-
美容
-
女の人で鼻下(口まわり)の青みが目立つ
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
同じような人いませんか?
鼻下(口まわり)が異常に血色が悪いというか
血管の色が浮いているというか…
極端に言えばニューハーフの方のように
顔立ちは女なのに口まわりだけが青いので
気にしすぎかもしれませんがいつも他人から
見られているように感じてマスクが手放せません
ネットで探しても同じような症状に巡り会えず
改善策も分かりません。ちなみに化粧をしていると
少しはマシですがやはり目立つ気がするので
チークとかピンクががった物を先に塗り
色を中和させてからファンデーションを塗っています
同じような方いませんか?
もしくは改善策などを教えてください - コメントを投稿する
-
教えてgoo
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1810245.html
・・・・それでいろいろ調べていたら内因性肝斑というものを知りました。
子宮性肝斑・・・・下位、口輪部(唇の上、鼻の下)に鼻下髭型にでる肝斑
もしかしたらこれなのかも!?と思ったんです。
ストレスやホルモンバランスなどから出るようです。 -
自分だけかと思ってた(笑)
鼻の下というか口の上側が見る場所によって青く見える
しかもヒゲのラインというかでも肝斑なのかな? -
1です。書き込みありがとうございます
恥ずかしくて友達にも相談出来ないし
病院に行くにも何科に行ったら良いかも分からず
ずっと一人で悩んできたので
分かっていただける方に出会えて嬉しいです!
>>2調べていただいてありがとうございます!
初めて聞いたのでこんなものがあるのかと
すごく驚きました…確かに私はホルモンバランスの
崩れは前々から感じています
以前は婦人科に通院していましたがいつからか
通うのがおっくうになりやめてしまいました
ホルモンバランスの崩れが原因で口まわりの青みに
繋がっている可能性もあるんですね…
ホルモンバランスの改善も含め子宮性肝斑についても
色々調べてみます!ありがとうございます -
>>3さんもなのですか?
なかなか周りの友達にも相談とか確認しづらい話題ですよね><
光の関係とかも色々あるのでしょうが、
「見る場所によって」というのは角度の事ですか?
それとも太陽光だと…とかそういう事でしょうか
ちなみに解決策というか日頃こうやって対策してる
とかありますか?
本当に同じような症状の方にお会い出来ないので
色々伺いたいです…質問ばかりですみません(笑) -
ドクターおおばの医療相談
http://homepage2.nif.../Q&A/q_a082.html
・・・肝斑は、詳しい原因は不明で、治療が難しいとされていますが、
誘引は様々言われています。
特に女性ホルモンの関与は大きいとされ、ホルモンジミとも言われたり、
又閉経を過ぎると自然に治ることも少なくありません。
紫外線はもちろんのこと、妊娠(妊娠性肝斑)、
経口避妊薬の服用、子宮や卵巣の疾患(子宮肝斑)、
皮膚への過剰摩擦、心理的要因など、複雑な誘引が考えられています。
また、体調や生理周期によって色の濃淡が変化することも多くあります。
・・・治療法としては、?紫外線防御 ?内服療法 ?外用療法の3種があります。
是非、“皮膚科専門医”に受診して、安全な治療をお受けください。
コピペばかりですいません、完治される事を祈ってます。 -
>>6
お返事遅れましてすみません!
本当に色々調べていただいてURLまで貼っていただいて
ありがとうございます!
これから貼ってくださったURLを参考にもっと
調べて解決策を見付けていきたいと思います
それと同時に頬の赤みによって口元がますます
青く見えてしまう事があるので頬の赤みのおさえ方
なども一緒に調べて、口元の青さが目立たなくなる
方法なども模索していきたいと思います。
まずは子宮性肝斑としての可能性も含めて
女性ホルモンバランスの改善に努めたいと思います!
本当にありがとうございました -
私も口周が青黒いです。。
何軒か皮膚科に行きましたが改善はしてません。
髭かもと思いレーザー脱毛もしましたが肌の色は変わりませんでした。
アトピーはお持ちではないですか?
私は最後にかかった皮膚科でアトピーによる炎症後色素沈着と診断されました。
メラニンが真皮にまで落ち込んでいるので治療法はないと言われました。
でもどうしても気になるの現在レーザートーニングに通っています。
今のところ明らかな効果はないですが何もしないで悩んでいるのも嫌なので。。
私もマスクが手放せません・・ -
オレンジのチークを軽くつけると目立たなくなるよ
-
>>9その色は確かに効果ありそうですね
http://www.orbis.co.jp/small/1253025/
オレンジ色の補色効果で青グマ、茶グマも自然にカバー ”アイゾーンブライトベール”
商品通販ページですいません。 -
赤リップとかつけたいのに青ヒゲとのコントラストがすごくてつけられない
-
1です。書き込みが増えていて嬉しいです(T0T)
悩んでるのは私だけじゃ無かったんですね…
それが分かっただけでも気持ち的に救われています。
皆さんありがとうございます!
>>8
アトピーによる炎症後の色素沈着ですか
そのようなケースもあるんですね
しかも>>8さんは「青黒い」のですね!
私はアトピーなどは無く口周りの色も青紫というか
本当に「血管の色が透けているような色」といった
感じです。血色が悪いの一言で…
話を伺っただけでも口周りの青みといっても
色々な症状があるんですね(T0T)
やっぱり病院に行って原因追求をするのは大事なのですね
原因が分かっただけでも安心出来ますもんね!
マスクを手放せないのは本当に辛いですよね
すれ違う人々が自分の口元を見ているように感じますよね
レーザーを続ける事で少しでも改善されると良いですね!!
良い結果報告が聞けるのをお待ちしてます! -
私はニューハーフの方がお化粧をする時に
青髭を隠すためにピンクのチークを口周りに
塗ってからファンデーションを塗るとTVで見たので
それを真似してピンクを塗っていたのですが
オレンジがお薦めなんですね!
良いことを聞きました!次からオレンジ試してみます!
皆さんありがとうございます! -
>>12
それすごく分かります…
私はリップとかグロスもあまり付けません
なんか口元を光らせてしまうと(目立たせてしまうと)
口元に目が行きやすくなる気がして><
まあ考えすぎだなとは思うんですけどね!
上に書いてあったようにオレンジのチークなどで
青みを隠して一緒に口元のお洒落楽しんでみましょうー! -
なにこの自演スレ
業者? -
age
-
a
-
子宮性肝斑ではないでしょうか?
ヒゲにも見えるので、非常に気になるシミですね。
ホルモンバランスが崩れて起きます、30〜40代と10代の女性に多いそうですので気をつけましょう。
唇上部のシミです。 -
冬とかは平気なんだけど汗かいたり熱ったりするとヒゲみたいに鼻下のみが真っ青になる。他はりんご症だから赤くなっちゃってコントラストで余計目立つんだよね
オレンジチークいいね -
元の嫁が青かったなぁ〜
今でも元気でやっているのか気になる。 -
最近、再婚したらしいよ。
-
age
-
あ
-
2年前のレスだった
その後ここにいた方々いかがでしょうか? -
汗でファンデが落ちて鼻下の青さが目立つよね
外出先で鏡見てびっくりする
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑