なるといったご理由での
ご購入商品の返品・交換はお断りさせていただいております。
お客様のご希望にそう事が出来ず誠に申し訳ございませんが、
何卒ご了承の程よろしくお願い申し上げます。
また詳細につきまして下記ご利用ガイドにて
ご案内をさせて頂いておりますのでご確認をいただけますと幸いでございます。
・
・・・・・
これもいやがらせの めいれいぶんか?
すとーかーあいてのきんじょにうろちょろの
じつどうのきちがいごきぶりにんげんのすとーかーへの
わざと いやがらせして ボウおんらいんしょっぷのたんとうしゃが -
アーカイブキャンペーンでジッパーズ買っちゃった
居たお客さんみんなジッパーズ買ってたわ -
ほぼ日を「紙が薄すぎる!改良しろ!」って言ってる奴
普通の紙にしたら「分厚すぎる!」って文句言うんだろうな -
そういう人はESダイアリーやMDダイアリーを使えばいいのに
下の方に変な文章無いから書くスペースが増えて良いぞ -
avec後期のおまけのマスキングテープ
コレクターじゃないけど 可愛くて惹かれてしまう -
おまけのマステだけほしい
-
あのマステかわいいね
販売してくれないかな -
今使ってる手帳使いづらいから、これを機にほぼ日デビューしようかなという気になってきた
カバー高くね? -
カバー無しでいける
流されるな -
でもカバーは使いやすい
ちょっと前まで普通のカラーズが1100円ちょっとだったのに -
革のカバーが3000円で買えると思ってるのがバカ
-
書き方が悪かったごめんなさい
革が3000円で買えるとは思ってないですのであしからず -
毎年高いカバーを買うのはただのお布施
-
avec買っちゃった
たぶんお言葉が邪魔で嫌になって長続きしないと思うけど
お試しで使ってみるわ -
お言葉、辞書引きながら訳したりして語学の勉強に使ってる
前は存在にイラッとしてたけど今では楽しめてるw -
ほぼ日アプリをiPadに入れてみたけど、使いやすくていいな
暇な時にちょこちょこ読んでる。パソコンで読むよりいいや -
信者以外アプリはいらなかった
-
言いまつがい、今日のオットなど見たら時間の無駄にしかならないお言葉隠しにマステ貼りまくったけど
やはり何カ月分もあると結構な厚みになるものだな
全部のお言葉を隠したら1.5倍くらいの厚さになるんじゃないだろうか -
暇人だなぁ
-
読まないけど隠しもしない
背景イラストのようなもの -
>>665
自分でもそう思ったけど、今日の〇〇系のお言葉って
チュプの書き込み見てるみたいでなんか嫌なんだよね
お前の配偶者やガキのことなんて知らんどうでもいいやという
見たぞ!オリンピックとか言いまつがいなども同じく
著名人のお言葉は気にならないんだけど。不思議だ -
全ページ田島貴男にしてほしいわぁ
-
だいたい切ったレシート貼る場所になってるから気にならない
-
>>667
幸せそうなお言葉見て嫉妬しちゃったのかな? -
お言葉って「お洒落で知的で上手い事言ってやったどやぁー!」系だろ
-
ここは信者のドヤリングぶりを楽しむスレになってしまったな
-
>>666
自分もそう。文字として認識してない。 -
株が案外下がらなくてびっくり。
優待なんだろ。
優待出た後は激下がりしそう。 -
単元が100株って
50万以上かかるのか
それで優待が手帳だけだったり
配当がしょぼいとやってられないなあ -
株価が上がればゆーないととが儲かり、その旦那の池田も嬉しいだろう
-
来年のカバーが発売され始めたら、今年のカバーは買えなくなる?
それとも在庫あればしばらく購入可能? -
>>677
在庫はアーカイブとして売られると思う -
なるほどありがとう
-
こういうとこに書き込むと真似する人が増えて対策されちゃうのに
すかぽたんだな -
売り手に迷惑かけんなや。自分のことばかり優先しすぎだろ。
-
対策もなにも、ほぼ日ストアの正式な機能を使ってるだけ
-
うん、迷惑ならそんな機能無くせば済む話だしな
-
ミナペルホネンのカバー、「暑くなってきたら暑苦しそう」
とここで何度か言われていたけど、今のところ暑苦しくない。 -
ロフトで目に入るだけで暑苦しいがな
-
ロフトって学習能力ないのな
ユナイテッドビーとかあんな低品質で儲かると思ったんだろうか? -
なんの話
-
銀座に新しいロフトができたんだってね
東京の人はいいなあ
行ってみたい -
銀座ロフトは二子玉川を高級にした感じ
鉛筆バーとちゃち万年筆売り場狭苦しい通路が特徴
品そろえは池袋以下で、鉛筆も世界堂でだいたいカバーできる範囲
特別展のビンテージは多客に揉まれ価値なし状態
オマケのクリアファイルもそろそろ終わり
移転記念5%オフはカードホルダーにとって意味ないし、とにかく混んでて嫌になる -
>>690
すぐ近くの有楽町のロフト移転しただけだし特になあ -
>>690
やーねー -
オリジナル分冊の後期のみってロフトでも売ってる?
-
ほぼ日の両面テープを気に入って使ってたんだかど、全部幅2cmくらいだと思ってたら途中から5cmくらいの長さのが出てきた。
もったいないから切って使うわ。 -
>>694
売ってる -
ヤフオクで東欧の針仕事カバー買った
初ほぼ日カバー、意外にでかい&重いんですね
裏表紙の方のメモなどを入れるであろうスペースはともかく
カード入れには何を入れたらよいのか迷う -
>>697
何も入れないという選択もある。 -
>>698
迷った挙句ブック型の付箋を入れました
厚みができて書きづらいかと思ったけど、下敷きの上から書くと気になりませんね
なぜかポテチのカスが挟まっていて紙面に油染みができて一気にテンションが下がりました -
ガイドブックの書影出てたけど表紙のイラスト新しいやつじゃなさそうだね
-
予告ページにMOTHERっぽいのがある
今年は良デザインだといいなあ… -
うわー、もう手帳の季節か。
-
ほぼ日ガイドももうAmazonで予約できるようになってた。
-
とりあえず8月10日のが気になる
今年も小出しでじらされるんだなあ… -
>>703
予約すると普通便で送ってくるから、いつも在庫ありになってからお急ぎ便で注文してる(プライム) -
MOTHERっぽいやつと、「あたらしいweeks」が気になる
-
weeks変えないでって、もう…
-
皆さんのご要望にお応えして、メモページにもお言葉を入れました!
-
ウィークリーの大きさでマンスリー出して
-
あたらしいweeksって嫌な予感しかしないね
-
「BLACKBIRD」ってカラスにしか見えんw
-
ペンギンじゃね?
-
>>707
MOTHERっぽいのって8月7日のかな? -
だと思う
屋外っぽいけどネスの場所とか隕石とかかな? -
ビートルズ売れるのかな…
4つともピンとこない -
今日のミナペルホネンも微妙…
でもって、weeksがとても不安。 -
今年のミナ、まるで畳の縁だね。
鯉のぼりみたい。
ポーターなんとかお願いします。 -
あのミナは売れないわ
-
ミナ8種類って多すぎだよね
よっぽど売れるんだろうな
8月21日のカスタムエディションが気になる
お言葉ナシのほぼ日手帳を出してくれ -
これ、生地が擦り切れるって、ケバケバが周りに散乱しそうだな
カバンの中が擦り切れたケバケバだらけになるんじゃ・・・ -
タンバリンかちょうちょの色違い出してくれ>ミナ
8種類出すのは構わんがもう少しやさしい値段お願いします -
MOTHERシリーズも一年の間にびっくりするほど値上げしてたからな…
もう来年以降は本体買うの絶対やめる -
風呂敷みたいな柄だね
-
weeksが2種類なったりねー
バーチカルになったりねー
まあそれはないか -
卒業したんなら別にここ覗かなくてもいいじゃん
-
卒業したのにこのスレ覗いてる時点で未練タラタラ
-
卒業したのにしょっちゅう部活に顔を出すOBいるよねー
-
カバー、今のところハズレばかりなんだけど。
明日に期待。
カラーズかw -
今日のはちょっと可愛いと思った
カズンだから買わないけど -
明日のはweeksっぽいね
-
もしかしてほぼ日ってカバーで儲けてるの?
-
>>734
たぶん -
今日のweeksもパッとしないな。
weeksは中身が肝心だわ。 -
明日は何かな〜
明後日はなんか芝生っぽい…w -
8/15の予告にわざわざ
あたらしいweeks、誕生。
って書くくらいだから、よっぽどの変更だと妄想してみる。 -
毎年文句言いつつなんだかんだで発売を楽しみにしている自分がいる
2日1ページ戻せやゴルァと思っていたが、扉ページ気に入ってきたし
お言葉無くしてその分書くスペースにしてくれれば他にどんな改悪されてもいいや -
擦り切れるのありきなカバーなんか嫌なんだけど…
-
ミナペルホネンって中身合成皮革でしょ
外側が擦れてくるころには中身はボロボロでは -
すげえいい値段取るくせに合皮か…
-
>>738
それっぽいね…
最初、weeksの大きめサイズとか新しいラインナップを期待したんだけど、
それだったら誕生じゃなくて「登場」とか、
「新しい仲間が増えました!」とか、もっと大々的にアピールするよね -
去年のミナpieceにビニールカバーかけて家置きにしてたら全く汚れてない
ほんといい値段するしたまに馬鹿らしさを感じるから来年は中身だけでいいかも -
weeksにもカバーが欲しいな…
-
weeks、大きさは変わらないみたい?
中身が気になる! -
オリジナルサイズのWEEKSが欲しい。
-
MOTHER2はマジカントか
これまでのMOTHER2柄ラインナップが緑系が多い気がするし、
マジカントは去年の「MEMORIES」にも入ってたから
ムーンサイドとかが来てほしかったな -
ムーンサイドもMEMORIESに入ってたと思う
今年はどれもイマイチで見送ったけど、今回のは可愛いから買っちゃいそう -
ほぼ日に飽きたけどマジカントのカバーだけ買うよ
-
>>752
そういう問題じゃなく -
weeksのMOTHER2は今度は何のデザインだろ
どせいさん、ネスとやったらまたどせいさんかな -
>>750
げ、ムーンサイドも入ってたってマジ? -
ゲームオタクうざい。
-
ようやくweeksバーチカルか。
レフト式だから敬遠してたけど、そろそろ使ってみるかな。 -
まぢで?
-
今日のカバーはすごく色合いが好き。
ペンホルダーとか栞のとことかの色もすてき。
でももこもこしてるから分厚いかしら。 -
個人的には色合いがカビにしか見えなかった…
パイルの触り心地はすごく良さそうなのに色味がちょっと… -
今日のは内側は合皮かな?
自分は8月10日のが気になってる -
>>755
背面ポケットの内側がムーンサイド -
パイルって耐久性はどうなんだろうね
-
今のとこ気に入るのがなくて辛い
-
増田セバスチャンで入ったから受け皿が無い
-
今日のやつキモッ!
今のところ、ロクなカバーないな
まぁ、カバー買わないから関係ないけどな -
カビみたいな色だな
古き日本の農民の質素な服!的な生地だし -
ヤマトに契約切られたから次からゆうパックで届くんだって
-
もこもこはかわいいけど、柄の配置が悪いなあ。
-
何故もっと女子受けしそうな色にしなかったのか
-
今日のはカビなのか藻なのか。
-
1日1ページにいろいろ書いて(描いて)ネットで公開してる人の見ると憧れるけど
weeksに食べたもの書くのくらいで精一杯なんだよなぁ。
職場のデスクで仕事の予定書くついでにちょちょっとプライベートなこと書くだけ。5分も開けてない。
オリジナルやカズン使ってる人は日記書く時間をわざわざ取ってるの?趣味みたいな? -
専業主婦だから時間がたっぷりあるんでしょ
-
ゆうパックは時間指定してもあんまり当てにならないんだよなあ
-
>>772
備忘録兼ねた日記書く時間をわざわざ取ってるよ
その日の仕事内容、一日の出来事、読んだ本やゲームの感想書いたら
10分くらいでA6のスペースがあっという間に埋まる
SNSにうpしてる人は字や絵を丁寧にかいたりレイアウト考えたりしてるだろうから
もっと時間かかってるんだろうな、すぐ嫌になりそうだけど -
女の敵は女w
-
パイルって結局はフェイラーのタオルぽいってことだよね?
手帳にタオル地はないなぁ -
手汗多い人向けに
-
もうちょっとキャッチーな色合いなら可愛かったろうに
-
>>756
MOTHERレベルでゲーヲタなんて言ってたら本当のヲタに笑われる -
>>768
うわマジかーめんどくさいんだよなゆうパック -
ギャルソンとのコラボであろうやつ気になるな
ギャルソンじゃなくてまさかのGLAYだったら笑うわ -
>>781 じゃあゲームオタクはうざいな。
-
毎年思うけどダサくない?
ミナやリバティでも他にもっといい柄と色があるのに何でこれというのが多い -
>>786
ウサギのリバティには本当にガッカリした。 -
>>786
在庫一掃 -
>>781
反応したらアカンて -
今日のシュタイフもなんだかなぁ…
暑苦しいものが多いね。
季節によってカバー替とかさせようとしてる? -
2018ラインナップヤバ過ぎ…
企画部は考え過ぎてセンスを拗らせてしまってるんじゃないか -
クマはちょっとかわいい
高そう -
クマ、ダニが凄そうだな
-
手帳って冬に買うからモコモコ多いけど、春先に必ず後悔する。
シュタイフとのコラボは、企画としては良いけど実用的ではない。
羊毛100%、使わないで保存するならダニカビ注意。 -
毎年思うけどMOTHERって何よ…
いや、ゲームってのはわかるんだけど
え、これ大人が買ってるんだよね?
自分だったらもしすごく好きなゲームがあったとしても、手帳カバーは買わないわー
恥ずかしくないの?ゲームの柄とか。
知り合いや友達に見せられないわ -
煽りじゃないんだ
純粋に疑問なの、何年もの間。 -
意識高い系ゲームだから大人が使ってても大丈夫なんですよ
-
まだマリオの方が売れそうだよねww
-
シュタイフ高そうだな
2万ぐらい? -
MOTHERは昔々のコミカライズでゲロ吐きまくってたの見てから印象悪い
友達がどせいさんどせいさんって騒いでたのは覚えてるけど -
シュタイフ好きだったのに
ぽぽ日とコラボしちゃうなんて悲しくなった -
近年シュタイフ色んなのとコラボしててなんだかなーって感じ
よつばととコラボしたりくまモンとコラボしたり… -
シュタイフのカバーは個人的にナシだけど、
プランナーのほうは気になった。
カバーの箔押し以外にもクマが入るのかな〜。 -
高野口パイルの手帳、インスタに載ってる写真だと色がだいぶ明るくて割と可愛かった
加工してるのかもしれないけど -
歯が生えたクマ可愛くない…
-
糸井が作ったゲームなんだから糸井信者に向けて作る事の
何が疑問なんだ? -
宇宙兄弟ともコラボするんだ
宇宙兄弟みたことないし、いらないけど -
シュタイフはベアが可愛いや
手帳は汚れ吸い取って雑巾みたいになりそうだから辞めとくw -
靴下かあ
まだすごいほしいのはないな -
今回のは、ババアの洋服みたいだな
明日、あさってのは割とシンプルそうだから期待 -
靴下のオリジナルのがあったら欲しいかも
-
ばあちゃんのバッグみたいな柄だと思ったら靴下だった
-
今のところほしいカバーがないし、暑苦しいのばっかり
カラーズにカバオンかけたりはずしたりするのが個人的ベスト
カバオンも最近不作だけど -
カバーオンカバーなんて要らんわい、汚れてもそれが味になるんだよ!
と思いavec後半とカバーを買って一か月使ったけど意外に汚れって気になるもんですね
来年はカバーオンカバーつけよう… -
気に入ったカバオンが出た年のカラーズは最高だ。
カラーズは比較的安いから、わざとカバオンをダサくしてるのかもね。
髪の毛とかありえないよw -
今日のは、むむむ…
自分が求めるものじゃあないなー
好きな人は好きそう -
>>817
今日までのがひどすぎて割と良いかも!なんて思ってしまう罠 -
シールが剥がれてきてみすぼらしい見た目にならんのかしら
専用カバーがあればいいけど -
安いなら有りだな
値段により評価が変わる -
>>818
そうなんだよww -
なんか汚い色が多いね。あとオーラが暗くなりそうな色。
選んでる人の心が汚れてるんだろうな。 -
今日のやつ、ああいうデザインなのかと思って唖然としちゃったwシール貼れってことね。エナメルっぽい感じかしら
サムネのイメージことごとく裏切ってくるなー -
シールは貼り直しが出来るのかな?
どっちにしろカバーがないとだめだろうね -
Instagram見たけど白いカバー良さげ!シールも貼って剥がせそうな感じ。でも貼らない選択もありんこ🐜
-
どれもインスタのが分かりやすいな
白いのはマステ好きとか自分で装飾したい人に良さそう -
結局カスタマイズできるのが良さそうって、何種類も出す意味ないねww
個人的には好きじゃない。 -
今日のは普通に使えそう…
ジッパーズなのかな〜 -
ひとことなしバージョン発売期待
-
8/21のカスタムエディションが気になる
何をカスタムさせてくれるんだろ
本体じゃないよね、さすがに -
今のところまったく惹かれるものがない
でも紹介されないもののほうが良いパターンだと私は信じている -
オリジナルのヌメ出たら買う
-
今日のweeksのはいいね
(ブルーミント)ってことは何色かあるかも? -
ピンバッジちょっと欲しいけど、ガイドブックは楽天で予約してる。
とびちに行けるのは最終日になりそうだから、それまでガイドブックがまんできないしな〜
明日はいよいよムービーですねぇ -
ブルーミントの汚れが目立たない色verがあったら欲しいなー
それで2〜3000円なら買う! -
とりあえず15日と18日の発表が楽しみだ
早く金曜日になれー
逆にイラネなのは14日と17日(とくに17日) -
weeks本体の告知は今のところ2つだけか
どっちもツルツル加工みたいで全くそそられないけど…あのクロスのざらっとした手触りが好きなのに
カバーはなんか既視感あると思ったらつくしペンケースに似てるね
良さそうだけど高いだろうなー -
たぶん7000円は切らないと思う
-
>>795
大人は大人で楽しめるゲームで根強いファンがいるし
海外のファンの方が日本人と比べもんにならないほどアツかったりする
まあ、プレイした事ないんなら黙ってなさいw
やった人だけがわかる通じ合える世界だからね -
>>841
たまにリンネルやSpringとかの雑誌の付録にマルチケースがあるんだけどweeksちょうどのサイズ
今後必ずまたその付録が付くかは定かじゃないけど
自分はムーミンの持ってるけどいい感じだよ -
なんだろこのムービー…
去年の方がまだワクワクした…
今日は早く寝て明日にちゃんねる備えよ… -
ちゃんねる間違い
-
なに今日のムービー…
プランナーしか出てこないし。
ひっぱるね〜 -
開くムービー間違えたかと思うくらいつまんなくてびっくりした。釣られたわw
-
去年のうめかよ?のも酷かったが今年はさらに酷い…
-
ムービーは2014が評判いいのかな?
-
パタンと開くことが特徴のほぼ日手帳を、クリップで留めるってどういうことなの。
-
いつ始まるんだろうと思ってたら終わった
何これ… -
ああいう自己満足ムービーってホントムカつく。ユーザーの気持ちが全然わかってないんだね。
-
擬人化された手が気持ち悪かった
-
自己満なのはムービーだけではないよ、前々から
-
>>841
weeksのカバーオンカバーでバタフライストッパーにして持ち歩いてる -
ムービーやっと見た
何が言いたいんだ最低だ -
ジ○ブスのまねして、オシ○レなヤ○グエグ○クティブを演出し若いのだ○す商売なのにwww
しょ○くれたちんち○りんのジ○イが出てきたら逆効果だろwアホか?
今では広告業界も既得権益と権力者の扶助ギルド化しているのか?
芸能界はジ○イの互助会じゃないだろうがw -
ほんと時間を無駄にするムービーだわ
明日のweeksはなにが発表なのかね…
期待はずれにならんことを祈るわ -
これでweeks期待はずれなら乗り換え決定だな…去年のお言葉増量以上の改悪はないと思いたいけど
-
今の所カラフルで可愛いのはビートルズだけか
高そうだしなぁ -
>>862
インスタの方では笹尾光彦さんのデザインがハデ可愛い -
>>860
weeksの手触りが好きなら直接貼ることになるけどミドリのペン差し(マグネットやボタンタイプ)もいいですよ
ペンは太いのも差せるしweeksも開かない
でも、直接貼ったことがないから剥がれちゃったらすみません -
さて、今日はweeksの発表ですが何時頃更新されるの?
-
平日は11時更新でしょ
-
MEGAか〜
これは嬉しい人いるかもね -
メガってなんやねん
そんなのいらないからweeksのA5版出せや -
MEGAくだらん
差し込み手帳でまにあっているっての -
weeks バーチカルじゃなければいらねー
-
自分は嬉しいかな カラーズの色も去年より良い
-
文句ばっかり〜
どうせ何かしら買うくせにぃ〜 -
メモ増やす前に、お言葉なくしてメモスペース広げたらいいのに。
結局、別冊で薄いの持てば解決するんだし、メモ増やすより、時間軸付けてくれるだけでいいのに -
プランナーのweeks版を期待してたけど、違ったか…
-
メモページは3倍、でも薄さは従来の2倍。
さてお値段は何倍になってるんでしょうねえ。 -
MEGAいらないww
「皆さんの声にお応えして…!」っていつも言うけど、
自分たちに都合のいい一部の声しか聞いていない気がw
weeksのフォーマットで大きめサイズのが欲しい
それか、カズンのマンスリー+ウィークリーバーチカル部分だけ欲しい -
なにこのweeksの残念感w
それよりカズンavecのウイークリー要らない
元に戻してほしいわ -
カバーが全種類出てくるのは18日?
-
weeksバーチカル期待してたんだけどメモページ増量かー。
weeksは野帳みたく薄いのが良いのに…
でもまあカラーズの色展開見れたのは嬉しかった -
本格始動!とか息巻いてるけど全ラインナップの発表以外は何も期待してない
21日のカスタムエディションもちょっと気になるけど新しいweeksがこのザマだったから大したことないんだろうな -
今までのチョイ見せは残念なのばっかりだけど、このスレが賑わって来たのは嬉しい。
-
このスレ3年目だけど見事に同じ反応で笑う
-
お言葉枠増量が不評だった分、後ろにメモ増やしたからいいでしょっていう斜め上の解決方法出したんだろうか
求めてるのはそれじゃないんだよなぁ -
メモ増えるの嬉しい!
基本書きなぐりページだから助かるわー
どの程度の分厚さか見てから検討だな -
メモページ大量ならロルバーンがあるからいいや
-
MOTHERがあるならweeks買おうかな。
ないなら、別の買おう -
バーチカル来るかと思って期待したのになー…あーあ
-
ほぼ日の今日のインスタで上がってたカバー良さげ。
-
ごめん。昨日のだった…
-
メモページ3倍、でも厚さは2倍弱って、自慢気に書いてあるけど、そもそも増えたのはメモページだけで、全ページ数が3倍になったわけじゃないんだから、当たり前じゃないか?
みんな、ダマされるなよ?wwwwww -
カラフルなページのweeks期待したのに。。
別冊のメモ帳使ってるから後ろの方眼要らんのよなぁ -
weeks、週間ページが方眼になったらいいなーと考えていた
いよいよ卒業かな -
ビートルズカバーの4種類が載ってる
http://v4.eir-parts....=77586&code=3560 -
ヌメ買ってからもうずっとカバー買ってないな
高いけど結局1番コスパが良いのかも知れん -
>>897
何年使ってるの? -
weeks、薄いのと厚いの、2パターン出るのかな?
無意味。 -
セミソフトカバーでも出して欲しい
-
ビートルズなんて、そんなにいいか?
石原裕次郎、美空ひばりみたいなものだろ -
>>902
ハッ? -
全面フェイクレザーのカバーってどうなんだろう
やっぱ時間が経つとボロボロになるのかな -
ポリウレタンは加水分解する
-
今日の情報が一番クソ。
-
クソいうなら明日も
-
カバーオンカバーに期待
-
WEEKSメガに合わせたカバオンで、普通のWEEKSではユルッユルだったりしてww
-
メガ用のクリアカバーは出ないんじゃないの
-
みなさんガイドブックは買ってます?
自分は毎年大して面白くないなと思いながらも買ってしまう -
アメリカの伝統柄がなかなか良かった
weeksも伝統柄あるといいのになぁ -
>>874
時間軸は24時間化希望だな
あんな中途半端なのは要らない
EDITでも完全には実現できてないしEDIT自体がつまらんから買う気になれんし
お言葉無くしたらそれはほぼ日じゃなくなるからアキラメロン
あれが嫌なら他所のを買えって話になる -
>>914
少しだけ立ち読みで確認して、やっぱり買わない -
立ち読みは食い逃げと同じ
-
少しだけなら試食
試食禁止の本はビニールがかかる -
買うかどうか見極める為に見るのが試食
買うつもりなく、情報だけ盗み見るのが食い逃げ -
初めから買うつもりがなかったかどうかは
>>918の書き込みからは読み取れない -
なんかなんか!
ハリネズミのweeksかわいーい!!
でも自分はカズンの予定なのにw -
ベージュに黒ひよこ?のカズンもかわえ〜〜
-
やっぱり私は、王道を往く、オリジナル系ですか
-
ガイド本は最初の奴だけ買ったな
毎年読みたいとは思うけど、内容ほとんど同じだろうし
結局コレクションアイテムでしかないのかと考えて購入してない -
糸井の自画自賛思い込み乙
お言葉いらねーと思ってるが絶対無くならないな -
一度お言葉有りver.と無しver.を両方出してどれくらい需要があるのか調査してみたら良いのにね
ストア限定とかなら出来ないことも無いと思うんだけど -
明日が楽しみだな
内と外で色が違うカラーズじゃなくて、一色のが欲しいです -
ハリネズミweeksを献立ノートにしようかな〜〜
朝昼夕と書きやすそう -
ハリネズミweeksが見つけられない
どこにあるの? -
>>933
今日更新されたよこくに色々のってるよ -
MOTHER2好きでほぼ日買ってるけど、
今回のweeksのマジカントは微妙だな。
オリジナルもだけど。 -
なんかカラーズがパステルカラーで微妙じゃね?
もっと男向けのデザイン出せよ -
ビートルズのリンゴのが良いかと思ったら
しおりが多すぎww -
MOTHER2好きでほぼ日買ってるけど、
今回のweeksのマジカントは微妙だな。
オリジナルもだけど。 -
ハリネズミにする。
-
ハリネズミがハードタイプじゃなければなぁ…
-
weeksはソフトカバーを黒一色の表紙で出してくれたら満足なんだが
もしくはラインをせめてグレーなんかにするか -
いよいよだな
-
19に青山行こうと思ってるんだけど、やっぱり初日は人すごい?
午後行っても絆創膏とピンもらえるかな? -
>>944
黒いテープでも貼れば?塗るとか。 -
今年のおまけのボールペン、真っ黄色なんだね。
オリジナルのカラーズも好みじゃなかった。
今使ってるカバーで、中身だけ買おうかな。 -
もうすぐだね!ドキドキ!
-
驚くほど地味だった
特にカズン -
うちのオカンが好きそうなのが多かった
ポーターか水色皮が気になる -
カズンいまいち。中身だけ買うことにする。財布にはやさしい
-
カズン少ないね
アンリがweeksだけってのも驚き -
リバティ、オリジナルとカズンが引くほどダサいけど、待ちに待ったweeksのファスナーつきがかわいい。
ハリネズミにしようと思ってたけど、リバティにする。
中身はグリーンかな。 -
シュタイフが思ったより安い。
-
ロフトのおまけに期待。
サイコロはゴミ。 -
インスタのシュタイフの投稿のプランナーみたいなのがラインナップには無かったけどどうなんだろ?
-
>>957
あ!中身があれなのかw勘違いで連投スマン -
weeksMEGAが思ったより安いしクリアカバーあったら試そうかな
-
今回はカラーズがけっこう好きな色だなー
weeksのリバティをオリジナルかカズンで出して欲しかった -
おしょくじサイコロ?
何に使うの? -
来年は持ち歩きをジブン手帳biz mini
置き用をカズンにしようと思ってたら
TEMBEAのオリジナルもweeksもジブン手帳mini入りそうなサイズじゃない
あらやだどうしよう
しかもTEMBEA軽いじゃんいいじゃん -
weeksのお言葉、今年も両ページでいくのか。がっかり
-
カラーズの色が気に入ったからカバーオンカバーでいくかな
カズンのやつ両方可愛くてよかった -
weeksまたハードカバーばっかり…
-
来年のカバーは何も買わなくて済みそうだ
-
あの中だったら無難にあじさいがいいけど
今シャーベット使ってるからいらない -
カズンであまり人気ないの?
シンプルなのばっかだなー
ビートルズのカズンも出して欲しかったわ -
ミントブルー一択
-
weeksはハリネズミとぬいぐるみが可愛い
オリジナルは微妙、どれもほっこり系とかオカンアートっぽさを感じる -
「A Book and Flowers」が好きだなー。
カラーズは、「カナリア」の内側のブルーがいい色なんだけど
実物見ないことにはわからないかな。
オリジナル用の柄入りカバーオンカバーのデザインが微妙…
特に「灯り」の黄色い楕円が。 -
個人的だけど、2016カズンのあじさいを越えるのはなかったな
この前近くのロフトで見かけたんだけどまだあるなら買うべきか…
カズン使う予定ないんだけど…
使わないけどカバーだけ買ったことある人とかいます?
使う用はweeksのリバティかなぁ -
今年もヌメ革あるしスルーかな
個人的にTRAVEL(chocolate)が良かった -
カズンのポーター欲しい…だまされてるのはわかってるけど欲しい…
-
なんか今年はイマイチだな(毎年言ってる)
オリジナルはペンギン、weeksはハリネズミにほぼ決定
アンリのオリジナルなくてちょっとがっかり
そろそろアンリも終了なのかな? -
weeks megaはすぐ消えると予想する
今年だけかも
絶対売れないもん -
ジッパーズSwan Lakeのイメージ画像クソワロタ
-
weeksメガじゃなくてweeksサイズのオリジナルみたいな1日1ページの方が売れそう
-
今回はアンリは抽選販売じゃないのか
-
weeksフォレストグリーンかグリズリーで迷う
ハリネズミは可愛いけれど、遠目だとドリアンにしか見えないよ〜 -
weeksのリバティ可愛くてうらやましい
オリジナル使いだから残念だ -
どせいさん悪くないなあ
来年こそムーンサイドとスターマンに期待 -
辛うじていいと思ったのがプランナーのアーツアンドサイエンスのみ
これのオレンジかグレーかなあ
でも買わないかも -
コーヒービーンズが気になる…
-
よし、家用オリジナルと持ち歩きweeks、決めた。
-
ジッパーズ使ってる人に聞きたいんだけど
栞紐がファスナーに挟まったりしない? -
>>987
weeksの方のカバー(リバティのやつ)で申し訳ないけど、毎回しおり紐挟んでしまって紐ボロボロ…
短く切ればいいんだろうけど、なんとなくそのままにしてて毎回紐を絡ませてはイライラしてるw
ジッパーズだとちょっとは違うのかな? -
weeks派だからコーラルピンクかウルトラマリンのmegaかなあ…
かさばるけどオリジナルのtravelも気になる -
未だにロビンエッグ復刻しないか待ってるけどスカイブルーなかなかいい。中はヌメ革だし。
リバティのイルマ、カズンで出してほしかった。カズンは細かいパターン合わないと思うんだよね。 -
>>992
ロビンエッグは皮がぴらぴらだし色あせるだけだからイマイチだったよ -
革が薄いから(?)か背表紙の跡くっきりついちゃって、外したら変な感じになった
色あせるし黄ばんでくるし、綺麗なのは新品の時だけだったな -
そういえば栞の先端のふさふさとかミナの丸こっこいのとか、1年もった試しがないや。
大切に使ってるつもりなのに、ポロっととれちゃう( ´Д` ) -
アンリーのカバーはアンリの店に去年のほぼ日カバーまだ置いてあったりするから
高すぎてあまり売れてないんだろうな… -
カズンやる気あるの?
-
カズンの時間軸24時間になったんだね
あと5年手帳が出来たらしい -
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 261日 19時間 17分 32秒 -
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑