-
美容
-
【アイライン】アートメイク情報交換スレ3【眉墨】
- コメントを投稿する
-
散々、楽しんだからもういいよ
いまさらのスレたてやがって
age
-
アートメイク 隠れ家サロン(無許可営業)で検索。
医師免許、看護師免許の有無を確認すると無視。
まつげパーマは美容師免許の有無を尋ねると無視。
土素人のババアは危険。 -
http://ameba.jp/cakap58/ほんまにあったww
-
散々、楽しんだからもういいよ
いまさらのスレたてやがって
age
-
皮膚に色素を注入し、アイラインや眉毛の入れ墨をする「アートメーク」用の医療器具を無許可で販売したとして、兵庫県警生活経済課などは8日、薬事法違反容疑で、横浜市中区の美容器具販売会社「アイビーシー」社長、川崎優子容疑者(57)=同市鶴見区=ら2人を逮捕した。いずれも容疑を認めている。
-
おはよーございます。
3Dストローク眉を施術してもらおうと思っているのですが
やった方いらっしゃいますか?
渋谷のBlue Renoというお店が安いんですけど
そこで入れたかたいたら、どんな感じか教えてください。 -
刺繍眉、3Dストローク眉。店がいうほど毛が一本一本生えたようには見えませんよ!
入れたてのときは確かに細か〜い黒い極細線が無数にシュッシュと刻まれていますが
時間が経ってなじんでくると色もにじむのか、ぼんやりとゆるんでしまいます
墨汁が水でにじむ感じ?
それでも平面的に入れるよりはずっと自然だからぜひ刺繍眉をお薦めだけど
一本一本自分で極細筆ペンで描いたときのようにはならないことは教えておきたいです -
4日前に施術1度でアートメイク完了するというサロンで
アイライン上に入れてきたんだけど
瞼の内出血と腫れがまだ残ってる感じで痛みもまだあってorz
4日目の今日になって右眼3箇所からポツポツと肌色が見えて
しかもそこの箇所からまつ毛が抜けてるんだけど
まつ毛生えてこなかったりしたらどうしよう(涙)
同じような経験がある方いたら教えて下さい。 -
パラダイス赤坂
ここは利用しない方がいい元ソープ嬢の阿部が店長だが、他に店員はいない。
いたが全員やめた。
つまり、そういう店。 -
目を整形した人はアイラインやらない方がいいよね?w
埋没二重です -
男だけどアートメイク予約したわ
都内で有名なところ、予約対応も良かったんで期待 -
男のアートはキモすぎるから絶対やめた方が良い
-
ヤクザしてる人で眉毛入れ墨してるの見た事あるけど、普通の人は…
-
男で普通の人がやってたらドン引きだよ・・・
-
ああごめん、俺ヌーハーフなんだw
今進化中だからw -
芸能人とか眉やってるから俺もかっこよくなりたいからやりたいなーっておもって
このスレきたんだけどやっぱ引かれるのかな -
男性なら薄い眉に少し足すくらいのアートならokじゃないかな
-
いや、ヌーハーフだったら眉は全脱毛して、細めで綺麗なカーブに描いてもらうとよい。妖艶になるぞ。
やっちまった知り合いがいるが、止まらなくなってアイライン⇒リップ⇒付けボクロと突進していった。 -
当方オスだよ
比較的自然だとされている刺繍眉をやって数年、
それでもやっぱ不自然かな
下手に欲張って刺繍を重ねてしまったのがいけなかった
でも毎日眉を描いていた頃を考えたら
120%今の方が大満足
プールでも銭湯でもサウナでも海でもカンカン照りの炎天下でも
眉毛こすりまくりOKOK -
>>24
サウナ入ると落ちるの早くなるでしょ -
アイラインはばれますか??
-
アイラインはスッピンの時だけ威力を感じる。
メイクしてアイシャドーとか塗ると 無いことにならない?
わたしはそうだ。
アイシャドーの上からアイラインひいて 夕方にはパンダになってたりすると悲しくなる。 -
検索してみると、意外にアートメイクのスレないよね。
探せてないだけかもしらんが、このスレだけかも。
私も今度眉やってくるよ、楽しみ。 -
そっか女性はメイクで逆に入れ墨を自然にぼかせるのが良いな
>>25
あっそうだったね
むしろおれ今よりもっと薄くサリゲな感じしたいんで
ガンガンサウナ入ろうかな
自眉を少し脱色したら刺青色と同化して少し自然に見えるようになったが
その刺青色も最初は濃いこげ茶だったのに
経年変化で何故か薄い赤茶色や薄い青灰色ぽくなってきて
なかなかままならない
-
知り合いは年数経つとピンク色っぽくなってたな
新陳代謝があるから仕方ないのかな -
年数経っても色が落ちないんじゃ
それはそれでマズいでしょ。
2年もつかもたないか程度で入れてくれるところが良心的。 -
ジムでよく会うおばさんは古臭いアートメイクばっちりで
プールでもサウナでもクレオパトラ並のラインが入ってて気持ち悪い。
昔のアートメイク(刺青)って青っぽくなる上に落ちないから怖いよね。
眉もアイラインも形には流行があるし。 -
>33 そっか。たしかに>34の見た人並みにがっつりも恥ずかしいよね。
-
落ちないのは怖いな…
-
口コミ美容情報投稿サイト「エステウィキ」を手伝っています
情報が集まり次第、更新したいと思ってます
ドクターやスタッフの腕や対応、設備や営業勧誘の厳しさなど
「エステウィキ」への投稿をお待ちしてます
皆様の情報が頼りです よろしくお願いします<(_ _)>= -
眉にアートメイクした後って顔とか頭洗うのどうしてます?
普通にシャンプーしてます?洗顔はオイルやクレンジング剤が
入ってるのはダメだってのは知ってるんですが普通のダブとかの
洗顔料は使っていいんですかね? -
男の睫毛の間だけうめるアイラインってばれます?
-
明日、眉とアイライン上・下入れてくるよ。はじめてで楽しみー!!
-
先日やってきました!
人いるかわからんけど、レポ書く。
眉とアイライン上をやってきました。
アートメイクについての説明、カウンセリング、眉とアイラインのデザイン、施術、トータル3時間ほど。
結果的に言うと、予想以上の出来栄えで大満足。
特にアイラインは、自分で毎回化粧するよりも遥かに美しいラインで驚いた。 -
過程を細かく書いてみるよ。
エグイ(?)描写もあるので注意な。
1.説明とカウンセリング
アートメイクがどういう仕組みなのか、料金、施術後の注意など一通り説明を受ける。
2.デザイン
眉のデザインを決める。ここが正念場。
位置、角度、長さ、濃さ、など担当者が実際にペンシルでデザインしながら決めていく。
綿棒で消したり書いたりを繰り返し、納得いくまで微調整。
あらかじめ自分の好みや方向性をはっきりさせておくと、ここでまごまごしないで済む。
最後に色の好みを聞かれた。
明るい髪色なので、明るいブラウンを選択。
アイラインも実際にラインを入れ、デザイン決定。
3.施術
俺がニブイからかもしれんが、施術自体の痛みはほとんど無かった。
たぶん疲れてたら余裕で寝れる。つづく -
つづき
眉は機械で入れていった(たまに手彫りあり)ので、なんかシェーバーで剃られている感覚。
慣れた感覚なので全然おKだった。
次のアイラインが、けっこう緊張した。
まず痛み止めをアイライン上に塗布。目を開けると染みるらしい。
当然っちゃ当然だが、皮膚に色素を入れていくので、目のフチをカリカリと針でこすられる感じ。
「痛くないですよー」と言いつつも俺は内心ビビっていた。
このころから、眉がジンジンヒリヒリしだす。
アイラインも無事終え、痛み止め?を水で洗い流す。
眉とアイライン、施術自体の痛みはないものの、ジンジンヒリヒリする感覚が強い。
施術後、10分弱アイシングしてくれた。
これで終了。 -
で、会計して終了。
施術後3、40分はちょっと不快なジンジンヒリヒリが続いていたが、それを乗り越えれば大丈夫だった。
家でのアイシングもしっかりやった。
眉はさすがにやったばっかりなので、イモトみたいに海苔がべったり張り付いたみたいで変な感じw
一週間くらいすると新陳代謝で自然になってくるらしい。それまではファンデでごまかす。
数週間、数ヶ月経過して物足りないようであれば、また来てといわれたが
今回でじゅうぶん綺麗な出来だとおもた。特にアイラインマジパネェ、自分でメイクするより綺麗…
とにかくマジで想像以上の仕上がりの綺麗さに感動。
以上アートメイクレポでした。
文章下手なんでわかりにくい説明で申し訳ない。
ちなみに俺は見た目完全女のヌーハーフなw
施術者はちゃんと医師免許持ってます。 -
入れてきたよ!
眉とアイライン上・下で9万円。
2回で完成なので、初回はベース作り。
痛みはほとんどない。
眉は言われたとおりシェイバーがたまに引っかかる程度。
仕上がりは満足。これで温泉も怖くなーい! -
>>44
> 一週間くらいすると新陳代謝で自然になってくるらしい。それまではファンデでごまかす。
そのファンデはどうやって落としたの?
施術後一週間はライン入れた場所に油分は敵だから
ファンデやメイク落としは厳禁なはずだけど。 -
男だけどやっぱアイラインってばれるのかやめとこ・・・
眉だけにしときます。 -
眉、薄くなってきちゃったから修正に行った。
ついつい痒くて、無意識にぽりぽりしちゃったら、薄皮が向けて色素もかなり落ちてしまったぁ!!
ショーック!!
剥けたとこだけすごく薄いよー(泣)
-
>>48
本人じゃないけど、私は油分系は2日までダメって言われた -
>>46です。
9万円って高いの?
友達の紹介で相場調べずに行っちゃったよ。
でも満足。脱毛もそうだけど
払える金額なら問題ないかな。
あと、うちはその日のうちからメイクオッケー。油分とかも気にしないって言われたよ
-
んー?眉やったけど入れて1週間はワセリンで保護しろって言われたよ?
-
>>53
ぶっちゃけ施術者によってケア方法は違う -
今見たらナルシスト全開な書き方だったなorz
ラインが綺麗で施術した人の腕がすごくいいんだなと言いたかったんです
>>48
担当者に、眉が濃すぎて違和感ある場合は新しいスポンジで薄くファンデ塗ってと言われた。
その上で、翌日まではオイルクレンジングはダメと言われた。
通常の洗顔石鹸ならおkらしいので、そうして処理したよ -
大阪で眉入れた人いる?
良いとこあったら紹介してくだしぁ -
アイライン下は別にしなくても良かったかな〜と半分後悔。
ノーメイクだと結構目立つ。
だけど眉は大正解?
悩んでる人はやったほうがいいよ。
朝の化粧タイムがかなり短縮できる。 -
大正解?
ではなく
大正解?
でした。 -
>>57
眉とアイライン上を入れたいと思ってるんですが
化粧タイムどの位短縮できましたか?
アイブロウもラインも全く手をつけなくてもいい感じでしょうか?
それとも多少は足したり色のせたりが必要なんでしょうか? -
≪59
メイク時間の短縮についてですが、
アイラインに関してはほぼ手を加えず、
アイシャドウとマスカラを足すのみ。
アイブロウはファンデを綿棒でぬぐい、
アイブロウパウダーを乗せておしまい。
ホント楽ですよ〜。 -
>>59でした
-
アートメイクの変色(茶色→灰色)で悩んでいたけれど
セザンヌのクレヨンみたいな薄色眉墨
『太芯アイブロウ』明るいブラウン
で塗りつぶすようにしたら、結構よかった -
あ〜、下アイライン、よく考えてすればよかった…。
リキッドライナーで引いたみたいだよ。
-
アイラインのアートメイクしたら二重の線が薄くなった。
ぱっちり二重だったのになぁ。 -
>>64
私も昨日アイライン入れて、今同じ状態ー。
今朝がピークだから、これから2日くらいで腫れは引くよ。
そうすると、今埋もれてるアイラインが見えてくる。
私は二重が薄くて、皮がアイラインにかぶってるタイプなので
1本(0.5mm)を8本+テールライン入れてます。
-
それアイラインの問題じゃなくて
太ったとかじゃない? -
みなさま都内ならどこがお勧めですか?
口コミとか調べてもなかなか良く分からなくて、、
個人的な意見で良いのでぜひ何か教えて下さい -
どこがオススメと聞かれてもこんなの多分1店舗しか行ったことない人のが多数だから
自分が行ったとこのことしか書けないんだよね
自分はAMC
HPやブログに書いてあるほどカウンセリングは全然丁寧じゃないよ
既に眉の形をどうしたいか決まっていてアドバイスとか求めない人用
技術は大変高いのでオススメ
AMC使うならこうしたいという眉の形をきちんと描いていくこと
アナスタシアとかの眉サロンでの眉気に入ってるならサロン後に直行すると良いんじゃない?
自分はもっと丁寧にカウンセリングして納得いく形に入れてくれると思ってたから最初かなり拍子抜け
しかもアワアワしてたもんだから変なアドバイス真に受けて1回目は失敗
3回まで修正できるからその間で自分で必死に形修正するように持って行った
結果仕上がりは満足だけどね
ちょーっとだけ眉尻長かったかなーという感じだけど
技術的には本当に自然に綺麗に入れてくれるのでオススメだよ -
お〜
アドバイスありがとうございます
したい眉毛の明確な希望はあるのでちょっとお店情報調べてみます!
詳しく書いてくれてありがとう! -
男性が行くならここがオススメってお店あります?
完全に個人的な意見でオッケーですのであればお願いします!
眉のアートメイクしたいです -
新宿のクリニックでアイラインしたけど、控えめすぎて遠目だとすっぴんとほぼ変わらない。
ブログでは痛くないのを強調してるけど、我慢できるけどちょっと痛かったし。
ブログ見て施術者もフレンドリーなのかと思ったら、静かで話しづらい…
いつ要望言えばいいのか困って、自分から切り出したけど。ウマがあわなかったのかも。 -
痛くない、寝ちゃうって人によるんだね
今アイライン上入れてきた
現在はぼったい感じで腫れも痛みもないけど、いれてるあいだは痛くて痛くて
耐えられず、今日は終わりにしてもらった
結果すっぴんとほぼ変わらず…
これで3週間過ごせってつらー -
ホームページ上で住所非公開のサロンって、どんな理由で非公開何だろう?
無許可営業とか、訴訟提起されたことあるとか? -
アイラインは下は入れないほうがいいよ
不自然極まりない
-
そうなのかー
上もよかったら下も入れたいと思ってたけど考えよう
アイライン入れて3日たったけど左目のラインは皮と一緒に綺麗に剥がれて
なくなってもーた・・・ -
今の総理大臣て、なんか違和感ある顔だと思わない?よく見ると、下睫毛が生えすぎてて、下アイラインぽいから
スッピンで下アイラインはおかしいよ -
下のアイライン否定派がいるみたいだけど
自分は最初上だけ入れて、何年も経ってから下を入れたけど
最初から上下入れればよかったと後悔したよ
ギャルみたいな恐ろしい太さでもないだろうし
筆ペンタイプで入れたような下のアイラインは別に不自然じゃないよ
施術後2〜3週間は筆ペンでバッチリ引いた感じになるけど
その後落ち着いたら自然なアイラインだよ -
普通無いところにあるんだから不自然だよ
-
目元を強調すんじゃなくて
何にもないところにアイラインが入って不自然ってことは
貧相なシジミ目なんだろ、察してやれよ可哀想にw -
>>88
ワセリンは保湿剤だよ。
ワセリンを精製して目に入っても大丈夫にした
眼軟膏の基材がプロペト
それに抗菌剤と弱いステロイドが入っているのが
ネオメドロールEE軟膏
そこらの診療所で、「時々瞼がかぶれて痒いんですが」
とかなんとかいって処方してもらうといいよ
-
下アイライン、三ヶ月経ってやっと馴染んできた気がする。
ノーメイクでも目元がハッキリして、やっぱりやってよかった? -
?→!
-
いつも茶色のアイライナーを使っているんだけど、上のラインをいれるのに茶色でやったら変なのかな
早く長い休みをとってアイラインいれたいよ -
ほしゅ
-
>>95そんなの聞いた事ないよ
眉入れてきました。1回ではうっすら跡が付く位で2回通って完成。
計55000円也。
感想は入れて良かった。メイクの時眉書かなくなりました。
ちなみにアイライン上下は4年前位に入れたのがバッチリ残ってます。
それはそれで助かってる。
下のラインも書かなくて良くなって入れて良かったですよ。
-
そんなのスポーツクラブによってまちまちだぜ
おれの逝ってるスポクラは耐水性強力化粧剤塗付加工済ババアか入れ墨化粧施工済ババアばっかだぞ
ちんぽさわってほしい -
こないだ眉いってきた。
毎日眉をかかなくていいというのが
こんなにも楽なもんかと。
もっともっと早くやれば良かったと後悔。 -
ちゃんんと医師免許持ってる人が
やってくれるところってありますか? -
誰か教えてほしいんですけど、アートメイクで使うペン型のアダプター付けて使う道具の名前ってなんて言うんですか? それと、その道具の針部分て電源入れるとどうゆう動きをするんですか? 親切な方教えてください。
-
眉・アイライン上下の施術してる最中なんだけど
特にアイラインが痛くて痛くて、施術中に涙が止まらなくなってしまうので
こまめに何回にも分けて通うことになった。
予想以上に痛い。私が痛みに敏感なのかもしれないけど…
施術直後は結構腫れるし、冬にやっておいて良かった。
夏はおすすめしない。 -
>>103
塗り薬の麻酔薬は塗ってるんだけど
30分くらい経つと切れてしまう感じ。
施術者は医師ではない。
友達で、女医の所へ行って失敗された人がいるので
医師なら無問題、って訳でもないかなと思って。
手先が器用だと口コミに載ってる所を探して行った。 -
まちがえた
105は104あて -
確かに、医師免許の有無より
手先の器用さの方が重要だね。
細かい作業だし。 -
>>108
痛み止め飲んでいったら全然違うよ。 -
埋没やっててアートメイクした人いる?
-
眉アートをしたいと思っています。
変色について伺ったところ、オレンジ色っぽく変わって
いきますと言われたのですが、オレンジ色になっている方
いらっしゃいますか?
そのオレンジってリタッチしなければ不自然でしょうか。
何度も嫌な思いしたくないなと思い、変色であまりに不自然なら
やめようかどうか悩んでいます。 -
眉のアートメイクされて一度消えた方に伺いたいんですが、
入れてから変色するまでに何年、そして消えるまで何年ほどだか
覚えていらっしゃったら教えてください。 -
教えて頂きたいです。来週アイラインのアートメイクするのですが、当日につけまつげをつけたら、やはり墨が落ちやすくなるのでしょうか??
埋没経験があるので腫れは想定内なのですが。
またオイル系のクレンジング剤はNGとのことですが、皆さんどのようなのを使われてますか?? -
アートメイクは傷を付けて色を埋めるわけだから
つけまなんか痛くてつけられないと思うけど… -
オイルのクレンジング剤はダメなのか。
染料が溶け出してしまうから? -
>>120
傷がかたぶたになって自然に取れるまでは触っちゃダメだよ。
大体一週間くらいかなあ。
無理にかさぶたを剥がすと色も落ちる。
糊でつけまなんか付けられないってわかるよね?
それでも付けたいなら止めないけど
色が抜けても技術のせいにしないでね。 -
埋没やってると
アイライン入れられないって言われたよ
腫れで埋没の糸が切れる可能性があるからだって -
二重切開してるんだけど、アイライン駄目なのかな?
-
切開なら大丈夫だと思う。
自分はまさに二重切開してるけど、現在進行形でアイラインの施術中。
ただ施術前に「二重の手術してますね?」と確認された。 -
埋没やら切開やら改造人間の集まりだな
-
アートメイクをやろう、と決意してる人間が集まるスレで何を言ってるんだか
ナチュラル志向()の人間は場違いだよ -
4ヶ月!?
そんなに人気のとこなの? -
4年ぶりのリタッチ行ってきました(^^)
前回手彫りだったからすっごく長持ちでした。
今回はマシン彫です。マシンはくすぐったいですよねー(^_^)
変色は3年くらいだと思います。 -
今日してきた。
アイライン自体は痛くないけど麻酔が死ぬほど痛い!!本当に「痛い!!」って声出してしまった。埋没より痛いけど、綺麗だし、ダウンタイムあんまいらなそう。 -
埋没やっててもできるの?
-
埋没してても出来たし、今は痛みはなしかな。
糸が緩んだりもなさそう。 -
ほしゅ
-
やりたいんだけど
どこでやればいいか悩みすぎて
踏み切れない -
なんか睫毛エクステしてたらアイラインのアートメイクっていらない気がしてきたw
-
そんなに痛いのか・・・
やるの怖くなって来た -
人によるよ
個人差あり
自分はたいして痛くなかった -
眉毛を2〜3本まとめてブチッと抜かれる感じの痛みだったな。
我慢できなくはないけど涙が滲む程度には痛かった。 -
ロキソニンが効くわけないじゃん…
作用機序考えなよ -
ネオメイクとの違いをどなたか教えて下さい
-
つプラセボ
-
最初お世話になったサロンで変な形にされた眉がようやく消えてきた(10年越し…)
-
アートメイク失敗した人いる?
-
目と眉を狭くしたいんだけどアートメイクでもそれが可能かな?
-
下の目頭側が取れちゃった
オイルクレンジングはダメと言われなかったのでしちゃってたからかな?
涙も出てるところだし仕方ないのか -
テールライン、あまり入れたがらないのは、やっぱり加齢した時に目尻が下がるからなのかな?
-
2013.6.16 17:31アートメイク資格外活動で中国人女性逮捕http://www.ebc.co.jp...i.asp?SirialNo=44431
無許可で在留資格外のアートメイクを行い収入を得ていたとして自称無職の中国人女性がきょう入管法違反の疑いで
逮捕されました。逮捕されたのは中国国籍で松山市大街道3丁目の自称無職王暁冬容疑者(44)です。
王容疑者は90日間の短期滞在の在留資格で松山市に住んでいましたが今年3月中旬から4月中旬までの間、
女性数十人に対し自宅や訪問先で眉毛に刺青をいれるなどのアートメイクで収入を得る資格外活動をしていた疑いです。
去年12月、警察に「中国人でアートメイクをしている女性がいる」と情報提供があり捜査を進めていました。
警察の調べに対し、王容疑者は「間違いありません」と容疑を認めています。 -
今アイライン入れてきた、目頭と目尻が入りにくくて
頑張って入れてもらったからメチャ痛かった。
の割に、今よく見たら目頭がやっぱりあまり入ってないorz
3日以内ならお直しOKだから直してもらおうかな?
明日、目が腫れたら困るから今日はよく冷やしとこ。 -
ほしゅ
-
イケメン美容師の美容カウンセリング実施中!
もちろん無料です。
あなたのお悩みお聞かせください。
まずは「MENS ガーーデン 」って検索してください♪
※本当のサイト名は英字です。 -
アイライン入れて一週間たった、一部全然色が入ってない…
-
アイライン、片目で1時間以上されたけどこんな時間かかるもの?
麻酔も効かないし、痛かった〜
眉は全然我慢できる -
6年くらい前にフェイスラボというスクールに通っていました。
卒業生の方いらっしゃいますか?
卒業してから学校がなくなってしまったようで、情報交換など出来ずに困っています。
○嶋先生はどうしていらっしゃるのだろうか? -
アートメイク施術者に逮捕者出たね。
この業界どうなるんかな -
ほしゅ
-
唇をオーバーに見せたいんですが、唇自体には色は入れずに、はみ出したい部分だけに今の唇の色を入れることってできるんでしょうか。
あと両端の一部を肌の色と同じにしたいんですが…
こんな面倒なこと頼んでもやってくれるんでしょうか… -
アートメイクで眉やろうと調べ中。
このスレをざっと読んで、今まで人にやってもらったことがないからまずは近場のサロンで眉毛を調えてみるつもり。
その間に自分に合う形やサロンorクリニックを探す予定。(トラブルについても)
眉毛が悩みだったから今すぐにでもやりたいけど慎重にいくわ、楽しみだわ。 -
初めてアイラインやってみようと、ブログもやっていて
出来上がりも良さそうな店で予約してみた。
でも、数日後にメールで連絡がきて予約がいっぱいだったから
自宅サロンであれば出来ると・・・
これって大丈夫だろうか;
値段は変わらないで、アイライン上だけで一回目は2万
どうなんでしょうか?他の店にした方がいいんでしょうか? -
5年前に眉のアートをしました。
とても上手な先生で、安心して任せられます。
今は1年に一回、メンテでお直しをして頂いています。
お直しは、1万円です(両眉)。
よろしくお願い致します。 -
ここでお願いされてもw
-
お願いしますは、このスレへの参加の事では?
-
-
下ライン入れてるけど上だけでよかった…orz
さりげなく眉毛も後悔してる。 -
私は下のアイラインだけだよ
たれ目っぽくしたくて -
私はアイラインは上下入れていますが、下のラインは数年前だから少々薄め。
気づかれないほどw -
ゴメンね素顔じゃなくて
-
改悪とか言ってるけど
-
-
アイライン、上は目頭から入れて目尻で少し跳ね上げ、
下は黒目のはじから目尻まで入れてる。
今度は眉も入れたい。 -
メイクの時書き足す程度にしないとオフしたときにおかしいかなと思っていたのですが、
結局ラインは書き足してません。アイライナーももう処分した。
メイク濃いめにしたいときは、アイシャドウを際に入れてる。 -
人数制限も必要だと思う
-
K3RKDNSP
-
>>179 メンテはしていますか?
-
眉とアイライン上下いれてます
めっちゃ楽チン
三年に一度、各5000円でお直ししてます
マツパも自然で綺麗です
大阪堺市 -
アートメイクでほくろ付けた方います??
涙ボクロが欲しくて -
アイライン入れたいけど周りの人見るとボディーのタトゥーと同じように黒が青っぽくなってる
真っ黒では入らないのかな? -
真っ黒でもないけど、青くはないな〜
時間が経つと青くなるのかな? -
茶色で入れたらどうだろ?
-
青くなるのは昔の技術だよね
施術者がババアなんじゃないの? -
うん、今って青くなるの使ってるところあるの?
5年前にアイライン入れたけど、あまり色落ちしてないし、
青くなってもいないよ。
メンテナンスでアイライン足してもいいんだけど、まだ足さなくても問題ない感じ。 -
一か月前に入れました。(眉)
もっと早くからやればよかった楽すぎ! -
リップ入れに行ってきたんだけど一年位しか持たないって言われた
よく2年とか5年とか聞くからそれ位持つものだと思ってたんだけど、リップってそれ位しかもたないのかな?
それとも行った所がイマイチなのかな? -
メイクにも流行があるから2年もたない位で正解でしょ
一生古くさい自己流メイクするつもり? -
年に一度はお直ししてまーす。色あせ嫌だし。
-
>>480
2種か3種で十分 -
480に期待
-
>>197
ありがとうございます! -
?…卵とかまでまた値上げしたら生活レベル
-
結局根負けして撮ったけれど空振り
-
URBANO
-
何度もアイラインの下を入れても残らないんですがどうしたらイイですか?
-
100倍返し!!!
-
からの〜
-
>>205
どうしたの?具合いでも悪いの?? -
眉は毎年リタッチしてるけど上アイラインは3年たってもくっきり綺麗
初回はインサイドに入れて二度目は説得してアウト気味にしっかりいれてもらった
基本的にすっぴんなのでもう命綱 -
>>207
私も眉は毎年リタッチしていますが、上下のアイラインは4年目ですが、お直ししないでも大丈夫です。
インサイド良いな〜
私はまだ怖くてインサイドは入れられず、上下のアイラインはアウトにしています。
でもくっきりです(笑)
だからお化粧時に、インラインは書いています。 -
-
「ごちそうさん」
-
-
やめた
-
珠理奈じゃんけん大会優勝\(^o^)/
-
∧_∧
_( ´_ゝ`)
/ ) _ _
/ ,イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
/ / | ( 〈 ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_―
| ! ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ
| | `iー__=―_ ;, / / / ←>>213
!、リ -=_二__ ̄_=;, / / ,'
/ / / /| |
/ / !、_/ / 〉
/ _/ |_/
ヽ、_ヽ -
眉のアートメイク予約したった。
バイク乗りなのでヘルメットで眉毛消えるのがストレスだったんだ。
眉だけの予定だけどそのうちアイラインもやりたくなりそうでこわい -
それはない
-
自分も今度やるよ〜。眉とアイライン
入院予定あるから年明けになるけど
やったらここで報告したい -
月曜日にアイライン3回目行ってきます。
さすがに3回やれば満足出来る出来になるでしょ…たぶん。 -
>>218,220 入れてきた!思ったよりチクチクしててアイラインは無理って思ったwwwww
まだヒリヒリするけどヘルメット着脱で消えてた眉尻がくっきりきれいにあるのが嬉しいw
黒髪なんで色は黒に近い焦げ茶にしたけど最初は濃い〜w 早く落ち着いた色になるといいな
3週間経ったら二回目行く予定。どんな風になるか楽しみ -
みんな前髪あるのかな
自分前髪ないから
アートメイクしたてって濃いってきくから隠せないので躊躇してしまう -
>>223 前髪ないよ… この三連休でちょっとは落ち着いてくれることを祈る('A`)
-
眉やりたいんですが、麻酔効きにくく痛みに弱い体質だと厳しいですか?
-
私、眉はそんなに痛かった記憶がないな〜
チクチク位だった筈、5年位前の話しだから忘れたのかな?
アイラインはめちゃくちゃ痛かった!麻酔してても痛かったな〜
って明日もアイラインやるんだけどw -
頭が痛くて病院でMRIを受けることになったが、施術したところのアートメイクの粉が鉄だとわかり、
MRIは受けられないと言われてしまった。
鉄の粉は安いらしい。
素人さんのアートメイクを受ける場合、植物性か鉄か確認した方がいいよ。 -
>>230
機械の音がしなかったならば、手彫りでしょうかね(^^ゞ -
男の娘ですが、女性風なアートメイクしてくれるお店ってありますか?
-
↑男の娘です・・・
-
アイライン痛過ぎ!!
-
昨日3回目のアイラインやって来たけど、相変わらず麻酔しても痛かった。
昨夜ずっと冷やしてたけど、まだ腫れてる。右目は二重が三重になってるw
痛みは少しあるけど、冷やしてたお陰かさほど無い。
明日には腫れは引くかな〜、あとはどれだけ定着してるかだな。
一週間後が楽しみだ♪ -
眉毛入れて4日目だが所々かさぶた剥がれて色がはげてきた('A`) 眉頭のハゲ目立つ… 触るとまだ痛いから書き足すのもあれだし
ちゃんと定着するのかなぁ やっぱ三回くらいやらないとダメか -
5年位前に眉入れた時は1回ですんだな、2年位は書き足し無しでOKだった。
今は書いてるけど、また入れようか考え中。
アイラインが終わったら本気で考えよ。 -
「男の娘」って(><)
キモッ -
眉よりアイラインの方が、当然麻酔をしても痛いですね。
でも毎年のメンテで、その痛みも慣れて来て、眠ってしまうほどです。
眉も、アイラインも1週間経つと、落ち着きますよ〜 -
ベースがアレか
-
>>240
オマエモナw -
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < うるせー馬鹿!
\| \_/ / \_____
\____/ -
ドラエモソ
-
アイアイ〜♪アイアイ〜♪
-
>>242以降、真夜中に荒れているけれど、一体どうしたの?
-
アソパソマソ〜
-
>>248
はいはい、了解! -
_ _ .' , .. ∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( )
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー'/´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/ -
じぇじぇじぇ
-
右眉だけかさぶたほぼ剥がれてきた。色はついてるけどやっぱ薄いね。あと二回やらないと濃い眉にはならんか…
左眉はまだ剥がれてないから右との差がひどいw -
アイライン痛すぎて気絶しそうになったわ(涙)
-
麻酔ジェルみたいなの無しでやったの?
-
麻酔クリーム塗ってもらったけど効かなかったみたいでした(涙)
-
あらまぁ、アイライン下しかやったことないけど、上の方が痛いのかな?
-
麻酔クリーム塗ってから25分置きますって言われてから、前回麻酔の効きはどうだったか聞かれて
痛かったって言ったら、じゃあ今回は30分にしましょうって言われた。
麻酔クリームを塗ってから彫り始めるまでの時間が少し延びただけで全然効きが違った。
右目から始めたけど、左目の方が更に痛さも弱かった。
麻酔クリーム塗っても痛かった人は、置き時間を少し延ばして貰ったらどうだろう? -
アイシャドウ入れてみたら思ってたより自然な感じに仕上がって、やって良かったです。
-
アートメイクは、はたからみると笑える
してる本人は、気にしてないようだけどねw
海苔を貼付けているようにしかみえないんだがw -
-
塩ノ
-
>>237だけど、約1週間経って今回はちゃんと沈着してくれたっぽい。
良かった〜暫くはあの痛みとおさらばだわ♪ -
近くに病院がないので個人経営のサロンに行くしかないんだけど
なんだか怖い
その店で眉は描いてもらって気に入ってるんだけどね -
アートメイクのお店では、1年以内にお直しに行くと無料で描いてくれる
助かるよ -
>>261
本人が良いんならそれでいいんじゃない? -
すっぴんがまともになって自分としてはうれしいよ
-
>>270
たしかにその通りですね。お化粧を落とした後、実感します(笑) -
>270 同感
-
手術が入って忙しい女医さんがアートメイクしたって
雑誌の記事を読んで自分も飛びついた -
今日、リップしてもらったら唇が真っ赤になってしまった//_o\
-
眉毛二回目でちょっと太くしてもらったらイモトみたいになってもーた… 早くかさぶたになって剥がれてくれ
-
お化粧楽でいいわ〜低血圧で朝起きられないし・・・、ストレス減ったよ。
-
あ
-
100均で油性マジック買ってきたからもう自分でリップライン描くことにしたわ。
-
アイラインやリップラインは
流行があるから
アートメイクは抵抗あるなあ -
リップのアートメイクしたいけど値段がピンキリだしHP見ても眉とかと違って施術例少ないし迷う
やっぱ10万以上する高めの所の方が良いのかな? -
壇蜜って眉、アイライン以外に
リップもやってるよね?
自然でいいなー -
仕事の関係でしょっちゅう口紅が落ちてしまい、塗り直すのが大変なので
しっかりと濃くフルリップを入れてくれるところを探しています。
何箇所も問い合わせていますが、「お化粧を落としたときに不自然になってしまうのでできません。」
と言われるだけで、やってくれるところが見つかりません。
(人前にすっぴんを晒すことはないので、不自然でも問題ないんですが。)
どういうところを探せばいいか、ヒントだけでもいただけると助かります。 -
アイラインを毎回描くのはペンシルタイプだからか面倒じゃないし
リップラインがぼやけていないからこれも必要をあまり感じない
それぞれ10万円近くかかるから
ものは試しに、という気分ではチャレンジできないな
興味はあるんだけど・・・
眉だけで当分我慢しておくしかないのか -
>>287
お住まいはどちらの方ですか? -
>>289
都内多摩地区です。 -
>>290
九州だったらオススメの店を紹介出来るのですが、都内だと距離的に厳しいですね… -
>>291
九州じゃさすがに厳しいですね。
でも、ありがとうございます。
同僚の子は「アートメイクもやってくれる刺青師」にやってもらったらしく、
確かにかなりしっかり入っていていい感じなのですが、ちょっと、
お店の外観がもろタトゥースタジオで、その時点で圧倒されてしまい、
そこにお願いするのはムリな感じです。 -
>>284
ありがとうございます。やはり天然色素の方がいいのかな -
>>293
金属製の色素だとMRIに入れないので将来何かあった時とかに困ると思うので、値段は高くなりますが絶対に天然の色素で入れた方が安全ですよ。 -
両方の眉を8万円ちょっとでしてもらったんだけど
これは非金属の価格なのかなあ -
モニター価格で募集してる所があります。破格です。
リップのモニターは、ありませんでした。 -
2、3年は持ちますね。薄〜い色で入れると
肌の色に負けて入れ直すかんじですね。 -
>>299
金属材料だと、そうなるという意味でしょうか? -
生来口元に黒子があったのですが、段々とコンプレックスになり三年前、中学生の頃に自分でとってしまいました。
今は、やや盛り上がり茶色いシミのような物がポツポツついています。
とったらとったでなんだか気になりもう一回つけ直したいです。
こんな状態から黒子入れてもらった方いらっしゃいますか? -
>>301
つけ黒子みたいなものか、どこかのサイトで見た気はするけど…
私も口元に大きな黒子があって手術でメスで取ってもらって本当に良かったけど
そこだけちょっと盛り上がりがあって笑った時に左右差がある(他人には気にならない程度)
もし茶色いシミが気になるならレーザーで綺麗にしてもらうという手もあるかもよ -
301です。
ありがとうございます、一応年々薄くなってるような気もするので、成人するまで様子見する事にしました。 -
肌に定着しやすくするには
微量の酸化鉄が入っているそうです。
これは、ファンデーションやマスカラ、アイシャドウの
原料だそうです。
不安ならパッチテストすれば良いと思います。 -
オーガニック色素だと
定着しにくいので、持ちは悪いみたいです。 -
ありがとうございます。
半年ほどすると色落ちが所々で始まるので
天然素材なのかな? -
韓国みたいにガッツリ一回で入れてくれる所ないかな東京近辺で。
ブログで見た人のやつが綺麗だった -
濃い色でお願いします。と最初に言えばガッツリになりますね。
でも2,3回に分けたほうが、後々綺麗な仕上がりですね。
モニターなら3回で一万五千の店があるから
納得したら1回でやめれば良いと思います。 -
皮脂が多くて色が落ちやすいと言われた
3回で8万円ちょっと
天然色素かな -
同じく3回で8万
天然なので1年位でお直しに来てとは言われてるけどいつも2年は保つ
眉にも流行があるから2年位で変えられる方がいい -
>>308
毎度毎度ありがとう -
捕まったね
-
今日眉毛やってきました
2回で2万円手彫りでした
今日は洗顔とかつけちゃいけないくらいで他注意なかったんだけど
何か気を付けることあったら教えてください -
>>313
感染しないようにお薬を塗っておきましょう! -
>>313
プロペトやワセリンで保湿しなきゃ! -
血が止まらないよぉ…
-
三回やって眉毛がやっと納得いく濃さになったわ。
眉頭と眉尻の濃さが違うのはもう少ししたら馴染んでくるのかな。眉頭だけ少し書き足してる状態。眉尻が擦っても消えなくなったのはすごく嬉しいが、そのうちこすれて薄くなってくるかな -
毛のない眉尻は少し色が薄く見えるけど
多分茶色で眉を描いていると思われてるだろうなあ -
リップの横幅をオーバーにやることってできるんでしょうか。
口の幅があるように見せたいんですが… -
今日アートメイク入れた!いた〜い(>_<)でもめっちゃキレイ!
-
リップ痛いのか
やーめた
アイラインも今一つ興味が出ないし
当分はアートメイクの直し一本に絞ろうかな -
リップは痛いけどやる価値はあると思う
-
理由を詳しく教えてください
-
2回目の施術
11/20に、眉とアイライン上下してきました!ヽ(*''▽''*)ノ -
>>327顔文字きも
-
近々MRIを受けるので鉄分無し(天然)のアートメイクをしたいのですが、都内(〜横浜)でお薦めの個人サロンありますか?
大手より個人でやってるところが良いかなと思うのですが、個人だと検索サイトなどには出てこなくて。。
または鉄分無しのアートメイクサロンを検索できるサイトだけでも教えてもらえるとありがたいです。 -
明日久しぶりに眉のアートメイクやって来る!
ほんとは年末ギリギリにやって年末年始の休みに一皮むきたかった…
んだけど最終週の夕方は予約が取れなかった残念
アイラインだけでもギリギリに出来るといいな(眉とは別のサロン) -
昨日、眉やってきたから暫くは海苔眉だす
海苔眉は恥ずかしいけど、まつパー&落ないマスカラもしてるので朝の化粧が楽チン過ぎた〜w -
今日アイラインやってきた。
上下いっぺんにやるとしばらく目が開かないのねw -
じゃ休日にしたほうがいいね
-
値段の安いところってほとんど金属製の色素つかってるね
-
医師法違反のところ?
-
まだまだ金属製の色素使ってるところが殆どでしょ。
高いところでも、HPで金属の事一切触れてないところは金属製の色素使ってると思って間違いないよ。 -
天然の色素を使用してる所は大抵そこをアピールしてる。
安全性が高い方が安心出来るしね。 -
東京で天然色素使ってて上手いところ無いですか?
前やったお店は半年持ちませんでした。
天然色素に限定すると情報が少なそうですが、もしあったら教えて下さい。
お願いします。 -
価格の高い店を探せば天然の色素に出会える可能性も高くなります!
-
10日前に眉やったけど一回でいい感じに入った
化粧時間がかなり短くなって朝余裕ができた
まだ若干傷跡のような痒みがあるけど
年明けにアイライン3回目やる予定
アイラインは眉ほど入りが良くない…痛みもアイラインは半端ないし -
警察の検挙に怯えながらも営業を続けるとか、麻薬の売人みたいな業種だね
-
麻薬も売ってますが何か?
-
通報しました!
-
12月27日眉やってきました。
海苔眉はいつ頃いい感じになるのかな? -
5日〜1週間かな?
うっかり掻いて皮を剥いちゃわないように気を付けてね -
周りの人も気づかない位になる?
不安で不安で、、
6日まで間に合えば良いのですがー -
痒くなってうっかりかいてしまいかさぶた剥いてしまったが4回目なのでそこまでの色落ちはなかったと思いたい
一週間以上経ってるけどまだカユイ -
ひと皮剥けたら目立たなくなるよ
最低でも海苔眉ではなくなるから大丈夫 -
3週間近く経つけどまだ痒くなる
2回目だけど前はこんなに痒くなかった筈だけどな -
大阪で上手いとこどこですか?
-
初めてアイライン入れたけど質問したい
・デザインしながらのカウンセリングが無い
・左右形が違う。左目の睫毛の間が塗れてない(線が1mm弱くらい浮いてる)、右目の目尻側がV字になってる、長さが違う
化粧すればわかんない程度だが施術者は分かってるはず
・最初に「少し太めに」とお願いしてるのに睫毛の間埋めただけ状態。
最後の最後で「もう少し太くしてほしい」と言ったら、「加齢と共に垂れてきて形が変わるからやめたほうがいいメイクで足せ」の捲し立て一点張り。1分くらい一人で喋ってた。
気迫に押されてV字の件が切り出せなかった
その日のブログの自分のお友達にはぶっとく入れてるじゃないですかー
・針を目の前で開けない。開ける音が聞こえただけ
・タメ口
他にも色々あるがバレそうなんで書けないけどこれはハズレ?それともこんなもん? -
>>351
医師法違反のところなら堅気の仕事じゃないしそんなもの -
>>351
同じ店か!
と思ったくらいまったく同じ状態
起き上がってデザインを細かくチェックしながらやってくれる所もネット見てたらあるようなのに
まあデザインのカウンセリングなしだからこうなるわな
自分のは、目尻が加齢で垂れるからって、目頭の中途半端な位置から3分の2しか入れてくれなかったw -
加齢で目尻が下がるってのは分かるけど一生もんじゃないし
本人がいいって言ってるんだから入れてくれりゃ良いのにね? -
みなさんありがとう
>>353
さすがに3分の2じゃないけど千葉県なら同じところかもね
もうひとつ物凄いムカついたことがあったんでチクってやろうかと検討してる
ラインはあんまり入れてくれなかったので幸い修正効くから、他もこんなもんなら自分でやる予定です
若い子に反対するならわかるけど、こっちは10年以上同じ化粧してて絶対に必要な太さだから言ってるのにさ
私の希望通りにやっても目開けたとき肉が被って見えない太さなんですが・・・
腫れるからクールダウンするのに1日潰れるしお金もかかるから「後から足せばいいじゃん」じゃ困るんですよ〜
プロなんだからさ〜 -
残念ですが最悪レベルの店ですね。
-
>>355
私は東北だから同じ店ではないか
でもどこにでも似たようなお店があるんだね
私はもう一度だけ、反省点をふまえて別のお店を当たってみようと思う
デザインの打ち合わせもない雑なカウンセリングに疑問を持ったのに施術を受けてしまった自分ばかー!と思って、今度はしっかり話し合える所にする
希望と違うのに言えなかった・言われるがままのはっきり言えない性格だから、最初のカウンセリングの段階でちゃんと希望伝えれるようになりたい
納得できなかったら施術を受けない勇気もほしい
チラ裏を長々とすいません
355さんも他のみなさんも、満足のいくアートメイクができますように! -
連投ごめんなさい!
「加齢でまぶたの皮膚がさがるから〜」とか理由つけて「あとはメイクで足せ」と言ってくるのは
失敗(レーザーを使う事態)のリスクを避けて、修正のきく無難な範囲でやってる印象を受けました
そういえばお店の方が、入れたラインをレーザーで消すのがどれだけ大変かを語ってましたから
希望どおりできないなら、できない理由やリスクなどをしっかり説明してくれる所
というのもお店を選ぶ基準になるかと思います -
医師免許を有しない者が、アートメイクを行うと医師法違反になります
http://www.pref.saga...oujouhou/_66886.html -
>>359
ありがとうございます。
全く同じことを思っていました。長くなるからやめたけど・・・あなたは私か〜!
何年も店が続いてるということは失敗しない人なんだろうとか、家から近いという理由で選んでしまった
実際は「失敗しそうなことはしないだけ」であった
私はもう時間使って探すのめんどいし、自分で出来そうなんで自分でやります
>>359さんは勉強代だったと思って頑張ってください
初めての体験なら、気が強い弱い関係なく、勝手がわからず言い返せないのはよくあることですよ
良いサロンを見つけてください
薄くなるとはいえ一生ものなんだし、相手は自称プロなんだから、堂々とすれば良いのです!
>>357
ブログ写真を撮りますね〜と言われたので断ったらムッとしたみたいでした
それで適当にやられたのかもしれません
終わった後の化粧直しをしてる私の後ろで、私の上着を持って「早く帰れよ」オーラ出してましたしね
長文すみません。みなさん聞いてくれてありがとうございました。 -
埼玉の一部地域では主婦の無免許サロンに注意勧告があったらしい。
注意じゃなく逮捕しろ。
医師法違反。
主婦が自宅に麻酔クリーム置いて針で人の顔を彫ってるなんて恐ろしい。 -
眉にブラウン入れてるけど、なぜかグレーっぽく発色してしまう。2店舗通ったけど全部同じ結果。
サロンのお姉さんも、絶対グレーには発色しない色素使ってるのに。って不思議がってた。
同じサロンに行った友人はちゃんとブラウンになってる。自分が特異体質なのかなあ。他にこんな人いる? -
ここは国内でやる人が多いのかな?
ちょっと韓国語聴き取りが得意な友達がこの前韓国行って眉アートやってきてたけど
個人で通訳してる日本人の年配のオバさん通訳が、友達が言葉わからないと思って韓国語でボロクソ侮辱する言葉言われたって言って泣きながら帰国してきた。
要望言えば「(韓国語で)糞バカヤロー」だの「やかましい!うるせーな」だの溜息思いっきりで汚い言葉言ってくるし
お金支払いしちゃったし再度聴こえないフリして要望言っても通訳してくれず、医者でもないのに「それは絶対にできません。(ここから韓国語)バカヤローがw」とかうるせーとか
とにかく丁寧な日本語なんだけど、叩き込むようなしゃべりらしくて意見を言わせなくしてくるんだとか
で、日常的にそのふざけた通訳の仕方だからか大袈裟に言って怒らせたのか、先生までイライラしちゃってめちゃめちゃ怖くて嫌な思いしたって
「この人注文多いから途中チェックなしでササっとそのまま流して仕上げまでそのまま持ってちゃってw」て施術する先生に指図して通訳してたってwww
マジありえないっしょ?最低すぎて話聞いてるだけで腹立ったwしかもこんな最悪接客で同じ日本人だなんてのも衝撃すぎ
ちゃんと施術する先生に要望伝えてくれないし居づらいから大金と通訳料払って不満足なまま帰国してた
韓国でアートメイクするの流行ってきてるみたいだけど、変な仲介通訳には気をつけた方がいい。 -
反日国なんかよく行く気になるね
何されるかわからないのに
【悲報】 内閣府職員ゴムボート殺人事件、韓国国内で事件に巻き込まれたことが確定
http://hayabusa3.2ch...cgi/news/1391264375/ -
なんでわざわざ韓国行くの?安いの?里帰りなの?
-
日本より仕上がりが自然とはいうよね
でも旅行ついででやっちゃダメだ。
現地在住じゃないとトラブった時、上の人みたく泣き寝入りになっちゃうだろうからね -
韓国の有象無象のサロンより、高くても日本の評判の良いサロンに行った方がマシ
韓国はおぞましすぎる -
美容整形板に貼られてたから貼っておく
施術料とは別で通訳料払ってるみたいだから恐らく上の韓国アートメイクの通訳者も違法行為なのでは…
日本人をカモにする悪徳日本人だね
http://ameblo.jp/min...try-11762396371.html
前にもこのスレで出てた業者だけど韓国で個人的に通訳同行して通訳料受け取る商売は違法だってよ。
kopurioだけじゃなく個人で行なってる整形通訳をブログで宣伝してる日本人増えたけど何かあってからじゃ遅いから使わないに越したことはないね。 -
愛知の尾張地区住みなんだけれど、規制が厳しくなったせいか、
アートメイクをしてたエステが、アートだけやらないようになってしまった。
リタッチなのに新規で探さないといけない。
田舎のせいか隣り合う市にも一件も無くなってしまって困ってる。 -
今日3度目でアイライン入れてもらうはずだったのに
昨夜電話があって
「協会から連絡があって最近アートメイクが問題になっているので
しばらく施術は控えるように言われたので出来ません」
と連絡がありました。
ホームページも今見れません。
でも他のお店はホームページ見れます。
このお店何か問題があったって事ですかね? -
年1度しか顔出さないけど今のうちにリタッチしておこうかな。
6年間通い続けてここでなければ入れたくないと思うほど信頼しているサロンなので
そこが閉鎖されたらもうアート入れないと思うし。 -
私も10年ぐらい贔屓にしてたサロンあったけど
久々に行った時激太り指摘されて次回来るときは痩せてねと言われ
どうにも体型が変わらず行きづらくなってしまったw
まあ店柄綺麗になる場所だし自分の怠慢のせいだが
ラインが薄くなる度安価でリタッチできたけど別の店探すしかないな -
愛知のアトリエ詩絵里ってサロンが告発されている。
http://xn--y8jte7b8g...s702a1niosvb08k.com/
ここは台湾人のサロンだけど
関西方面はアートメイク多いのかね? -
ここ行ったことある
アートメイクではなくホクロ取りだったけど
告発されてるんだ〜知らなかった -
アトリエ詩絵里でホクロ取りやるとケア商品を売りつけようとしてくるみたいです。
アートメイクでも同じやり方で売りつけてくるかも? -
関西(大阪)や中部(名古屋)はアートメイク多いよね。
なんでだろう? -
警察の検挙数の関係かと
-
宇都宮「私たちは、有名人が多くついた細川さんを上回る力は持ってる。
舛添さんの自民党に勝ち切れる力まで、もう一つだ。日本を変えられることになる。
市民が集まるという力は、そういう力を持ちます」
https://twitter.com/...s/432557818269282305
いまどき、パレスティナの子供だって、小石を投石して抵抗してますね。
何もしない羊なのは日本人くらいでしょう。自分の意思があるとはあまり思えません。
https://twitter.com/...s/437107279976857601
それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済全体が破綻します。
株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
Q 世界的株式市場の崩壊が今でも期待されますか。A おそらくその動きは増大するでしょう。
マイトレーヤは、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
テレパシーで私たちがパニックにならないようテレビに出演されるのです。
Q 世界中で同時に起こるのですか。A 英国の午後3時に行うとその頃、東京は夜の11時でしょう。
Q 14歳より下の子供たちは体験するでしょうか。A テレパシー的な連結は生じないでしょう。
Q マイトレーヤのインタビューはまだロシアでのみ行われていますか。A はい。
過去60年間、諸政府は意図的にUFO情報を隠してきました。
そして今、それらの証拠を破棄し、彼らの不正行為を隠し始めています。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのですか。A はい。
Q テレビに出るでしょうか。A いいえ。
Q 世界平和の脅威である国はどれですか。A イスラエル、イラン、アメリカです。
スノーデン
「アメリカ政府は地底人に攻撃されることを恐れている」
飛鳥昭雄
「シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがある。日本人はボーッとしてるだけなんだよ、知らんぞ。
釈迦が予言、やがてシャンバラは地上に姿を現わす。恐らく我々が生きてるときに見られる事件です。」 -
お直ししに行こうと思って電話したら店潰れてたしw
安い上に施術もしっかりしててやっと見つけたお店だったのにー
次どこ行こう… -
針で眉などに色素を注入する「アートメーク」を無資格で施したとして、滋賀県近江八幡署は7日、医師法違反の疑いで同県近江八幡市の女性看護師(42)を大津地検に書類送致した。容疑を認めている。
書類送検容疑は、同市内のマンションに開業したエステ店で、昨年3月22日〜5月11日、医師の資格を持たずに37〜50歳の女性3人に対し、針を使って眉やまぶたにアートメークを施したとしている。女性看護師は3人から計8万円を受け取っていた。 -
こういうのは何で捕まってんだろ?
問題になっても捕まらない人もいるし -
駐車違反みたいなもので全て検挙しようにも数が多すぎるのかと
で、普通だったら検挙されなかった業者は違法行為から手を引くのだけど現実はご覧の通りw -
都内だとどれくらいの料金なんだろう?
-
今日、刺繍アートメイクやってきた!
かなり痛かったよ…自分の眉毛が濃いから早くブリーチしたいんだけど、どれくらい期間置いたらいいのか聞くの忘れた -
怪我で眉毛が欠損してしまったのですが、アートメークを受けようと今考えています
術後のダウンタイムは一週間くらいでしょうか?
あと、入れた色は何年くらい持ちました?
実体験をお聞かせください -
最低4日。余裕があれば1週間見ておいたほうがいい。(帽子か伊達メガネかデカマスク持参)
初回は濃くてびっくりするけど自然と剥がれ落ちるまで放置すること
デザインは2度3度で完成させるから初回時によく話し合うこと
血や漿液が出るような施術を避ける、目の前で針を開封するなど事前に念を押すこと
麻酔クリームだかテープだかするみたいだけど帰宅したら良く冷やす
痛みに弱かったら直前に鎮痛剤飲んだほうがいいかも(自分は平気だった)
ラインがぼやける前に薄くなったらリタッチにいくこと
6年前に初めて入れてからずっと同じサロンに通い続けてるけど閉鎖されたらキツい
来週リタッチ行くからしっかりめに入れてもらおう
そこは若い人とおばさま方半々ぐらいらしいけど
本人がびっくりするぐらい変身するのは圧倒的に後者らしい
50過ぎると余計に眉の存在感て重要になってくるのね -
ナチュラルにしか入れてくれないところだけど1年半ぐらいは普通に持つらしい。
でも自分は汗をかく仕事なので1年経つかなって時にリタッチし続けている。
そのせいかずっと綺麗な状態でキープ。 -
最後だと覚悟して色足し行ってきて本当に良かった
整形したのかってほど寝ぼけ顔がハッキリして笑った。これが持てばな・・
美容皮膚科でアートググったら2回で12万だって。多分機械だよね。
ごく浅く、微妙な陰影も完璧に入れられるなら行くけど
入れた所より上手な確率はゼロに近いと思う -
12万とか高すぎるね。
あたしは片っ端から候補のお店電話して一番価格や始終内容問い合わせて親切だったところで2万でお直しつきのとこにして大成功だった。 -
○施術
× 始終 -
皆さんアートメイクのお店はどうやって探しましたか?
鉄分無しの色素で入れてもらえるお店を探したいのですが、どうやって探せば良いのか分かりません。
専門雑誌や冊子などがあるのでしょうか?
もし有名な情報サイトなどがあったら教えてもらえると有難いです。 -
アートメイク 画像 でググって自分が一番いいなと思ったところがたまたま近所だったで
電話で確認したらとても感じが良さそうな声だったので予約してからの長いつきあいだけど
その人は新規は顧客の紹介じゃないととってないみたいなこと言ってた
情報誌にクーポン割引とか出してるような店は地雷が多かったりするから避けたほうがいいと思う
今は鉄分入りのほうが少ないんじゃないかな?
良さそうなところのHPやブログで細かく質問してきちんと応えてくれる所がいいよ
できたら医者でやるのが最善だろうけど医者=上手いわけでもないみたい
旅行先とかでチャッチャと入れるのはあまりオススメしないし最初は眉だけにしたほうがいい
アイラインやるならそれで技術とか相性みてやらないと眉とアイラインでは痛みも段違いだし
粘膜に近いところでもあるからトラブルの度合いも比較にならない
腫れるまではOKだけど血やリンパ液?が出るようなら絶対にヤバいから
自分も2度仕上げでアイラインの上だけやってるけど確かに目元がきれいになっていい代わりに
4日ぐらいえらい腫れたのでもうやらなくていいかなと思う
良い店見つかるといいね -
自分は違法営業のサロンだけは避けたよ
それだと何かあったときに怖いからね -
う〜ん左の内側はあと1ミリ足してもらえばよかった
今回はかなり色落ち早そうな悪寒 -
最近流行の3D眉、入れた直後は自然で綺麗らしいんだけど1年経つとすごくみっともないという記事を読んでgkbr
普通のグラデーション眉をやってもらっていて本当に良かったあぶねーあぶねー -
自分で眉頭と眉尻を少し足したらすごく良くなったから
次回のガイドラインのために毎日描こうと思うけど
本当はそれが面倒だし自分じゃ上手くできないからアートやったんだよな -
>>394
アク禁で返事が遅くなりすみません。
やはりウェブでの検索が確かなんでしょうか。たしかに症例写真を見るのが確かですよね。
鉄分無しの色素を扱っているお店となると更に見るけるのが大変そうですが、地道に検索してみます。
お店の探し方からアートメイクを入れる際の留意点などまで説明して下さって、とても参考になりました。
ありがとうございます。 -
手描きでやってるところはまず鉄分入ってないと思う
-
「アートメーク」 無資格で施術 千葉県警、容疑の女を逮捕
http://headlines.yah...010002-chibatopi-l12
違法営業の店を経営するのはもちろん、利用するのも避けましょうね -
施術して一週間たってないのに赤く薄くなって来たー。
「1度で満足する方もたくさんいますよ」って言ってたけど、最初はやっぱり満足いくようにはならないかなぁ -
最初から濃くするとクレーム多いらしいね
確かに見慣れないとどんな形でも違和感あるから
初回は薄く入れて2回目に形付けるんだろう -
メンズアートメイクをうけてみようとおもっています。
東京のAS○Uか、ローズボン○ン、を考えてますが、他におすすめのお店ありますか? -
アートメイク今凄い摘発入ってるみたいだね
アートメイクに使う材料売ってる業者もテコ入れされたらしいし -
ローズボンボンも良さそうだね
渋谷の眉とアイライン上下で4万のところも気になってる
施術受けられたかたいますか? -
途中で書き込んでしまったw
HPもなくしてるお店も多いね -
エステのアートメイクは本格的に終焉なのかな
リタッチしたくて医療系でやってくれるところを探してみたけど、
近場じゃ下手くそなところしか見つからない -
違法営業の店が減るのは良いことだ
-
一生消えて欲しくないし、アートメイクサロンはどんどん規制されるからタトゥースタジオでやってもらっちゃった
ほくろだけどね!
タトゥーインクで深くまで入れて下さいって言ったから多分半永久だよね? -
「麻酔で眠っている患者をレイプ」http://wc2014.2ch.ne...i/seikei/1221606500/
「麻酔で眠ってる患者が鼻をえぐられていた」http://wc2014.2ch.ne...i/seikei/1388331542/
「美容整形手術で説明の内容と違う所が切開されました」http://www.bengo4.co...iryou/1117/b_242870/
・・・ひどいもんだね・・・ -
Le Septieme Ciel メーテルこと黒岩舞子 モグリのババアアートメイク施術士
@LeSeptiemeCiel 全く悪意なしの確信犯
夜はアパッシュアパートメントでデリヘル女雇って荒稼ぎ
http://ameblo.jp/wildcat007blackmamba/ -
>>413
いいなぁタトゥー入れてもらえたんだ。タトゥーだったら半永久と言うより
永久だと思うよ。
私はアートメイクでリップラインやってみて段々薄くなってきたから
これはもうタトゥーで入れてもらおうとタトゥースタジオに問い合わせてみたら、
そういうのは出来ない、アートメイクでやって下さいと片っ端から断られたよ。 -
わたしタトゥーでリップやったけど人には勧めない
リップにも色の流行があるけど消せない
彫師は男だから繊細な色の話とかはできない
ヌードリップ全盛にピンク入れられて、いつもベージュの口紅つけてた
今は濃い口紅流行ってるからいいけど
・かなり深く入れるので血ぼくろができて取れるのに2年以上かかった
・すごく痛い
・グラデを刺青の要領で綺麗に入れてくれたつもりだっただろうけど、
化粧としては濃すぎて黒ぐすみしてる
・彫師としての本業でなく小遣い稼ぎでやるので、こんなことやりたくない感を出してくる
女の彫師で上手な人がいるならおすすめかも -
>>364
で言われてた
韓国ユニクイーンのアートメイク
いつの間にソウルナビの記事からバッサリなくなってる!!
例の口が悪い反日日本人通訳がやらかしたのか、施術中事故を起こして掲載NGになったのかな…
普通にしてれば記事消えないよね?
まだブログで客寄せしてるみたいだけど
なにしでかしたのかすごい気になる -
ブログだけでも客が集まるからやめたんじゃない?
-
通ってた所がなくなっちゃったから新規開拓でタトゥースタジオでアイラインとフルリップ入れて貰ったんだけど>>417を読んでちょっと怖くなった……仕上がりが不安だ
アイラインはくすぐったいと聞いてたけどリップに負けない位痛くて泣いちゃったけど自分が痛みに弱過ぎなのかな? -
>>420
最初やったときに麻酔クリームなしでやって痛くてあり得ないくらいポロポロ泣いてたと思う
次やったとこは麻酔クリーム?かなんか塗ってもらったから楽勝!今思えばもい麻酔クリーム違法とかなんだかわからないけど塗らなきゃ無理 -
アートメイクで誤魔化してもマブタまでは変えられない http://ameblo.jp/yas...try-11927179336.html
-
9月、通っていたところも、もしもの時に狙ってたとこもみんなアートメイクの営業停止してしまった
ほんとに参ったなー
医師免許ありでアートメイクやってるとこもあるけど、バカ高いよね -
医師免許があってもセンスがあるとは限らないしね…
-
違法営業の店を贔屓にするとか何なの?
-
皆摘発怖くて看板おろしてるんだよね・・・
-
自分でアートメイク出来るように習っておけば良かったなあ
医師免許があってリップやってくれるところが、なかなか見つからない -
唇のアートメイクの除去に成功した方はいませんか?涙
-
除去の話もここでいいのかな
数年で消えてる人が多いようで羨ましい
10年ものの下アイラインがっつり残ってる
消えると言われたのにな
店に言ってもしょうがないよね?
形成外科でレーザーしてこようかな… -
深く入れちゃったんだろうね
アイラインならレーザー反応しそうだから私なら早く消しに行くかな。残りの人生もったいない
深く入ったフルリップの色が強すぎて悩んでたけど、最近の濃い口紅ブームで救われた
またヌードリップ流行っても、その頃は婆で流行関係ないから逃げきれそう -
「カリスマ美容家」を逮捕=無免許でアートメーク容疑―大阪府警
http://headlines.yah...17-00000105-jij-soci -
ユニクイーンは日本人価格使ってぼったくり〜w
-
ファインメークも医師免許無いと駄目なんでしょ?
資格とってるから良いみたいに豪語するエステシャン居るよね。
何処でやってるかと思えばやっぱり大阪。 -
アートメイクのお店HPも消えてるとこ多い・・・
表向きはやってないと見せかけて実は裏でやっているんだろうけどw -
アパ
アートメイク
メーテル
松屋タワー
ブログ消してトンズラ
それは無理です -
何故タトゥーは摘発されないんsだろう?
-
来週予約したー。初めて入れるので緊張と不安が半端ない。
眉とアイライン上をしたいんだけど、一度にするのは無謀だろうか。
お店の人はそういう方もいるし、来週のカウンセリング時に決めればいいと言ってるけどどうだろう。
天然色素でHPの施術写真で自然なところを予約したけど、結構高いかも。
事前にワセリンは用意するつもりだけど、キズ薬はどんなものがいいかな? -
ステロイドの入っていない抗菌剤入り軟膏がいいよ
-
閉鎖してとんずら?
逃げる準備着々、瀬川瑛子は捨てられる
アートメイクLe septieme ciel Owner & Bar apash apartmentで手相もみてるメーテルのオフィシャルブログ
脱税医師法違反売春幇助薬事法違反入国管理法違反 -
http://s.ameblo.jp/bar-apash-apartment/
モグリのアートメイク屋 -
スポーツジムに入会したんだが事前確認でアートメイクOKだったのにいざプールに入ろうとしたら断られた
どうやら強力接着剤で貼り付けてある髪の毛がバレたらしいorz
見抜いたヤツ許さねーぞ! -
私が通ってるアートメイク店、表向きはタイ式マッサージなんだけど
お客さんは皆アートメイクのお客さんばかり
初回だけ3万円で1年以内のお直しだったら1万円。
半年でだいぶ薄くなるから半年〜10ヶ月くらいでお直しに行ってるよ〜
最近は太眉が流行りなので次回は太眉にしてもらう予定。 -
ダイエットを成功させる1番大切な事は、
行うダイエットについてしっかり学ぶ事です。
ロングブレスダイエットで10キロ痩せれる人もいれば、
まったく痩せない方もいらっしゃいます。
自分に合っていないダイエットを行っても
まったく効果がなく終わってしまいますよ!
人それぞれ、体質が違いますから、
行うダイエット法も人によって異なるんです。
ダイエットについて参考になるサイトで
勉強してからダイエット頑張りましょう!
このサイトが参考になると思います。
あの芸能人や有名人が行っているダイエット法!!
http://geinou11.web.fc2.com/
人気で話題のダイエット法!
http://wadaidiet.web.fc2.com/
足やせダイエットの正しい方法!
http://ashiyasedietto1.web.fc2.com/
綺麗に小顔になる顔やせダイエット情報!
http://kogao110.web.fc2.com/
30歳から人は老化していくもの、若さを保つアンチエイジング情報!
http://antiaging12.web.fc2.com/ -
眉のアートメイクしてきました。今日で2日目。左眉は色すでに結構落ち着いてきた。しかし右眉だけなぜか少し濃いです。失敗した?(;´∀`;;;;)
-
保証とかないの?
複数回で入れるほうが安心だよ -
保証はないけど、両方で2万円で、リタッチ(再施術)は4000〜6000円。
複数回やるのが普通なのん? -
左眉が薄く色素が入ってしまったのか、もしくは右眉に濃く色素が入ってしまったのか?という感じです。
まだ2日目ですが・・・
やってくれた店はタトゥーもアートメイクもすごいやってるベテランの方でした -
違法営業の店の話は別の板のほうが良くないかい
-
二日目なら今からかさぶたみたいに一皮むけるからもう少し様子見たらいいと思う
-
眉とアイラインを約1ヶ月かけて一応終了
3〜4回で仕上げるところで初めは薄めからスタートし、徐々に濃くしていった
眉はもちろんだけど、アイラインして良かった
すっぴんでも目元が締まる感じ
割と早めに薄くなるみたいなので、半年くらいしたらメンテに行く予定 -
レスありがとう、もうちょっと様子みてみる。ちなみに今日三日目だけど、すでに結構色ぬけてます(笑)
一週間くらいで色が施術直後の色から50%くらい抜けるって話だったんだけどね>< -
千葉から千葉より都内(総武線沿線住まいです)でおすすめありませんか?
近いとHSクリニックってあるけど、口コミがまったくなくて… -
>>460
そこでやってるよ。丁寧だしおすすめ。 -
>>461
早速!!!そうですか!そこなら自転車で行けますwありがとうございます! -
>>462
自転車wうらやましいわ。
アイラインが他のクリニックで入らなかったんだけど、ここだと綺麗に入ったよ。
機械だと表面こすってるだけになって、手彫りじゃないと入りにくい人もいるって言ってた。
気さくな良い先生です。 -
京都のサロンが摘発されたニュースにgkbr
そこじゃないが、木曜日に予約を入れたサロン大丈夫かな?
それまで通っていたサロンが看板下ろしてしまったせいで、難民なんだわ -
>>460
あるけど紹介じゃなきゃ行けないんだよね…はてどうしたものか。 -
埋没やるかアートメイクやるかで迷い中…
-
アートメイクして一か月くらいたったんだけど、右側だけ若干濃いんだよね。
メイクで薄くできないかな?グーグルで調べてもメイクの方法見つからない。。。;; -
>>466
そうなんですかー。紹介制なんですね。そういうところなら信用できますよね。 -
去年行ったけど紹介制じゃないよ。
皮膚科のドクターだから安心感はある。
建物はボロいけどねw -
ごめん、別の所が紹介制なんだね。
勘違いしたわ。 -
>>468
パウダーファンデを軽く叩いて薄くなり過ぎたらブラシで適度に落としたら? -
>>469
今医師法で医師免許ないとできないから隠れてって言ったら言葉悪いけど、隠れ家的にやらないとすぐちくられちゃうんだよね -
麻薬の取り引きみたいでウケるw
-
タトゥーは何故野放しなんだろ?
アートメイクより深いところに針入れるのにね -
アートメイク ASSUって
HP繋がらないけど閉店した? -
悩んでます、相談にのってください!
眉毛の手入れをしたいんですけどどこを抜いたり剃ったりしたらいいんでしょうか?
http://www.fastpic.j...?file=9974115954.jpg -
最初から自分で整えるのは難しいと思うから男の人って床屋さんで顔剃りやってもらうでしょ
その時に整えてもらったらそれをキープするように抜くなり剃るなりすれば良いんじゃない? -
床屋行かないです。
美容院ですよ、普通は! -
ごめんなさい、女ですorz
>>478さんが挙げてくれたようなことはしてるんですけど、眉毛で印象の8割が決まるとか言われて不安になったんです
キリッとした眉毛とか、ふんわりした眉毛とか、快活な感じの眉毛とか
どうやって作ったらいいんでしょうか… -
ってかここ何スレか知っとるか。
眉毛カットしてくれるまつ毛エクステの店とか美容院あるから、行ってみたら? -
477さんって女性!?
-
>>476
今繋がるよね?そこ行ってるから閉店したら困るなー -
眉に3回入れる条件で現在2回目が終了しています。
色も自然だし、素顔でいてもおかしくないのでやって良かったと思っています。
念のため普段より少し細めに入れてもらっていて、今のデザインも悪くないのですが
書き足すことを考えたらいつも通りに入れてもらった方がいいのか悩んでいます。
元々の眉は流行を取り入れない自眉に合わせた形で、長年たいした変化はありません。
形としては若干太目の平行眉で、目尻に向かって細くなる形です。
現在のやや細めの眉の方は、色々な形のデザインに書き足すことが可能ですし、そのままでも問題ないです。
(書き足したとしても今まで通りになるとは思います)
普段通りの眉に修正してもらえば書き足す必要はなくなりますが
現在の細めの眉の方が顔立ちが優しく見える気もして悩んでいます。
皆様はどのようにいれましたか? -
細めのほうがいいよ。
変更して失敗したら最悪だから! -
ありがとう、細目でいくことにします。
-
書くのと彫るのとニュアンスが違うから
表情によって眉外に足した部分に
違和感が出るんだよ。
失敗した人は言ってることがわかるはず。 -
そういうことなんだ。
参考になります。 -
都内でファインメイクで仕上がりの技術的にオススメなところありますか?
自然な感じの眉とアイラインにしたいのですが、今目星つけているサロンさんの施術例と施術者さんの眉があまり好みでなくて… -
一重でアートメイクしてる方いますか?
もぐっちゃう自分にとってはただの悪あがきだろうか… -
一重の人が目が大きくなるように太め+黒目の上のあたりのラインを膨らむようなデザインで入れてる。
目を開けてる時はぱっちり見えて効果ある。伏し目になったり閉じた時にアイラインが極端に言うとUFOとか麦わら帽子型なので、少し変かも。 -
二重まぶたに整形できなくなるよ
-
ちょっとお尋ねしますが、日本でCheek Blushをやっているところってありませんか?
5年前にカナダでFull Faceを施術してもらい、全くお化粧する必要がなくて楽だったのですが、Cheekが少し薄くなってきてしまったのです。
検索の仕方が悪いのか、それともそもそも日本では、やっているサロンがないのかだけでも教えてください。
ちなみに、こんな感じの施術です。
https://youtu.be/Bi-euiT7u6s
(ここは、私が施術してもらったところではありません。…Moscowだそうです。) -
医療機関提携って違法ですよね?
そういう店が結構あるけど、うちの美容室で今更アートメイク始めようって話になって、提携ならば違法じゃないってオーナーが言ってるんですが。
色々調べたらお医者さんしか施術できない法律?になってるようだし、提携では脱法出はなくて違法だと個人的には思います。
このままアートメイク始めたら辞めようかとおもいますが、これって違法なんですかね? -
違法ですよ!
問題になっています -
>>496
やはりそうなんですか。なんとかオーナー説得したいのですが、法律の写し見せても そんなの関係ない。他ではやってるし、合法って聞く耳ないのです。
どうやって説得したらいいですかね?あまりしつこく言ってたら私の立場が悪くなりそうで -
客側の人間が殆どのこのスレでは解答は得られないんじゃないか?
-
違法としか言えないよね。法律相談スレのがいいと思う。
-
むかし、アートメイク三井が捕まってたから
その事例を見せたら? -
アートメイク、ピアス、タトゥー
全て医師免許がないと違法。
タトゥーのみなぜか逮捕がすくないよね。どうしてだろう?
アートメイク、ピアスはかなり逮捕されてるのにタトゥーはない。
タトゥーって合法になったの? -
昔規制が全然されてなかった頃は違法営業の店を利用してしまってたけど、店側から当日に予約ドタキャンされて後日日を改めて行った時も一言もお詫び無しで驚いた。
-
医師が逮捕されたわー
-
>>504
どの情報? -
すごく上手なところに10年近く通ってたのにそろそろ行こうかとHPから予約入れようとしたら案の定だったw
その人じゃないと嫌だし自分じゃ絶対に描けないしそもそも汗で落ちるし困ったわー
一応まだ全然形も色も残ってるけど早めに入れたかった
自分じゃすっかりこういう綺麗な眉だと思い込んでたけど悲しいかなしょせんは偽物なのよね・・
個人のサロンだけどかなり顧客が多かったみたいだからみんな困ってるんじゃないのかなあ
違反うんぬんももちろんだけど近くの美容皮膚科でアートやり始めたのと深い関係がありそう
そこは衛生面とかもすごくしっかりしてるから一度もトラブルなかっただけにガッカリ -
自分に問題が起きてようが起きてなかろうが違法営業は根絶すべし
-
脱毛はOK、アートメイクは違法、なぜ?
-
針使ってるから
-
アートメイクじゃ摘発されるし落ちるからほくろタトゥーいれたよ!
-
タトゥースタジオはなぜ摘発されない?
-
2年半ぶりにリペアに行こうと思ったのにアートメイクスタジオ摘発されてた
行政死ね!! -
行政は当たり前のことしてるまで。医者がやれば済む話。
それを儲かるから闇でやろうとするからおかしくなるわけ。 -
>>513
同意。法律守らないのがおかしい -
数はまだ少ないですが、確実に該当保健所が動いてます。
医師免許がないタトゥーショップ、つまり彫り師に対して保健所が警告を与えているそうです。
何度も警告していたら警察に告発します。
当たり前と言えばそれまでですがね。
保健所は医師免許を取るか、止めるかの二者択一しか話さないそうです。
この世から違法彫り師をなくすため皆さん保健所へ通報しましょう。
地元の政治家へ請願も効果的です。
大阪は橋下市長のタトゥー問題から始まり、検挙に至りました。行政を動かすのがいちばんです。
ちなみに大阪では府警によりタトゥーイベントを中止にさせました。
なんと素晴らしいことでしょう。 -
大阪は本腰入れだした。
メーテルは知らんが彫り屋も終わりだな。傷害罪の時効はまだだし。 -
睫毛の生え際に細く引こうと思ってるんですが、素っぴんの時不自然に見られますか?
-
違法だからか、口コミでこっそり営業してる眉アート店増えたね。表向きはエステサロンになってたりする。1回で3〜4万だから美味しい商売だよね。
ホームページ持たないでインスタグラム眉アートの写真載せて、ラインに直接メッセージ下さい。って大丈夫なの?名古屋にもあるみたいだけど… -
船橋を転々としてる人にやってもらってたけど
何回も摘発されてるのかな?
罰金だけ? -
違法なんか?
-
針(でいいのか?)を突き立てる行為は医療行為だから違法っちゃ違法だな
だがライン取りのセンスや色の入れ方は、医師より腕がいいのが困ったところ -
4年前に眉とアイラインを同時に入れて、消えてほしくないアイラインは3年で完全に消えたんだけど眉がまだ薄く残ってる
眉は色がどんどん明るく変色して、今や金色に近い色だから黒髪に合わなくて毎朝時間を掛けて修正が必要
早く消えて欲しくて週2でスクラブやピーリングしてるんだけど、効果あるかしら?
眉のアートメイクを早く消すコツなどご存知の方いらっしゃいましたらご教示下さい -
当方隣国にてマシン経験一回あり、これは三年近くもったし大満足
この度国内にて2回目となるアートメイクを手彫りで眉に入れてもらったんだけど…
皮膚がめくれる期間を過ぎてビックリ、色が全くと言って良いほどはいってなかった
今は施術後2ケ月くらいが経過してるけど、
誰が見てもスッピン眉毛以下でアートメイクしてるなんて言っても信じない
お店に連絡するも、個人差だから2回目3回目を受けていただくしかないとのこと
本当に最低なお店にあたったわ -
ファインメイク協会は解散でどーなるのかね
-
1回で終わりなんて所もあるんだね
去年3D眉をやったクリニックでは1ヶ月置き×全3回が1セットだった
1回目は色は殆んど入りません、色を定着させる為の下地作りだと思って下さいって言われたよ
脱皮して薄っすら色が残る程度
2回目は下地の出来た部分に色が入って定着する
大抵のクリニックでは2回で完了が多いみたい
3回目は微調整で(この段階で色をガラッと変える事も可能と言われた)、2回目でも入り難かった所があって、しっかり濃く色を入れてもらった
これで1年経った今でも、薄く入れた眉頭が更に薄くなったり、色にやや赤みが増した程度で充分色や形が残ってる
元々毛があって毛穴がある所には色が入りやすく、抜き過ぎて毛が生えなくなって毛穴も見えなくなったような所は色が入り難いそうだよ
最低でも2回はやらないと、綺麗に色が入らないと思う -
>>529
なるほど、そういうものなんですね
私自身不勉強だったかもしれません
そこは一回料金・二回パックと選ぶ形でした
あなたのように説明を受けていたら最初から二回にしておいたのだけど…
隣国ではマシン一発でガッツリ色が入るため、甘く考えてしまった
次回はこれを踏まえ、お店やメニューを選ぶようにします -
赤坂パラダイスはやめた方がいい
-
初めてアートメイクアイラインを個人のところで入れたんだけど二回とも痛くて血がすごく出てしまってほとんど色が入らなかったんだけど、こんなもん?
-
今まで二軒のサロンで入れたが出血しなかったし、
周囲で出血した話は聞いたことがないよ
体質なのかサロンの問題なのかは分からないが大丈夫? -
安いところを選びたくなるかもしれないけど、>>3をクリアしてるところじゃないと怖いわ
-
練馬区にある個人サロンです
あれから二回いれましたが色も薄くなるの早い気がします。
技術者が下手なんでしょうね。 -
10年間お世話になってる所で年に一度眉リタッチしてるけど眉だけは周りに誉められるw
眉は1年経つ前にやらなきゃって焦るぐらいの濃さなのに
アイラインは1年で消えて欲しかったけど(失敗したわけではない)5年たってもクッキリ
下アイライン入れなくて本当正解だったわ
うちのところも基本は「眉アートしてると思わせないほど自然」がウリだから
もっと濃く!とリクエストして
あちらが「これ以上入れなくない」と言うまでがっつりいれてもらってるよ
それでも濃いのは最初の数日だけど -
鶴川にあるviviというサロンの情報知ってる方いませんか?
久しぶりに伺おうと思い電話したらちゃんと予約もできたのに、当日サロンに行ったらもぬけの殻。
ドアの前の看板は外され、電話もこの番号は現在使われてないと繋がらず、HPも見られない。急にそんなことするような方じゃなかったのにとても謎です。 -
眉のリタッチ3回目同じ場所でやりましたが…
太めにしたかったけどなかなか形がうまくいかず
細めなら意見はあうけど太めとなると施術者と意見が合わずもう妥協、悲しい -
先週アートメイクアイラインしました
1週間経ったけど施術後と特に変化ない
下のアイラインが目の真ん中くらいまでなのが何だか違和感を感じるようなそうでもないような -
>>537
私もリタッチしようと電話したら、 -
>>537
私もリタッチしようと電話さたけ -
>>537
私もリタッチしようと電話したど -
アートメイクアイラインやってよかった
-
アートメイク消したいんだけど
-
>>545
レーザー -
リップやってる人居ます?
何回くらいで完成しましたか? -
以前行っていたサロンもとうとう提携医療機関に施術になった
この場合ライン取りだけサロンでして、色を入れるのを医療機関でするって事なのか?
そろそろ自分で眉を描く練習を再開した方が早そうな気がしてきた -
>>536
ちなみにどちらですか?場所とサロン名知りたいです -
お店閉店して困る
個人で看板出さずにやってるとこないかなあ、、、 -
>>552
あざます。参考にします。助かります! -
アートメイクって自分で出来るの?
技術さえ磨けば、自分好みの形にできるし、リタッチいつでも何回でも出来るし、良い事ばかりに思える。
隠れて営業している店が多いから道具購入に医師免許はいらないよね? -
ぐぐると自分でやっている人にヒットするから出来なくはなかろう
だがそれだけの技術力があるのならば、毎日メイクで眉とアイラインを引いた方が安全でないかい? -
>>555
気持ちは凄いわかる
自分もそれ考えた事あるから
だけど失敗したら全て自分の責任
それって結構怖いと思うわ
はみ出しちゃったり、左右対象じゃなかったり、傷が深くなり過ぎて膿んだりしても一切保証がないからなー
腕も覚悟も必要になってくるだろうね -
道具一色はどこで売ってますか?
-
美容皮膚科でアイラインやってもらった
術者が看護師だったけど、法的にはアウトなんだね -
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆ -
医師免許なしでやってるとこ、かなりあるよね?看護師免許でいいならできる人多そうだけど
自分が知ってる所は免許なく1日10万は稼いでるんじゃないかな? -
この方を探してます。高校中退者です
https://i.imgur.com/nkefLwr.jpg
https://i.imgur.com/IbXHI0d.png
https://i.imgur.com/7MmJHIE.jpg
https://i.imgur.com/xDa6MnF.jpg
https://i.imgur.com/FoY062u.jpg
https://i.imgur.com/0TpjZOA.jpg
https://i.imgur.com/TGVt2Ca.jpg
https://i.imgur.com/KQqmKFg.jpg
https://i.imgur.com/SeYmETE.jpg
https://i.imgur.com/hIvw8kw.jpg
https://i.imgur.com/P1A5sct.jpg
https://i.imgur.com/06kFN8z.jpg -
アイライン除去がうまいクリニック探しています。表参道スキンクリニックや十仁などが検索上位に来ているんですが、本当に医師に経験があるか分からなくて。過去に除去された方見てましたら教えてください!!
-
>>563
改行して -
>>563
もう何処か見つけましたか? -
いい機械で経験抱負な先生にやってもらうのが一番です。2日位は瞼が腫れますね
-
何年か前自分でやったよアイライン手彫り
針と色素?はネットで検索して買えた
一生消えないよう深く刺したから全然薄くならないけど
少しグレーっぽくなり入れ墨っぽいかも
でもスッピンで外に出る事はないから構わないかな
フルリップやりたいけどもう道具は廃棄したし唇は痛そうで自分じゃ無理そう -
やっぱりリップは痛いのか
アイラインでも涙ポロポロ出たのに… -
神がかり的にナチュラルできれいな眉に作ってくれてるから
不器用な自分がリタッチしたら取り返しつかないことになりそうでこわい
そこが廃業したら医療機関でやるしかないけど原型とどめているうちでないと
なんか突拍子もないオリジナル眉毛にされそう
眉は一番大事なパーツだしアートメイクしているからこそ朝は粉はたいただけで出勤できるのに
1から書いてたら日が暮れると思う -
消えかけてたアートメイク眉を再度入れてきた 美人度がかなり上がった 消えかけても書き足してなかった期間損してた 前までのところは初回一万、2回目以降5000円で破格だったけど廃業しちゃった
今回は六万かかったけど全然いいやー -
美人度w
-
わかる
美人度は確実に上がる。眉大事 -
価格もある程度は大事だけどデザイン力と衛生と染料と
最終的にはいかに浅く浸出液も出さずに的確に
眉が生えているかのようにできるかっていう技術力
これが揃ってないと非常に怖い
浅ければ1〜2年でほとんど消えてしまうけど本来はそうあるべきなんだと思う
それに毛の生えていない唇やアイラインはリスクが皮膚も非常に薄くデリケートだし
失敗したりデザインが合わなかったりしたら除去が本当に大変なので
整形と同じ覚悟で臨むべきだと思うよ。自分はまったくおすすめしない
自分の顔だから他人が責任をもってくれるわけではない -
タイとかフィリピンのおばちゃんのアートメーク眉が青っぽいのって現地のインク使ってるからかな、今どきの日本でアートメーク眉入れてあんな色になるって事はないかな
-
>>574 昔の染料は黒→青っぽくなるらしいよ。たしか金属が入ってるとか。
自分でやってるんだけど、痛さで手加減してしまいなかなかガッツリ入らない。
アートメイクは表皮の0.2mmほどの深さに入れるってことだけど、本当にそんなに
浅いかな?あんなに痛いのに0..2mmも刺してないなんて。でも頑張る。 -
自分でやるとか 凄いな
怖くてできないわ -
自分でやってるなんて聞いたら自傷行為みたいでヤバい人なのかなと思っちゃうわ
-
やってくれる人にデザイン伝えても
ちょっと違うんだよな〜ってことがあるから
自分で出来たら…と思ってた
刃とかもネットで買えるんですか? -
579さんはセンスもあるから成功したのでしょうな
センスと実行力 羨ましいですわ -
アイラインのアートメイクでブラウン入れてる人っていますか?
色持ちは黒と変わりないのかな? -
>>579
もういないかもしれないけど、是非知りたいです。 -
>>583
気になりますよね。
検索するとたまにブラウンでされてる方がいるのですが、黒より落ちやすいと書いてあります。
ブラウンでされてる方は少ないのでやっている方の感想が気になります。
haruran銀座完全紹介制なんですね。
店舗に一度連絡してみてはどうでしょう?
眉毛もアイラインも上手ですね〜 -
男性でされてる人いますか? 自然な感じになるのでしょうか?
-
メディカルアートメイク 行った方いませんか?
感想聞きたいです。 -
行きましたよー!自分は眉をお願いしましたが、左右非対称になってしまい残念でした。電話をかけても話し中だしメールも返信が帰ってこないので、次回予約が取れなくて少し困ってます
-
メディカルアートメイク、ダメだったー
左右のバランスが変でやり直したくてたまらない。
あとセンスが微妙かな。私には合わなかった。 -
眉を縫合した跡を隠すためにアートメイクをしたいのですが、片眉からやってくれるお店、傷隠しがメニューにあるお店でおすすめありますか?
-
六本木と表参道にある
A六本木クリニック A表参道クリニック
傷隠しあるよ -
今アートメイクがすっごい流行ってるのね。人気の所は予約を受け付けてないくらい。
なんでこんなに流行ったんだろう?ちょっと前はババくさいイメージって言われてたけど。 -
MRIとか撮れなくなるのに、検査が大事な病気にかかったらどうするの?
-
メディカルアートはサイトに情報量が少ないのと受付カウンセリングスタッフ施術者募集してるのがなんか不安にさせられる
インスタの写真は綺麗にできてるの多くみえるけど -
アートメイク歴28年のks三宅さんが確実に施術してくれる高輪皮膚科・形成外科はどうなんだろ
-
今までに死亡事故を起こした
美容外科医の一覧を見つけたよ
私がカウセにいった○○も入ってた…怖!
http://saibanseikei.net/195354.html
手術別の名医・ヤブ医者の一覧も載ってたよ -
心斎橋のクリスタ上がった店は最悪やった。ヤンキーみたいな細眉にされたから少し太くしてほしいて言ったけどしてくれなかった。金の無駄
-
確実にどんな人でも可能な自宅で稼げる方法
一応書いておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
VRKHR -
VRKHR
-
大阪で部分的にチョイ足しできるようなとこないですか?大阪からです。
-
>>595
三宅さんってあんまり評判よくないって話だけど・・・どうなのかな -
3D眉とグラデーション眉(パウダー眉)だったらどっちがおすすめかな?
-
明日始めてアートメイク 行くので迷っていて、、料金は同じみたいです。
-
>>581
アイラインの粘膜部分にダークブラウンを入れてもらいましたが、自分の場合は影かな?という位うっすら色味が付くぐらいしか残りませんでした -
メディカルアートメイク表参道って、小林真央も行ってて臍帯血で院長逮捕された首藤クリニックだよね?
インスタの出来は綺麗で施術看護師は上手そうだけど、なんか不安なのだけど・・・ -
4Dストローク眉やりたいけどどこも高すぎ
3万くらいでできるとこないかな -
アイライン上だけ、まつ毛の間埋めるように入れたいんだけど、土曜に施術して月曜から会社出社可能?
目の腫れ凄いでしょうか?
経験者の方、ご教示願います! -
自分の場合は上のアイラインならそこまで腫れは酷くはなかったような気がする…
確か2日目が一番で3日目も少しは腫れてたかな?
なるべく冷やして寝る時も枕を高くして腫れが酷くならないようにして -
>>608
何回か上粘膜に入れた事があるけど、私はおばけみたいに腫れるってのは一回もなかったかなあ。
一番腫れやすいのは翌日午前中らしいです。
施術後当日は出来るだけ保冷剤みたいなので冷やすと次の日の腫れが少なくなりますよって言われましたよ。うまくいきますように! -
>>610
親切にありがとうございます! -
眉は毎年リタッチしてるけどアイラインは2回目でガッツリ入って10年維持してるわ・・
決して変な風には入ってないんだけど1回目のインサイドラインの時でやめておいてもよかったかな -
アイラインは消えないって言われたよ
レーザーで消すにも大変そうだし
慎重にしないとね -
でもぶっとく入ってるならまだしも
アイラインなんて1ミリとかでしょ?
MRI対応のいんくじゃないとかじゃない限り入ってても大丈夫じゃないの? -
毎年リタッチしていたけど試しに2年ぐらいおいてみようと思っている
まあ8ヶ月ぐらいで我慢できなくなるんですがね・・ -
メディカルアートメイク行ってきた
メリット:もともとかなりの薄眉だから落ちない眉毛ができて嬉しい、自分でも自然な毛に見える、他人からも自眉だと思われてた
デメリット:形は担当のセンスによる 上下左右の位置、長さが微妙にズレてる気がする
トータルではかなり満足 -
>>617
ランクはどのランクのでやりました? -
>>618
上から2番目です -
眉毛がマロで全然ないから、ある程度眉頭〜眉山ちょいくらいまでのアートメイクしたいんだけど変かな?
化粧するときは自分で眉尻描き足そうと思ってるけど馴染まない? -
フルリップをやろうと思っています
色の定着とか色が持つ期間とかいかがですか
毎年リタッチが必要なのかしら -
メディカルアート新宿にいった。指名ごとにまた1万かかるのは高いけど、洗っても汗かいても眉毛があるのは満足。1年くらいしたらリタッチは安いとこ探して他にいきたい。
-
メディカルアートいつもインスタで見てるけも一年も持たないぽくない?
メディカルアートに限らないかもだけど
消えるの早そう -
リップ一回目やりました。うっすら色が入っていて満足
-
いーなー
リップ高すぎる
10万前後のとこしか見つからんw -
湘南でも眉毛始まったけどやった人いる?
-
北関東、東京を除く首都圏、東海あたりでいいところないですか?
口コミ見るとどこもボロクソ書かれてて評判のいいところが見つかりません -
千葉のクリニックいいよ。
-
>>628千葉のなんてところですか?
-
>>629
このスレさかのぼれば出てくるよ。 -
今日眉やってきた
最中はそんなに痛くなかったけど麻酔切れたらめっちゃジンジンしてきて痛い!
週明けまでには人前に出られるくらいにひくだろうか -
1日経過
すごい腫れてて二重が腫れぼったい一重に
眉だけでこんなに腫れるものか?
ガリガリ何回も直されたから下手な人にあたってしまったせいとしか思えない
とりあえず冷やします
はぁ… -
眉は一切腫れなかったけどなぁ
アイラインは2〜3日腫れたけど -
かぶれて腫れてる感じだから何らかのアレルギーかもしれない
特別アレルギー体質な訳じゃないんだけど
海苔眉になる心配はしてたけどまさかこんなふうになるとは
パッチテストとかしてもらってからやればやれば良かった -
>>633アイライン施術中の痛みはどうでした?
今やりたくて検討してるんだけど地獄の苦しみとか聞いて躊躇してる -
メディカルアートメイク(現メディカルブロー)行ってきた。
不満しかない。
インスタに載ってる写真はどれも本当の毛みたいだけど実際全然違う。
昔やったファインメイクと変わらない塗り潰したような仕上がりだった。
施術は一本一本線を描いてるような感じだったのに。
形もデザインまではよかったのに、出来上がったのはデザインの時とは全然違う元のまゆげなぞっただけ。
一番下のランクの人だったからかなーって思ってたけど、インスタに載せられた自分の写真みるとちゃんと毛のようになってる。
まだ一回目終えて1ヶ月経ってないけど、次の予約しようとしたら前やってくれた人が2ランク上がったから差額払わないといけないみたい。
たった3週間で2階級も上がる?
サインした同意書にはそのことも書いてあったけど、こんな早く上がると思ってなかったし詐欺にあった気分。 -
普通は2回目前にランクアップしても値段はそのままだよね
普通は
検討してたけど悩むなー
ちなみに今の眉毛を写真に撮ってもやっぱり塗りつぶしたように写る? -
>>638
今も写真撮っても塗り潰した感じだよ
鏡見ても塗り潰し
アーチ型なのを、平行に太くしてって言ったのに変わってなくて元のまゆげより濃くなっただけ
デザインの時点では太く平行だったのに意味わからん
友達もここで入れたけど実物は塗り潰し系
だけど店がインスタに載せたやつだと毛みたいになってる
どういう加工してるのかわからん -
えーなにそれ!写真と実物が違うなんて詐欺だよ
しかも3週間で2ランクアップもおかしい
金儲け主義なんだろうなー -
>>637
> たった3週間で2階級も上がる?
アートメイクの世界よくわからんが
3週間前に入社して最下位階級から3週間で2階級昇進だったら凄い才能あるんじゃない?
まあ3年勤務して丁度昇進する3週間前に施術してもらったとか考えるのが妥当だけど・・・ -
眉毛が全然なくて本物みたいな眉毛作りたい人とか、完全左右対称にしたい人はやめた方がいいと思う
顔が左右対称な人間はいないし
時間経つと色ムラもできるし -
ぼったくり悪徳サロンだね
騙されないようにしよう -
フルリップ激痛だったけど満足
形補正できたし顔色良くなったし食事しても落ちない
これからは透明のグロスだけ塗る予定 -
メディカルアートメイクでアイライン上だけ考えてますが、アイラインってここどうなんでしょう?
-
韓国でやった人いるかな?いたら感想教えてくれると助かる
-
>>648
10年くらい前だから参考にならないと思うけど、上のアイラインいれたよ。まつ毛の生えてる部分だけにしたからスッピンだと少し目がはっきりするかなー程度。でも未だにとれてない。 -
>>648
最近やったよ 手慣れてるしうまい -
自分じゃなくて申し訳ないけど友達はサウナの横にあるようなエステで1.5万位だったって言ってたよ
3年前くらいにやって薄くなったから今年またやったらしく特に不自然な感じも無かった -
日本だと、医師のいる施設でなおかつ医療従事者しか施術できないから高くなるのはしかたない。
-
>>651
35000だったよ リタッチが2000円だからかなり安いと思った -
10年くらい前だと入れ墨師?とか
個人のサロンとかで格安であったのにね
こういうのってセンスだから、医療従事者じゃなくていいと思う衛生面さえクリアできれば -
>>656
薬の処方ができず何かあった時の診察もできず実際トラブル多発した例があったから。
皮膚トラブルになりやすい体質だったらどうするの。
そう考えたら海外で受けるのはより一層恐ろしい。二度と来る事のない日本在住の客の事はどうせ知らんぷりでしょ。
腕のいい彫り師が看護師免許取ってアートメイクやってる病院に雇ってもらうなり、オーナーが医者雇って病院作れば解決するのではないかな。
医者雇うにも金かかるから費用も上がる。日本で高いのはしかたない。 -
言いたい事は分かるんだけどね
似たような話だとじゃあ美容師免許持ってる人がマツエクして何かあった時に無免許の人と何か違う?
脱毛だって医師がしなきゃと言いつつ看護師がやってる、それで何かあった時何か違う?
やけどやかぶれが出たところでその後病院行くまでの微々たる時間差しかないと思うんだよね -
時間の差ではなく責任の問題でしょ
-
>>658
まつエクの話は知らんがな。
針を刺す物とそうでない物と比較されても困る。
医療行為と医療行為でないものを比較されても困る。
脱毛は医師がしなきゃいけないって初めて聞いたけど。医師のいる時間に看護師がやってもいいんじゃない?
「やけどやかぶれが出たところで」って言い方は客任せ風でまた怖い。
サロンが異変に気付いて病院に電話してくれるの?多分そんなことしないでしょ? -
脱毛は本来医師免許なきゃ出来ないけど?
やけどやかぶれが出たところでーは客本人に決まってるでしょ。病院でやったって当日は赤みや腫れが出て判断できないこと多いから看護師が冷やして様子見、翌日以降に問題ありならまた通院になる
それならサロンでやって翌日以降に病院に行くのと一緒でしょってこと
火傷かもって判断は自分でしか出来ない、もちろんサロンは電話してくれないけどそれ込みで安ければ良いなって話 -
厚労省の担当者によれば、「医師の指示を受けたうえで、看護師が施術を行うのであれば、問題ありません。なお、看護師が施術する現場に医師が立ち会う必要はありません」という。
>>661
残念でした看護師でもレーザー脱毛OKですよ
医者が不在だとアウトってだけ -
だから本来はって書いてるでしょ?
レーザー打ってるときは医師いないから火傷かどうか判断できずに様子見するとこが論点なんだけど -
何にせよ海外でやるのは自己責任。
海外で病気や怪我をして破産した例も。
海外旅行保険かけて行ったとしてアートメークが原因だと保険金おりるんだっけ? -
ほんと読解力ない人多すぎ
レーザー打った直後は大半が赤くて腫れてるから火傷かどうかの診断はしてないでしょ?
その段階で貰うのはやけどの軟膏じゃなくてレーザ受けたらみんな貰えるやつなんだからそれが治療になるわけないでしょ? -
>>667
国内だと何かあった時に皮膚科行ったら皮膚疾患または怪我治療として健康保険使えるから高額になることがない
勿論アートメイクの技術そのものには健康保険は使えない
海外にいる間の治療費は高額になるのでみんな海外に行く前に保険をかけるかクレジットカードの保険でまかなう
自己責任で自ら受けたアートメイクが原因の場合保険会社から海外旅行保険が下りないのではないか -
日本で受けようと海外で受けようと美容施術を起因とする怪我や疾病に民間の保険はおりない
日本で受けようと海外で受けようと美容施術後の怪我に対する診療に健康保険は使える -
めちゃくちゃ失敗されたりトラブルが起きたらどうしたらいいかな
国民生活センターに連絡?SNSなどで広める?
今のところ治療費出してくれてるからジッとしてるけど相手の出方次第ではぶちまけてやろうと思ってる -
何か補償とか損害賠償して欲しいなら国民生活センターとかその後は弁護士だろうね
相手方がわからないけどSNSなんてあなた1人の投稿で相手が困るほどの影響ないんじゃない? -
>>666
読解力ないのはてめえだよww
軟膏がやけど治療だとは一言も言ってねえから
自動的に施術に付随して貰えるか貰えないかの話をしたまで
こちらが欲しいと望んだとしてもサロンでは貰えないんだよ
これ実際の経験な
しかもわざわざ医療アートメイクと言ってるのに何故レーザーの話にすり替わってんだよww
>>669
海外にいる間は健康保険使えないので民間の旅行保険かけていくのに
その旅行保険使えないならやっぱり韓国で受けるの危ないわ
体のタトゥーならまだしも顔だから早く回復させたいでしょ
目をぼこぼこに腫らしたまま我慢して飛行機乗って日本に入国する覚悟があるなら日本に帰ってきてからの皮膚科受診でもいいけど -
被害がでないよう拡散してくれるとありがたいけどね
ここだって同じような場だし -
ここも名指しで悪口書いてるのか
悪質だなあ
商売敵が適当に書くこともできるから名指しの書き込みは一切信用しないことにしてる -
フルリップ、すごく痛いって人とサロンによるって人が前スレにいましたが、経験された方いますか?
痛いの苦手だけど唇の色が悪いのでフルリップやりたくて。 -
やっぱり自分でやろうかな
今のアートメイクはどこも高すぎる!
今後一生やり続ける事考えたら、スクール通ったとしても、自分でやった方がトータル的に安いんじゃ無いのかな?! -
ネットでマシンと色素と麻酔買ってやったら一番安いよ
自己責任だけどね -
考えた事あるけど絵心ないから踏み込めない…
紙に眉毛書いてみても先細りの毛虫みたくなる -
リップをオーバーリップにした人いるかな?
とにかく口が小さいから大きくしたいけど、すっぴん唇でも問題ないようにできるのか不安 -
メディカルブロー行ってきたよ
下書きの時点で左右の高さが違ったから指摘したんどけど顔が歪んでるから…骨格が歪んでるから…と散々言われてあんまり左右差合わせてもらえず
顔が歪んでてすみませんて謝った
出来上がりもやっぱり片方が高いけど家で鏡じっくり見ながら観察したら高い側の上のライン一列分入れなければ合ってたんじゃないかと思う
2回目行く時はランク上げて違う人にやってもらうつもり
上の方に塗り潰したみたいにされちゃった人いたけど今のところちゃんと毛並みになってる -
>>ロイヤルマスターです
今朝はかったら眉尻の高さ5ミリ違った
定着しないようにオイルクレンジング使っちゃおうかなって考え中 -
アンカ入れ間違えちゃった
>>683へ -
最初にデザイン描いてや色味も全部打ち合わせて納得してから墨入れるんじゃないの?
メディカルブローではそれやらないの? -
やるよ
だからボロクソに言われすぎてわたしが何も言えなくなっちゃったのも原因だよ -
メディカルブローはただの集団の名称で結局そこの病院が上手かどうかかな
医師からの説明はしてもらえたの?
ところでロイヤルマスターって何?
調べたらそんなランクなかった
ロイヤルアーティストとグランドマスターはあった -
すみません
ロイヤルアーティストの間違い
医師もチラッと来てくれたよ
その前に説明や質問の受け答えとか他の人がしてくれて、医師が最終的に問題がないかどうか判断してからやった -
こちらが悪いみたいに言われたなら修正応じてもらえないだろうからそこにはもう行かずに
メディカルブロー系以外のクリニックで他院修正してもらったらいい -
メディカルブロー わたしも行った
下書きと実際のアートは別物だった。下書きはいい感じだったのになぜその通りに入れないんだろ?
結局以前のアートメイクの上をなぞるような仕上がりでした。
ちょっと納得できないのは片側の眉尻が以前のアートと今回のアートとヘビの舌
のように二股に分かれていること。なんでこんなふうにするんだろう? -
メディカルブローここではとても評判悪いのね
-
メディカルブローってあの表参道首藤クリニックの経営なんだよね?
私ならそれだけで避けるわ -
メディカルアートメイク学芸大学のでやったけど、682と全く一緒。
下書き時に左右違うと指摘しても骨格があるので同じにはならない、と。
結構直してもらったけどこれが限界だった。写真見て、右側のが眉尻上がってる。
でも、そういうもんなんじゃないかな?骨格というより筋肉の動きを考えたら、顔に合わせて書いたほうが不自然にならない気がする。
https://i.imgur.com/iMvYWhl.jpg -
>>695
レポありがとう。
その写真くらいなら悪くないと思った。
でも普通は顔に下書きのデザインするんじゃないの?
その時点で左右対称か確認すればいいのに。
私がやってもらった3Dアートメイクは顔に書いて確認してから墨入れたのでちゃんと左右対称になった。
診察とデザインと麻酔と墨入れまで合計2時間もかかったから丁寧にしてくれたのかも。 -
>>696
うん、下書き時に直してもらってる。
メディカルアートメイクも3Dで、一本ずつ彫るから写真右側の眉山はこれでも2本毛並みを減らしてるんだよね。
これ以上減らすと眉を動かした時に毛のないところが盛り上がって不自然になるって判断だと思う。
なんてか、目や頬も左右対称じゃないように、眉もズレてるタイプはしょうがないんじゃないかな。 -
私もメディカルブローで眉やったけど、左右の角度が全然違って落ち込んでます。。
下書きのときもなかなか左右対象にならなくて「あと10分で決めないと、施術時間なくなっちゃうので」って言われて、納得いく下書きじゃないまま始まって…案の定。。
2回目はランク上げるけど、もう不安しかないです。 -
マスターランクでやったけど納得いく仕上がりにはなりませんでした。写メでは凄く綺麗に見えるのに。
-
695だけど、ちょうど入れて一年経ってかなり色抜けてきた。写真は眉マスカラのみだけど、眉尻とかもっと長かった。
だから失敗してもすぐ書かなきゃいけなくなるから落ち込まなくて大丈夫だよ。笑 -
ちなみに、去年はまだメディカルアートメイクって名前で、やってくれた方は他の技術者に講師として教えてる予約取りづらい人だったんだけど、今サイト見てもいないな
-
>>703 ありがとう 早く行きたい
(期間空けた方が長持ちするとかは書いてないですが) -
メディカルブローで一年以上経過してる方、残り具合はどんな感じですか?
-
メディカルブローで2回目終えたところ。
>>682と同じ感じで、下書き時の要望とかはあんまり聞いてもらえないね。骨格とかそこらの事情があるならこっちは素人なんだからムリ一点張りじゃなくて説明ほしいよね。
コミュ障の人とかだったら怯んで何も言えないと思う。そんくらい看護師が強い印象。
終わったらホイホイ追い出されるし
看護師の名前も名乗られたのか疑問
丁寧とか親切とか言う印象は皆無
一言で言うと金取り主義
最初の同意書だけはきっちり書かされるから、訴訟とか起きていてもおかしくないと思った。
仕上がりは2回目終わったばかりだから定着感とかわからないけど、ランク関係なく施術者のセンスによるだろうね。
次もいくかと言われたら行かないと思う。 -
メディカルブローは施術直後が一番綺麗だと思った。
一週間もするとまだらになる。
でも一番安いのはここだね。 -
さすがにコミュ障の人はアートメイクとかやらない気がする。
でもマツエクとか美容院に比べて、施術者がやってやってる感強いよね -
医療なので患者と看護師は対等
-
アイラインやる時ってマツエク付けてても良いのかな?
-
施術者によりけりだが、まつエクしているなら今更アイライン要らないんじゃね?
-
マツエクは一ヶ月で取れるんだから、別物でしょ。
-
眉毛はぶっちゃけめちゃ濃くて描かなくても問題ないからアイラインだけやりたい
メディカルブローで眉毛をやろうとは思わないけどアイラインはどうなんだろう -
アイラインをメディカルブローでやる意味なし
メディカルブローは3d眉が安いだけが取り柄 -
マツエクを活かすためにインライン含めたアイラインやりたいんだよね
今粘膜してるとこって少ないのかな -
唇の色が無さすぎて、
メディカルブローでフルリップ やろうか
すごく迷ってる。
このスレで、リップやった方います?
経験談を聞きたいです。
希望の色になるのかなぁ、とか
痛みとか。 -
>>718
そうなんですね。ありがとうございます。
もともと、ブラウンや赤にはしたくないので、
ピンク色になるなら良かった。
痛みはどうでしたか?
当方アイラインは平気でしたが、唇は痛そうで
かなり二の足を踏んでいます… -
メディカルブロー1回目して1週間。
ほぼ残ってません。まばらで汚い。
シールみたいにペローンと色ごとめくれて元どおりになります。
2回目で完成するっていうけど、こんなに1回目の色抜けてるのに2回目で完成するとは思えないです。
たぶん、2回目やっても、1ヶ月も持たないんじゃないかなー。
1ヶ月まゆげを持たせるために10万払えるひとにはおすすめ。 -
>10万
ノービスとかならともかく、マスターとかのクラスでもそうなのか -
はい、マスターでした。綺麗に残るのなんて2日間くらいじゃないかな?眉のアート自体初めてやったんで昔の塗りつぶしみたいなのはやったことないんですけど、毛並み風だからすぐ取れちゃうのかな ほんと入れた意味ないです!2回目行ったらまた報告します。
-
情報ありがとうございます
己の通っている個人サロンは医療機関と提携との名目の下で
いまだにその個人サロンの場所でまんま営業している
どういうシステムなのかは分からないが、腕はそっちのタイプの方がしっかりしてるよね -
全然です!とりあえずメディカルブロー は高いわりに綺麗なのはインスタのみで騙されない方がよいということで。逆にまばらに抜けたりして汚くなるので化粧必須になります、、看護師さんたちがみんな眉毛入れてないので何でだろうと思ってはいましたが笑
-
私も個人店を探してみます!ありがとうございます。
-
>>724
それ違法 -
>>725
アートメイクで眉が抜けるの?? -
>>728
毛風に入れたところがまばらにどんどん取れてくのでパッと見いろんなところが穴だらけでとにかく汚いんです笑 その穴をどうにかパウダーないしペンシルで埋めないと大変なことになりますw ちなみに眉毛も一緒に抜け落ちました私の場合 -
針を刺していく時に毛根もやられるのだろか
-
>>732
体質とか言われそうですね。笑
施術後の縛りが結構あって、3日間はワセリンを塗るとか、2週間は汗が書くことをやめるとか、1週間は化粧水があたらないようにとか。ぜんぶしっかり守ったのに全然残ってないです。2回目でちゃんと入るんでしょうかね。。 -
機械彫りと手彫りではどちらが色素が残り易いってのがあるのかな?
以前まで機械彫りだったけれど、
施術直後の海苔眉状態が嫌で手彫りのサロンでやってもらったんだがあまり残っていない
サロンの腕なんだか、体質なんだか… -
私もメディカルブローで最近2回目をやったけど、
仕上がりは薄め…毛並みがウリなはずなのに
ほとんど残ってない。
逆にメディカルブローで2回でしっかりガッツリ
定着したよ!って人はいるのでしょうか? -
>>735
2回目でも薄いんですねやはり!
1回目でこれだけ残らないなら2回目も残らないとは想像ついていましたが。。薄れるので毛並みなんてほとんどないですよね!結局残らないなら高いお金払ってグランドマスターを指名しなきゃよかったです。 -
店名がメディカルアートメイクの時に入れたけど、そんなめっちゃ抜けた感はないけどな
ただ、入れたばっかりの毛並みは一ヶ月でぼやけてなくなった -
やっぱ2回入れてもまばらになったり薄くなる部分があったりするから3回目入れに来る人もいるって言ってたよ
3回目来る時は1ヶ月半以降で3ヶ月未満が良いですよーって
わたしは2回目入れて半月くらいだけど、今のところちゃんとある -
>>739
毛並みの1本1本もきちんと残っていますか? -
メディカルブロー2回目行ってきました。2回目の方が全く定着せず3日目で既に取れ、アイブロウで追加が必要です。。10万円も払ったのに本当に損した気分。初めて受けたのですが他院もすぐ取れるのでしょうか?
-
ちなみにインスタにものりましたが実際よりかなりかなり綺麗に仕上がっています。修正では無いのでしょうが、その綺麗さが持続するわけでは無いのでなんだか騙された気分。。
-
>>742
技術者の腕か、体質か。
まぁ恐らく傷が浅すぎるんだと思う。
まだ経験が浅くて深く入れるのに抵抗あるんじゃないかな。返金してほしいくらいだね。
人は技術にムラがあるから、もう失敗したくないなら3Dとか拘らず機械で入れてくれるところのがいいんじゃない?
アイラインは機械で入れたけど、眉より濃くてしっかり入ったよ -
>>744
私もアイラインは15年前に機械で入れたけど今もメチャクチャ残ってる。けど昔のアイラインは鉛?鉄?が入ってるからこんなに長く残るみたいだよ。メディカルブローのは植物性の染料だから2.3年で消えると説明された -
といっても3日で取れてる箇所もあるんだけどね。ランクの名前忘れたけど9万円プラス税のマァマァな人だと思ったんだけどなーあのランクもすぐ上がったりして怪しいけどね
-
インスタの毛並み1本1本が鮮明に写ってるのって、アフターの写真だけ明瞭度やシャープさをあげて加工してるのが多い。全部じゃないけど。
-
平均して10万ぐらいお金払ってやってるのだから
2回目をやって仕上がりに不満がある人には
もう一回だけサービスでやってくれても
いいのに
そういうのないんですかね、保障的な -
関西にはまともな施術をしてくれる所はないのか…
-
>>749
いまのとこ、東京にもないけどね -
メディカルブロー学芸大学で
ロイヤルアーティスト1回目施術してきました。
最初に対応してくれた受付?のお姉さんは愛想も良く安心したのですが、看護師さんが…
どこの店舗も同じような感じなのですかね?
もっと早くこのスレを読んでおけば良かった…
4.5枚用意してたイメージ画像も2枚しか見ず1.2秒見てスマホをそのまま写メしてベットにあがってくださいというかんじで黙々と作業。
詳しい要望も聞かずあれはカウンセリングというのだろうか。
なのでこちらからちょいちょいしゃべりかけました。
仕上がりも下書きよりなっだいぶ細い。
骨格のことだけ言われ、流行りの事など特に気にせずというかんじ。
麻酔も効いてるんだか効いてないんだか、確認もせず最初から結構痛い。
麻酔追加してたけど、さらに傷口をグリグリされて怖くてちょっと震えた。
針?も本当に新しいの使ってる?
というか、本当にロイヤルアーティストなの?という感じ。
名前名乗られたかもしれないけど、さらっと言われたから覚えられるわけもなく、HPに顔写真も載ってないから確認も出来ないね、
病院の雰囲気も不気味。スピーカーの音楽も途切れるし、話し声も気になります。
帰りも靴履く間もないくらいソッコーで上着の準備。
眉毛がほぼないので長年コンプレックスでしたが、人生勉強になりました。
2回目も一応やると思いますが、かなり億劫。
仕上がりは経過観察中です。 -
軽い女が集まる大阪の社会人サークル。
【ルキアス】= 男女共常連が多い。
勘違いブスが多いが軽い女も多い。
ここは不倫カップルの為に既婚者同士
の飲み会もある。
【アラ婚】= 男性スタッフが参加者の子を妊娠させて訴えられてる程の荒れた
サークル。男女共ヤリ目しかいない。
【スマイルライフ】= ここもブスが多いがその日にヤレる女が多い。席替えは幹事が指定して好きな席に座れない。女性幹事が頭おかしい又にブチキレる
【誉(ほまれ)】= 男性の参加費高い。
受付で金払ってない女性がいるサクラ
か?とにかく儲け優先 。二次会も開いて儲けようとする。ここは特に軽い女が
多いいサ−クルで飲み会の後ホテルに行くカップルが多数いる。
【ピーチツリー】=年齢層の高い飲み会。幹事の女友達が多い、サクラかセフレか?男女の割合もいい加減。幹事の浜ダが参加者の女を食う、それを男性参加者に話したりホテルで撮った写真を見せて自慢するとんでもない奴。ここは幹事の浜ダが参加者の女とヤルための飲み会。
どこも30代40代の女は酔うと簡単に股を開く。とにかく一次会で一人参加の軽そうな女を見つけて一次会の後二人で飲みに行く。LINE交換して今度会おうとか
ではダメ、その日の内にヤル。二人で飲みに行けば酔いも手伝ってホテルまでスムーズにいく。女性もワンナイトを求めに来てる子が多い。特にこの女はヤレル。 http://imepic.jp/20190209/463700 -
手彫りのみのところでアートを入れて貰ったもすぐに薄くなってしまい
仕方なく別のサロンのマシン彫りにしてもらったらがっつり残った
マシン彫りの方が残りやすいのか、技術者の腕なのか、体質なのか気になる -
>>592
塗料によってはMRI撮れなくなることは無いみたいですよ。 -
>>592
塗料によってはMRI撮れなくなることは無いみたいですよ。 -
>>754
3Dの手彫りで同じく薄くなって来たんですが、マシンの仕上がりどうですか?眉なら毛並みの感じとか教えて欲しいです! -
直後って海苔眉のイメージだったんだけど
検索すると施術直後でも自然な眉の画像が出てくる
今のアートってああいう感じになってるの?
ちなみに数年ぶりに色足しした自分は、やっぱり海苔眉だった -
>>757
毛並み感はなしの、アイブロウパウダーで描いた眉の感じです
妖怪眉なしの上に不器用者なので贅沢は言っておれないw
そして直後はまごう事なき海苔眉でした
開き直って北斗の拳ごっこをしてしまった
手描きで入れて貰った時は、ちょっと濃いだけの自然眉だったから
マシンか手描きかの手法によって、直後の眉が決まるのかな? -
>>759
レスありがとう!
3Dの手彫りで2回目終わって1カ月。色薄いし毛並みもあるんだかないんだか微妙だし、結局パウダー乗せて仕上げてるから次はマシンでやろう。
クレクレで申し訳ないんだけど首都圏ならどこでやったかヒント教えてほしい。 -
>>761
ありがとう!地道に探してみるよー -
マシン彫りと手彫りの併用(3D?4D?)にすると
色はしっかり着いて、毛並みも出るのでしょうか?
やってみた方いらしたらお教えください -
4dはすぐ消えます
-
韓国眉アートメイクの話はNG?
-
韓国で受けるならOK
たまに日本のサロンでやった話をする人いるけどそっちの方がNG
日本の場合は今のところ病院で受けないと法律違反なので -
韓国も一応決まりがあるみたい。サロンはグレーだとか。美容外科で3Dコンボが8000円らしいから受けてみようかな。
-
皮膚病で眉毛が抜けてるのですが、男でも自然な眉作れますかね
-
3Dでいれて一年2ヶ月
書かないといけないレベルで消えてきた〜〜
10万ちかくしたのになあ、もったいない -
自分、アートメイクやった後、自毛がいい感じに生えてきた
-
結局、間違いない!って店はないと…
-
メディカルブローは、初日・2日目が最も綺麗で
2週間も経てば 元の木阿弥 -
初日二日ってかさぶた込みの時だけって事?
高いのにそれはあんまりだ -
>>774
おつかれさまです。良かったですね! -
>>774
良かったね! -
2回目の施術から2カ月経った。
さっそく消えかかっている部分あり。
10万も出したのにガッカリ感がハンパないです。
しかも1回目も2回目もデザインがイマイチ気に入らない。
あんまり上手じゃない人なのかも、
と思っていたら、この2カ月の間に
マスタートレーナー?とやらに昇進。
うまい下手ではなく、症例数なのですねぇ。。
インスタに載ってあるみたいに綺麗にはならなかったです。
インスタの写真はなぜあんなみんな綺麗なんでしょうか。 -
保健所見てますよ
-
メディカルブロー大丈夫?
ストリートビューでその場所見たら病院がなくエステに見える。
保健所に見つかったら営業停止になる。
疑われないようにホームページに病院名と院長を書いたらいいのに。 -
散々、楽しんだからもういいよ
-
しのぶクリニックでやったひと居ませんか?
-
メディカルブロー でやってもらって2週間だけど、片方はうっすら残ってて、もう片方はほとんど消えてしまった
2回目で本当にちゃんと定着するのかな? -
>>774
報告頼む -
>>784
メディカルブローで施行してもらって2週間目に同じこと思った。
今、二回目を終えてから2ヶ月経過しているけど二回目とはいえ、消えた部分は上からなぞるわけではないのでもう消えています。眉頭が消えました。 -
このスレ的にはメディカルブローは使えないという事でいいのでしょうか
-
うーん、結局問題が起きたりして私だけかな?と検索して来る人が多いからマイナスの報告ばかりになるんじゃないかなあ
問題ない人はここにも来ず満足してるのでは。
んでメディカルブローは数も多いので書き込みも多くなるよね
自分は
>>695だけど、一年以上経って一部だけ薄くなったりとかは無いよ
全体的に薄くなってるから三年は持たなそうだけど -
メディカルブローで施術しようかと思い調べていてここにたどり着いたのですが、
あまり評判良くないのでしょうか?
どなたかクレルで入れた方いませんか?口コミが少なくて… -
メディカルブローで入れたけど芦屋のデコルテクリニックでやってるアートメイクは定着もすごく良さそうでそっちでやれば良かったなあ
とりあえずメディカルブローは次の2回目次第かな -
実際メディカルブローのランク、下中上でどのくらい仕上がりに違いあるんだろうか
皆さまが書いてるようにどうせ薄くなってくるのであれば、
安いランクの人でもいいのかなぁと悩み -
>>795
以前はランクどのくらいの方で施術しましたか? -
CLAIRの浜松町店でやろうと決心したけど人気があるせいか予約が取れない。。。
他に都内でおススメありますか? -
https://i.imgur.com/1fjRWgf.jpg
メディカルブロー、2回目終わって2ヶ月経過
かなり薄くなったよ。ちなみにアーティスト施術
地毛に合わせた濃い色でお願いしたんだけど、これが一番濃い色と言われた
どの色がいいですか?三択と言われ
メンズだと黒とかあったのかもしれないけど、3つの中から選べってだけで話聞いてくれなかったな
普段はメイクしてるからまあいいんだけど、7.5万払ってこれかぁ。と思う -
去年メディカルブローでやったけど、下手くそすぎて泣きながら帰った。あんなところでやって後悔しか残らなかった。お金捨てたようなもんだったよ。
-
メディカルブローで怪我を負ったんだけど、その後の対応が悪すぎ。
でもお金払っちゃってるから2回目の予約をした時に、こっちも怪我させようと思ってしたんじゃない。とまで言われたし。
終わってる。。。 -
メディカルブローはそもそも何をされてる方なの?
医療機関なの?
診断でちゃんと医師と話す機会あるの? -
メディカルブローはほんとに対応悪すぎる。一生行きたくない。
-
>>802
メディカルブロー、医師と話すのは施術前一瞬で、施術後は一切見られないし会わないし話さない
むしろ終わったら、大丈夫ですよね?って問答無用ですぐ上着着させられて帰り支度を煽られるよw
2回目は医師に会ったか記憶ない
そろそろ摘発されるんじゃ -
眉毛のアートメイクの予約をしたけどバファリン飲んで行った方がいいかな?
-
メディカルブロー は確かに医師に会うのは初回のちょろっとだけ。でも施術後早く帰れって感じもなく一回目も二回目も丁寧だったよー!施術者にもよるんじゃないかな
-
瘡蓋が出来ずに、そのまま初日の感じが定着した方っています?
-
>>807
全く意味ないです。 -
今日で2日目。
眉頭が内側過ぎて薄くなってくれ〜
と願っています。。。
眉頭って薄くなりやすいですか? -
やばそうだね、、
患者武佐のとのはでにない -
>>814
先日メディカルブローの2回目受けてきたんですが、1週間経ってないのにもう眉頭が消えかけてます。デコルテクリニックは他院の施術後一カ月あけたら受けられるみたいで予約半年待ちと言われたので悩んでます。 -
芦屋にあるクリニックで看護師免許のない人が彫って書類送検されたニュースがあるけど
無関係? -
もう植毛にするかな
-
>>809
ロキソニン、施術中は効いた気がしないけど施術後の地味に不快なヒリヒリには効いた気がしました -
芦屋デコルテ、大岡さんて方がかなり上手で評判らしいです、周りが先に行っててカウンセリングがかなり丁寧でわかりやすいって聞いてます、ただ私も予約した時には既に半年待ちでした
-
芦屋デコルテ、大岡さんて方がかなり上手で評判らしいです、周りが先に行っててカウンセリングがかなり丁寧でわかりやすいって聞いてます、ただ私も予約した時には既に半年待ちでした
-
こんなところに書いちゃっていいの
聞いた話ばかりで名前まで出して不思議なレビュー -
デコルテって1回捕まってますよね
-
大阪神戸付近で上手なクリニック知りませんか?
-
大阪のグローバルビューティクリニックでされた方いませんか?
-
>>821
別にいい事で書いてるならいんじゃないですか、そんな噛みつかなくても笑 -
>>826
ありがとうございます!
私も瘡蓋が出来なくて、赤みが引いただけで
定着した感じで10日が経ちました。
ここを見ると薄くなったり消えたりする方が
多くてむしろそれを期待していたのですが。。
一部消えてくれたら修正したい箇所があって -
>>827
又聞きで名前出しちゃうのはやっぱり変 -
>>829
執着心、同行者だろうね。多分 -
メディカルブロー、グランドマスターの人に始め頼んで2回目3つくらい下のランクの人に頼んだんだけど下のランクの人の方が上手だった、
あれどこみてランク決めてるんだろ、、、
始めから下のランクの人にしとけばよかった -
メディカルブロー検討してたけど施術者によってばらつきあるんだね
サロンありすぎ&美容系サイトってラグジュアリー感が目疲れるし、どこ行ったら良いのかわからない
とりあえず学大近いのでメディカルブロー問い合わせたら学大は稼働してないって、、その旨をサイトに反映させないのは何故なのか、、
長年リップお願いしてるところに聞いたら格安で手彫りもできますとのことだけど、マシン彫りメインの人の手彫り少し怖いよなー -
他のクリニックも4Dやってて仕上がり見るとメディカルブローと大して差ない気する。値段だけメディカルブロー高すぎるから
最近キャンセルだらけらしいよ。インスタでも常ストーリーにキャンセル出ましたって上がってない? -
メディカルブローは4Dやら6Dやら勝手に名前付けてるけど他の病院の3Dと同じ内容
名前で釣られないように
○Dの数字増やして釣るところがもう信用できない
嘘で釣るの嫌いなんで私は3Dと正直に書いてある病院しか信用しないことにした
試しに3Dと4Dと6Dは何が違うのか詳しく説明するよう電話してみて
しどろもどろで説明になってないから面白いよ -
>>835
メディカルブロー毛並みしかしない理由、毛並みは持ちが悪いからリピート率高くなる=売上が上がる。
6Dも4Dも何も変わらないですから、
名前つけて特別感出したいだけですね。
売上下がってきたのか看護師さんの求人の給料もさがってましたよ笑 -
メディカルブローだけど2回目はどれくらい開けたらいいんだろう、1ヶ月たった今ちょうどいい感じなんだよね
-
>>833
学大、なんで稼働してないんだろ?
私そこでやったけど、普通の街の皮膚科院の中でやってて看板も出てなかった。中も狭くて狭くて、でも狭くても皮膚科とアートメイクの受付は違うみたいで、よくわからないシステムだった。皮膚科とは全く分けて営業してるみたいだったから何かに引っかかったのかもね -
常識で考えて申請なしの看板掛け替えはアウト
メディカルブローは法律舐めてるのかな -
4月3日に入れて5日に予定が
あるんですが、入れた直後って
目立ちますか?(;_;) -
アーティストで入れるのですが、
あまり良くない感じですか?? -
>>838
マスター?的なトップ級の人の所属店舗が学大表記になってたから、認知度上がって都心の店舗に出張行ってるとか、セレブとか芸能人の家直接回ってるとかなのかな程度に思ってた
けどこんだけ宣伝してて法律スレスレ営業だったのかな?
だとしたら店舗一覧から削除すればいいのに謎だねぇ -
メディカルブロー専スレみたいな感じだね
正直同業者っぽい書き込みもあるけど、公式インスタだけじゃなくてここ見て良かった
再検討します、、 -
>>843
学大は狭すぎて施術者が常時何人もいるようには見えなかったな。その日によって出勤してる人が違うみたいだよ。予約取ろうとしたらその日はそのランクの人はいないとか言われる事が結構あった。
1回目と別の場所で2回目受けると、カルテ代だかでプラス5000円かかるんだよね。今どうなってるんだろうね -
グランドマスターで予約してたけど、メディカルブローの対応が最悪すぎて後悔してます。予約も対応もめちゃくちゃ。
-
アートリップとか今流行ってるよね
あれ痛そう -
アートリップで失敗してレーザー除去治療中の者が通りますよ
今までレーザーに50万ぐらい費やしたが、まだ消えない。。 -
痛みって実際どれくらいだった?
初めて眉やったけど麻酔があまり効かなくて、追加して貰ったら数分は大丈夫になって軽く寝られたけどまたすぐ効きが悪くなって痛みで目が覚めた
切れ味の悪い刃物でガリガリ削られてる感じで、それはまだ我慢できたけど色入れる作業が激痛
接客良かったしデザインももちも良くて仕上がりには大満足だったけど、これくらい痛いのが普通っていうなら2回目行くのちょっと怖い -
クリーム麻酔でなく注射の麻酔やってもらえば?病院だから頼めばやってくれる
私は注射が苦手だからクリームにしてるけど -
メディカルブローは知らないけどここでのレポ聞くと病院っぽさがないからやってくれないかも
医者は流れ作業の診察するだけで注射すらできないかもしれない
ヒアルとかほかの施術も相談できる病院でやってもらいたかったからそういうところで受けた -
渋谷の森ってあまり話題出ないね
アイラインをインライン含めやりたいんだけどデザインってほぼないから眉ほど技術者選ばないのかな -
メディカルブロー3日でとれた。
-
今のサロンの施術に不満がある人が多いスレとはいえ、
メディカルブローは酷すぎだな
1か月持つかどうかのアートに万は出せん -
東京のGLOWクリニックはどうですか?
有名人が沢山来院されてる印象ですが… -
全然ダメです
-
メディカルブローで眉やって2週間たちました
直後はワセリン塗れと言われるのでテカテカだし、色は濃いしで不自然だったけど
だいぶ色も落ち着いていい感じです 今のとこ満足
痛みには強い方なのでほぼ無痛でした
色を入れる時は痛いというか、ヒリヒリ
髪をブリーチしている時と同様のヒリヒリ感でした
2回目も同じ人に施術してもらうので楽しみです -
メディカルブロー検討してたけど悪評多すぎだから止めようと思う。ちなみに電話で質問してみたら、ため息交じりで回答してくれた。今さらかよ!?みたいな感じだったw
-
しらゆりとか湘南はどうなのかな。
-
>>859
メディカルでは無いけど
私もワセリンをしっかり塗ったせいなのか瘡蓋があまりできずに程よい具合の濃さが残りました。
グレイッシュな茶色を希望していて、今は当初の理想の色なんですが、まだ落ち着いていなく赤みが強かった頃の色が思いのほか良くて、2回目はもう少し赤みのある茶色にしてもらおうかと思います。
一回で終わりの所より数回で完成させる所の方が安心で良いですね。 -
昨日メディカルブロー神戸に行ってきた。ロイヤルアーティストの谷間って人だけど、デザイン良い感じだったのにいざ終わったらかなりつり上がっててて全然違う仕上がり。ずっと怒ってるみたいで外歩けない。最悪。
-
>>864
1ヶ月ぐらいしたら薄くなるし肌色を入れて多少修正も出来るらしい。沢山汗をかいたりワセリン塗りまくったり落ちやすいからNGな事を定着する前にしたらよいよ。 -
眉とインライン入れて9日
当日にお祝いがあってしこたまお酒飲んじゃったにも関わらず両方とも割とくっきり残ってる
色素沈着しやすい質ではあるけどここまでとは -
ちょっと前にデコルテの自演あったけどどこがだよふざけんな自演すんな
スタッフ少ないからそりゃ待ちも出るだろーよ -
眉2回目を入れて一週間経過。
今ちょうど良い感じだと、もっと落ちてしまうんだろうなぁ。と気になってしょうがない -
メディカルブロー で1回目すぐ消えたから2回目どうなることかと思ってたけど2回目はちゃんと定着した
-
>>869
私の行った所ではワセリン塗り過ぎもNGだと言われました。 -
>>867
同業者。 -
メディカルブローで1回目入れてきました。
メディカルブローが叩かれまくっている理由がやっと分かりました。
確かに色は抜けるは、デザインした眉毛と全然違う釣り眉になるは散々です。
私の場合ほぼ色は残りませんでした。
デザインも元々の眉毛が並行眉なので直線気味でお願いしたにもかかわらずアーチ眉。
黄金比調べるために1時間近く色々したのはなんだったのか。
そして担当した方もランクアップの仕方に不満があるようで愚痴られました。
すぐにランクアップするから不安だと。
それを聞かされながら施術されてる私はもっと不安だよ。と思いながら仕上がりを見たら希望と全く違うので、やっぱりなーと。 -
> 確かに色は抜けるは、デザインした眉毛と全然違う釣り眉になるは散々です。
ネタじゃなくて真面目にこんな書き込みしてるの?
抜けるわ、なるわ だよ -
>>875
本読まない人、勉強嫌いな人なんじゃん? -
誤字重要?それより貴重な体験ありがとう。
やっぱり色は定着しないんですね。
1週間もダウンタイムあってそれだとやる意味ないかなって思っちゃう。 -
メディカルブローは基本的に指導の質が悪いのかな
元の個人差があるのは仕方ないけど階級で金額変えるならもっと徹底して簡単に昇格できないくらいじゃないとダメだよね
上で麻酔が効かなかったとぼやいてた者だけど、私は痛み以外大満足だったよ
元が細めの麻呂レベルだったから施術しやすかったのかもしれないけど、黄金比から少しづつ足したり消したりして根気良くデザインしてくれたし仕上がりもそのままだった
一回目入れてから一ヶ月経って片眉は部分的に消えてるところもあるけどガイドラインは十分に残ってて書き足しも楽だし、もう一方は少し薄くなったかどうかくらい
トレイニーで行ったけど一回だけで十分元取れたから、トレイニーの二回目は捨てて前回担当してくれた子指名で再契約しよう思ってる -
>>877
伝えたいから書くんだろ?だったら伝わるように書けと -
>>879
あれ?通常のランク変更の場合はそれでいけるけどトレイニーは特殊で差額ではいけないって説明されたような?
契約書見てみたけど差額でいける事しか書いてないし、勘違いしてたかも
予約時に確認してみるよありがとう! -
1回目はかなり薄くなりますって言われたけど私は結構残ってて2回目をいつにするか迷う、いま2ヶ月たったとこ
-
>>886
色白とまではいかないが、明るめの肌で
乾燥肌
2回じゃ全然ダメ メディカルブローは
追加しようか、別の店でやろうか悩む
最近チェックしたら 2回目にやってくれた人は
あれよあれよと言う間に
グランドマスターになっていた -
MRIとか検査でやけどするんじゃないのかな
-
今時はそうならない染料使ってるとこばっかじゃないの?
-
そうなの?
昔やったお婆さんたちは検査受けられないね -
受けても平気。
-
メディカルブローで元の唇よりも変な形にされて凄いショックです・・・美術のセンス無い人にして欲しくないですね・・・要望も全く無視で強気の看護師で怖いです。
受付のカウンセラーみたいな人だけ感じが良い・・・ -
ブローって眉毛の意味だけど?
-
>>893
どこで受けました?何て人? -
ビアンカの増渕さん予約とれたひといない?
-
韓国で自然眉やったけど当たり前だけど自然なまゆ毛にはならんね!やってしまったものは仕方ないけど自分で数本書き足すとかのレベルでアート出来たらなと実感したわ
-
増渕さんビアンカで働いてるの?元メディカルブロー の人だよね?
-
一回目入れたのが薄くなってきてかなり恥ずかしい
-
ビアンカの中で増渕さんアートメイク始めたんだね。
ほとんどのとこが大体2回セットの値段なのに、価格表みてびっくりした。1回ごとだし、高すぎる。この人そんなにすごいの? -
どうなんだろうね?メディカルブローの開院当時にいて、一番上のランクになって名前が売れて今に至るって感じではないのかな...?正直、今のメディカルブローの上ランクの人達とのレベルの違いがよく分からない...
-
美白系の基礎化粧品ってあまり使わない方が良かったりする?
入れてから二ヶ月近く経ってクレンジングも化粧水とかも普通に使っちゃってたけど、なんか夏用の美白ラインに変えてから薄くなってきた気がして
気のせいかな -
>>902
アートメイクは表皮に色を入れるから、表皮に作用する美白化粧品は薄くなりやすいかも。成分にもよるけど、論理的にターンオーバー促す系は落ちやすくなるかな。 -
ツイッターやインスタで見る、韓国から出張で来る人にやってもらった方いらっしゃいますか?
知りたいのは値段と、場所はどこでやるのか?なのですが。 -
GLOWクリニックの高濱さんて方どうですか?
有名人ばかりされてますが、実際上手なんでしょうか? -
メディカルブロー行ってきました。
インスタのモデルさん達とは全然違うのでガッカリです。
毛並みの線は無いです。
大金はたいたのに悲しいです。
あのインスタはなんなのでしょうか。 -
ロイヤルアーティスト9万のコースです。名前は言えませんがみんなにたりよったりなのでは。あの毛並みは出ません。インスタとはにてもにつかなくて狐につままれたみたいです。
受付スタッフの方々も茶色いぼかしたみたいな眉毛であのインスタみたいな人はいませんでした。行ってみたらわかると思います。 -
>>908
ありがとうございます。ちなみにどこの場所ですか? -
4Dは入れてたが一番綺麗。だからインスタが綺麗のピーク
段々まだらにハゲてきて次第に肌になじんでボケてくる
メディカルに限らず4Dはどこもそんな感じじゃない? -
受付や施術の人の眉毛でセンスがわかりますね。自然な眉毛ならエクステの方がいいかも。
-
眉ティントでグレーやブラックの物はやはりないのでしょうか
DHA?だかなんだかが関係してるからないのだろうか
教えてください -
メディカルブローいってきました。
金銭的に厳しいですが、一生ものだと思い(薄くなることは承知ですが)高ランクの方に施術していただきました。
が、左右非対称、自分の希望とも微妙に違いました。
その方のインスタからも、こんな感じで、と希望写真も見せたんですが、、、
泣き寝入りするしかないのでしょうか... -
>>915
めっちゃクレーム付けて返金してもらおう -
アートメイクは自分の理想と微妙に違うくらいならしかたない気がする
-
ところでなんでみんなメディカルブローなの?
もっと上手いクリニックあるでしょ -
メディカルブロー2回目いれて1ヶ月経ちました
休みの日以外はまったく書き足さなくてもよくて、大変満足しています
お店で説明がありますが、体質によって入り方やもちは全く違うと思います
私は自眉もある方なので、アートと混じっていい感じの毛並みに見えているようです -
アートメイクやって初めて色素沈着しやすい体質で良かったと思えた
-
私も希望と全然違う太いクレヨンしんちゃんになっています。
なぜでしょうね。
毛並みもすこしだけしかなくて太く殆ど塗り潰したみたいな。
日にち経つとおちつくのかな。
でもインスタでは直後の写真はきれいですよね?最大の疑問なんです。
あまりに変な眉毛で前髪切って隠しています。 -
メディカルブロー2回目いれて1ヶ月経ちました
休みの日以外はまったく書き足さなくてもよくて、大変満足しています
お店で説明がありますが、体質によって入り方やもちは全く違うと思います
私は自眉もある方なので、アートと混じっていい感じの毛並みに見えているようです -
ここ見てたら信頼と実績とか思えないわ
-
私も思えない
候補に入ってたけどここ見て辞めた。
他で入れたよ。 -
メディカルブローじゃないとこ行きたくてなんか情報ないかなとスレ見てるけど、メディカルブローの話しかなくて全然どこにするか決められない
-
メディカルアートメイク協会に入ってるクリニックにするとかは?
-
休みの日はメイク濃くして書き足してるって意味なのかと思ってたわ
-
メディカルブロー 新宿行ってきた!
メディカルブローの看板なくて迷子になった。 -
アーティストかロイヤルアーティストで迷ってます
デザイン、毛並みを気にしない方って書いてるけど、アーティストでも黄金比とか調べるのに1時間つかってくれるの?
経験者の方教えてー -
連続すまん
迷うくらいなら二万円けちらずロイヤルアーティストいっとくべきかなぁ -
どんだけメディカルブローのステマだよ
こんなに叩かれてんのにまだ候補にしてる奴は関係者にしか思えない -
メディカルブロー二回目行ってきました。1回目がこんなもんか、インスタと違うな。と思って、ここでも評判悪いし2回目が面倒で1回目から1年たつギリギリにに予約。今日はインスタっぽい毛並みが!やっぱりやる人によるとおもいます!ちなみにランクはマスター。
-
2.3日は毛並みあるのよ…
1週間もすればもう、、涙 -
今日やってきたけどちょっと血が滲んでる
ビタミンAD軟膏もらったけど、手持ちでゲンタシンあるからこっち塗っても大丈夫だよね? -
関西でメディカルブロー以外でまともなとこどこ?
-
メディカルブローに限らず、毛並みアートメイクはどこもそういうもんだよ。何処の誰にやってもらっても、入れ立てが一番綺麗だし皮膚の治癒過程で毛並みは絶対にぼやける。回数重ねるほど、ぼやけるまでの期間が長くなる
今まで5回ぐらい色んなところでして分かった -
プールや温泉、本当に楽!
毛並みのないタイプだけど全然不自然ではないですよ。 -
メディカルブローはもう絶対に行かない
リピートなし -
>>941
何故ですか?迷ってるので理由を聞きたいです -
このスレ読めばわかるでしょw
-
>>939 みたいに
何件も行ったけどどこも一緒だよ!とか言ってるのに行ったクリニックを1つも書いて無いのはお馴染みメディカルブローのステマ -
>>940
ほんと海とプールに5泊して、アートメイクにマツエクで日焼け止めだけ塗ればいいから本当に楽だったわ -
3Dで2回やって15万かかったけど結局金の無駄だわ
面倒だけど自分で描く方がいいよ
気分でデザインも変えられるし -
自分も受けてみたけど、2週間でもうだめだと思った。
こんなにすぐ消えるのに、10万の価格設定は強気すぎる
二回目まだだけど、過去読んでても二回目以降もすぐ消えた人いるし、こんなのひどい -
>>947
メディカルブロー? -
私は半年だけどまだぜんぜん消えなくて2回目いつにするか悩んでる、スッピンでも眉があるのが楽
-
時間たてば経つほどぼやけて3D4Dの意味をなさなくなってくる
これって施術者の技量や使ってる機材やインクの違い?私は大阪の予約が取れにくい場所でやってもらったけど綺麗なのは短期間だけだった
濃いのを我慢していい感じになった!と思ったらぼやけてきて色も最初の色と変わって来て…なんか虚しいわ20万かえして -
CLAIRでした方いませんか?
-
入れて3週間経つけどまだ眉毛かゆいー
あと、アートの上にファンデが乗るとくすんだ色になっちゃうんだけど、どうしてますか? -
メディカルブロー新宿行ったけど、同意書にメディアに写真提供しないって書いたのに、施術者が目元だけインスタ載せますねーって写真撮るのに必死で引いた
何枚も角度変えて周りのムダ毛まで処理してw
モニターならまだしも、高い金払ってこっちが客なんだから勘違いしないでほしい -
それは流石に言えばよかったんじゃ?同意しないにしてるのにそれはダメでしょ
-
メディカルブローで眉毛1.5ヶ月前くらいに施術したけれど
今ほとんど色はないし、
インスタのような毛並みのような風にも初めからなっていなかったです。
さらに言えば、2回めを1ヶ月後くらいに予約しようとしたら、
施術者がランクアップしたから一つ上のランク分の追加料金がないと施術ができないと言われましたよ!
周りに聞いてもどう考えてもおかしい、詐欺だと思える。。。 -
>>823
聖恵会クリニック -
ノービスランクの人にお願いした。
(ケチだから)
担当の方は一生懸命デザインしてくれて、微修正も何回もしてくれて、好感あったです。
毛並み感は今のところある。とりあえず毎日ワセリン塗ってる。
これからぼやけてくる可能性はある。それは施術前にも説明される。
インスタの写真はsnowみたいにフィルターかけて綺麗にしている気がする。じゃないと毛穴とかでみれたもんじゃない(自分も)。
また経過報告します! -
ここ別にメディカルブロー スレじゃないから
ちなみに私は毛がめっちゃしっかり生えてるタイプだから毛並みは要らないから普通に塗り潰しのアートメイクしたわ -
東京神奈川でいいところないかな。
今年頭にメディカルブローで2回入れて、既にかなり薄いから濃くしたい。
毛並みいらないからちゃんと色入るところがいいなぁ -
>>958
その後の経過。
引き続きワセリン塗って、日焼けしないよう日傘を常時使ってる。
施術翌日が一番濃くなって、それから段々と落ち着き始めると言われたけど、
確かに色が落ち着き始めてる。
これが、毛並みが拡散したり色が消えたりするぐらいまでになるかはまだ分からず。
今のところまだ毛並み残ってます。 -
ここにあるCAさん直伝のアイメーク方法なら、セルフケアで
かなり美しい目元を再現できますよ!
↓
https://xn--ca-xl0dy...egory7/entry133.html
ここに載っているナチュラルオーガニックコスメを使うことがポイントみたいです。 -
シロノクリニック、イマイチだった
左右差あるしショック。 -
>>961
さらにその後の経過。
かさぶたが痒いけどワセリン塗って我慢(T_T)
左眉の眉尻の部分、描いた部分が一部消えてしまっている。
右眉の方が定着が良いのか?拡散はまだ起こっていません。毛並み残ってます。 -
二回目やってきたけど、ハゲてる部分あるし、毛並みも左右違う。インスタにそのままの事あげてたら、「二回で完全に定着しない。カスタマーに連絡して下さい。投稿消して下さい」って内容のメッセージがきた。
-
>>965
どのランクでやりました? -
>>964
さらにその後。
お盆に眉を虫にさされて痒いです。必死に我慢。
若干拡散してきました。でも、毛並みも残ってます。カサブタは全部取れました。
色はすごく落ち着いて、自眉に馴染んでる。
965の人みたいに、消えてしまった部分があるのでそこは書き足してカバーしないといけない感じ。でも、カスタマーに連絡したら修正してくれるのかな?
私はまだ1回目なので、まずまずの満足。ぱうだーのせるだけで、かなり綺麗になるし。
2回目の仕上がりに期待しています。 -
メディカルブローだけはやめとけ
-
なんかアートメイク濃すぎじゃない?全体的にみんなそんな感じする。もっとあれ薄くできない?
-
眉毛に刺青を入れようと思ってる、薄めの黒で。いきつけの美容師に知り合いにいるけど、1回入れてたけど、たるんできてまた刺青いれにいかなきゃって何回も入れ直してるとのこと。
経験者いたら教えてください。 -
メディカルブローはひどいですね。
一番上ランクでしたが、キレイなのは直後だけ。
にじんでヒジキ見たいになるし。
今はレーザーで消してる最中です。 -
体質の差が大きいかも、私は少し薄くなったぐらいで滲んでないし、真ん中のランクの人でデザインも満足。10日くらいワセリンベタベタに塗って触らないようにしたよ
-
体質ももちろんあるけど、よっぽど肌荒れてるとかオイリー肌などでなければ、定着度合いは技術の差が大きいよ。でも上のランクだからって残るわけじゃない。運だね
-
私の施術してくれた人が、
ランク上の人はアートメイクが入りにくい部分にもうまく入れる技術があるって言ってた。
そういう私はケチってノービスにしましたが、
いい感じに1回目定着したので満足してます。
眉毛がもともとあまりない人とかは、ランク上の人の方が良いとは言われた。
夜になっても眉毛が綺麗に残っている感動、これプライスレス。 -
ノービスで2ヶ月 薄くなってるところもあるけど毛並あるままで大満足です 本当 楽!
-
何か分かり易い位に必死な人がいる
-
>>976
ノービスって4万円のランクだよね?ランク迷ってたけど、ノービスでも大満足なレベルならノービスでいいな -
メディカルブローのアートメイク除去モニターってどうなんですかね。。
-
ベースラインをガイドにして濃く引けばいいだけの話だが
3か月位すると、眉尻が薄くなってくる
どこのところでもこんなものだろか -
アイライン入れたいけど消えにくいらしいから悩むなぁ
写真は施術直後のばかりであんま参考にならない… -
まるで毛が生えたようなアートメイクっていうけど、ただの塗りつぶしみたいな結果になった。
まぁ、やる前よりは普通に満足してるけど、直後の写真しか載せてないことから、簡単にわかることだったのかもしれない -
>>982
どのランクでされました? -
>>983
なんでメディカルブローでやった前提なのwww -
メディカルブローで最高ランクの看護師にしてもらったけど下手でした口も悪いし許せません
-
こんばんは。男なんですがアートメイクに興味があります。
自分の眉毛の形があまり好きではなく検討してるのですが男でアートメイクってどうでしょうか?
母親がやってるのですが、絶対男は辞めておけ、不気味なチンピラみたいになって怖がられて、面接も落ちるぞ。なんかも言われて猛反対されてます。
よく、メンズモデル、イケメンインスタグラマーなんかが眉毛は印象がガラリと変わってイケメンレベルが
アップするからオススメ。とか言ってみなさんやってるみたいですがイケメンになれますか?
男でアートメイクってどうですか?したらカッコよくなれますか? -
>>986
ブスがアートメイクしたら可愛くなれるか? -
みなさんありがとうございます。もう少し
お伺いしたいのですが、男でアートメイク
したらどれだけ自然に仕上げてもらった
としても初対面の人にバレるというか
わかりますか?対面居酒屋で顔つき合わせ
て何時間も飲んだりするシチューエション
で 後、そもそも皆さんは男がアート
メイクしてたらキモいですか?
やはりどれだけ自然に仕上げてもらったとしても
プロ野球の新庄剛みたいな感じになりますか?
あの不気味というか何というか -
今は眉ティントがあるじゃない。ティントじゃダメなの?
-
>>990
ありがとうございます。やはりバレたらキモいと
言いますか、990番さんから見て
アートメイク入れてるのわかった時、どんな感じですか?w
「この男、キモww」ってなります?
それとも、「美意識高くて凄くカッコいい
好感度アップ、」ってなります? -
>>991
ティントって何です? -
皆さん色々ありがとうございます。
アートメイク悩んでます。
アートメイク入れてでもカッコいい眉毛になった方が女の子にはモテるんですかね〜
それとも「アートメイク」をしてるってだけて顔がそこそこよくてもマイナス対象になるんですかね? -
男こそ3Dとか4Dのがいいんじゃないの?
たまに施術例で男の人も載ってるよね見てみたら -
>>992
自然に顔に馴染んでるかによるよ
いくらメイクでも、明らかに描いてますって感じなら初対面ならうわぁってなるし、それがアートメイクなら余計引くかな…
ただ新庄はもう顔が特殊なレベルでクッキリしてるから眉毛どんなんでも気にならない -
>>997
ありがとうございます。3D?4D?それはアートメイクとは違うんですか? -
みなさんありがとうございます。ちなみに
自分の眉は横幅の長さが短いのがコンプレックスです
目尻の上あたりで眉山がきて、極端に言うと目
と同じ幅で眉毛の全てが終わってるってイメージです
眉山の頂点から降りる部分の眉毛も薄く短い感じです
つまり、横幅が無いため麻呂眉みたいなイメージです
これはどうするのがいいでしょうか?
クリニックで相談するのがいいとは思うのですが、
このアートメイクというのはタトゥーの彫り師と同じで露骨に担当者の美的センス、腕で出来栄えは変わるもんなんでしょうか?
また、当方大阪です。いい店はありますか?
ネットでどのように検索をかけるのがよいでしょうか
こういうのは女性の利用される方が多いみたいで男はどう調べていいかわかりません。 -
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2696日 13時間 13分 57秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑