-
特撮!
-
2018年ウルトラマン ネタバレスレPart.5
-
保守
-
ほしゅ
-
保守
-
ほしゅ
-
メイン坂本は勘弁 保守
-
ほしゅ
-
メインはと田口にしてくれ 保守
-
>>1
乙かれさんです -
ほしゅ
-
ウルトラマンブルドック 保守
-
ほしゅ
-
ウルトラマンロッソーセージ ほしゅ
-
坂本反対!! 保守
-
ウルトラマンルーズリーフ 保守
-
>>12
ウルトラマンドルバック?(難聴 -
ほしゅ
-
ブルドック 保守
-
保守
-
保守完了!
-
大原優乃みたいな可愛い子ヒロインにしてくれ捕手
-
ロッソとブルが兄弟ならレオとアストラを意識してるのは明らか
来年の新ウルトラマンは80オマージュで教師だな
もう間違いない -
しかし、地味に放送開始日が知れてよかったわ
七夕というか7月第1週にやるの初めてじゃないか?
だいたいウルトラマンの日の7月10日の後だったような 8日とかもあったような気もしなくもないが -
なんかグルジオボーンの顔シェパードンっぽいな
多分1話登場だしスーツは改造じゃなくて新規だと思うけど -
グエバッサーw オーブダークは途中から登場なのね
-
>>27
むしろ合体してルーブにさせる気マンマンだと思うけど -
残るバレは怪獣、ストーリーとキャスト、スタッフぐらいか
物語にオーブが絡んで来るのは間違いないがオーブのいた宇宙とはまた違う世界が舞台なんだろうか -
相変わらずカッツカツの販促スケジュール
-
グエバッサーがいかにもグエェェ!バサバサバッサーーー!な名は体を表すネーミング
-
グエバッサーっていうんだな
ウルフガスみたいなやつかっこいい -
2Qしか無いんだし
-
オーブダークこのスケジュールだとギンガでのティガダーク思い出すな
-
オーブダークは中ボスみたいな感じかね
しかし正直いうと、ガイさんとジャグラーはそっとしておいて欲しかったな...
なまじ劇場版ジードでの2人の関係が最高だったから -
グエバッサーは断末魔がグエーだったらしばらくネタにされそう
-
オーブはオーブもだけどガイさん自体も人気はんぱないから
オーブダーク出てガイさん出ないは有り得ないだろうなあ -
兄弟ってほんまにトリプルファイターなんだな
-
しかし3話でガーゴルゴンとは、またハードスケジュールだな
ホロボロスは滅ぼす? 話数的に中間パワーアップ用の強敵か? -
でも今までの2クールにしてはスケジュールおかしくない?
新怪獣でグランドが初登場ってわけじゃないし -
スタッフは
メイン監督 田口清隆
シリーズ構成 中野貴雄
音楽 佐橋俊彦
と予想 -
まだガイさんやジャグラーが出ると決まったわけじゃないけど
(>>39の言うとおり)ここまでがっつり設定上絡みを持たせておいて2人が出ないと言うのは考えづらいよな...
ただ、それならそれでオリサガみたくどちらかを立てるためにどちらかが立たなくなるようなことだけは避けてほしいな -
本当に2Q縛りそのものをやめるならいいんだけどな
-
オーブダークは普通にオーブの力で変身した敵だろ
-
ウルトラマンルーブが二人の兄弟に力を分け与えて
それぞれウルトラマンロッソ、ブルになったという事なのかね -
ホロボロスのネーミングセンスいいな。顔もナルガクルガみたいで格好良いぞこれ〜
-
オーブダークはライバル枠じゃないの?
-
オーブリングNEOを出すくらいなのにたった2〜3話で退場はないでしょう。
-
1話にスぺゼぺ出てくるってあるからオーブ敗北でオーブの光とエレメント(カード?)が奪われて
辛うじて火と水のエレメントが兄弟の手に渡って兄弟がオーブの力を取り返す為に戦うって感じかも? -
>>47
となると14.15で中間、16.17で最強形態。ビルド並みのスケジュールだな -
ティガ=ティガダークみたいに同一人物じゃなくて偽ウルトラ枠か
しかしオーブ居る以上、世界はオーブの世界で確定、黒オーブ別人ならガイさんどこで何してんだろ -
>>37
ガイは濃厚だからガイだけでいいじゃない -
そういえばノイズラーのソフビが見当たらないな。
番組後半からの商品化よていなのかな? -
ジードで言うと
オーブダーク=ベリアル融合獣ポジ
オーブ=ゼロポジ
みたいになるのかな -
ガイさん黒星多いのう
-
またダークリング出るん?
宇宙で最も邪なやつのもとに来る設定は伊達じゃないな -
いつもとは違う販促スケジュールだ
-
>>55
いや、中間を無くす代わりに初期4フォームなんだろう、去年のマグニフィセントなんて出番なさ過ぎて悲惨だったし
17話でオーブダークvsルーブか、15〜6話でオーブダーク倒してメダルゲット、17話でルーブ爆誕で -
オーブで市野監督がウルトラに復帰したみたいに
ルーブで八木監督がウルトラに復帰しないかなあ -
なぜ、ウルトラマン自身がアイテムでフォームチェンジをしないか?
については、子供の成りきりアイテムだから
ということだから -
>>32
ラスボスは財団B -
ロッソとブルが変身者同一人物だとしたら1話で4タイプ出ることになるんだよな
-
辻本監督また来て欲しいな
-
てか、また、25話って確定なのかい?
-
オーブクロニクル放送不明なのあるから
そこでルーブまでの導入とかやったりしないかな -
>>69
まだ確定ではない -
>>70
ウルトラファイトオーブパート2やってラストで謎の二大ウルトラマン登場とか? -
ネタにされる前に言っておく
グエバッサー「グエー死んだンゴ」 -
オーブのフュージョン何かしらスーツ化してくれ
-
3クールで劇場版までノンストップで繋がられれば入場者増えるだろうし映画の興行収入アップも期待できるんだけどな。あとは予算のみ!
-
円谷「次のウルトラマンはオーブをがっつり絡ませます。そして変身アイテムは各属性の力を宿したクリスタル!」
B「クリスタルに過去作の力を入れなさい」
円谷「...わかりました」
こんな感じがする -
3クールの可能性あるのか
それだと楽しみだなぁ -
グエバッサーか…
マガジャッパの元になったのもいつか出てきてほしい -
>>76
平成二期ライダーみたいに別にレジェンドヒーロークリスタルとかでもいいのにね -
バッサバッサでマガバッサー
グエーって鳴いてバッサバッサでグエバッサー -
グエジャッパやグエオロチも期待していいかな?
-
2クールでもスーツが過去作と被りまくってるのに3クールは厳しいんじゃないかな?
セブンのマゼラン星人マヤみたいな怪獣とか出てこない回を何個かやれればいけるかもだが -
ではマガジャッパの元はクサジャッパで
-
オーブリングNEOとか出すあたりガイさんがまったくでないとは考えづらいけど
-
むしろ3クールのほうがちょうど良いかもしれない
4クールだとダレがちだし -
ガイさんがレオにおけるダン隊長みたいなポジションになるのかな?
-
不思議なことにウルトラマンが放送してる下半期はあっという間に終わってしまうんだよなあ
それだけ毎年楽しみにしてるんだけどね 可能性はゼロじゃないなら3クール期待する
もしやってくれたら、飛び上がって喜ぶ アイテム全部買い占める勢いで -
>>88
ジープで追いかけ回すガイさん -
グエバッサーw
オーブダークのこの配色べリアルが乗っ取ったとかじゃねーだろうなぁ… -
オーブの新形態は間違いなく出るだろうな
-
オーブダークは敵か
変身者はガイじゃない可能性もあるな -
>>90
現行で他人を不幸にしている… -
>>84
と言っても分割1クールからいきなり2クールになったからワンチャン話数が増える。制作発表もいつもより大規模だし -
>>97
それはガセだ