-
投資一般
-
【新NISA】少額投資非課税制度560【本スレ】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3
金融庁公式
www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html
新しいNISA概要まとめ
・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は限度額の計算に入らない。配当金、分配金の口座内再投資分は入る
・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない)
・非課税期間の限度がないためロールオーバー制度は廃止
・未成年は認められず
※次スレは>>950を超えた時点で重複スレの有無を確認して立てて下さい。
※前前スレ
【新NISA】少額投資非課税制度559【本スレ】
https://medaka.5ch.n...i/market/1738078095/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3: EXT was configured - コメントを投稿する
-
まさか新NISAスレが落ちるとは…
-
スレ立て規制も糞めんどいな
乱立スクリプト対策か何か知らんけど5ch運営無能過ぎるだろ
だからどんどん人が減るんだわ -
キャベツの会話してたら落ちたか
-
中国AIで投資民死亡wと言いたげなスレで埋め尽くされてたねー
-
アメリカ株死んだな
-
AIバブル崩壊
-
このスレのキチガイ
7ROj (毎週日曜日にUI更新)
年末年始から毎日100レス以上オルカン貶して荒らしてる人間の屑
こいつのオルカンは下げ相場にも弱い主張は 2,022年年間リターン slimオルカン-6.14% slimS&P500-6.51% の過去データで論破済み
こいつが自演してた証拠の過去レスやオルカン2,000万買ってた画像
http://medaka.5ch.ne...arket/1735448540/403
https://medaka.5ch.n.../market/1735218168/6
images2.imgbox.com/e9/76/XowSvesb_o.png
お馬鹿主張集
オルカンはリターン低いから買う奴は馬鹿で海外じゃ全然売れてない
(オルカンの半分の日本株に巨額投資してる海外勢は全員馬鹿となる)
オルカンは損切り出来ないがSP500なら出来る
リターン重視だけどFANG+やNASDAQはボラでかいから買う奴は馬鹿
(因みに前はFANG+一択推し)
全世界に投資するのは正しいがオルカン買うのは間違い
(因みに前は米以外買う価値無しと主張)
嫌いな奴をNG登録してるがワッチョイ変えたか気になるから逐一チェックする -
アンチオルカンニキ 特徴
・オルカンに強いコンプレックスを抱いている
・「お前、アホ?」が口癖。自分が一番アホであることに気付いていない。
・荒らし界の超新星。スレ荒らしが生き甲斐。 -
S&P500>TOPIX>オルカン
過去リターンから分かる驚愕の事実 -
SP500に投資してる奴は金融リテラシー低いよw
-
現金待機一括マンを論破したらオルカン叩きマンに変わってしまった
-
アメリカ株死んでるなw
-
米国株板はキチガイ中国人ばかりになってて草
どうしてこうなった?w -
ねもいage
-
パウエル会見でだいぶ戻したな
-
今日発注で積立設定やっと終わったわ。
気になる投信PFに入れて行ったらNISA枠だけで48投信、特定でも40投信の合計88投信になってしもうた。
さて20年後全体の成績どうなってるかな?全体でオルカンもしくはSP500の成績上回っていることが目標だが。 -
ps://i.imgur.com/UvyJyXN.jpg
-
後15分でプラ転に期待
-
落ちちゃダメ
-
米国に賭けたい→NASDAQ100かS&P500
新興国は避けたい→先進国
全部入り→オルカン
日本株は個別でやる→日本除く
これにインドとかベトナムとか特定のやつを足せば大抵事が足りると思う
88種類ってかなり気になる -
あくまでNASDAQ100はサテライトでS&P500はコアだよ
俺はサテライトをFANGにしてるけどな -
>>22
NASDAQ100には米国以外の企業も入っているんだが…? -
FOMC無事通過か
最近は毎回パウエルが変なこと言って急落していたイメージ -
パウエルは相変わらずわかりやすくて良い
トランプから連絡ないってことはトランプも見送りに賛成ってことだな -
テスラマイクロソフト死亡
先が思いやられる -
auじぶん銀行やオリックス銀行は今回の利上げ前から1年物の定期預金金利を1%に設定しており、東京きらぼしフィナンシャルグループ(FG)傘下のUI銀行も日銀の利上げに先立つ22日、1年物を1%に変更した。3月末までに新規で口座を開設した場合は、さらに0.1ポイント上乗せされる。1%の大台を突破する銀行はさらに増えそうだ
-
NasdaqはプラスでNasdaq100がマイナスなんだな
これが続くと銘柄組み替えあるかな? -
アメリカおわた?
-
やっぱり加熱しすぎて今年は調整だな
1月アノマリーなんかもう関係ない
12月からずっとヨコヨコだし -
アメリカ無風
-
エヌビディアやはりだめか
もうアメリカも終わったな -
20年後の試算を見積もりたいんだけど
SP500って平均利回りどれくらいで試算するのが妥当なんかな。 -
>>35
7% -
>テスラの利益、市場予想に届かず−時間外で株価下落
EVもAIも中国が持っていくのかもしれない -
テスラマイクロソフト売りは決算前だから予想できただろ
素人しかいないのかなここは -
>>36
さんきゅー -
安いときこそ買え
-
>>9
★★★絶対に話しかけてはいけない★★
今週の基地外兄弟 ワッチョイ4文字
【neaj】【MH6A】
【neaj】【MH6A】
【neaj】【MH6A】
【neaj】【MH6A】
【neaj】【MH6A】
【neaj】【MH6A】
スレ保守番犬
※ご覧のように非表示にしても粘着してくる荒らし基地外です
話しかけると噛み付いてくるので絶対に話しかけないように(被害者多数)
★★★【あぼーんNG推奨基地外】★★★
ニート濃厚、投資エアプ
就寝時間深夜3時、起床時間昼
NG推奨ワッチョイ 4文字 殿堂入り
(ロールオーバー基地外ニキ)
(靴磨き少年ニキ)
Sd5a-neaj
書き込みが少ないと最近スレがdat落ちしてしまう事が増えています。
オルカンの悪口やこのコピペを貼ると番犬が出てきてスレを活発にしてくれスレが落ちなくなります。
番犬は旧ニーサがロールオーバーできるとかデマを流すので注意が必要です
投資の素人なので投資の話を基地外としないようにしてください
噛まれた後は専ブラを使ってNGにぶちこむ事をお勧めいたします
正規表現で固定ワッチョイである後ろ4文字をNGにぶちこむと非表示にできスレがスッキリ見やすくなります
私は毎日書き込みができないので皆様のご協力が必要です。
スレ維持の為、オルカン下げ、コピペ貼りなどの基地外番犬への餌やりにご協力よろしくお願いしますm(__)m -
言うほど下がっとらん
アップルは悪い決算でると大幅に下げそう -
やっぱりロールオーバー基地外ニートニキに暴れてもらわないとスレ落ちするね
-
ニーサ枠1800万埋められる目処がたったから計算したんだけど、元本1800万でSP500を平均利回り7%で20年運用したら、約7000万になるってシミュレータが言ってる。
住宅ローンとか老後問題全部解決するやん。
嫁のと合わせれば1億4000万だし。本当にこんな上手くいくのかな? -
4%くらいでシミュレーションしとくもんだ
-
答えは"誰にもわからない"だぞ
未来を見ろって言ってるようなもんだ -
心配なら現金握っとけ
-
夫婦で3600万埋めるってなかなか
-
住宅ローン取り崩すなら7000万行かないんじゃ 今銀行で借りれば1.5%近い将来2%超えるから5%くらいでみとかないと
-
>>44
本当に上手く行くかどうかはわからんよ
ただ、相場がどうしても思い通りにならないのは仕方ないけど、自分のミスで上手く行かないのは避けたい
つまり暴落売りしてしまうのは避けよう
人事を尽くして天命を待つ感じで -
DeepSeek関係なく通常のFOMCで下げてるなw
アメリカオワットルw -
メタとテスラ、イマイチな決算を好感して時間外アゲアゲ
-
インフレ率2%が続けば年率7%は実質5%
-
まさかこのスレにアメリカに投資してるマヌケはおらんよな?
死ぬぞ -
>>55
自分の大事な時間をそんなことに費やしてるお前がマヌケだ -
>>55
30で元気100だけ残して残り1000万全アメリカですw -
インフレ率考えるとオルカンでも3-4%ぐらいで考えた方がいいのか
-
つか、FOMC無事通過でアメ株3指数先物全部上げてるぞ
-
親が投資否定の貯蓄派なので、枠使わせてもらいたいんだけど、法的に何か問題とかある?
-
>>59
昨日注文今日約定が最強てこと? -
4歳の娘のジュニアNISAが順調に膨らんどる
こんな神制度をなくすとはなぁ -
>>63
本当になー -
3Dプリンター住宅は300万円だよ
マシンが家建てりゃ人件費削れるしな -
3Dプリンター住宅って地震対策は問題ないのかが気になる
-
どれぐらいの品質なんだろうな?
だが後から水回りとかの工事がいるので総額はもうちょっと要りそうだが -
エヌビはもうダメかもね
-
エヌビがコケるとアメリカハイテクも当然コケる
AIへの投資シナリオが全部崩れるからね
AIバブルの崩壊や -
アメリカのAI開発が激化すればまたエヌビも戻ると思いたい
-
>>54
インフレ率考慮して7%だぞ -
>ディープシークのAIアプリ、正答率17% 米欧競合をほぼ下回る
-
>>63
使う人が少なかったらしいけど
生前贈与枠内で合法的に子供名義非課税で投資できるの強すぎる
新ニーサならともかく
当時はジュニア80万+親積立NISA40×2でも160万程度だし
やっぱ思ったよりみんな金ないのかな? -
s&p落ちそうだなあ
-
一気に親から2000万預かっても余裕だったけどお前らビビりすぎだろw
海外からの送金で三菱東京UFJ→外資銀行に入れたけど
誰も問い合わせに来ない悲しさよ(´・ω・`) -
>>72
下げられた俺のsoxどうしてくれるんだ! -
USA!USA!
-
何だかんだ前月末比ではプラスで終わりそうかな
-
名義預金はともかく連年贈与って本当に指摘されてる事例ってあんのか?
暦年贈与の制度があってそれを使って毎年贈与してるのに税務当局は何を根拠に連年贈与って言ってくんの? -
低層マンションも3Dプリンタで作れたらいいなあ〜
-
>>32
11月からじゃね? -
iDeCoとNISAだけで妻の枠も合わせてアメリカに3000万円だわ
これの含み益が全部非課税ってめっちゃ嬉しい -
>>84
12月に6090つけて11月こえたが -
>>85
物欲に勝てば後は勝ちだな -
去年なんてゴールドのパフォーマンスが一番良かった
ようは株のリターンはインフレに対してマイナスだった可能性もある -
>>78
住宅ローンは繰上げする金があるなら投資に回した方が得だから、無理に繰上げして元本減らさない方がいいらしいね。
それにしても、3600万の元本が20年後に1億4000万ってにわかに信じられないよな。 -
ここの連中は投資してなくても既に勝ち組ばかりだな
-
余剰資金があるだけで勝ち組かどうかは関係ないぞ
人生楽しんだもの勝ちだ -
確かに。
投資額増やしすぎて、貯金が100万くらいでずっと過ごしたら旅行とか遊びもろくにできなくてつまらんだろうな。 -
子供育ててる人には資産で勝ってても負けだと思ってる
つまり俺は負け組なのさ -
1/30約定予定ゴルナス120万執行中
これで余剰資金全部特定にぶち込んだし本格的にやることがない
久々にゲームでも買うかな
ロマサガ2リメイク以降面白いゲーム出てねぇの? -
エヌビやっぱダメか
やはりオルカンが最適解だったか -
昨年末にロケット打上げ見学ツアーに参加して発射30分前に突然延期発表の悲劇だったんだけど
同じツアー参加者のお婆さんが「死ぬまでにしたいことリストが埋まらなかった。。。」って呟いてたのが凄く印象に残ってるわ
運が絡むものは金があっても必ずしも得られないから余裕を持って挑戦してかないと駄目だな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑