-
大学受験
-
夜神月って対策すれば理科三類受かる?
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
文一の教科なら全教科満点
全国模試一位
中学時代テニスで全国優勝
高身長イケメン
手先も器用
他者に対する愛が皆無な代わりに自己愛は過大
複数の女とつきあっているが、それは愛ではなく、自分がモテることを他者に誇示したいためという、ガチのイケメン
ただ、料理が得意かは不明 - コメントを投稿する
-
(弱点)
ただ
煽り耐性が極端に低い事と
家族愛だけはあるので、身内には結構甘いのが弱点 -
理系って感じはしない
東大法学部・経済学部ならありそう
父親が警視総監とからしいけど
親もそんな感じじゃない? -
>>3
だから、文一の教科はすべて満点、と推察したのだが・・・ -
計算は得意そう
-
実際に夜神月みたいなのが東大を歩いてたら
学内でも学外でもモテモテなんだろうなあ
生まれのステータスも高い、東大首席合格、高身長で、芸能人やアナウンサーを堕落させるほどのイケメン、警視庁を痕跡を残さずハッキングできる天才ハッカー、中学時代テニスで優勝するほどのスポーツマン
完璧超人すぎる、万能じゃん -
医学部へ行ってどうすんだろうな
-
確かセンター試験の理科は「物理」を選択してたはず
-
>>9
まあ医者になったら
確かにかれ自身の夢とのギャップは大きいだろうね
かれは極端なくらいに善悪に関する正義感が強いので
悪のない世界を創造したくて、親と同じ進路を志してたからなあ
彼が途中まで
父親や妹などに対する家族愛だけは捨てずにいたのは
なんだかんだ無意識に親に対するリスペクトは幾分かあったからだと思う -
>>11
無意識にどころじゃない
父親は正義の象徴みたいな人でがっつり尊敬してた
罪のない一般人が幸せに暮らせる世界を目指してるから単にサイコパスでは片付けられない共感性や慈愛はもってる
何なら犯罪者でも情状酌量があったり故意でない場合には殺してないし -
夜神月ってソシオパスなのかな?自己愛性パーソナリティ障害なのかな?
太宰治も自己愛性パーソナリティ障害だったらしいし、この手の浮気性で女にもてたお坊ちゃんって
そういう傾向があるんじゃないかね? -
浮気性でもモテることを誇示したいわけでもなく複数の女と交際してたのは海砂との交際を目立たなくするためだぞ
その海砂も罪のない人を何人も殺した極悪人として認識してて愛したことはもちろんない
特徴的なのは自己顕示欲と極度のゴッドコンプレックス -
誰?ユーチューバーか何かか?
-
>>14
でもミサを知る前から
夜神月って
「ボクは結構モテるんだよ、リューク」
って言ってなかったっけ?
同時期にかどうかは分からないけど
複数の女とつきあっていてもおかしくなさそうな含意が含まれてる気がするんだけど -
>>18
以前から複数の女と付き合ってるなんて描写は一切ないし表では真面目な優等生で通ってた高校生がそんなことするわけないだろ
実際バスジャック事件で利用した中学から仲良かった女の子は「月を一人占めできる」って喜んでたんだから普段二人きりになるようなことはなかったということ
「僕は結構モテるんだよ」も単に利用できる駒がたくさんあるって話で死神にモテ自慢する意図なんてないだろ
解釈がどれもトンデモ理論すぎるわ -
>>22
中学の女の子のことはそうだとも思う
ただ、
確かに、「ボクは結構持てるんだよ」というセリフだけで見ればそれが主たる目的だとは思うよ
でも注意したいのは、その言葉を発した際における夜神月の余裕そうな涼しい表情
相当余裕ぶった、得意げな表情だったしあとアニメの声でも考えると、その得意そうな調子の声が察せられる
だから、目的とは別に、彼にはやはり自分に対する矜持は幾分かあると思うんだ -
>>23
というのも
自分の計画を述べるだけなら、そのセリフを発する際に
「モテないのか?リューク?」って挑発的に煽るようなセリフを吐く必要はなかったと思う
確かそんな煽り文句を月はリュークに言っていなかったっけ
リュークからは計画の説明を求められたのに
そんな必要のないセリフを返すことからも、おそらく夜神月は得意な気分でいたんじゃないかな -
なんであれポテチのトリックでギャグ漫画だと思った
-
それとセンター試験会場の仕組みを知らない作者は高卒なんだと思った
-
>>26
Lがゴミ箱も調べたらポテチ袋の中の異物発見で
人生終了だからなあ
あと夜神月君の感性もおかしい
デスノートという証拠隠滅のための装置を自分でこしらえられる技術がある←ここまでは日本受験生は数強だしまだわかる
その危ない証拠隠滅装置について
「もしちょっとした騒ぎになっても、日記を家族に見られたくなかったから、って言い訳すれば若気の至りで通るよ」
と平然と答える←最高に頭おかしい -
風呂やトイレまで監視しているのにゴミそのものを調べない
そもそもポテチに仕込むところを見逃す
部屋中くまなく気が狂っているレベルでカメラを設置しているのにポテチの中がテレビで光っていることに気づかない
そもそもあの角度ではライト自身テレビを観ることができない
エルならポテチ袋の形状、袋を開ける時の音、食べるポテトの枚数まで確認していそうなのに
ノートの切れ端に筆記している時の腕の滞留時間、腕の動きから文字を読み下すことができそうなのにしていない
ポテト袋を持っている手の動きから重量がおかしいことに気づくだろうに
結構覚えているものだな
単行本は捨ててしまっているので電子で買うかな -
>>30
あと5chの間で有名な説だと
(夜神月は生まれからして上級国民なので、2chなどに入り浸ることはないだろうけれども)
2chの書き込みを調べれば
ローカル放送を利用したLのトリックを見敗り天下を手中にできたという説 -
>>25
バスジャック事件でも「当日だけどなんとかなるだろう」ってアテがありそうな女の子に電話してるしその女の子と付き合ってるわけでもなかった
もし彼女がそれも複数いたらそいつらを利用するだろ
作中に根拠がない自分勝手すぎる意味不明な解釈を振り回すのはやめろ -
>>30
カメラの位置をすべて把握した月がカメラから見えない死角を突いてるんだからLから見えなくて当然だろ
当時のカメラでそこまで細かく見えないだろうし
それとゴミ調べてないどころか家の外の行動すら監視できてないぞ
作中ではっきり人員不足で徹底的に調べることはできなかったと説明されてる -
>>34
Lの死角を突いてるからポテチ袋の内容をカメラ越しからは詳細には把握できないな -
デスノートって確か「人間」以外倒せなかったと思うけど
ここでいう「人間」ってどの範囲内の存在なんだろう?
たとえば仮にデスノート世界にサイヤ人が襲来したとして
これがDBならサイヤ人も
大きなくくりとして界王様や界王新などの神族に対する「人間」という扱いがなされてるけど
地球外生命体であることに変わりはないから
もし仮にデスノート世界にサイヤ人がやって来たとしたら
デスノートのルールにおける「人間」の範疇からは逸脱していると判定され
デスノートの紙に「カカロット」と記しても悟空を倒すことはできないということだろうか?
ただし、そのサイヤ人より戦闘力の高い地球人をデスノで操って倒すことはできそうだけど
素朴な疑問
※カカロット=孫悟空の本名 -
>>34
あとそもそもあんな角度でカメラに映らないということはない -
>>36
サイヤ人なんか存在しないので意味ない -
>>41
いまならツイッターで見破れそうだね -
デスノートって
実写や映画とかでは安室奈美恵の邦楽やレッチリの洋楽を使ってたと思うけど
普通にラルクの歌を使えば一番、作風と内容に似合ってたと思う
ハイド、もともとらんまの漫画が好きで画家とかその辺が志望だったらしいし
エヴァンゲリオンとか、漫画、アニメ、ゲーム好きだし、
頼めばデスノにも楽曲、多分提供してくれたと思う -
>>47
らんまじゃなくてうる星やつらの方だったかもしれない -
国語80英語120数学120は強いな
-
>>46
まともに文字も読めてないお前には一生分からないだろうな -
>>50
哀れ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑