-
美容
-
なぜ「脚が長い=カッコイイ」とされているのか?
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
簡単そうだが、問われてみれば答えるのに意外と難しい質問
「短足カッコイイ!」も有りではないかと思うんだが。 - コメントを投稿する
-
それはイデアです。
自分は短足が好き。
-
見栄えがいいから
-
均整のとれた肉体は高い運動能力を発揮する事が出来ます
世界のトップアスリート達は皆均整のとれた美しい肉体をしています
狩りをしていた時代、運動能力に長けた男と一緒にいれば食いぶちに困ることはありません
その遠い昔の記憶が今もなお私たちのDNAに深く刻み込まれているのでしょう -
短足ダサい・・・俺のことか
-
かっこよく見えるからだろ
まぁ嫉妬すんなよ^^ -
運動能力が高いというのは短距離が速いと言うことだ。100mでそいつの運動能力の大半はわかる。
短距離の世界トップアスリートはスポーツの中で一番美しい体とされている。
-
短足がかっこいい世の中でも逆のスレが立つだろ
足長=かっこいいに転んだだけだよ -
スプリンターの足はかかとが短く指が長い
http://gigazine.net/...1105_born_to_sprint/
長いつま先と特徴的な構造の足首がスプリンターに特有の爆発的加速を生み、
これが短距離走のエリートをほかのランナーと隔てる決め手となっていることが
ペンシルベニア州立大学などのバイオメカニクス研究により明らかになりました。 -
高校生カップル然り
わざわざ短足に見せてる腰パン男の方が可愛い女連れてるのは何故? -
腰パンの男が可愛い女連れてるんじゃなくて、
可愛い女連れてる男が腰パンなだけだろ -
まぁ、そんなこと言ったら、目が大きい方が良いとされるのはなぜ?
鼻が高い方が良いとされるのは?
ってきりがないような
欧米基準なんじゃないの、知らんけど -
一重で目が細い・小さいは北東アジア人など一部の地域のみに見られる独特なものであって、
黒人・白人・東南アジア人などなど世界的には二重で目が大きいのが主流、というか当たり前という状況。 -
>>11
知らない人が多いけど腰パンの本来の目的は銅を長くすることによって
相対的に顔を小さく見せるため
足の長さを犠牲にしてでも小顔に見せようという、足長よりも小顔が重要視されている
現代を象徴したようなファッション -
>>15
そこまで考える脳ミソないだろあいつら... -
腰パンが似合う奴はやっぱり足なげーよ。
外人さんは腰パン多いけど元の足が長いからカッコ良く見える。
-
脚長いのがかっこいいんでなき、短足がかっこ悪いだけじゃ?
短足ってなんであんなに胴長いんだろ
ダックスフントみたい
ろくろ首とか -
腕と脚がセットになって手足が長い人
腕が長いとかっこいいの? -
脚長は腕長セット これ常識な
-
首もセットだね
-
腰パンなんて最初スゲー違和感あったし、アラフォー辺りの女は今でもダサいと言う。
昔は小顔がいい何て価値観なかったし、二枚目俳優の基準は専ら足長、長身だった。
まあ何が言いたいかと言えば、美の価値観なんて世代、時代で変わるもので、〇頭身がいいだの、股比率〇%がいいだのなんてメディアが規定しただけの事。正解不正解なんてない。 -
>>22
私はおばさんです、まで読んだ -
顔が綺麗でも短足だとがっかりする、ってのは短足は無理ってことだ
-
脚が短いと身長も実際より低く見えるか?
-
実際より低いっていうか、横に伸ばされてる感じがする
上から押されて横に、みたいな -
スラリと伸びた長い胴は美しい
-
超難問
-
首長族っているじゃん
あんな感じだろ、胴長も -
りんごはなぜ赤いの?って質問みたいに馬鹿げてる
-
青リンゴもあるけど何か?
-
肌が綺麗=見栄えがいい
脚が長い=見栄えがいい
この辺をなぜどうしてと問われてもなぁ・・・ -
マジレスすれば、主にメディアの洗脳だよ。小顔とかもね。美的価値観の大半がそう。
だから、短足や大顔など、現在マイナスといわれてる要素が将来は美しいって価値観に変わってる可能性だって十分あるらしい。なんかのテレビで言ってた。
シンメトリーな身体とか、乳や尻が大きいとかに惹かれるのは本能的なものらしいけど。 -
俺達が生きてる間はなさそうだな
-
クソッ!メディアめ…。
-
顔が可愛らしいと短足もチャーミングに
-
みんなで「脚が短いことは美しい、素晴らしい、かっこいい。短足万歳!」と世の中に広めていこうよ!
-
マンチカンも流行ってるしな。
-
マンチカンは可愛いけど、人間気持ち悪い
-
いつ来るかわからない、そんな将来まで待っていられるの?
せめて着物の時代なら短足でもまぁ見られると思うけど、洋服じゃ無理じゃない? -
短足でもここまで開き直れればイケメンよ
-
みんな1000年位前の価値観に戻っておくれ
そうすれば超絶美人になれる自信がある
……はぁ -
≪性魅力≫胴長短足の女性≪ムチピチ≫
http://changi.2ch.ne...cgi/diet/1224937992/ -
胴短脚長はバランス悪くてキモイ
-
“男性は脚が短い女性を相対的に好む” という調査結果が出る
http://hideyoshi.2ch.../dqnplus/1260431422/
http://rocketnews24.com/?p=20533
研究関係者らはこの結果に対して、「長い脚の女性が男性に魅力的でない理由は明確ではないが・・・」と前置きした上で
「脚が長い女性でかつ短い胴では赤ん坊が座りづらい点などがあり、それらを憂慮して潜在意識的に敬遠する傾向になったのでは」と説明している。
しかしながら、胴が短いと本当に赤ちゃんは座りづらいのか・・・??ちょっと疑問だ。 -
かっこいいかは知らないけど、脚長くて綺麗だねって言われるよ
短くても綺麗だ、と言われる話は聞いたことないけど -
>>33
小顔や足が長いのがいいと思うのは本能だよ
こんなもんは世界中でほとんどの人がそう思ってる
ポーランドあたりの小顔、足長のすげえ美人と短足、顔でかのチョン、どっちが美しいと思う?比べるまでもない
テレビでいってたって(笑)君の言ってること、そんな事を信じちゃってるそれがまさにマスゴミの洗脳だよ -
小顔や足長がいいのは本能だよ
メディアが作ったんじゃなくてメディアが「気付いた」だけ
-
↑ソースは?
それに何で昔はその価値観なかったんだ?
あと、動物学見地からは顔デカイ雄はモテるんだけどね。 -
↑昔はその価値観がなかったというソースは?
-
男は顔デカい方が出世する
脚は長い方が良いけど、顔の大きさはどうでもいい
-
顔デカ脚長だとブルーハーツのボーカルみたいな感じだ
-
長瀬智也も顔でか足長だよね。
女だとサトエリとかクリスタルケイとか。
-
そこでクリスタルケイが出てくるとはw
-
冨永愛も顔デカ脚長系に分類されるような気がする
-
結論
「足の長さ」でしか勝負できないブサイクの負け惜しみによるもの。
-
脚長女はあんまりもてないんじゃないの
-
日本男児は小柄な女が好きだから脚長がモテないのかもね
背が低くても脚長い人居るだろうけど日本人では稀
冨永愛さん、森理世さん等、世界で大絶賛されたけど日本であんまり人気ないし
-
顔の好みはスーパー主観だし美形の定義は国によって変わるが、足の長いのが格好良いのは全世界共通だろ。
-
あたしは身長150で股下73の足長だけど背が小さいからもてるお\(^O^)/
-
>なぜ「脚が長い=カッコイイ」とされているのか?
え・・・別にされてないと思うよ、一般社会では -
身長166cm・股下80cm、よく脚長いと言われますが
得したことといえばパンツの裾上げをしなくていいことくらい
デニムは切るとシルエットが崩れてしまいますからね
-
いくら脚が長くても胴が短すぎる寸詰まり体型はカッコ悪い
トータルのシルエットが美しさの基準になる。長けりゃ長いほどイイってもんではない
-
>>63
短足がそれを言っても説得力に欠ける -
>>63
長ければ長いだけ良いが、頭部がデカイと…な -
千原せいじのことかーーーッ!
男は頭・顔でかくてもブサでも脚が長いとカッコよくみえる
-
よく、「男は顔デカでも(ry」っていうレスを見るけど、
男も女も顔デカはキモいよ。 -
私は男は小顔よりはちょっとデカイ方が好き。
-
小顔は色気がないような気がする
速見もこみちと長瀬智也って同じくらいの身長だけど、小顔のもこみちより大顔の長瀬の方が断然カッコいい
-
いやそれは長瀬の方が顔が良いというだけだろう
-
↑外人含めて考えるとどうよ?
-
脚長好きの男は、Mなイメージ
実体験で言うとだけど -
美人なら顔が大きくても気にならないよね。奥菜恵、鶴田真由とかさ。
佐藤江梨子、天海祐希、木下優樹菜は顔大きいけど、高身長でスタイル良い。
-
顔が小さくて手足が長い吉川ひなのさんはバービー人形みたい
8頭身?いや10頭身くらいありそ〜可愛すぎる
-
足長とゆうのは絶対値でなく相対値だとオモ。身長が小さくても座高と足の比率で足の比率が高ければ足長\(^O^)/
-
足長い女の人を見ると
スタイル良いなー、とは思うけど、
それでチンコが立つかというとそうでもない。 -
俺は脚の長い女に強く惹かれる。
長い脚は優位な要素だと認知してるから、自分より脚の長い女を見ると、男としての自尊心が深く傷つけられると同時に優秀な子孫を残そうとする本能が働いて、強い刺激となり脳に伝わるからなんだと思う。
ただ、高いヒールで脚長を装う女に目が行くことがあっても、足元のヒール高を差し引いて、それが錯角だと知った後は全く関心を示さない。
体格的に優秀な遺伝子を持つメスを瞬時に、無意識に選別してる。 -
「男性は長い脚の女性に魅力を感じない!?」英国の研究者らが、脚の長い女性が
魅力的に思われているかを調査したところ、意外な結果となった。
デイリー・メールによると、英ウエストミンスター大学で、被験者の男女に、
脚の長さだけを変えた8種類の女性の写真を用意し、男性は女性にどんな魅力を
感じたか、女性には写真を見た男性がどう評価するかを予想させた。
集まった結果として、男性が好んだのはごく平均的な脚の長さ。女性の予想は
「長い脚を好む」だったが、予想外の展開になった。とはいえ、長い脚が嫌いということでも
なさそうなので、女性であれば長い脚を目指すであろうことにかわりはないのでは……。
*+*+ サーチナ 2009/12/17[06:53:13] +*+*
http://news.searchin...ional_1217_004.shtml -
現地時間9日、英国メディア「デイリーメール」はアンケート調査により、男性は脚が短い女性を相対的に好むと伝えた。
調査はロンドンのウェストミニスター大学で行われた。
1,000人以上の男性と女性が身長に比べて脚の割合がそれぞれ異なる女性らを評価するといったシンプルなもの。
ちなみに、被験者として集められた女性らは”男性がどんな女性を好みそうか”をポイントに評価を行った。
すると、予期せぬ調査結果が明らかになったのだ。
まず、ほとんどの男性は、下半身が体の半分を占める女性を最も好んでいることが分かった。
また、下半身が上半身よりさらに長い女性と下半身と上半身の比率が同じ女性が同時にいた場合、
後者の女性にさらなる熱い視線を与えることが明らかになったのだ。
つまり、長すぎる脚よりもバランスの取れたスタイルが好きということなのだろうか。
なお、被験者として参加した女性らは、当たり前のように、”男性は長い脚の女性を好む”と思っていた。これには彼女らもびっくりしただろう。
研究関係者らはこの結果に対して、「長い脚の女性が男性に魅力的でない理由は明確ではないが・・・」と前置きした上で
「脚が長い女性でかつ短い胴では赤ん坊が座りづらい点などがあり、それらを憂慮して潜在意識的に敬遠する傾向になったのでは」と説明している。
しかしながら、胴が短いと本当に赤ちゃんは座りづらいのか・・・??ちょっと疑問だ。
http://rocketnews24..../Mendontlonglegs.jpg
http://rocketnews24..../?p=20533#more-20533 -
アニメとかゲームだと女性キャラの方が足長なんだよね、
ロリとか萌えとかそういうキャラですらそう、身長高い分男の方が
足は長いけど胴体と股下の比率だと女の方が足長い。
少女漫画だとその限りじゃなかったりするけど。
オタク=ロリ、と相反する要素なのにスタンダードになってる不思議。 -
なぜ、バランスよく長い脚が、美しく感じられるのか。
身体にとって最も重要な「頭」と臓器を守るためには、2本の長い脚によって、
上半身を安定させる必要がある。足が短いために、転倒して頭を打ちやすい
子供をみれば自明。脚がバランスよく長いことは、上半身安定の「機能美」
なのだ。
>>80 >優秀な遺伝子を持つメスを瞬時に、無意識に選別
したがって、脚の長さは、生命の危機のリスクを回避できるかどうか(=頭、
次に内臓を守れるかどうか)という観点から、もっとも本能的に重視される
人体の形態の条件なのだろう。 -
>>85
転倒しにくいのは重心の低い嘆息体形なのだが。 -
短足で安定いい女より、脚長でおぼつかない女のが意外性があっていい
-
スタイルいい160後半ぐらいの女がタイトジーンズで
目の前にいたけどその空間にいた他の女がもはやカスにしか
見えなかった。
やっぱあれだけスタイルいいと自信の表れからか堂々としてるね。
俺は男だけどカッコいいと思った。 -
学生時代、可愛く綺麗な顔立ちや胸の大きな女子に友人達が夢中でいる頃、いつもジャージ姿で飾り気の無い冴えない女教師のことが気になっていた。
元国体選手の彼女は長身でがっちりとした体型で、現役を引退し、鍛え上げた筋肉の上には脂肪がのって、同級生の女子には決して出せない女の雰囲気を放っていた。
長い脚の上で天に向かって大きく隆起した尻と、真っ直ぐに伸びた太腿は、彼女のジャージをはち切れんばかりに引き伸ばし、立体的な肉感を顕にしていた。この後姿を初めて目にした時の衝撃的な感動は今でもしっかりと記憶に残っている。
顔、胸、尻、脚、足首と男の興味は加齢と共に下がり、最後はロリに戻ると、著名な作家は唱えている。
興味が三段目から先行し、友人達と関心を共有出来ない俺は当時、不安を感じていた。 -
>顔、胸、尻、脚、足首と男の興味は加齢と共に下がり、
膝下とりわけフクラハギから足首の部分が長いと格好感じるのはなぜなんだろうね? -
膝の位置が上がるとスタイルが良く見える。
脚の長い西洋人は膝下が長い。
日本人向けのストレッチパンツ、いわゆるピタパンは、膝の位置を高く見せるためのカッティングが施されている。 -
>スタイルが良く見える。
だからそれはなぜなのかと
-
よくよく考えてみると容易には答えられないかなりの難問である。
研究している>>82でさえ、脚長短胴女には赤ん坊が座りづらい…などとトンチンカンな説明をしている始末。 -
足が長い人は変形性膝関節症にご用心
http://medical.nikke...8/200810/508334.html
脛長を示す膝の高さが高い、あるいは身長に占める膝高比が大きいほど、変形性膝関節症の有症率が高く、既に発症している場合は増悪しやすい傾向があることが確認された。
変形性膝関節症のハイリスク者を対象とした観察研究「MOST」のサブスタディの成果で、米ボストン大学医学校臨床疫学講座准教授のJingbo Niu氏らが、サンフランシスコで開催中の
米国リウマチ学会(ACR2008)のポスターセッションで10月26日に発表した。 -
膝に限らず、腰、尻といった視線を集めるポイントが高い位置にくると高さが強調されて全体のバランスが良く見えるから。
脚が長過ぎて違和感を覚える程の女は日本人にはいないから欧米での研究成果は当てはまらないよ。 -
80、89
フェチは先天的要素に後天的要素が
加わって、あいまって形成されるもの。 -
時代が求める、時代にフィットした
スタイルが好ましく、
カッコイイと賞讃されるのは
いつの世も同じ。
少し前の日本では、
畳の上で脚を折り曲げて座る正座や
あぐらで日常を過ごし、
前屈みで田畑を耕す生活が一般的で、
脚が短いことが機能的で好まれていた。
現代では、
床の上に足を下ろして座る
椅子の生活が主流となり、
産業の中心はサービス業へとシフトする。
西洋文化の流入によって一変した
生活様式に適応した衣服として、
洋装が選ばれるようになっていく。
帯を絞める腰の位置が低いことが
美しく和服を着こなすポイント
であったのに対して、
バランス良く洋服を着こなすポイントとして
腰高や脚長が求められるようになり、
和装が珍しく映るまでに
洋装が浸透した社会では、
脚長で小顔といった
西洋的な特徴を備えたスタイルが
好ましいとされるようになっていった。
例外はあるにせよ、
概ねこんな感じではなかろうか。 -
幼児に脚長の子と短足の子の2枚の画像を見せて「どちらが好き?」と問いかけてみると…
-
電気あんま対決で勝てるかどうかだよなとマジレス
-
ピタパン穿いてマンスジ晒してる香具師
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑