-
しりとり
-
帰ってきたクイズしりとり★19
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
クイズを出して、その答えでしりとりをしましょう。
答えを書いて、次に問題を出して下さい。
(答えは複数解答のものでも可。その場合は、次の人に答えをゆだねます)
つなげられる語末の文字は読み仮名のみとします。語末が長音記号ならその前の文字から続けます。
1日以上経過してもレスのない問題は無効として別問題を出題してもOKですが、そのまま答えてもOKです。
帰ってきたクイズしりとり★18https://medaka.5ch.n...i/575/1710623021/l50
1000名無し→しりとり 垢版 | 大砲 2024/09/08(日) 12:25:13.00ID:PhBciGqU
プルート
十一月の誕生石。和名は黄玉(おうぎょく)。
からどうぞ! - コメントを投稿する
-
トパーズ
旧駅名は新逗子 -
1日以上経過
チェコの州のひとつ -
ズリーン
フランスの教育機関。日本の高校に相当。 -
リセ
松本伊代のデビュー曲 -
センチメンタルジャーニー
コンウェイのチェーン表記3→2→2はいくつ? -
一日以上経過…
センチメンタルジャーニー
暑い日の舗装道路の上にゆらゆら立ち昇る蜃気楼の一つ。
別名「地鏡」とも。 -
逃げ水
旧駅名は新逗子 -
逗子・葉山
群馬県の県庁所在地 -
前橋
Official髭男dismの曲で、2019年夏の高校野球応援ソングになった曲 -
一日以上経過:
前橋
またの名を腹筋運動。 -
シットアップ
Official髭男dismの曲で、JR米子駅の発車メロディに使われる曲 -
Pretender
1941年に制作されたディズニーのアニメーション長編映画及びその主人公の小象
耳の大きな人や耳を聞き立てる比喩にも使われる -
ダンボ
鶏肉=かしわ、馬肉=さくら。
では猪肉は=? -
ぼたん
三角比の中で、底辺と高さの比を表す言葉 -
タンジェント
相撲力士専門の髪結い。 -
床山
初の女性英国首相。鉄の女 -
マーガレット・サッチャー
釣り人や船乗り、漁師の用語。
沖合から山・岬などのランドマークを目印に自船の位置を特定する、GPS以前の方法。 -
山アテ
6月のハンガリーで、数百万匹のカゲロウが飛びまわる光景が見られる川
1年に1度、流れが穏やかな良い天気の日に カゲロウが一斉に羽化する -
ティサ川
カンガルーより小柄、ワラビーより大柄。 -
ワラルー
しゃばしゃばのスープカレーに対し、濃いとろみの付いた、いわゆる「普通のカレーライス」のこと。 -
1日以上経過
スロバキア共和国のジリナ県にある都市 -
ルジョムベロク
競馬好きで知られるSKE48のメンバー -
熊崎晴香
写真機とも呼ばれる -
カメラ
ピーナッツの別称 -
落花生
日本の自動車メーカー。
今はトラック・バス専業。 -
いすゞ自動車
山形県に本社があるスーパー
東証スタンダード上場 -
ヤマザワ
並外れて大きなものという意味があるバーガーキングが1957年に導入したメニュー -
ワッパー
1983年4月15日発売の森永製菓のお菓子
奇しくも東京ディズニーランド開園と同じ日であり現在に至るまで一貫してディズニーのキャラクターが起用されている -
パックンチョ
日本最西端に所在する島 -
与那国島
「Pearl Jam」のギタリスト -
マイク・マクレディ
本名渡辺真衣 -
頂き女子りりちゃん
中国で食される、スパイスを効かせたラム肉の串焼き。
いわば中華ケバブ。 -
肉夾饃
ベートーベン鈴木の出身地 -
守谷(市)
女芸人・やす子の本名 -
ワッパ
モーニング娘。'24の山?ア愛生の好きな動物 -
パンダ
振り込め詐欺の犯人グループの役割分担で、ATMから現金を下ろす担当者。 -
斎藤元彦
そんなの関係ねぇ
オッパッピー -
小島よしお
MLB史上初「50−50」 達成 -
大谷翔平
アラスカの1600kmを走破する大会、アイディタロッド・トレイル・レース。
搭乗する乗り物は何? -
犬ぞり
現在のメンバーは
ピンクレディ
スターキングデリシャス
はつ恋ぐりん
金星 -
りんご娘
和歌山の郷土料理。海苔でなく高菜の塩漬けでシャリを包んだもの。 -
めはりずし
「Royal Hunt」が2011年にリリースしたアルバム -
ショウ・ミー・ハウ・トゥ・リヴ
2023年、TBSテレビ系「日曜劇場」枠で放送されたテレビドラマ。主演は堺雅人。 -
VIVIANT
1979年2月9日生まれ。女優。
相模原市出身。 -
安西ひろこ
本やノートなど冊子の部位名。
ページをめくるとき指を掛ける場所。 -
小口(こぐち)
香港・台湾・広東省・福建省いずれでも人口1位の姓。
(日本語読み・北京語読み・広東語読み、どれで続けてもOK) -
陳
ドラえもん のび太の大魔境とドラえもん のび太とアニマル惑星に登場するゲストキャラクターの犬
なお両者は名前が同じだけで関連性はない -
チッポ
453.6グラム -
ポンド
つばきファクトリーの最年少 -
土居楓奏(どい・ふうか)
交差点で通行量計測とか、バードウォッチングで鳥の数を素早く把握とか、に重宝。
片手に持って指でカチカチカチカチ… -
カウンター
先日引退を発表した元大関 -
貴景勝
チェスのクイーンは将棋の飛とこれを併せた動き -
馬(うま)
ā、ī、ū、ē、ō、の字の上の横棒。 -
マクロン
フランス語で岩を意味する、その名の通り岩をイメージして作ったメレンゲの焼菓子 -
ロカイユ
本名は吉田有里 -
ゆりやんレトリィバァ
豪州出身のハードロック・バンド「Wolfmother」のボーカル -
アンドリュー・ストックデイル
地中海沿岸が原産といわれるハーブの一種。主にサラダなどにして生で食べられる。 -
ルッコラ
中世から近代にかけてヨーロッパの騎兵たちが使っていた槍
語源はラテン語で「槍」 日本語では「騎槍」と訳される
馬に乗った状態ですれ違いざまに突き刺す攻撃が基本 -
ランス
いすゞ自動車が1986年から1996年まで製造販売していた大型観光バスの車名 -
スーパークルーザーSHD
岐阜県白川郷、宮崎県椎葉村と並ぶ「日本三大秘境」。 -
祖谷
沖縄県石垣地方で製造されている、苧麻糸を主原料とする織物 -
八重山上布
不死鳥
宮崎県の県木
米アリゾナ州の州都 -
フェニックス
スヌーピーの生き別れの兄。 -
スパイク
1960年代から1970年代に人気を集めた エジプト生まれの歌手
1978年、不慮の事故により39歳という若さで世を去った -
クロード・フランソワ
正式名称は「携帯電話・移動体端末向けの1セグメント部分受信サービス」 -
ワンセグ
世界最大の検索エンジン -
Google
何層にも重なったクレープ生地をココアクリームでコーティングしたブルボンの菓子
今年発売50周年を迎えた -
ルマンド
マダガスカル沖のモーリシャス島に生息していた絶滅鳥類 -
ドードー
2023年度NHK大河ドラマ 脚本: 古沢良太 主演:松本潤
徳川家康の生涯を「武芸の稽古よりままごと遊びが好きな華奢なプリンスだった」
「彼の生涯に大きな影響を与えたのは正妻・瀬名だった」という新たな視点から描いた作品 -
どうする家康
関東では「片手で持てるシャベル」に対し、両手で持って足で踏み込む道具のほうを指す。
かたや関西では両者の意味が逆転する。 -
スコップ
4月に発生したシステム障害の影響で出荷停止となった、江崎グリコの冷蔵商品 -
プッチンプリンやカフェオーレ
ポンピドゥー・センターやシャード・ロンドン・ブリッジの設計を手がけた イタリアの建築家 -
レンゾ・ピアノ
立憲民主党の新代表に選出された元総理大臣 -
野田佳彦(のだ・よしひこ)
中国中部の省。略号は湘。 -
湖南省
江戸時代の浮世絵師(1797〜1858)
代表作に「東海道五十三次」や「名所江戸百景」など
葛飾北斎とともに、西洋の画家にも大きな影響を与える -
歌川広重
米国のロック・バンド「Elf」のドラマー -
ゲイリー・ドリスコール
コンピュータファイルシステムにおいて、ファイル階層における最初または最上位のディレクトリのこと -
ルートディレクトリ
日テレ系『とんねるずの生でダラダラいかせて!!』の企画によって結成された工藤静香と石橋貴明のユニット
「A.S.A.P.」は唯一のシングル -
Little Kiss
JR九州が導入しているICカード乗車券 -
1日以上経過
「Primal Scream」が 1991年に 発表したアルバム -
スクリーマデリカ
サザンオールスターズのデビュー曲 -
勝手にシンドバッド
西武鉄道が2020年10月8日からから先月20日まで運行していた30000系のラッピング電車 -
ドラえもん・ゴー!
植物学上の名はツルレイシ、かつての一般名はニガウリ。 -
ゴーヤー
コートジボワールの憲制上の首都 -
ヤムスクロ
最近急激に売り上げを伸ばし、店舗数も拡大している
ディスカウントスーパー -
ロピア
NTTドコモが2021年3月に導入した携帯電話の廉価版料金プラン -
ahamo
21エモンに登場するつづれ屋に宿泊したササヤマ星人が連れていたペット
テレビアニメでは、ササヤマ星人のバッグに隠れて密航し地球へ訪れる -
モンガー
よしことまひるのお笑いコンビ -
ガンバレルーヤ
1970年4月から11月まで週間少年チャンピオンに連載された手塚治虫の少年漫画
青少年向けの性教育を意図して描写された -
やけっぱちのマリア
米カリフォルニア州オレンジ郡にある都市
ディズニーランド・リゾートが所在し、ロサンゼルス・エンゼルスの本拠地でもある -
アナハイム
石破茂内閣で総務大臣に就任 -
村上誠一郎
白身魚と野菜を煮込んだロシア料理の定番スープ。 -
ウハー
民芸陶器の分野で 初の人間国宝
益子に住み、制作の場としていた -
濱田庄司(はまだ・しょうじ)
ハロウィンでおなじみのカボチャの提灯 本来はカブが材料 -
ジャック・オー・ランタン
もとは賭博用語で「サイコロの目が同じ数」の意味だった。
昭和末から不良用語で「対等」「同格」の意味に転じ今でも現役。「〜口」「〜歳」 -
タメ
心に闇を抱えた人、精神的に不安定な人のこと
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑