-
ニュース議論
-
◆雑談スレ◆273に豪雨で山河は転生 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
話題は何でも大歓迎
堅〜い議論おk。ネタもおk。右とか左とか上とか下とか。
Hとかモホとかロリとかハゲとかヨパライとか♪
ご新規さん大歓迎!!
コテハン・捨てハンつk流と楽しいよ。
sage進行でよろ。
山門の 大雨だれや夏の月 一茶
前スレ
◆雑談スレ◆272始まり鮒におわるだよ
http://mevius.2ch.ne...news2/1498189883/l50 - コメントを投稿する
-
>前スレ
サルベジ氏、楽しい人生まだまだ goes on!
へ〜シャドウボックスっていうのか
http://livedoor.blog...s/9/2/921f8a4e-s.jpg
thks<川瀬巴水
美術はいいな、心の平安。 -
知らん女
ふらりと降りてきて居ついて三嫁に
そして私の手の中からふらりと飛び立っていった、二日未明
あれかな、、最期を知ったのら犬のら猫が優しい飼い主探して居つくみたいに
それとも天使だったのかしらん
葬儀に顔だした実姉<あんた子供の頃から犬猫拾うてきて、、死んだら泣いて埋めて、、60過ぎても同じやな
美弥のいない街は昨日までの世界と色が違うのよ -
一嫁(入院先世話になった)<辛かったね、寂しくなるね、最期までおつかれさまでした
二嫁(まだ死んだこと言ってない)のとこ帰るかなあ。。。。。どうしよ
2、3発張られて許してくれるとわおもうんだけど、、、
それとも、老後このまま、女難の果ての孤独な獄舎としてのたれ死にがふさわしいのか
ふにゃああああああああああああああ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ -
残念です。どんな言葉も現実の前では空しい。何とも言えません。
椿さんがおっしゃる通り「そういう役割」だったのでしょう。
世の中には偶然はなく、あらゆることが必然なのだそうです。
次に来る何かに備えて、自然体をなんとか取り戻してくださいな。 -
「お肉」といえば牛?豚?東日本衝撃→「え?普通にブタじゃなかったの?」 滋賀、京都→「鴨」
http://hayabusa9.2ch.../news/1499408413/l50
>「その他」が1位となったのが熊本県だ。熊本県と言えば馬肉の生産地であり、馬刺しを始めとした食文化が根付いた土地でもある。
>そのため、「その他」は、今回の選択肢になかった馬肉を指している可能性は非常に高い。
これはホント
子供の頃ブタ食ったことなかった、馬が常食、牛は高級品
古来馬食は日本中あったが、
財産である農耕馬使役馬が命尽きて後、貴重なアミノ酸として戴く密かな食習慣であるのを
デリカシーなんて薬にしたくてもない熊本人が大声出して食ってるというみっともない話
鴨や鹿より美味いけどね
【ヒアリ】菅官房長官「早期防除に万全を尽くす」 全国22港で調査を実施
http://asahi.2ch.net...splus/1499403547/l50
火病人種の防除の方が喫緊だろうがよ -
>>9
祖母の実家に豚がたくさんいたので、そういうことなのかな。
馬肉は山のほうでも食べてるとこありますね。
ヒアリはもう前からいたんだと思う。
ゆりこさんが支持された都民ファーストのひとつ、
外国人学校の建設中止、都民のための政策を優先っていうのだとおも。 -
羊うまいですよ。私が子供のころにはよく売ってたのですが
こないだ久しぶりに国産切り落としを入手。100g=250円だから
豚より少し高いくらいか。
かつて四ツ谷駅前にあった「エリーゼ」という洋食屋の名物
「ビーフトマト」をラムで作っておいしくいただきました。
「男の料理」って感じの一見アバウトな料理が魅力の
不思議な店でした。この「ビーフトマト」も、牛薄切り、
玉ねぎ、トマトを炒めて、赤ワインと醤油でちょっと煮たもの。
洒落た名前を付ける余地もないシンプルさ! -
しかしクックパッドは凄いな。こんなレシピまで載ってたよ。
料理の基礎さえ分かってれば、どんな食材でも困ることはないし、
どんな料理でも本格的なものが作れる。
ちなみに馬肉は100件近くヒットか、負けてたまるか!「わらすぼ」
ならどうだ! → 1件だけヒット → 満足したw -
>>12
カルニチンを気にするならラムよりマトンのほうがいいかもですよ。
トマトは万能薬みたいなものですから毎日召し上がると良いですね。
ニンニクをプラスできればなお良しです。
嫌な臭いは臭い同士を喧嘩させちゃえば解決!
匂う物って体にいい。寒いとこは羊を食べる習慣が残ってますね。 -
>>13
靴下さんは企業向けコンサルをされると人気が出そう。
ベンチャーの中でウケが良いと思います。
この前、図面を引きに来てくれ!って頼まれたのですが、
引くのを知っている人がCADを使ったほうが、
良いところの違いがわかっていいと思うんです。
コンピュータは優秀ですが、コンピュータにできないことを
色々な場面で気づくこともできると思います。
クック他、凄いところの発想というのは言葉の表現で
同じものを違う感覚で見せるとこにもあると思います。
ダイエットメニューを糖質オフメニューとしたり、
某商品の洗える浴衣、なんてのもそうですね。
あ、臭い同士じゃなくてにおいのキツイ同士を喧嘩させて
香りを楽しむ、ですね。 -
コンサルっぽいことはやったことありますよ。
塗装・リフォームの会社と塗料の仲卸の会社。
何故かパソコンの専門家ってことに成っててw
ホームページの立ち上げ、社内LANの構築から、
プレゼン資料の小冊子、パース制作、商品データベース
などなど全部一人でやったw
結局、社長が恰好付けただけで、大して役に立ってない。
それまでアナログでやってたんだから。
あ、東京時代に「日本ビジネスコンサルタント」に誘われた
こともあったな。ヘッドハンティングなんて大げさなもの
じゃないけど。ビジコンなんか流行らないから、その後
どんどん規模縮小していったけどさw 行かなくて良かった。 -
時代で求められているものが変化していきますしね。
数字重視のコンサルが多い中、言葉の魔法が使える靴下さんのほうが
若い子を動かせると思いますよ。
靴下さん達の世代が旬だと感じます。
燃え尽きない程度で‥っていうと物足りないかなw
お金をきにしないほうが良い発想が出たり見えたりする
気がします。 -
職業としては「コーチング」って名前で資格制度もあるけどさ、
インチキのニオイがしますねw イメージは松岡修造wwww
まだ福祉ケアアドバイサアーのほうが可能性はあるかも。 -
松岡さんと錦織の相乗効果と言ったらwww
杉田を誰か商品化してくらさい><
福祉もいろいろありますね。話がそれますが
障害のある物凄く汚い人がこの前、転んでいたんです。
ちょうど私が車で通りかかって動けない彼を助けたんですが
誰も助けようとしなかった。
みんな忙しそうでお金にならないことに関心がないみたい。
そりゃ、私も車に戻って必死にアルコール消毒をしました。
彼を助けられるのはここまでです。
私が車ではねたと勘違いされてそう><
通報されてりゃ感謝状でももらえたかもな、なんてねw -
そういえば、藤井君は中学生の顔じゃないですよね。
澤田くんのほうがかわいいもん。
昔、若い頃、渡辺竜王とお会いしたんですが、
風格があるし敬語でペコペコしたんです。
私より年上だと思ってたww
けっして頭皮を見て思ったんじゃないです><
ゆっくりお食事した饒舌な関西の棋士さん、あの人けっこう人気のある人なんだって
知ったのは最近。もっぱら聞き手だったけど
将棋好きな人には羨ましい体験なんだろうな。 -
業務連絡、完了です〜。
ごはん、何食べよっかな。 -
cad始めたのは早かったのよ、minicad導入。
今のエーアンドエーの連中とLA買い付けに行った
macだから当然、通産省文部省に叩かれまくり
数年後建設省が価格10倍性能十分の一のjwcadを規格指定
バイトで東海大学日大のゼミで教えてた
アメリカの大学に進学するのにminicad使えずjwcadしか知らないと英語話せないのと同じ -
コンサルもいろいろあるよ〜
靴さんがやったのは正業正攻法、コンサルティングの実体にクライアントの報酬
ひどいのは
建築やヤクザや政治ゴロや不動産が裏金を取り合う時。みんなコンサルの名刺
60億動いた麻布の地上げ、末端使い走りで駆け回って最後コンサル料うん百万になった
5万の墓裏アパートから経堂駅前マンションに引っ越し、桑沢の女にプレリュード買ってあげたのはいい思い出 -
>>22
JWCADはフリーウエアですよ?安物のPC9801でもサクサク動くので
社員が自腹でパソコン買ってインストールして仕事に使うという
形で急速に広がり、すぐに社内標準に成りました。
「パソコン通信」の時代ですね。今の若い人には「なにそれ」ですがw -
>>24
そか!!
高くて無能なのはドラキャドオートキャドだっけ
どっちゃにしてもNEC&通算の国策mac潰し
同じ図面引くのにminicad1時間doracad8時間(ホント
5年のアドバンテージで作図の特許全押えしてたからな
30年前の痛恨事
ブラインドタッチを7割でやめたこと -
JWCADは建築士だの工業デザイナーだのが寄ってたかって
開発・改良・バグ潰しから、設備・外構アイテム、変換などの
外部プログラムまで無償で提供していたこと。
それもMSDOSみたいなグラフィックの弱い機種でも、仕事に楽々
使えるレベルの軽さと本職だからこそわかる利便性を追求しつつ
だから恐ろしいw なんといまだにMSDOS版を使い続けている
猛者までいるというw
スケスケiMacが出る前は、MACで本格的に仕事に使おうと思ったら
何十万も必要だったもの。 -
スピードは機能をどんだけ知っているかというのもありますが。
ブラインドタッチは子供の頃から遊ばせておけば身につきます。
指一本の人を見なくなりましたね。
>>23
これからもみんなにご馳走してください^^
娘さんが一回り離れた方と恋愛中のお母様から
ご相談を受けました。みんな上手くいくといいな。 -
しかし
葬儀に医大系のクラスメートいぱーい、皆医者嫁や医者
皆さん高価そうなん身につけてはるわ
さすがに建築屋の嫁あたりとは階級が違う感
三嫁がテファニとかフェンデとかカルチェとか目の色変えてたの成る程なと
けど一番金がかかってたのは嫁の母親(一家の姐さん)、宝石のサイズが違う!!
金の掛け方が斜め上だけど
古い親分衆、医者の奥様たち、老舗の親戚筋となんとも居心地の落ち着かない葬儀でしたな -
天の声「お座敷犬になっちゃえばいいじゃん!」(ピコーーーン!)
あ、お父様マジモンのアレでしたっけ、、、 -
ろくなニュースはないので拾い物ネタ
小泉今日子のショートエッセイ「戦う女 パンツ編」
http://www.littlemore.co.jp/tatakauonna/
軽ろやかでいいな
こ一回り違いだからしてもー50代なのよねひや〜〜〜〜〜
木枯しに抱かれて
https://www.youtube..../watch?v=IWZk9Ipfk0I
箱バンでドラムやってた時好きだった曲
パラディドルってマーチドラムの基礎
あ
これも好き
キャンディーズ年下の男の子の♪わたーしのことすきかしらのとこのドラムソロ
https://youtu.be/tTq8JEntRrs?t=42 -
親戚、どこの家に行ってもお座敷犬猫だらけ><
ぺろぺろ舐めてくるから逃げてます。
足を舐めてくる時は犬がその人を心配してるんですって。 -
(足指の間を舐めながら)
犬「ぐをををを!!臭い!酸っぱい!そこがたまらん!」
飼い主「私のこと心配してくれてるのね?」
犬「脳が!脳が震えるぅ!やめられん!」 -
キャンディーズといえば「やさしい悪魔」だよなあ、と
つべで見直したら作曲者吉田拓郎なんだ、アン・ルイス
だとばっかり思ってました。
意外な組み合わせでいうと松田聖子「風立ちぬ」の
大瀧詠一もなかなかですが。 -
面白いのは椿さんのやってきたことって、大抵私も
似たようなことしてるんですよねえ。
ジャンルが同じだったり似ているだけで、同じことは
していないんですが。設計⇔企画、ミュージシャン⇔詩人、
箱バン⇔コーラス、離婚再婚再再婚⇔離婚同じ相手と再婚、
などなど。
10年という時代の差がこちらには色々影を落としてる気が。
もう冒険家の時代は終わってた。 -
>>32 >>33
おまわりさ〜んこいつらです!
【猛暑で本調子出ない?】日本ハム・斎藤佑投手、4回8失点KO 11安打浴び、自らエラーの失態も
http://hayabusa9.2ch.../news/1499770032/l50
ハンカチもう29歳だとww
高校生の頃の騒がれ方はものすごかった
錦織、羽生結弦も、藤井聡太なんてモンじゃなかった
15年後
【ポストが赤いからで調子出ない?】藤井聡太4段C級6戦全敗、自ら二歩の失態も
ということもある -
>>35
晩年というか死ぬ前になんか面白いことやりたいね〜ドカーンと打ち上げ花火
判ってはいるんだよ湿気た不発弾で終わるくらいのことはさ
老人の心に火が灯るんだよね、熱いものが
エキストラの死体とか羨ましいもんなあ -
花火といへば
20代在籍してた設計事務所
ヒラ所員熊本出身二人に新潟魚沼郡が一人
或る日突然新潟が小遣い貸してくれよと頼む熊本×2にプッツン
(以下実話
新潟<お前らもらった分ぱーぱー浪費しやがって!
花火あげることばかり妄想して真面目にコツコツがない!
俺の貯金はな!先月は週刊誌今月はコーヒーと爪火で貯めて将来に備えてる金だ!
おまいらに貸すくらいならドブに捨てる方がマシだ
熊本<じゃあ今捨てろよ拾うから
結局一万円づつってとこ5千円づつ貸してくれたけどね
不思議なことに返した記憶がない
麻雀か野球賭博に紛れてうやむやになったんだっけ
賀状で聞いてみよう -
私が変態を書いて友人三名、子沢山になっちゃいましてね。
(旦那二名が奥さんを妊娠させ、奥さん一名は妊娠)
彼らの予定外ご懐妊は家計を圧迫させて、考える時間もなく
働きづめ;そんな姿を見ていられなくて疎遠になってる><
少子化対策に貢献はしたのかもしれんが。
笑えん話はいかんね。 -
「全員が敵なんだと思った」東邦VS八戸学院光星。
昨年夏、ブラスバンドに泣いた人が多かったと思う。
ブラバンで楽しむ甲子園もいいですよね〜!
今年も楽しみだなぁ。球児に感謝です。 -
>>43
50代だと奥田英朗さんとか京極夏彦さん、東野圭吾さんとか面白いと思うけどな。
文学ていうと川端康成を口ずさみながら旅をしてた。
詩を書ける人のほうが情緒があるのかしら。
夏目漱石のスピリットを掴まなきゃ満足できんっていうのを思い出した。
私的には恋愛も芸術も同じという岡本太郎さんに繋がると思うんだけど、
高いとこや安全地帯から見てないで、何でも本気でぶつからなきゃ
良い物は作れないんじゃないかな。 -
梅雨明けはまだかしらん。今から名古屋だけど
地下は大丈夫なのかしら><
明日は事務所に缶詰><><><
夜の呑み会を楽しみに頑張る〜! -
>>44
江戸期浄瑠璃落語から口語文学創生
逍遥四迷から漱石鴎外を経て川端三島純文学。
芥川谷崎太宰の果てに川端三島の畸形を高くし文壇wの部落化
日本文学の貧困は純文学の罪なり
俳優の貧しい肉声肉体のみに依存する演劇から
強大な電力照明音響による映画テレビ映像の時代
純文学用済み
他方吉川英治清張司馬大衆文学の系譜も
映像時代謳歌の末、昭和の終焉、数次の震災、何の作品メッセージも残せず
大量消費の成れの果て漫画アニメと抱き合い心中
日本文学たかが150年
ぎゅっと絞って雫が寺田寅彦、宮沢、井伏鱒二か。そんなもんだろ
2011宇宙の旅も男女の布団の中も
人間が文学によって物したのは微々たるもの、書きつくせぬ豊穣と思われ
ポケットの文庫本に時空を超えた世界を読みたいものです -
安部公房が居るじゃないですか。時空を超えた世界なら筒井康隆。
♪とーきーをー駆ける少女ぉ
川端康成の偉いのは、ジャンルが純文学に固定されてない点。
SFや怪奇小説、少女小説まで書いてるw 元々が評論家なので、
どんなものでも書けてしまう。
まあいろいろあるが第一に「優しい人」です。 -
>>47
>「優しい人」
優しい成分=9割<自分+1割<他人だからなあ
はた迷惑なんだぜ
文学離れて読むのが楽しい小説なら黒川博行。阿佐田哲也の系譜
雀荘でプロ雀ゴロヤクザから俺ら堅気の鴨まで
生涯トータル誰も勝ってないって話になって
じゃあ一体誰が勝ってるんだって皆で雀荘の親父睨みつけたら
親父<いやいやいや開店20年アパート暮らし嫁にも逃げられてますわいな(汗
雀ゴロ<じゃここの家主かいな
親父<歯抜け空き部屋テナントビル田舎に引っ込みたいて泣いてます
ALL<ピコーン!!銀行かよ!!! -
>>48
「優しい人」時には本物も居るんですってばw
何より人としてマトモです。(普通ではないけど)
太宰や啄木みたいな極悪人、芥川や三島みたいな狂人とは違う。
岡本かの子も川端が居なければ世に出なかったし、、、などと
考えていてふと気づいた。
今売り出し中の「ブルゾンちえみ」って、岡本かの子そっくりじゃん!
http://www.webmtabi....1_okamoto_kanoko.jpg -
【このハゲェー!】豊田議員の元秘書が激白「示談には応じない。豊田はウソばかり言うがひとつだけ正しい。それは私がハゲだということ」
http://fate.2ch.net/...splus/1499995715/l50
髪の毛はあったほうがいいよ〜ないと辛いよ〜
頭を何かにぶつけてハゲ絆創膏中 -
【石破氏】政権批判でメディアに引っ張りだこ 党内では2羽、3羽と続かず
http://fate.2ch.net/...splus/1499992222/l50
「キジも鳴かずば撃たれまいと言っていると、日本がつぶれてしまう。
1羽撃たれても、2羽目、3羽目、4羽目は必ず自民党にいる。」と強調。
だが、党内で共感は得られていない。
嫌いじゃないんだけど、政治はどこまでも権力だからなあ、、離党出戻りは首相無理っぽい
河野<えっ!?俺総理じゃないの??
梶山野中亀井<お前総理にするくらいなら村山のほうがマシ、冗談だけど
武村自治労<ひょうたん駒かも
→村山政権発足wwwwwww
歴史は繰り返す
え?あたし??
https://the-liberty....m/itemimg/6307_l.jpg -
田中角栄※
須藤亨 ※
大滝健一※ -
深沢陽一※
大谷 章※
大滝健一※ -
安倍政権つうても、実態は麻生さん中心。財務・外務・経産を抑えてる。
今になってポスト安倍の動きが出てきてるのは、麻生さんが引退か何か
するつもりだからじゃないの? 麻生さん抜きでは安倍ちゃん1年持たないよ。
小泉進次郎が入閣するという噂があるけど、どうせなら孝太郎が
政治家に成って入閣してほしいなあ。あんな好青年見たことないもの。
あんな青年に成りたかった、、、 -
トランプセクハラpgr
大金持セクハラないないwww
ヘイ姉ちゃんええ身体やの〜スシバー奢ったろか>きゃあおまわりさんセクハラよ犯罪よ
テファニーでもカルチェでも買うたる>死ね
ポルシェ!>あっち逝け爺じぃ
モナコのコンドミニアム!!>ふんこのスケベ
カード会社でどや>部屋で相談しよか -
30代後半バブル末期
付き合いでしょうもない車時計服靴<不動産オヤジモード
銀座六本木、チチ揉んで嫌がる女はおらんかったな(当たり前
エレベーター尻撫でもヒラの時は叩かれてたがこの頃は許されてたな
金よ金w世の中金よwwww
家業の都合で東京暮らし撤収したのがバブル崩壊直前
一年遅かったら首吊ってたな(仕事仲間で二人いる
能力も先見の明も関係ない
運に身を任せての2勝1敗人生 -
こちらも阪神淡路大震災で家業継ぎに戻っただけで、
積極的な決断の結果ではないですねえ。
そもそも、これまでの人生で必死になって何かを
したことがない。目の前に来たものをテキトーに
処理しただけ。ゆえに資格と言えるものを一切持っていない。
宅建でも司法書士でもいいから何か取っとけばよかったのかな?
といっても別に反省もない。
万事流されていま、ここにいますw -
そろそろ社会復帰で手始めに佐藤充彦ライブ
客席に見たことあるスレンダーおされ美人20代後半
去年100周年祝った幼稚園の先生(式典担当)だった
ライブ後のお遊びピアノ弾いてた、ご自宅も職場も私のスタジオの近く
連れて歩くお人形までだな、肉感薄し。詰めてCカプが残念 -
>>60
大雨、大丈夫でしたか? つうても名古屋のオフィス街って
坂の上とかちょっとした丘の上にあることが多いのですが。
時間に追われる「必死」は結構ありますけどね。
夜の8時に各支店から送ってきたデータを、分析してまとめて
次の日の朝の役員会までに冊子にするとかw 別に頭脳は要らない。
やっぱり頭は使わないと面白くない。小説書こう。
昔から短編やエッセイは高校の文芸誌やら、社内報、ミニコミ誌やらに
頼まれて書いてたこともあったんだけど、長編は上手く書けなかった。
ちょっとチャレンジしてみよう。 -
名古屋は大丈夫でした。ただただ蒸し暑くて><
-
FNNニュース
http://www.fnn-news....es/CONN00363838.html
日刊スポーツ
https://www.nikkansp...al/news/1853332.html
スポニチ
https://headlines.ya...000051-spnannex-soci
exciteニュース
http://www.excite.co..._Tbs_news_96160.html
ヒアリが見つかったりのはパナソニックの製品を製造する子会社 愛知県春日井市鷹来町の
『 パナソニックエコシステムズ株式会社 』 https://panasonic.co...jp/es/peses/company/
扇風機、空気清浄機、衣類乾燥除湿機、気化式加湿機、ふとん乾燥機、食器乾燥機レンジフード、
ハンドドライヤーシーリングファン、換気設備、換気システム、浴室暖房換気乾燥機などを製造。
パナソニック製品を買ってヒアリが出てきたら、ヒアリとする。
素人でヒアリと判断できるのだろうか?
アメリカでは、ヒアリに噛まれて年間約100人死亡していると言われています。
やっぱ、買うのは怖いです。
パナソニックさん、どうしたらよいか教えてください。 -
今はネット上で発表の機会がいくらでもあるから、作家にとっては
むしろ敷居は低くなってます。「小説家に成ろう」というサイト
(通称:なろう)が有名ですでに何冊もベストセラーを出してます。
ここの小説はいわゆる「ライトノベル」なんですけれどね。これが
なかなか馬鹿にならない。玉石混交だけど、非常に良いものもある。
ここで評判が良いと出版社からお声がかかり、アニメ化されると
巨万の富を生むという一つのレールが出来てます。
知り合いにホモ小説書いてる売れっ子の作家が居るのですが、
一冊書き上げて100万+印税。だいたい年10冊書いてますね。
ホモ小説、、、売れてるんだ。頼むからオイラを登場させないで! -
ホモ小説と書くと怒られるなw 正しくはBL(ボーイズ・ラヴ)。
ご本人♀は大学の卒業生総代=全学部を通して一番の成績。
そこから栗本薫の弟子に成り、独立して現在に至る。
おいらとこの人が会話してると、話題が至る所に飛ぶマシンガントーク
が延々と続くので、周りから妖怪か何かを見るような眼で見られますw -
>>71
学生時代、その人に「勉強ってしたことないでしょ?」って聞いたら、
「ない、けどどこまでが勉強か?って問題もあるわよ」と言ってました。
頭の出来、というか知識の構造化と複層化が尋常ではなかった。
高校の時の常時学年トップ♂も似たタイプだった。こちらは3〜5位を
行ったり来たり(2位にはがり勉タイプの知らない女子が居た)だった
けど、負けて悔しいと思ったことはないなあ。完全に別物だったし
本人もいいやつだった。そもそも成績の順位に何の意味があるのか??? -
今回のヒアリの主な渡来元は台湾っぽい。
>>66 があえてそこを避けてアメリカを引き合いに出して
松下を(陰湿に)攻撃しているとしたら、エルカンターレ方面?
エサのかけらもない乾いた段ボール箱にわざわざ入ってくる
アリなどいない。 -
「覚える」という感覚がなかったです。
勉強はやったふりをしてた。出来ない人から虐められるから
苦しそうなふりをしなきゃならないw
なんで順位を気にするんですかね??? -
兵庫のヒアリは中国からの荷物ってわかったそうですね。
他はどうなんだろう?
数年前から心配されてて特番とかやってたけどなぁ。
北アメリカや中国に広がっていたからだと思うけど
駆除に成功したオーストラリアに学ぶしかないのかな。
お金がいっぱいいるみたいよ。 -
>>75
そうそうw でもね、オイラみたいに必要のないことまで記憶していると
行き止まりは意外に早くやってくるのよ。脳の容量なんてそれほど個人差が
あるわけじゃない。
対策は2つ。
1.必要と思われる知識を選択し、ガンガン上書きして記憶。
不要な知識を忘れる。これが一般的なやり方。上手くいけば
「学者馬鹿」に成れるw
2.知識同士を結合させて容量を節約。これが出来れば天才に近づく。
自然に出来れば幸せ。意識的にやろうとすれば大変な作業になる。
どちらか片方というわけではなく、両方やるのが普通だけどさ。 -
季節ネタ
何よりも好きだった海遊び
5月から12月までトランクにウエットスーツと三点積んで泳いでた
体力筋力を客観視した結果、この7、8年遠ざかってる
一生分の素晴らしい体験貯めてるからいいや
んが。夏雲の下光る海が見えると切ない
若者よ海へ行け
今年の夏はあっという間に過ぎていくから
https://www.youtube..../watch?v=2BoUzzFXuVU -
>>77
いつも教える人から楽な人だと言われる。
「ね?」「うん。」「ね?」「うん。」
「出来の悪いこほど可愛い」という言葉でなんとなくさみしくなる。
でも靴下さんと椿さんを可愛いと思わない時、
なんとなく納得するww
まぁ、イイ子でいないと本題から外れて、二人で遠くへ飛んでっちゃいますもんねw -
>>82
靴氏もパラさんも
加計蓮舫レベルのくだらんニュース<<<<<雑談だからな
タイピングで会話より余裕な分、ネタが野原のトンボみたいに三次元飛翔する
目が回ってついていくのに必死、10レスも進んでたら1000ピースパズル放り込まれた希ガス
善悪を法で考えがちな一般でわない=ゴロツキ
そうかもね、今コンプラとか言う遵法精神、確かにないっ!
三嫁入院以降ずっと筑後のヤクザ一家と一緒だった
今週母親(姐さん)がボソッと
<三十郎さんは稼業分かって付き合いしてくれるから
仁義、面子、口約束>>契約書、決済は金&暴力の仕組みが暴対法でオワコン
21世紀、そんな渡世の終焉に寄り添うだけだ -
>>83
政治のニュースは内輪もめや互角でない勝負に退屈してしまうんじゃないですかね。
しかしネット戦士はやらなきゃならないから、おやりになっていらっしゃるんだとおも。
組織に属しているとコンプラコンプラで何も書けなくなってしまいますから。
超高学歴の若い子達にも2ちゃんは面白いネタになってますよ。企業スレで
出鱈目な書き込みがあると「おまえ、ちょっと戦って来いw」って冗談言ってます。
コンプラで綺麗な職場になっても解決しないことがあります。
転勤のある職場なら移動が解決してくれる場合がありますけど。 -
あぁ、最近の芸能ニュースでおもっていたのは
靴下さんは岩手県知事に立候補したほうがいいな、とか。 -
>>83
昔の侠客の方々は信用出来た。契約書のない口約束の世界だからこそ
嘘つきは信用されないし、その世界では生きていけない。
今のヤクザチンピラを信用しろというのは無理な話。薬売ってる時点で
人間の屑だと思う。
今、侠客と暴力団ってきっちり分けられるのかしらん? -
んま!のんちゃんスレにならないのね。
薬の話は以前、京のおじちゃんとファイさん達でお話しましたね。
私も変わらず要らない派ですが、留学した若くて賢い子達は合法の下で
お試しになって、「日本には要らない。」とはっきり言ってますわよ。
音楽に必要だったとおっしゃる方もいますが、そうは思わんな。
そんな物が必要な世の中だった、時代のせいだと思いますよ。
薬でいい曲が出来たんじゃなくて、時代が作らせる曲がある。
流行だってそういうもんだもん。
だから食べられない物が多い人は大変だけど
ひとつや二つなら、ほかのもん食べる選択がある。
選択のある幸せっていいもんだな‥
あ、洗濯干す準備して寝なきゃ!月曜提出のレポートはできた=3
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑