-
しりとり
-
四文字熟語の一字を残せ!上級者編 その318
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
「四字熟語の一字を残せ!!」のルール追加版です。
四字熟語のうちの一文字を残して、別の四字熟語にしていきます。
二字以上残したり、残す文字の位置を変えることは禁止です。 例:「四字熟語」→「四捨五入」→「取捨選択」→「衆院選挙」
※二字以上残した場合、位置を変えても無効。 例:×「一心不乱」→「一意専心」
※残した文字が一字なら、二度以上使うものは有効。 例:○「三泊四日」→「三球三振」
(但し、そのうち1文字は位置を変えてはダメ)
※二字使われた物の片方を残すだけなら有効です。 例:「以下同文」 → 「以心伝心」 → ○「一心不乱」
※「々」「ゝ」の繋げ方、既出の判断は次の通り。例:悲喜交々=悲喜交交 ○「悲喜交々」→「善隣外交」 ×「悲喜交々」→「和気藹々」
《追加ルール》
1.前のひとが残した文字を残すのは禁止です。 例:「四字熟語」→「漢字変換」→×「誤字添削」
※位置が変わっても同じ文字はダメ。
例:「一本調子」 →「 一長一短」 → ×「千載一遇」
2.人名・芸名・法人名の入ったものは禁止。例:×「西村博之」 「優香巨乳」 「電通社員」
3.地名・地域名の入ったもの(略語も)は禁止。 例:×「鹿児島県」 「関西空港」 「北京原人」 「東大合格」 「満州事変」 「信州味噌」
※地球外は有効。例:○「月面着陸」 「火星接近」
4.品性を疑うものは禁止。
5.googleのフレーズ検索で10ヒット以上の語のみ有効とします。http://www.google.co...dvanced_search?hl=ja
《例外》
上記追加ルール2、3、4、5に抵触するものでも通常の四字熟語(辞典にのっている等)は有効とします。 例:「孟母三遷」 「四面楚歌」
「漢字」は地名入りとみなしません。
※1000の方、次スレ立てお願いします
前スレ
http://medaka.5ch.ne....cgi/575/1552473900/
過小評価→製造原価
深造自得から再開 - コメントを投稿する
-
>>1乙
一挙両得 -
一気呵成
-
>>1 乙!
蒸気機関 -
輸送機器
-
放送事故
-
殺人事件
-
十人十色
-
四苦八苦
-
四面楚歌
-
路面電車
-
関数電卓
-
少数精鋭
-
新進気鋭
-
新陳代謝
-
比例代表
-
比較検討
-
文字検索
-
文武両道
-
一般国道
-
独裁国家
-
地下公家
-
地獄絵図
-
高級絵画
-
高原野菜
-
大学野球
-
大器晩成
-
食器洗浄
-
食料危機
-
資料請求
-
資源開発
-
無血開城
-
無芸大食
-
園芸用品
-
健康食品
-
大衆食堂
-
大言壮語
-
巧言令色
-
捜索令状
-
思索生知
-
思考回路
-
起死回生
-
起承転結
-
配置転換
-
物物交換
-
物見遊山
-
室内遊技
-
家内安全
-
家督相続
-
氷炭相愛
-
塗炭之民
-
救世済民
-
一世一代
-
親子三代
-
一念三千
-
親水公園
-
訂正
三日三晩 -
>>56
一部始終 -
>>58
一日一善 -
一万円札
-
競争入札
-
越境入学
-
越俎之罪
-
凶悪犯罪
-
極悪非道
-
女子柔道
-
幹線道路
-
侵入経路
-
世界経済
-
世論調査
-
定期検査
-
一期一会
-
残高照会
-
残存機能
-
生存競争
-
生者必滅
-
忍者衣裳
-
健康衣類
-
抜群出類
-
自費出版
-
燃費計算
-
年度計画
-
年中行事
-
途中経過
-
市場経済
-
工場見学
-
阿世曲学
-
阿鼻叫喚
-
副鼻腔炎
-
副操縦士
-
一言居士
-
留守居役
-
専守防衛
-
専業主婦
-
利己主義
-
利潤追求
-
資料請求
-
資本主義
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑