-
独身女性限定
-
10歳以上年上の男性と結婚します 11 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
婚活に疲れ諦めかけていた頃、素晴らしい男性に出会いました。16歳差ってのが結婚相手として
現実的なのか判断しかねて悩みましたが、実際に付き合ってみると、想像していたほど違和感もなく、
年齢差は感じても結婚の妨げにはならないというのが実感です。そうは言っても、これだけ
年齢差があると、同世代なら気にしないようなことも結婚前に話し合っておかなくてはいかないことは
いろいろありますね。このスレでは、歳の差カップルのお役立ち情報とか、歳の差が原因の
困難をこうして乗り切ったとか、情報交換できたらいいと思います。
10歳以上差のある年の差婚は、まだまだ少数派なのが現実ですが、「普通は」とか「あるべき姿」とか
「これが正しい」とか特定の価値観で判断するのでなく、それぞれが自分の人生という条件の中で、
現実的に幸せになれる方向性を意識しましょう。
2014年の政府統計データ 「人口動態調査中巻 婚姻 第5表 婚姻件数」から集計
結婚した女性の年齢層別人数と年上男性との年の差婚率
20代後半 194919人 (相手が10歳以上年上なのは13645人で7.0%、15歳以上年上なのは4237人で2.2%)
30代前半 122406人 (相手が10歳以上年上なのは8824人で7.2%、15歳以上年上なのは2310人で1.9%)
30代後半 65018人 (相手が10歳以上年上なのは4928人で7.6%、15歳以上年上なのは1453人で2.2%)
40代前半 27782人 (相手が10歳以上年上なのは12782人で10.0%、15歳以上年上なのは985人で3.5%)
40代後半 11194人 (相手が10歳以上年上なのは1479人で13.2%、15歳以上年上なのは550人で4.9%)
10歳以上年上の男性と結婚します 10 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch....cgi/sfe/1481386498/ - コメントを投稿する
-
若い女捕まえられるだけの金も魅力もないおっさんには枯れたおばさんがお似合いなんだよ
-
閉経ババアきえろ
-
20代後半の女性と40前後の男性の結婚は確かに増えてる。
見た目も経済力も普通以上の人達だけど。
結婚願望なくて好きなことやってきたけど、やっぱり結婚しようと思うのが40歳前後なのかな -
「結果として歳の差のある相手との結婚」ってのはあると思うけど、
「年の差婚がしたい」って感覚はないと思うなあ
仲のいい友達で2人、10歳以上上の人と結婚しているけど、
どちらも「歳の差が嬉しいってことは全然ない」って言うよ -
まぁそうだろうね
年の差婚がしたいっていう人はいないだろうねw
恋愛対象とかじゃないんだけど、30代後半から40代の面白い人達と話すと本当に楽しいし楽だなぁと感じる時はある
三村マサカズ風のカラーがあるおじさんはキライじゃないw -
独身女性限定板に、またモテナイキモオタがスレたてたのね。(笑)
-
年齢差よりも、自分との相性のほうが大事かな。
やっぱり尊敬できる相手でないと結婚は難しいよね。
さすがに20歳差だと「ん?」って思うけど、
10歳差ぐらいなら、人としての中身のほうを優先します。 -
問題は、10才上で尊敬できるような人は皆既婚者ってことよね〜
同世代の問題無し物件>10才上の難有り売残り物件
になるのは自然といえば自然かな。
結局、10才上って「10年間売れなかった何らかの問題がある人」ってことだからね。 -
でも10歳年上の女を買う男はいないよね
-
ババア買うメリットなんて無いからね
ジジイ買うメリットが無いのと同じこと
同じ物件なら新しくて問題が無いほうが良い
腐った卵子も腐った精子もいらんのでしょう、誰も。 -
また、コミュ障のキモオタがわいてる…。
-
10歳年上の男と結婚する女はいくらでもいる。10歳年上の女と結婚する男は皆無。
-
暇なので調べてみた
2014年度婚姻年齢より
「10才以上年上の男性」と結婚した割合が多い女性年齢ランキング
1位 50歳女性(16.36%)
2位 53歳女性(15.96%)
3位 52歳女性(15.12%)
4位 51歳女性(14.89%
5位 49歳女性(14.22%)
「10才以上年上の男性」と結婚した割合が少ない女性年齢ランキング
1位 27歳女性(6.59%)
2位 28歳女性(6.70%)
3位 35歳女性(689.%)
4位 29歳女性(6.98%)
5位 26歳女性(7.01%)
「10歳以上年上と結婚する女がいくらでもいる」という>13は
50歳以上の女性が多い環境にいる、50歳以上の男性じゃないかな? -
頭の悪そうな無職だな
どんな層でも7%ぐらいいるってことだろ。十分だよ -
若い層では7%で、高齢層ではその倍以上いるってことだろ。
しかも、これ「結婚したうちの」だからな。
例えば27歳女性の未婚率は56%で「そのうちの」7%
27歳の女性全体からみたら3%程度じゃんw -
閉経ババアは若い女と結婚できないと結論したいようだがデータをみてもいくらでもある。ババアが10下なんかありえないからな
-
男は経済力
女は若さ
この違いがあるからな -
>>19
>男は経済力
ちょっとスレチの話題だけど、現実はそんなに甘くないんじゃないかな
経済力あっても結婚できない男の人ってたくさんいるよね
もちろん若くって結婚できない女性もいるけど、そんなに多くない
結婚できない男性は「収入少ないから」って思いたいのかもしれないけど、
こっちは実際は経済力よりも先に人間性を見ちゃうからね
お金があれば何とかなるなんて夢は見ないほうが自分のためだと思う
そもそも女性専用板に男の人らしき発言があること自体がキモい
女子トイレに入って来て悪びる様子もない男の人は、
経済力云々の前に無条件で存在がキモがられているから、
もしも結婚をしたいなら、そのキモ迷惑な生き方を変えたほうがいいよ
隣に男子トレイがあるでしょうに -
10歳差は少ないにしても28歳女性と34歳男性みたいなカップルはすごい多いよね。
20代の男性って結婚どころか恋愛に興味なさそうな人が半分近くいるように見える。
女性が50過ぎて10歳以上離れた男性と結婚というのも老後の生活の不安を考えてのことと思うから生々しいw -
↑ごめん。83.7%だったわ。
参考までに20代独身女性全体からみて、35歳以上の男性と結婚した割合
20歳女性 4.8%
21歳女性 4.6%
22歳女性 4.5%
23歳女性 4.2%
24歳女性 4.7%
25歳女性 4.6%
26歳女性 4.8%
27歳女性 4.9%
28歳女性 5.3%
29歳女性 6.7% -
ライバル減らしのBBAが必死すぎ
-
「俺と結婚したがってるババアが必死なんだ!」なんて思えるお前の頭が凄いわw
-
ババアはどうせ無理
産廃 -
その「産廃」よりも結婚できないジジイって、一体何だろうね。
生ゴミ?
●35歳時点で未婚の男女はどの程度結婚できるのか?
5年間の未婚者の結婚率
35〜39歳 男性9.7% 女性10.8%
40〜44歳 男性1.8% 女性4.1%
45〜49歳 男性0.6% 女性1.3% -
その「魅力の無い受身の女」より結婚できない加齢臭生ゴミ親父が、何言ってんの?
それとも、もう認知症か何か入ってるのかな? -
>>30
一度でもプロポーズされてから言わないと(笑) -
じゃあ、独身女性になってから、その台詞を言ってね(笑)
それとも「独身女性限定板」という言葉すら理解できないほど、アタマがイカれた老人なのかしら? -
日本国内には、在日朝鮮人・韓国人の工作員テロリストが、数千人以上入り込んでいます
ふだんは通名(日本人風の偽名)を使って、日本人のフリをして生活しています
最近になって、北朝鮮の国際放送で、在日工作員への暗号指令が急増しています
朝鮮半島で有事の場合、これら在日工作員テロリストが、防御服を身に着けて
日本国内の人口密集地で、生物化学兵器をばら撒くことは、容易に想像できます
マレーシアの空港で、サリンと似たVXガスで、兄(金正男)を平気で殺しました
そんな残忍で危険な男(金正恩)に、在日工作員テロリストは、忠誠を誓っています
パチンコ屋の経営でボロ儲けしたカネを、核兵器開発資金として、北朝鮮に送金します
在日工作員がばら撒いた生物化学兵器は、液体や気体として周囲に拡散しますので
★★★周囲で人が倒れたりしているのを見たら、1秒の猶予もありません!
風上に向かって全力で走り、生物化学兵器の拡散から遠ざかる必要があります
地下鉄サリン事件で、倒れた人を助けようとした人も、サリンを浴びました
一瞬の行動の遅れが、即死や、死ぬまで続く激痛や身体障害をもたらします
周囲で人が倒れたりしている場合には、風上に向かって、全力で走ってください!
防御服の無い状態で、自分の生命・健康を守るには、それ以外に方法が無いのです!
-
>>32
オマエがかなりの性悪女だということは文面からも明らかだ。 -
ルール一つ守れない、良識も常識も無い人が
何言っても説得力ゼロですよ? -
やめなさいよ。大人の2人が。
残った大人どうしが仲良くくっつけばいいのに、若さばかりに目がいくから独身のままなんだよ。 -
そうだよね若くて美人な女の子が自分より稼ぎの少ないおっさん相手にするわけないもんね
-
>>38
「若くて美人な女の子」だろうが
「自分より稼ぎの少ないおっさん」だろうが
オマエには関係のない他人の男女間のことだろ?
何の関係もないオマエがなんでイチイチ文句言ってんの?
本当に気持ち悪い女だな!!! -
このスレのおっさんにムキになって書き込んでるから結婚出来ないんだよw
見て見ぬ振りができるように成長したら結婚できるかもよw -
「10才以上年下の女性と結婚したい」という男の程度が、よくわかるね。
-
ここは独身女性専用の掲示板なので、
独身男性以外の発言は控えましょう。
そもそも女性視点での発言しか出てこないはずなのに、
男の人が堂々としてても恥ずかしいでしょw
独身男性で年の差婚の話題に興味がある人は、
あるいはリアルの世界で女性とコミュニケーションが取れないから、
せめてネットで女性と関わりたいって人は、
冠婚葬祭の掲示板にも似たようなのがあるみたいですから、
そっち行って思いっきり発言してみたら? -
自分より金のないおっさんと結婚するなんて罰ゲームだよね〜
こう書き込むと図星突かれたおっさんが「うるせえ閉経ババア」と書き込むけど私23歳なんで
おっさんには意見求めてないんで女の人に同意して欲しいな -
結婚できない理由はやはり本人の問題が大きいなw
-
23歳の女の子が図星とか言う?w
-
男キモい
-
リアルの世界でコミュニケーションをとる機会がない人には、結婚は難しいのかな。
自分の部屋に閉じこもっていれば、狭い範囲では自分の思い通りになるけど、
その感覚の延長で結婚はできないからさ…。
特に難しいのは、お互いが選び合わないと結婚に至らないってことかな。
これに気がつかない人ってよく見るけど、本当に可哀想なぐらいに苦労しているよね。
もちろん知識としては知っているんだろうけど、リアルの世界の感覚が持てず大人になったようで、
自分だけは自分が選ぶ相手と必ず結婚できる例外的な存在だと、なぜか思い込んでる人とかさ。
漫画とかアニメとかが現実だと思っている感覚に近いのかもしれないね〜。 -
お互いキモいレベルじゃないと出来ないのが結婚なんだろうな
-
年下だとつい遠慮してしまうしな
-
歳の差婚のスレのハズなのに、どうしてお金の話ばっかりで盛り上がるんだろう
本当は人間性というか、内面というか、自分との相性のほうがずっと大事なのにさ
オジサンと結婚するなら年収1000万円は〜ってのは、分かりやすいけど現実的じゃないよね
私の彼が13歳上なんて、彼の関係で40代半ばから後半の独身男性にも知り合いが増えて、
年収額も何人かは知っているけど、正直、40代半ば以降でも独身の男性って、収入は少ないほうだと思う
たぶん平均偉業に稼げる男性は、30代で結婚しちゃうんだよね
10歳以上年上の使途と結婚を考えて、今から年上の相手を探すなら、経済力には期待し過ぎないほうがいいよ
って言うか、そんなに経済力に期待する必要ないって余裕がなければ、年上を狙うのは止めたほうがいいかもね -
年上をわざわざ狙う人はいない
仕方がなく年上だったが多いと思う -
同い年の男どもが子どもっぽいからこうなる
-
いいこととといえば、35歳過ぎてても10歳以上年上の人と結婚したら若い奥さん扱いされることかな
東尾理子が年下の若い奥さん扱いされてるのがいい例w -
「仕方なく年上」って言い方は好きじゃないけど、まあ本質はそうだよね
年の差婚がしたくて10歳以上も年上の人を選んだってつもりは無い
年の差婚を狙ったってことじゃなくて、好きな人と結婚することにしたら、
結果として年の差婚になったってだけ -
年の差を望んだつもりはなくって、
私の場合は、年の差を気にするよりも、
他に気にすることがあったって感じ
最初に「これダメ、あれダメ」って、
ネガティブリストがあったんじゃなくて、
「この人いいな」って思って付き合い始めて、
結婚を現実的に考えてみたときに、
10歳以上の年齢差を上回るプラスがあったって感じ -
ダメ出しばかりで30年
そりゃそんな女と結婚したくないだろ -
一般的な話として聞いた範囲で、年の差婚で良くないと聞くのは
結婚できない男性に人に「何がいいの?」って聞かれること
お金のことを同世代のカップルよりも気にしないといけないこと
家族計画に時間的な余裕がないこと
逆に良いと聞くのは、両親の介護問題が重ならないこと
いつまでも大事にされること
違う経験、違う情報にアクセスできること
時代に極端に翻弄されない家族構成になること -
最後の2つは私も聞いて分からなかったんで、
年の差婚の先輩には何度か説明してもらったんだけど、
年齢が10歳も違うと、生きている世界が違うので、
家族で何かを決めたり選んだりするときに、
良いとこ取りの選択肢があるってような話みたい -
40代50代の未婚の男の人って経済的に貧しい人と裕福慣れしちゃって今さら結婚?って人の2択と聞いたことある。
職場にいる独身男性見ると明らかに後者。
10歳以上年上の旦那さんってバツイチの人なのかな -
>>59
介護問題については個人差大きいから何とも言えないかな。
いつまでも大事にされるというけど、実際には年の差結婚って離婚率高いしね。
年の差結婚する人って、モラハラ気質だったり支配欲が強い人も多いからだろうけど。
経験や情報は年齢関係ないし。
むしろ、子供が小さい頃に旦那の親の介護問題が起きて、育児と介護を同時にする可能性とか
そこら辺は考えられないのかな、ってちょっと心配しちゃう。
なんていうか、必死で年の差結婚を持ち上げようとして、失敗した、って感じ? -
オジサンに限らずだけど、事前に分かることは、ちゃんと確認しておこう。結婚してから、低学歴低年収で、風俗DVパチスロの癖があって、親が要介護だったと判明しても、自己責任ですからね。
-
周りに年の差ちらほらいるけど 55歳と43歳みたいに中年どうしだとすごい旦那さん優しいよ。
年の差でも奥さんが20代前半だと旦那さんやんちゃくさそう。 -
アラフィフだけど20代前半の男に片思い中
彼の母親より年上なのに
(私より少し若い芸能人の話題のときに
彼がその芸能人と母親が同い年と発言して発覚)
結婚どころか恋愛経験もゼロなせいで
悪い意味で若いというか幼いせいか
全然「年下」という感じがしない
「喪女が(同世代の)男に片思い」するのも
「(喪でない)オバサンが年下に片思い」するのも
どっちも駄目なのに喪バサンが年下に片思いなんて
彼や共通の知り合いに悟られたら社会的に死ねる
プライベートの話はしないけどたぶん彼女いるだろうし
いずれは結婚するだろうから
彼女いることが発覚したり結婚すればあきらめつくかと思ったけど
今でさえ仮にフリーだとしても付き合えないのに諦められないんだから
そのときが来たら笑顔で祝福できるかどうか
でもできれば私に振り向いて欲しい -
森光子か!
-
( ^ω^)イケメン男性社員のヌードをホームページに掲載しているリコーの子会社が
鳥取にあるわよ
https://goo.gl/UJ2PTh (20代のイケメン社員ヌード)
https://goo.gl/y0xM1Z (キモいホモ社員ヌード)
リコーの弱みを握ってるからこんなものばらまけるww
慰謝料7兆5千億円出せ! ゴルァ
https://goo.gl/PqzAGQ
10年前からこんな偽ホームページばらまいている -
台湾や欧米・豪州では昔からだが、東南アジアでも、え便器チョンとの結婚を
国家で禁止している。
ベトナム・キルギス・マレーシア・フィリピン・カンボジア・インドネシア・
シンガポールなどがそう。
え便器チョンは中国の奴婢奴隷で、女を献上したため、近親相姦・強姦・
幼女少年異常性愛・獣姦・性倒錯などをやりまくった結果、人間として
大切な遺伝子が劣化したwwww
脳欠陥。精神異常の、国民総発達障害者になりはてた劣等民だからだwwww
え便器チョンニュースを見ればわかるが、毎日、猟奇犯罪や殺人で、傷つけ
あい、殺し合いの劣等国が、え便器チョン奸だぜwwww
発達障ガイは、あまりに劣悪な脳障害のため、孫子の代まで遺伝する!!!
日本国も、世界にならって、え便器在日チョンとの結婚は禁止すべきだ -
菊川怜、純資産200億円の一般男性w
-
金目当てもここまで行くと潔いな
-
今まで付き合ってきた彼女は10才以上離れてた。
離れすぎてて結婚なんて考えられなかった。
最近付き合いはじめた人は8才下。
ちょっと意識してる。
35男 -
>>66
特にお金と進学・就職に関しては、それはあるかも
極端なこと言い出せば、老後の社会保障に期待できそうかとか、
バブルの恩恵を受けたかどうかとか、大学受験戦争が厳しかったかとか、
まさに就職難の時代だったかとかさ
お爺ちゃんが86歳、お婆ちゃんが79歳だけど、年金で余裕の生活できてるみたい
実家が持ち家ってこともあるけど、普通に田舎で生活していると貯金が増えるだけなんだって
なので、この数年は孫(私含めて6人)に毎年お年玉を20万円づつくれる
バブルの頃はお父さんが30歳ちょっとぐらい
お金があっても浮かれて遊ぶタイプじゃなくて(悪い言い方すると
真面目でつまらない)、連日株価の高騰で祭化していた金融市場で、
資産運用を趣味化していた根暗なエンジニアだったらしい
そのおかげで、実際の給与レベルからは無理な資産を作ったみたいだよ
お父さんの今の年収は800万円ぐらいなのに、貯金は1億以上ある(もしかしたら
2-3億円?)し、会社作ってお母さんを社長にして、ちょっとした
マンション・アパート経営もしている -
今の高齢者は勝ち逃げ世代だから良いけど私たちの老後はやばい
-
ちょっと長くなってきちゃったw
大学受験は昔は本当に大変だったみたいだね
親が2人とも早稲田で私がマーチってこともあって、親には、
お前みたいな高校生でも大学に行けるとは良い時代だってよく言われた
まあ確かに、最近はAO入試があるから、受検しない大学生も多いけどさ
就職に関しては、求人倍率が低い時代に卒業しちゃった従兄がいる
明らかに私なんかよりはるかに優秀で仕事もやる気があるけど、
勤務先は私のほうが社会受けが圧倒的に良くて(優秀だと思われて)、実際の年収も私のほうが多かった
年収なんて本人の能力と関係なく時代の流れで決まるとこあるよね
今はその従兄はイギリスの大学院に留学中で、最近の就職事業が良いタイミングを狙って再就職ってことらしい
留学高いじゃんって思ったけど、そうです、お爺ちゃんお婆ちゃん世代はお金が余っているのでしたw
ちょっとスレチになってきたので止めますが、>>59さん、こういうことですかね? -
>>77
>今の高齢者は勝ち逃げ世代だから良いけど私たちの老後はやばい
それも、絶対にあるよね
私のお父さんは「俺より上の世代までが勝ち逃げ世代」で、
「俺の世代以降は、払った分が戻って来ない払い損世代」とか言ってる -
多部未華子か・・・
オレはB型だからO型の彼女とは気が合いそうだ
誕生日が同じだな
会う事は1度もないようだが -
36歳ですが、この2年ぐらい結婚に焦って、でもいい出会いがなくって、
思い切って年の差婚に挑戦しようと思った。
で、2月に14歳上の高学歴高収入で、フツメン、背低め、髪少し薄い、
最も大事な性格は凄くいいって、ナイスなオジさんに告白したら、
「この年齢差で、君を幸せにしてあげられるか自信ない」ってお断りされた。
ところが今日、そのオジさんが、34歳の美人さんともうすぐ結婚すると判明w
何歳差かはともかく、相手に選んでもらえないと結婚できないってのが現実。 -
職場の独身やバツありの男性社員に知人を紹介しようとすると、みんな断るんだよね。
なんなんだろ -
結婚したくないからだ
-
就職に関しては、ほんの数年の違いで人生が変わっちゃうぐらいだから、
自分が就職難を直撃して不当な就業や収入に悔しい思いをしている人は、
同じ世代で同じように不当に損している相手とは結婚しないほうがいいのかも
同じような被害を受けていたら悔しい気持ちも共有できるし仲間意識は生まれやすいと思うけど、
結婚後に家庭を築いて未来につなげていくことを考えると、その仲間意識は嬉しくないよね -
うぜえワ!口先ばかりの腹黒チョン!!!!
ベトナム人は「え便器チョン」が大嫌いだぜwwww
ベトナムは国家ぐるみで、「え便器チョン」との婚姻を禁止している。
「え便器チョン」の本来の宗主国の台湾はもちろん、欧米・豪州も昔から
「え便器チョン」を人間とは見ていないwwww
このごろは東南アジア諸国も軒並み、「え便器チョン」との結婚を国家が
禁止している。
ベトナム・フィリピン・カンボジア・マレーシア・シンガポール・キルギス・
インドネシアなどだwwww
どの国々も、現在、新進気鋭の国々だ!!!!
「え便器チョン」ざまぁwwww -
イケてない人から知人紹介すると言われたら全力で回避したい
-
だから結婚できないのかもしれない
-
別に10歳以上上の人が好きって訳じゃないけど、会話してる時にしっかり聞いてくれてる安心感はあるかな。
同年代の男の人の会話中にスマホを気にする仕草がすごいイヤだ。 -
ガラケー世代ってだけじゃ…
-
ガラケー世代って何?
-
>>84
これ、すごく分かるけど、男の人は逆に感じるらしいよ。
就職難の時代を経験して今でも非正規労働者になったままの男の人は、
同じような苦労をした女の人になら分かってもらえるって期待があるみたい。 -
35歳以上のまぁまぁかっこいい有名人
西島秀俊、伊藤英明、竹之内豊、岩城滉一
玉木宏、木村拓哉、阿部寛、佐々木蔵之助
福山雅治、徳井義実、大沢たかお、藤木直人
浅野忠信、上地雄輔、江口洋介、織田裕二
三上博史、岡田准一、真田広之、谷原章介
賀集俊樹、反町隆史、豊川悦司、田辺誠一
沢村一樹、窪塚洋介、高橋克典、照英
稲葉浩志、ATSUSHI、椎名桔平、佐藤浩市
小泉孝太郎、渡辺謙、伊勢谷友介、哀川翔
平井堅、長瀬智也、唐沢寿明、柳葉敏郎
hyde、三宅健、及川光博、堺雅人
松岡充、保阪尚輝、ISSA、松岡修造
トータス松本、イチロー、東山紀之、永瀬正敏
風間トオル、本木雅弘、仲村トオル、吉川晃司
永井大、堤真一、DAIGO、市川海老蔵
中田英寿、池内博之、オダギリジョー、坂口憲二
井上康生、マキダイ
皆さん、どのくらい大丈夫ですか? -
頭悪そうだね。
-
就職難云々の話はともかく、
自分が相手を選んでも相手に自分が選ばれないと、
結婚できないからねえ
たまに書き込まれる、
「自分を選んでくれる男性の中で、
一番相性の良い、いい相手を選んだら、
結果的に10歳以上年上だった」
ってのは、凄く現実的
相手もいないのに最初から、
「年収1000万円以上のイケメン!」とか求めても、
あまり現実的に聞こえない -
此の期に及んで年収1000万以上のイケメンに選んでもらえると思っているのはある意味凄いと思う
-
>>94
それは多分「お金の面で」一番マシなのを選んだ結果だと思うよ。
自分や自分の周囲の男より10年以上売れ残っているということは、色んな面でマイナス要素が多いはず
ただ、「自分の周辺の男より」経済力が10年分あったので、それがマシに見えた、というだけだよね。 -
人柄ぬきの話w
-
人柄がいいなら10年も売れ残ってないわな。
-
浅野忠信(笑)
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑