-
ラーメン
-
奈良のラーメン屋 Part7
- コメントを投稿する
-
スレ立て乙
連休中はラーメン行ってないなぁ -
なかのって天理店推しなのか?本店が疎かになってるぞ
-
友達と和歌山の岩出のがんたれ行ったけどおいしかったぞ
連休中くらい奈良県から飛び出そうぜ -
飛び出したいけど今からドンチードルや
-
岩出ぐらいで飛び出したつもりかよ…
-
なかの・88・いちびり・ノロマ・ふじ門製麺・春友は満員御礼。
GW中はラーメンに限らずファミレスも待ちだらけ。 -
ノロマは50人くらい居たわ
マジで
がむしゃらは4人やったな -
京奈和道で和歌山へようこそ
がんたれ、うらしま、丸花くらいしか
ないけどね -
そんなに混んでるってことは遠征組が多いんかな
-
カッペナンバーは思いの外少なかったよ
-
奈良より田舎ってどこだよw
-
なかのに長野・石川ナンバー
ノロマは極小スペースに奈良ナンバー
春友・ふじ門製麺は奈良ナンバーと京都ナンバーでした。 -
しりとり手際めっちゃ悪いなあ。
-
わい南紀寺民
いまさっきチャルメラが聞こえてサイフ持って飛び出したが、どこかに去っていったようだ
ガッカリだぜorz・・・
屋台のチャルメラってたまに聞くけど、これ定期的ではないよね?ツイッターとかやってねーかな -
いちびり定期
-
>>16
今回は某社のMRで数件の?を観て今後を予想し精度の高い推測をレポート化するのが趣旨でした。
書かれておられる規格外のなかのを含めて4店以外にも伸びしろがある店は存在します。
逆に飽和状態の店は増税時を境に?を見直す必要があるように感じます。
連投申し訳ありません。
?の部分は事情で書けません。 -
久々に田所商店行ったけど、あそこチャーシュー麺以外はトッピングじゃないとチャーシュー付かなかったっけ?
チャーシュー麺以外ではチャーシュー1枚トッピングで130円だったわ
デフォルトの信州味噌ラーメンにミニチャーハン付けて税込み1100円じゃ行く価値あんまりないかも
肉嫌いな人は山菜とかフライドオニオン?乗ってるだけのラーメンで満足出来るんかな?
ツレが頼んだバター乗ったラーメンも前は厚切りだったのが薄くなっててわろた -
つけ麺て最初に麺をつけ汁につけないで食べるのが作法なんだって
知ってた? -
好きに食わせろクソッタレ
-
麺屋しりとり
オープンしたばかりという事もあるから、ある程度オペレーションがダメでも仕方ないと思って行ったけど、悪い意味でビックリした
店に入ったのに誰も席に案内しないし、券売機で買ったのに誰も受け取りに来ないし、挙げ句の果てに店主らしき人は知人の客とずっと喋ってる
案内ないから勝手にカウンター座って、券を取りに来ないからカウンターに置いたのに店主含めて全員無視
友達はトッピング忘れられてたし、盛り付けもめちゃ雑
味は悪くはないけど特別な感じはなかった
麺は茹でたらないのか固かった
ワンコインやったからまぁ許せるけど、860円で食べようとは思わんな -
>>22
いつ行ったん? -
なかの食ってみたけどあの独特のチャーシューが合わんかった、落ち着いた雰囲気はええな
-
ばろむ食ってみたけどあの独特のチャーシューが合わんかった、トイレは病院チックでええな
-
わざわざ和歌山まで行ってラーメンってw
普通に海鮮料理食うわ -
丸昌が明日で閉店…
移転の為なので再開はするが移転先は未定とのこと
富雄近辺でスープも全部いけるラーメンってあそこくらいだったのに(華山のでもちときつい)
移転先が未定のまま閉店というあたりで事情はまぁ… -
丸昌マジか、、、
奈良県内で営業してほしいけどなあ。 -
たまたまGW中に行っといてよかった
閉店のこと今初めて知ったけどお知らせとかあった? -
店長が体調崩したら致命的
もうちょっと身体いたわってほしいな 好きなラーメン食べなくなるやん -
>>29
友達いないのはよく伝わった -
年々客足が減っているのもわかった
-
和歌山にわざわざラーメン食いに行くにはワロタわ
和歌山観光のついでに寄るとかならまだしもなw
他にいくらでも美味いもんあるやろ
ラーメン為に遠征するほどの熱意はないわ
好きやけど所詮はジャンクフードやから手軽に近場で食べれてなんぼ -
奈良にわざわざ住むはワロタわ
観光のついでに行くとかならまだしもなw
他にいくらでも住むとこあるやろ
クソ田舎に定住するほどの熱意はないわ
地元やけど所詮は田舎やから手軽に飛び出してなんぼ -
草
-
>>40
だからそういう奴みると痛いなぁと思って見てるわ -
和歌山やったら美味い海鮮食堂や市場や居酒屋あるからなんぼでも教えたんのになw
まさかのラーメンって -
好きな味のラーメンがたまたま和歌山ちゃう?よう知らんけど
-
>>42
少数派だからってイキってるお前も痛いんやで -
ガイジかお前ら
-
ラーメン食いに和歌山行くんじゃないんだよ
たまたま暇で、
たまたまぶらりと出かけた先が和歌山で、
たまたまラーメン屋の前通ったら、
たまたま腹減ってただけなんだよ。
清乃美味え -
和歌山の方がラーメンのレベル高いから
ラーメン好きならそれが目的でも良いと思うわ
今世界中から日本のラーメン食べに来てねんで
今日本の食べ物で一番ラーメンが熱いのしらんにかな? -
知らんがな
-
お前等はラーメン愛が足りないわ
普通は目的はラーメン店を経由でそこから経由で観光をどう楽しめるかでしょ -
異論は認める
-
つーか和歌山でラーメンってガイジはなんでこのスレにおるんや(笑)?ガイジ過ぎへんか
-
近場県外やと和歌山も大阪も三重も兵庫も行くわ(笑)別に兵庫は南京町やら神戸、三重でも相差に海鮮喰いにとかも行くけど、ラーメンツアーみたいな感じでも行くし(^^; いちいちケチつけんなやガイジ死ね
-
ラーメンが好きやからこのスレにおるんやぞ(^^; 奈良だけやなくて他府県でラーメン喰って何が悪い?嫌なら来るなやガイジ
-
顔文字ガイジにガイジ認定されるのは草
-
>>41
そう言いながら指咥えてる奴って友達居ない典型なんだよな いやいや僕の事なんだがw -
夏、和歌山の海に泳ぎに行った帰りに井出商店近く通るけどめっちゃ並んどるで。
-
>>56
普通は、和歌山ラーメンっていったら井出商店よね。沢山並んでて人気あるよね
基地は、観光客が並んでるだけで地元民は誰も行かないし、いくらでも他に美味い店あるから行く価値なし
けなしてマウントが目的 -
鯛ラーメンなんだよなぁ(^^;
-
私の一位タイはサイカラーメンと天一です
疲れた時に美味しいです -
ひっさびさに春友流にきた
いつもカイワレ乗せるからカイワレって名付けられてそう -
おーカイワレ
-
にんにく入れたら大体うまい
-
昨日久しぶりに豚まるやってたわ
-
ラーメンいらねぇ⤵コメ
屈辱やなのぉ
正直でええやないかい! -
謎の95番
95杯目じゃないよなあ
嘘はダメですよ
今年からの累計数やろ?
少な過ぎないか? -
最近社員食堂のラーメンで充分な気がしてきた。
脂塩分控えめ野菜たっぷりラーメン210円。
もう天一あっさりや、神座春雨でええわ。 -
初心に返って彩華ラーメンや(^^;
-
味噌が流行してるので
春友さん -
ラーメン河って前から1000円やった?
遠い昔にいったきりで忘れたまだやってはるんやな -
トリカヂの味噌も甘い系でうまいと思うんだがなぁ
-
前は辛いのがすきだったけど歳いくと甘い系が好みになってきたわ
-
甘い辛いの好みはあっても
やっぱりふじ門製麺、ドンチードル、春友流に行くのが癖になった -
ドンチーはやっぱ淡麗がオススメなの?
-
河まだやってるん?年度末で終わりって聞いたで
-
斑鳩のみつ葉食ってきた
あれって美味いの?
正直、天一の方が美味いと思った
行列もまばらやったしもうええんと違うかな -
ええんと違うかなってどこから目線やねんw
ところでなかのって美味いん?
いや普通に美味いんやろけど行列に並んで1050円出す程かって -
ヒトそれぞれやしええんと違うかな
-
三つ葉より河童なんか
そんながっかりラーメンなんかよ -
中和の人間はミスターラーメンでええんと違うかな
それだけでは飽きるなら天一も追加で -
>>77
行列や写真の見た目のわりに好みの味じゃ
なかったんだろうけど、どの点がって
書いてないとただのアンチだよ
俺は写真とレビューを見て期待して行って、
醤油食べて塩っ辛くて、再訪して塩食べても
塩っ辛くてだめだったわ。メンマも駄目だった。
エスプーマ系でナカノは不思議な味
(しいたけっぽい香り?)やけど好き -
三つ葉は塩っからい時が多い気がする
こないだメンマ増しにしたら塩辛すぎて増したのに残そうかと思ったくらい -
塩辛い言う人大杉内
これは店主の舌がボケとるな -
業務用のスープの味が変わったとか?
-
生涯学習センターの監視は酷いわ
掃除の人が車に貼紙やってたで -
同和相手にする勇気ないわ
-
ちゃんとコインパーキングに停めてばろむ行けやカス
-
がむしゃら来てみた
本店よりいいかもしれん -
なにそれ韓国関係あんの?
-
>>91
自家製麺言うてたはずやけど -
ガイジかお前ら
-
>>91
西ノ京の所で麺作ってるんじゃないの?知らんけど -
>>89
うどん屋の方がコスパ良い -
郡山の出屋敷交差点にあったラーメン屋が跡形もなく更地になってる
旨くもないけどマズくなくそこそこ好きやったんやけどなー -
ビビリ行ってきたけど美味かった
-
王寺の西友の裏側に出来た店て美味いの?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑