-
ヴィジュバンド
-
LUNA SEA 484
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
LUNA SEAについて語るスレです。
お前らも全員sage進行でガガッデゴーイ!!!!
メンバーのソロ活動に関しては専用スレにてお願いします。
◆お約束
1.sage進行でお願いします。
2.実況行為は禁止です。実況板でどうぞ(専用板がない場合、なんでも実況U板)。
3.荒らし、自分勝手なスレ立て、レベルの低い煽りにはスルーを。スルー出来ない人も荒らしです。
4.公になっていないメンバーのプライベートな事柄もスルー対象となります。
◆スレ立てに関して【重要】
1.通常時は>>950、加速時は>>850を踏んだ人が、立てて下さい。
次スレは>950以降協力して準備。次スレ立つ前の無駄な消費は禁止。
2.タイトルは必ず半角で「LUNA SEA」と、「スレッド番号」を入れてください。
LUNAとSEAの間には必ずスペースを入れてください。検索時に困ります。
例)「LUNA SEA最っっっっっ高!!(100)」、「LUNA SEA 100」
3.上記内容の無視、テンプレ無視で立てられたスレッドは削除依頼に出します。
幾ら立てても使いませんのでご了承下さい。
※ワッチョイ必須
スレ立て時本文一行目に↓
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【オフィシャルサイト】
http://lunasea.jp/
【Twitter】
https://twitter.com/lunaseaofficial
https://twitter.com/ryuichiofficial
https://twitter.com/sugizoofficial
https://twitter.com/j_wumf
https://twitter.com/inoran_official
https://twitter.com/331shinya
【ブログ】
https://lineblog.me/ryuichikawamura/
https://lineblog.me/inoran/
【ログまとめ】
http://www22.atwiki.jp/luna_sea/
前スレ
LUNA SEA 483
https://mevius.5ch.n.../visualb/1515323196/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
LUNA SEA
9th NEW ALBUM 「LUV」
12月20日(水)リリース!
■初回限定盤
最新MUSIC VIDEO 2曲とメイキング映像を収録したDVD付属の初回限定盤
[価格] ¥3,980(税別)
[品番] UPCH-7373
[内容]
※スペシャルスリーブケース仕様
※(CD) 9th ALBUM 「LUV」
※(DVD) 「Limit」MUSIC VIDEO+「Hold You Down」MUSIC VIDEO&メイキング映像
■通常盤
オリジナルアルバムのみ収録の通常盤
[価格] ¥3,000(税別)
[品番] UPCH-2144
[内容] (CD) 9th ALBUM 「LUV」 -
LUNA SEA
LIVE TOUR 2018
The LUV -World left behind-
■森のホール21 [千葉]
1月27日(土) 開場17:00/開演18:00
1月28日(日) 開場15:00/開演16:00
(問)キョードー東京:0570-550-799
■カルッツかわさき [神奈川]
2月03日(土) 開場17:00/開演18:00
2月04日(日) 開場15:00/開演16:00
(問)キョードー東京:0570-550-799
■名古屋国際会議場センチュリーホール [愛知]
2月10日(土) 開場17:00/開演18:00
2月11日(日) 開場15:00/開演16:00
(問)サンデーフォークプロモーション:052-320-9100
■仙台サンプラザホール [宮城]
2月24日(土) 開場17:00/開演18:00
2月25日(日) 開場15:00/開演16:00
(問)キョードー東北:022-217-7788
■本多の森ホール [石川]
3月03日(土) 開場17:00/開演18:00
3月04日(日) 開場15:00/開演16:00
(問)FOB金沢:076-232-2424
■茨城県立県民文化センター [茨城]
3月10日(土) 開場17:00/開演18:00
3月11日(日) 開場15:00/開演16:00
(問)キョードー東京:0570-550-799
■上野学園ホール [広島]
3月17日(土) 開場17:00/開演18:00
3月18日(日) 開場15:00/開演16:00
(問)HIGHERSELF:082-545-0082
■フェスティバルホール [大阪]
3月24日(土) 開場17:00/開演18:00
3月25日(日) 開場15:00/開演16:00
(問)キョードーインフォメーション:0570-200-888
■福岡サンパレス [福岡]
3月31日(土) 開場17:00/開演18:00
4月01日(日) 開場15:00/開演16:00
(問)キョードー西日本:092-714-0159
[料金]
スレイブシート:¥21,600(税込)
指定席:¥9,800(税込)
ファミリーチケット:大人¥9,800(税込)+高校生以下¥2,200(税込) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0) -
LUV
聴く者を選ぶ眩い光の奥に毒が隠された危険な作品
毒にも薬にもならない商品が垂れ流されているショービジネス界に放たれた一筋の妖しい光
あまりにも強く眩しいが故に目を背けたくなる程の強烈な光
弱き者は光の先に辿り着けずに本作の本質に気づかずに立ち去るだろう
強き者は光の先にある甘い匂いに誘われ毒に侵され中毒になるだろう
お薦めはしない
聴くならば自己責任で覚悟して聴くように -
1. Hold You Down
従来とは違った色をもつシンセから始まり
次の次元への飛翔を予感させる楽曲
2. Brand New Days
バンドキッズへバンドとは何か?
を教示する印象的なアウトロで終わる楽曲
3. 誓い文
普遍的曲を自然に表現できる力強さは
キャリアが伊達じゃない事を証明している楽曲
4. piece of a broken heart
シンセイザーが効果的に使われているが
それなしでも成立するアレンジになっており
彼らのプライドが垣間見れる楽曲
5. The LUV
5人が団結し塊になって聴くものに挑みかかる
本性である武闘派バンドの攻撃性を剥き出しにした楽曲
6. Miss Moonlight
主要なライブのラストを飾ってきたダイヤのエースが長い眠りにつく可能性も秘められた
20年先の彼らの未来を照らすシンプルな楽曲
7. 闇火
イントロから後半のドラマティックな展開
歌唱力に特に注目してもらいたい楽曲
8. Ride the Beat, Ride the Dream
ルールがないのがロック
LUVを象徴する楽曲
9. Thousand Years
大陸的なオーガニックな雰囲気をもつ
スタンダードな楽曲
10. Limit
LUNA SEAの主要な要素が全て詰まっているかのような情報量で
この作品の中では異彩な楽曲
11. So Sad
色気のある凛とした声と演奏に
ただただ身を委ねるしかない楽曲
12. BLACK AND BLUE
コーラスで観客が重力や抵抗を感じずに自らの殻を破れれば
バンドが次の次元へ飛翔できる楽曲 -
RYUICHI
男性ソロアーティストのオリジナルアルバム売上げ歴代1位
インターネットが普及した現在において今後破られることは考え難い不動の記録と
圧倒的歌唱力でギネス記録を保持するタイトルホルダー
SUGIZO
両親が東京都交響楽団の団員という音楽一家で培われた音楽理論と
唯一無比のギターサウンドとギターテクニックを武器に
幾多の伝説に携わり人々を魅惑の世界へ案内する音楽に愛されたサラブレッド
INORAN
ルックスに比例する無駄のない洗練されたギターセンスに比類ないアルペジオ
尽きる事ない音楽への探求心と独特な感性と佇まいで
邦楽シーンにおいてINORAN前後で語られるサイドギター界のパイオニア
J
シグネイチャーベースは全世界で累計5万本の販売実績をもちESPによるギネス申請を「かっこ悪いからやめてくれ」と一蹴
ソロベーシストとして今尚初の日本武道館を成功させるも
お行儀の悪さから出禁を喰らった日本屈指のアジテーター
豚
父親が観世流梅若派の能楽師で実家は肉屋という環境で飼育された太鼓と肉に挟まれた豚
パワフルかつ正確無比なプレイを駆使し
数多くのトップアーティストの作品に参加し観客を魅了するライブストック -
主婦またはSHFあるいは半角古参爺もしくは懐古婆
LUNA SEAのメンバーを平等に愛する真のSLAVE
SLAVEだけではなくメンバーからも愛されているのは周知の事実だ
事実上LUNA SEAの6人目のメンバーだが本人は固く否定している
89年5月6日…
5人が初めて集結した歴史的1日に立ち会いした人物であり
LUNA SEAの歴史を正しく後世に伝えようと
余命3ヵ月ながら病魔と戦い孤軍奮闘する姿は見るに勇気を抱かせるリビングレジェンド -
LUNATIC FEST.2018
出演予想アーティスト
LUNACY
DIR EN GREY
AA=
lynch.
KNOCK OUT MONKEY
DOOM
黒夢
RIZE
GLAY
DEAD END
X JAPAN
the HIATAS
minus (-)
女王蜂
BACK LIFT
KA.F.KA
BRAHMAN
Alexandros
L'Arc〜en〜Ciel
D'ERLANGER
THE YELLOW MONKEY
LUNA SEA -
両親が離婚し父親に引き取られ
離婚のショックで根暗になった一人の野球少年
まだ幼い弟達の面倒も見る為に野球部に入ることも出来ずに
学校が終わったら即帰宅し夕食の準備
朝は朝食の準備と休みは掃除に洗濯という日々で
友達もできずに音楽だけが心のよりどころだった
そんな少年の前に現れたある一人のロック少年
そのロック少年はたまたま近所のレコード屋で少年がレコードを買ったのを目撃し
またまだ幼い弟達を連れていたことから複雑な家庭環境を察し
少年が心を閉ざしている理由を知り
積極的に声をかけた
そしてたった1枚のレコードの貸し借りから交流が始まり
その後唯一無比の親友となる
少年とロック少年の中学の卒業文集の寄せ書きにはそれぞれ
俺の最高にイカしたツレ小野瀬潤!死ぬまでコイツと歩いていきたい!井上
何もなかった俺にcoolな刺激と最高のダチを与えてくれた Rock 'n' Rollに感謝 小野瀬
と綴られている -
小学時代
真矢は13歳上の兄の奥さんである義姉から
『生徒でね、音楽家の息子がいるのよ。真矢くんが能をやっているように、その子も小さい頃からヴァイオリンをやっているのよ』
という話をされ自分だけが習い事をやってるわけじゃないんだと奮起し
小学生だった杉は担任から
「嫁ぎ先が能楽家でその義弟がいるのよ。杉原くんがヴァイオリンをやってるように、その子も小さい頃から能をやってるのよ」
という話をされ自分だけが習い事をやってるわけじゃないと奮起した
数年後2人は出会う事となる -
整理番号774 (オッペケ Srbd-vWxp)
昔の記憶と捏造を織り交ぜて、LUNA SEAスレに連投してるメンヘラ患ってるコピペ荒らし 触らずスルー
専ブラの人はNG追加でスッキリ -
>1乙
ネクストアクションまで話題がないなー -
>>12
サンクス -
SLAVEとは
もともと虜を意味するSLAVEという言葉からインスピされたJが原曲をもってきた
歌詞の内容は難解だと思われがちだが
夢(ロック)の虜になった人間目線から
夢を見ることを許さない社会への疑問がテーマになっている
曲のSLAVEは虜を意味するが
奴隷と訳せるのでLUNA SEAの世界観にピッタリだと杉発案でファンの呼称となった
ちなみにLUNACYのcrazy about you(夢中の意)はSLAVEへのアンサーとなっている -
★☆河村隆一と安室奈美恵の共通点☆★
・全盛期が華の1997年
・バラードが結婚式の定番
・小顔でスタイルが良い
・ライブに無駄な演出がなく歌やダンスで勝負してる
・STYLEというアルバムがありフォントも一緒
・お互いがリスペクトしている(CDやライブに足を運んでいる)
・ファンに美男美女や業界人が多い
・両方好きな人も多い
・20世紀最後のオリコンはLUNA SEAと安室奈美恵がワンツーフィニッシュ -
メタル系バンドにもLUNA SEAのフォロワーは多い
BABYMETAL 神バンド
Leda「僕が目指してるギタリストはX時代のHIDEさんとLUNA SEAのSUGIZOさんを足したような感じ」
Leda「東京ドームにLUNA SEAさんのLIVEを見て来ました! 圧巻!流石でした。 聴きたい曲も殆ど聴けました!」
大村「中学生のときに影響受けたアルバムは河村隆一、GLAY、 Laputa、MALICE MIZER、尾崎豊、他」
BOH「初めてコピーした曲はLUNA SEA先輩のTRUE BLUE」
BOH「高校時代の学祭でもLUNA SEA先輩のコピバンやったりしました」
BOH「Jさんのベース、カッコイイですよね。一本筋が通ったロックなサウンドが流石です」
BOH「Jさんが弾くピック弾きのロックベースは本当にカッコイイ」
BOH「Jさんと真矢さんリズム隊セッションに憧れてベースを始めた人も多いんじゃないかな。ヒーローですよね」
GALNERYUS
Syu「ESP渋谷店で爆裂LUNA SEAフェア開催中でございます。私もいちファンなので幸せ」
Syu「終演後に、なんと憧れのスーパースターSUGIZOさんにお会い出来ました、暫くの間夢の中の様でした…」
Syu「俺が欲しいSUGIZOさんのギター!https://pbs.twimg.co.../BrxpmN_CIAA9HTv.jpg」
Versailles
HIZAKI 「影響受けたギタリストはSUGIZOさん。人間的にも尊敬してます」
NOCTURNAL BLOODLUST
Cazqui「影響を受けたV系バンドはLUNA SEA(V系以外だと筋肉少女帯)」
Daichi「容姿やパフォーマンス、多方面において尊敬しているのはSUGIZOさんです。かなり影響受けてます」
VOLCANO
屍忌蛇「日本の名曲は ロージア、紅、サイレントジェラシー、ゆらめき、フォーディアー、マグマ、ハレルヤ」
摩天楼オペラ
苑「ヴィジュアル系はLUNA SEAやPENICILLIN、メタルはHELLOWEENやANGRAを並行して聴いていました」
Anzi「僕はLUNA SEAさんが好きでしたね。特にSUGIZOさんに影響を受けました」
Aldious
Yoshi「人生で初めてコピーした曲がLUNA SEAのROSIER」
トキ「HIDEさん以外で影響を受けたのはLUNA SEAのSUGIZOさんが特に好きでコピーもしてました」
トキ「SUGIZOさんの音作りにはかなり影響受けてます」
妖精帝國、Unlucky Morpheus
紫煉「メタル以外で好きなジャンルやアーティストはLUNA SEA、レイジアゲインストザマシーン、他」
紫煉「好きなギタリスト、影響を受けたギタリストはLUNA SEAのお二人、高崎晃さん、橘高文彦さん、他」 -
闇火聴いて高まった後に最高にダサいRide流れてくんのほんとクソ
-
真矢君がいたから私は大黒摩季になれた。君が輝くから大黒摩季でいたいと願った。
君が救ってくれるから怯まず立向かえる。だから君は私の道を照らすSTAR
25周年前半私にくれた力以上後半戦はホーム #LUNASEA で輝き捲ってね
#真矢君お誕生日おめでとう 生まれてきてくれて本当にありがとう
https://twitter.com/...s/952190487032610817 -
Ride〜悪くは無いけどオリジナリティが皆無なんだよなぁ。前半部分はともかく後半部分は陳腐と言うしかない
-
LUVツアーでSTAYやらねーかな
-
STAYは神
-
Ride作ったはいいけどアルバムに入れたって事は一応メンバーも納得してるって事だよな?
過去にここまでLUNA SEAのアルバムで不評な曲はあったかね? -
車でアルバム聴いてるけどRideは普通に飛ばしてるわ
飛ばす作業面倒だからCD-Rに焼いて近々消す予定
Rideはシングルのカップリングの3曲目とかでいいわ -
そういえば昔ラルクのarkとrayに入ってたユキヒロのしょうもないインストも一切聴かなかったな
-
イノはたまに酷いインストつくるよね
-
>>17
メタル系とかネオV系でルナシー好きとか
SUGIZO信者が多いけど
あいつら揃いも揃ってモダンヘヴィネスとかメタルコアばっかで
SUGIZOのスの字もない曲やギターやっててよく言うわと思うわ
だからV系は墜落したんだよな
もっとクラシカルな面とか繊細な面を継承して欲しいわ
凛として時雨のTKはまんま過ぎるけど
lynchのレオとか、ああいう人たちが言う分にはわかるけどなー -
ToshlのANN聞いたけど杉のマネは給料3倍もらっていいだろ
ラジオの現場で和菓子食う時ティッシュやタオル用意しとかないと怒られるってなんだよ
てか杉もティッシュくらい自分のポケットに入れとけば済む話だろうに -
BLACK AND BLUEええな
LUNACYの延長線上を感じる -
LUVツアーこそ
EDENの曲組み込んでも違和感なさそうだよな
まあたぶんこの前のたまアリ1日目みたいな明るめの曲で固めてきそうだけど -
狩野英孝がLUNA SEAを呟いてるな
-
[ラジオ]第2回XJAPAN Toshiのオールナイトニッポンプレミアム 2018/1/15放送分ゲスト:SUGIZO、miwa
https://www.youtube..../watch?v=oWLrxAcfOZE -
正面入り口とバックヤードの視察を終えて、いよいよコンサートです。
関係者用のバルコニールームに案内されて待っていると部屋にシャンパンが運び込まれてきたのです。
するとLUNASEAの会社のSさんから「今日はYOSHIKIが一緒ですが良いですか?」と。
「もちろん良いです」と。SUGIZOはXJAPANのギターリストでもあり、仲間のコンサートを見に来たということなのでしょう。
そして、水素燃料電池コンサートの完成度を聴きに来たということでもあります。
コンサートの合間には、YOSIKIと水素社会についていろいろ語りました。
FCVとEVとの関係、水素発電の必要性、水素が医療や健康にも使われていること等、
そして世界に1つしかない水素調理レストラン「リベロ」に一緒に行こうと誘いました。
発信力のある人が一人でも多く、水素社会の必要性について理解し、発言してくれることは大切です。
XJAPANのコンサートも水素燃料電池で行われることを望みます。
https://ameblo.jp/fu...try-12339222528.html -
Kuma Band/FLY HIGH(BUCK-TICK)
『Xと仲間達 1991.10.17 日清パワーステーション』
Vo.Kuma(HIDEローディー)
G. INORAN(LUNA SEA)
Ba.J(LUNA SEA)
Dr.EBY(ZI:KILL)
https://twitter.com/...s/952867724182536192 -
TOSHI「SUGIZOさんとmiwaちゃんは長いんですよね?」
miwa「私のマネージャーさんがずっとSUGIZOさんに付いてらっしゃって」
SUGIZO「彼が駆け出しのころLUNA SEAのアシスタントマネージャーだったんです」
https://youtu.be/oWLrxAcfOZE?t=2550 -
何年か前のタモステで、SUGIZOがmiwaと仲良さげなインスタあげてたのは、マネージャー繋がりか なるほど
-
旬なアーティストとの共演で
何かプラスになるといいな
河村隆一も昔みたいにプロデュース活動を盛んにやればいいのにな -
アマゾンのランキングも粘ってるし、あと数ヶ月、月1000枚くらい売れ続けたら4万はいくね。
-
河村はプロデュースやってるぞ
滝沢秀明の曲とか -
明日はいよいよnext actionだな
また図面かな -
図面と第一弾のセットだろ
-
たまアリ見たけど自分はWillよりLuvの曲の方がライブでは好きだな
ホールチケットないけどLuv全曲やるセトリなら行きたい -
狩野英 @kano9x
久々にLUNA SEAさんのライブ映像を観てるけど、やっぱりカッコいいなぁ。。
中高生の時聴いてた音楽は、やっぱり今でもずっといいなぁ。。
ボーカル河村隆一さんが、控えめなのがいい。凄くいい。。
https://twitter.com/...s/952968686599520256 -
>>48
狩野英孝 -
幕張じゃなく代々木でやれよ
-
明日はLUNACY名義のニューアルバム発表だぞ。
LUNACY New Album
『FADE』
1.Longing for...
2.insanity
3.Deadly Drive
4.BLACK RAIN
5.朧月夜
6.sanctuary
7.grey
8.サヨナラを壊して
9.Decayed
10.be still... -
>>51
いっそのこと、お前にLUNA SEAをプロデュースしてもらいたいわw -
>>50
糞音響の代々木でフェスとかふざけてるのかw幕張も大概だが。 -
松戸のチケットまだ発送されてないらしいんですが...
-
明日は図面発表だよ。
でも図面サイトにはいろいろなギミックが施されていて、一筋縄では観れないらしい。 -
例え図面の発表でも
前回ほど荒れないだろ -
>>52
これは恥ずかしい自演 -
今度の図面も 君の心を 離しやしない
-
>>52
ワロタ -
ルナフェスにクレイジーケンバンドでるなら行ってもいいけど。
-
これまでに判明している事
・LUNACY名義のアルバム発表
・図面サイトにギミック多用
・クレイジーケンバンドでるのならルナフェス行く人がいる -
>>61
電車の中で一人でクソワロタよ。 -
>>62
自演ばっかしてんなよハゲ野郎!! -
プロトタイプ図面はよ。
前回の図面はあまりにも素晴らしかったから、プリントして壁に貼ってたよ。 -
>>30
スの字にわろた -
>>63
逃げ恥の続編なんてある訳ないだろ! -
削りとられた空席の隙間さえ
埋められやしないままで
駆け抜けろ ズ メンド オブ ザ ドリーム -
安室ちゃんマジでこねーかなルナフェス
最後にLUNA SEAとの共演をみてみたい -
安室ちゃんとベビメタきたらチケットの値段がすげぇことになる
-
月光からFAKEで始まるライブを想像してみた
-
SUGIZOがスターウォーズの新作を観るけど結局思春期に見た思い入れのある旧作を超えることはないっていうようなこと言ってたけど、
LUNA SEAがいくら新作出しても結局思春期に聴いたMOTHERやSTYLEを超えないと思ってるSLAVEのことはどう思うのだろう
また、LUVを批判してる奴はいつまで昔のLUNA SEAを求めてるだよwみたいにdisってる半角のような人間はSUGIZOに対してもその言葉を言うのだろうか
ということを考えた -
>>48
「河村隆一さん」とか書いてる時点で失格 -
リハーサル明後日からって大丈夫かよ。
ほぼ一週間しか無いじゃん。
まさかのマンネリセトリ炸裂だったら、
いよいよ終わりだな -
週末にたまアリでB’z見てきたけどほぼ定刻に始まりアルバム12曲中11曲やって、その他ヒット曲とレア曲もバランス良くやった。
去年はフェスに多数出て新規獲得、今年の夏は30周年ベスト盤的ライブ。
こういう当たり前のことを休まずやってるからスタジアムモード500レベルまで満員に出来るのだと思った。天井高かったw
入場口付近に花を並べてそれを撮影するアホなファンのせいで渋滞になるなんてこともないしね。 -
>>55
いよいよ明日何か発表か -
明日は図面じゃなくて会場が何ホールでやるのかとチケット代金発表
2月がチケットスレイブ先行開始
3月下旬が図面公開、出演者数発表
4月下旬に第一弾発表 -
miwa「学生時代に戻れたらバンド組みたい」
杉「今からバンド組めばいいじゃん」
トシ「バンドより1人の方が楽だよ」
miwa「意見が分かれましたねw」 -
【フィッシュボーン】 恐ろしい目つき <タモリ「怖い…」> 黒人を尊敬してるのに 【シャネルズ】
http://rosie.5ch.net...eplus/1516069087/l50 -
SUGIZOってファンの立場だとものすごい保守派なんだよな
ガンダムも基本ファースト至上主義だし、エヴァも絶賛されてた破でさえ旧作の方がいいとdisってた
なのにLUNA SEAのファンが昔の残像を求めると賛否両論上等ざまああとか言い出す -
エクスタシー…これは何処にもぬぁいのか?
-
つーかB'zとかミスチル桜井とか煽り抜きでもうこの先何代か働く必要ないレベルに金ありそうなのによう仕事するわな
-
>>77
で? -
ルナフェス おさらい
3月14日(104日前)開催発表
3月20日(98日前) 図面ver.1公開
4月10日(77日前) 図面ver.2公開
出演アーティスト「数」公開
4月27日(61日前) チケット最速先行先行スタート
4月30日(58日前) 第1弾(10組)発表
5月 4日(54日前) 第1弾アーティストの出演日発表
5月 8日(50日前) 第2弾(6組)発表
5月11日(47日前) 第3弾(2組)発表
チケット二次先行スタート
5月18日(40日前) 第4弾(2組)発表
5月25日(33日前) オフィシャルサイト最終先行スタート(先着先行)
5月28日(30日前) オフィシャルグッズ先行販売(通販)
5月29日(29日前) 第5弾(オープニングアクト)決定
5月30日(28日前) 一般発売
6月11日(16日前) タイムテーブル発表
6月16日(11日前) 会場マップ公開
6月25日( 2日前) オフィシャルグッズラインナップ公開
6月26日( 1日前) 当日券販売決定
----------------------------
6月27日・28日) 開催
---------------------------- -
本人たちはリッチでもバンドがでかくなればそれだけ付随する取り巻きの数も増えるからじゃない?
イエモンの吉井がバンド解散時に自分らで食ってるレコード会社とかスタッフに悪いことをしたと言ってたよ -
ルナフェスチケット取れないってことないよね?ね?
-
>>94
無いな保険かけて多めに取ってる人居るしデカいの来るまではやっぱ行けないって人とか多いかと -
出演アーティスト発表までチケット買わない
前回と似たり寄ったりだったらいかない
当日券でるだろ
安室奈美恵かベビメタか乃木坂きたらいく -
LUNATIC祭2018幕張メッセ
安室奈美恵
BABYMETAL
MALICE MIZER
VIOLET UK
SOPHIA
YUKI
黒夢
back number
ラクリマ・クリスティ
東京事変
the GazettE
PIERROT
SHAZNA
華原朋美
globe
鈴木あみ
広瀬香美
乃木坂46
ユニコーン -
>>97
MALICE MIZERワロタ -
98年復活にLUNACYだせてたらな
一番売れたアルバムがSHINEって...。
だからLUNACYがこけたんだよ
にわかにSHINEはきつすぎるだろw -
リンチは確定だよな
-
>>95
そうだよね。安心した〜 -
>>95
VJSとかドリフェスみたいに価格崩壊して定価で買った人が馬鹿を見るみたいな感じになると嫌だから様子見するわ。
VJSはLUNASEA出る日は直前に2000円とか3000円になってたし、
ドリフェスも4000円くらいだったし、定価出せばアリーナ1桁列買えるまで価格暴落した。 -
next action10時くらいかな
-
ニューアルバム5000回リピートしてみたけど
holdはラストがいいな。 -
図面発表は最後がいいなあ
出演者の発表も全部終わってから、満を持して図面 -
>>103
ルナフェスは定価前後だった気がする。
Xが発表されてすぐ完売になって一時期定価以上になったけどいつのまにかプレイガイドでチケット復活してた。
当日券も出たけど当日券は買いに来た人全員入れたんじゃないかな?
初日のXあたりはあきらかにキャパオーバーしてるくらい人多かった。
人が入りきらずにドア開けて外から覗きこむ感じでみてる人もいたような。
ただルナフェスがはじめてだったSLAVEやV系ファンの中にはフェスはもうこりごりって人も少なくなくて
VJSは行かなかった人や次回のルナフェスも歓迎してない人は割といる。
最初のルナフェスは皆殺到したけど、VJSのときはルナフェス行ってフェスは苦手だと感じた人がスルーしたから価格崩壊したんじゃないかなと思った。
ドリフェスはジャニーズ枠狙いで買ってた人がジャニーズは別日と判明してから売りに出して安くなった。
あとはアーティストの組み合わせが悪かったね。
見たいアーティストがもう少し被る組み合わせだと需要あっただろうけど、被らないとチケット代高くて見たいアーティストの持ち時間少ないフェスより
ワンマン行くわってなるし。
ドリフェス行ったけど、他のアーティストのときは廊下やロビーや喫煙所にいるSLAVE多かった。
他のアーティスト見る見ないは自由だけど、廊下の床に座り込んでだべってるのは行儀悪く見えたな。
皆黒服だから目立つし。
WANIMA見て帰る人に怒ってたSLAVEもいたけど、SLAVEも他のアーティストんとき見てなかったやつ相当いただろと突っ込みたくなった。
まあ、自分も最初のKEYTALKと金爆しか見てなかったけど。 -
>>103
ルナフェスは内容がわかるごとに徐々に売れて完売した感じ 重複申し込みしたファンもほぼおらず、定価割れしてない
初めてのフェス、様子見のSLAVE多くて行かなかった人も多かったけど、結果はファン大満足の大成功。
最初にFC通し券29,000円を買った自分大勝利
当日券は一日16,000〜7,000だからね -
hold you down 聴いたけどもさ
サウンドは良いんじゃない
でも隆一の歌は受け付けないな
本来、ボーカルの歌は何十年たっても
持ち味を意地するもんだけどさ
どんどんキモくなってくんだよな
MOTHERやSTYLEの頃の個性は何だったのかね? -
あれも個性(と思おう)
-
逆にMOTHERやSTYLEの頃の声や歌い方が苦手って人もいるんじゃないか?
-
ソロずっと聞いてると昔の歌い方しょぼくてきつい
-
Hold You Downのサビの良すぎる
-
真矢つながりでモー娘。初期メンならワンチャンある
-
図面きた!
-
やっぱり図面wわざとだろ
-
1st ACTION 図面公開
大げさすぎだろ -
図面とか要らんから
-
図面素晴らしいわ。さっそくプリントアウトして壁に飾ろう。
-
Zu Men of The Deam
-
VIP席ぼりすぎわろた
-
図面w
-
図面キマシタワァ**(ू•ω•ू)**҉
-
2ステージは考えたな
前の3つもマジいらんかった -
クソしょーもない知らせのはずなのにめっちゃワクワクしてきたぞなんかw
-
12時に情報すぐ確認してるお前ら偉いよ
LUNA SEA好きすぎて一緒に沈没するなよ -
前の3ステージ移動大変だったから2ステージでよかったわ
-
予想通りの展開w
-
でもさ、これで図面じゃなかったらみんな不満でしょ?
-
でも前回より2ヶ月も発表や先行早い
31日の発表は出演者「数」だろうなw -
次のNEXT ACTIONは会場のスタッフ募集だろうな。
-
どちらも同規模のステージってこと?
-
図面()
-
高齢マダムに配慮した座席ありVIP五万円w
VSJの悪いとこ導入したな
普通のフェスみたく、最前エリアにスタンディングのVIPエリア用意して二万くらいで売ってくれ -
図面で安心した(´・ω・`)
NEXT ACTION?
ステージ名発表やろ
前回図面だけでver.1、ver.2と分けてたのを思えば1回にまとめただけマシ -
フェスでひと儲けしようとは思ってないとか言ってたけど儲ける気満々でワロタ
-
>>107
ルナフェスでこりごりなんてそんなに周りにいたの?
そりゃそういうのがゼロではないだろうけどルナロス勢ばっかだったよ体感では
VJSは自分もLUNA SEAいるしとりあえずで一日だけは行ったけど(ルナフェスは通し)次はもう行かないと思う -
VIPは10万でもいいから座り席の他にサマソニとかイナズマロックフェスみたいにスタンディングエリアの前方の一角に
VIP専用のスタンディングエリア作ってほしかった。
サマソニ
http://www.summerson...nfo/images/tokyo.jpg
イナズマ
http://inazumarock.c...img/areamap/all3.jpg -
今回大型ステージ二つってことは、デカめなミュージシャンしか来ないのかなむしろ。
場合によっては幕張メッセから会場変えの可能性もあるかな。 -
>>138
よくよく見直したら「STAGE PLAN 1」だった(´・ω・`)
ネクアクが「STAGE PLAN 2」でステージ名発表か
VIP席は買うつもりないし悪いとは言わないけどほんとVJSのやらしいとこ見習ったな -
>>142
何があったら今更会場変更なんて起きるん? -
また図面のトートバックやらTシャツ作ってくださいw
-
Tシャツとかにするなら前回の3ステージの方がデザイン的にはかっこよかったよな(´・ω・`)
今回のは普通すぎて面白くない
VIP席も書かれてるし -
>>145
不備でチケットを売りすぎた、もしくは、需要が供給を上回りすぎてクレームが多発した場合
LUNA関係だと
2013年のスレ限 落選者続出で文句出てNHKホール→両国国技館へ変更
2016年のSUGIZOとINORANの対バン チケット売りすぎて赤坂ブリッツ→ZEPPダイバーシティへ変更
はチケット発売してから会場変更。
まあ、幕張規模だとホール1つ分追加して物販は室内じゃなくて外にとかはあり得るかもしれないけど。 -
代々木第一体育館に会場変更になります
-
ルナフェスのVIP、価格、座席位置をあらかじめ発表してる、各種特典、どれをとってもVJSのVIPの遥かに上だね
あとVIP専用のステージ前方スタンディングエリアがあれば完璧だった
VJSVIPは本当にひどかった
発起人代表があれだから、悪質さがフェスの色んな所に影響してた
ルナフェスは良心的だと思う -
勃起人代表
-
>>149
狭くなるのか? -
どう考えて若手にもメイン級の大舞台を踏ませてあげるって言う
先輩の親心って感じなんだが
単純にやってみて管理や運営に手間がかかる割りにメリットがなかったと感じy他だけかも試練し -
>>152渋谷が近くなります
-
>>148
スレ限、対バンレベルの規模なら分かるけどステージプラン出来上がっててたぶんほぼメインの出演者も決定してるこの規模のフェスで会場変更(ホール追加でなく)なんて過去あったの? -
>>154
ワイもそう思った
前回どのバンドもそれなりに動員してたことに杉とか特に安心してたしね
んで後半もわかる
個人的には前方命じゃなかったから後方で体勢くるくる変えながら3方向見るのは楽しくて良かったなぁ(´・ω・`) -
あとはオープニングアクトにLUNACYがくるかどうかだね。
VIPはおそらく優先入場だから開場時間にいっても、早朝から並んだ一般スタンディングの人より先に入れてもらえる。
オープニングアクトのLUNACYを前で見てから指定席に移動。
物販を優先レーンで買ってあとは時おりラウンジ使いながら座ってライヴ観戦。
って感じかね。
LUNACYはレアだけどLUNASEAはホールで近くで見れるから別に前にこだわる必要もないし。
LUNACYなかったらSLAVEシートの価値半減しそう。 -
SLAVEシート一瞬興味惹かれたけど1日5万は現実的に無理だなー
またスタンディングでもみくちゃになりながら前攻めるしかないな -
別にLUNACYなくていいから
その初期曲を通常セトリに入れてくれ
トップバッターに目玉必要なら
大物バンドから1人ずつ引っ張ってセッションでもいい
HISASHIとか喜んでやるだろうし
メンバーソロでもいい -
まあ前回はメイン1、サブ2のステージ構成でオープニングアクトでLUNACYをサブで出したのは
最初からメインステージに張り付いて場所取りする人を減らす目的が大きかっただろうけど、
今回はメインステージ2つにしたことでXとLUNASEAを逆のステージにするとかすれば張り付き組を分断できるね -
図面最高!
-
俺は交通費かかるから行くかどうかもわからんし
他人に一般チケ安く売ってもらえればとしか思ってないけど
二日で10万払う人に前方スタンディングエリア無いとか正気の沙汰じゃない
10万払って後ろで座ってるだけ?前に行くには座れるVIPエリア放置?
購入予定のある人はガチで事前に問い合わせやクレーム入れたほうがいいぞ -
一言言わせてくれ
図面の段階で成功してるフェス -
イナズマロックフェスやサマーソニックは3万円くらいのプラチナチケットで
専用ラウンジ
専用物販レーン
専用立ち見エリア(ステージ前方)
もあるからね。 -
>>164
VJSで6万だったの見習っちゃっただけでしょ
あっちと違ってエリアもサービスも確定してんだから正気の沙汰じゃなければ買わなきゃいいだけ
ただVIPエリア自体が邪魔くさそうだから無くして欲しいけどそんなんクレーム言っても無くならないだろうしな -
こんなに考えさせられる図面も珍しい。
-
VJSのまとめにVIP席からステージ見た景色載ってるね。
規模と設置場所はほぼ同じだろう。
これに5万円はきっついね。
https://pbs.twimg.co.../CvYZcKQUEAADGlV.jpg -
そんなに遠いのか
てか今見たらステージ構成もLUNATIC FEST.とVJS丸かぶりっぽいな
二番煎じに見えてしかたない -
前ルナフェスのステージMOONとSHINEとFATEだったっけ
ネーミング謎だなって思ったけど今回のどうだろう -
真冬ステージと真夏ステージ
-
図面らしからぬ図面だな。
いろいろ考えさせられるよ、まったくよ。 -
VIPなんぞ自分買わねーから関係ねーやと思ったけど存在自体がルナフェスのガチフェス感薄めてる気がしてじわじわ萎えてきた
VJSでVIP6万()wとかわろてたのに…(´・ω・`) -
>>171
PRECIOUSステージとWISHステージ -
サマソニみたいな大衆向けじゃないと多分余計お金かかるんだろ
VIPの場所から書いてあるんだから欲しいやつだけが買えばいいだけだし -
>>175
めっちゃありそうw -
LUVステージとか欲しいな
-
現在のLUNA SEAを打ち出すなら
WILLステージとLUVステージとか(´・ω・`) -
全員がメインアクトってLUNA SEAからの同じスデージやるかはかかってこいっていう挑戦状なのか
-
乱ステージとLUVステージとLimitステージで
-
なぜ3つあるのか
LUVステージとLUNATICステージでいいな -
じゃあ燃え尽きそうさステージと伝説の夜に革命を拾ったステージで…
-
それやったら
愛をなくした街ステージと滅びゆくソドムステージやろ(´・ω・`) -
>>184
ソドムの哀れな残像ステージは考えたw -
図面はルナフェス公式オープンと同時にそっと載せとけばよかったのに
-
空と図面の間には
今日も冷たい雨が降る -
狩野英孝 @kano9x
久々にLUNA SEAさんのライブ映像を観てるけど、やっぱりカッコいいなぁ。。
中高生の時聴いてた音楽は、やっぱり今でもずっといいなぁ。。
ボーカル河村隆一さんが、控えめなのがいい。凄くいい。。 -
Amazonランキング180位、粘るね〜、じわじわ売れ続けてる、いいぞ〜。
-
ちょっと図面だけでチケ売るのかよwwやばすぎでしょ
-
>>190
お前の脳内がヤバすぎだろ -
初回からの伝統やで(´・ω・`)
-
超美人セクシー女優はみんな河村のファンか
明日花キララ 横山美雪 凰かなめ 新村あかり
川村りか
みんな河村大好きなんだな -
★☆河村隆一と安室奈美恵の共通点☆★
・全盛期が華の1997年
・バラードが結婚式の定番
・小顔でスタイルが良い
・ライブに無駄な演出がなく歌やダンスで勝負してる
・STYLEというアルバムがありフォントも一緒
・お互いがリスペクトしている(CDやライブに足を運んでいる)
・ファンに美男美女や業界人が多い
・両方好きな人も多い
・20世紀最後のオリコンはLUNA SEAと安室奈美恵がワンツーフィニッシュ -
>>191
河村ババアは引っ込んでろ -
>>189
たった一ヶ月前のアルバムが180位で売れてるとは言わんわw -
ほんと楽しみ〜
オールスタンディングでLUNA SEA見れるとは -
>>196
ゴミアルバムが数ある中で180位は十分検討してるだろ。 -
>>155
あんな音の悪いとこ何がいいんだ? -
図面、図面って施工業者かよ!
-
この図面押し、前回良くも悪くも話題になって公式が味を占めたな
-
図面公開して要望とか意見を吸い上げてver.2を出すんだよ。
-
公式というよりサイト更新担当が一人で暴走してる気がする
あれメンバーのチェックとか通してないよな絶対 -
>>199でかい音の特効薬が打ち上げられます
25th代々木の特効薬の音はでかかったです -
VIP席にYOSHIKI座るって本当?
-
ルナフェスといえばBUCK-TICKのHPアドレスからバレたり出演者予想クイズとか懐かしいな
-
コレデオワリジャナイ!
-
図面好きなお前らはヘルメット必須な!
-
メインステージ2つだと
例えばGLAYとLUNA SEAが連続でやったとすると
当然ステージ別だろうから2つのバンドを前の方で見るの難しそうだな
さすがに終わった後正反対のステージの前方行くの無理だろうし -
LUNA SEAと乃木坂なら迷うことなく真夏ステージに行きます
-
図面待ってた!最高だ
-
LUNATIC FEST.2018
出演予想アーティスト
LUNACY
DIR EN GREY
AA=
lynch.
KNOCK OUT MONKEY
DOOM
黒夢
RIZE
GLAY
DEAD END
X JAPAN
the HIATAS
minus (-)
女王蜂
BACK LIFT
KA.F.KA
BRAHMAN
Alexandros
L'Arc〜en〜Ciel
D'ERLANGER
THE YELLOW MONKEY
LUNA SEA -
予想を裏切らない図面公開に優しく微笑んだ
ところでツアー石川とか仙台とか押えてるんだけど交通機関不安な関東民
世界規模で嵐呼ばなくてもいいのに… -
NEXT SONG
ZU-ME-N -
結局誰が出ても最強のロックバンドはLUNA SEAなんだよな
このバンドスペックに勝てる日本のバンドはいない -
今回も終演予定20時か
前回あれだけオーバーしたのにそこは変えないんだなw -
Xと無敵バンドにする事で2回遅れる
-
オープニングアクトにLUNACYパターンはやめてほしいわ。早く会場入りしなきゃいけないし。
だったらどっちか1日LUNACYトリにしてフルセットでやってくれたほうが遥かにいい -
今回はLUNACYが必要になるメンツじゃないんだよ
-
LUNATIC祭2018幕張メッセ
安室奈美恵
COMPLEX
BABYMETAL
MALICE MIZER
VIOLET UK
SOPHIA
YUKI
黒夢
back number
ラクリマ・クリスティ
ユニコーン
東京事変
the GazettE
PIERROT
華原朋美
広瀬香美
乃木坂46 -
オープニングアクトLUNACYにするとグッズが困るからやめてほしいな
1日目の大トリLUNACY
2日目の大トリLUNA SEA
のがいい
Jがどんな格好でLUNACYやるかも見ものだな -
>>220
フェス最初から見る気ない御前のようなLUNA SEAオンリーヲタのために、メンバーが策を練ったんだろ アフォか -
ヘルメット持ってこないと入場させないからな!!
-
とりあえずJ-POP枠と90年代V系は出ないから
V系は気持ちは分かるが
本人らがそもそも後続V系好きじゃないし好んで聴きもしないってのがネックだわ
聴きたくもなく自分らの客に聴かせたくもないバンドを呼ぶわけがない -
前回のアルバムはシャイン2
今回のアルバムはシャイン3
EDEN2なら許せるけど
そっち方向の曲は面白みがねえ -
OA LUNACYはおれらの為のサービスじゃなくてトップバッターへのおもてなし(配慮)だぞ(´・ω・`)
-
まあ通過儀礼だわな
-
全員がメインアクトって言われるとオープニングアクトいない予感がする
-
オープニングアクトはお祭り恒例行事化するでしょう
あの為に行く(チケが売れる)slaveも多いはず -
ルナフェスは、前回チケット値崩れしましたか?VJSは、かなり下がった記憶があるのですが。やっぱり開催間際にオクで買った方が安く買えるかな?
-
今回はフェスに乗じてシングル1枚出すくらいのことはして欲しい
-
お前ら前回のルナフェスのLUNA SEA見てよく行く気になるな
セトリもクオリティも最低レベルだったとおもうんだが
数年経って今回はあれよりさらに劣化は必至なのに -
>>236
ルナシー出なくても行きたいくらいだよ -
>>237 レスありがとうございます。値崩れしてないんですね。素直に正規で買います。
-
前回はピンクスパイダーとロケットダイブやってたけど今回もなんかやるのかな
-
>>236
フェスなのに定番曲否定ですかそうですか -
>>234
チケットの話、すぐ上で出てるよ
少しくらい過去レス読めよ
VSJはチケット取れるか疑心暗鬼のエックス信者が、よしきカード始めあらゆるFC優先使って申し込んだら重複しまくって余り、一般チケットも売れ行き悪く、行きたい人にはチケ行き渡ってるから、どんなに安くなろうとチケサイトで買い手がつかず暴落した -
>>236
最初のLUNACYから、途中のメンバー飛び入りゲスト、最後の豪華セッション、何もかも楽しすぎた。
LUNA SEAメンバーお疲れの中(特に喉が楽器の隆一)、マンネリセトリでも頑張ったよ。フェスだから他バンファンに負けないように必死で応援したし、現場の空気わかってない発言は虚しいぞw -
X終わってからの人のはけ率はすごかったような
簡単に中列前方くらいはいけた -
前回チケット定価割れ狙ったけど、
初日はX発表後にすぐに完売して
今は亡きチケキャンで2万に値上がったりした。
二日目は3千円くらい割れはあったけど、
一万以下はいかなかったような。
結果、初日は多少高く買い二日目を多少安く買い
合わせるとほぼ定価だったので始めからe+とかで買うべきだと思ったよ。
割れ待ちで値上がると焦るから今回は普通に買う。 -
人が少ない方の日に行きたいけどラルク来たらやばいなー
-
前回の隆一色々といっぱいいっぱいだったから今回はコンディションいいとええな
-
ラルヲタこのスレにいると思うが
ルナフェスにラルクはくるのか?
活動なにもないんだろ? -
去年チケキャンで行ってたがいざ無くなるとキツイわ手間考えても数万は得してたと思う
-
そうそう今回は前回の喉枯らした雪辱を晴らしてほしいな
河村の本気を見てほしい
そういうのも含めてフェスって熱いから良い -
各バンドに親交が深いメンバーが出演するのが前回通りだとすると、ラルクには誰でるんだ?アーティスト第1弾発表でグレイとラルクで2days振ってくるのか
-
ディルが出るなら友達誘うけど出ないなら一人でVIPでまったり見ようかな
早く出演者発表してくれないと申し込みできないわ -
XとB-Tの大物先輩枠、Dead Endとデランジェのレジェンド枠は個人的には予想通りかつ嬉しかったんだけど、今回はどうなるんだろうねぇ。
9mmとか凛時とかが引き続きなのか、そうじゃないなら毛色は結構変わってしまいそうだし、色々と読めない・・・。 -
Ladies Roomとかヤンキーズとかは今回は誘われてもさすがに辞退しそうな予感
分からんけど
あとAionも怪しい -
東京事変て再結成したの?
ユニコーンがアリなら、イエモンと筋少も出て欲しいなー。 -
JってやたらBUCK-TICKというか今井の事好きだよな
-
筋少が出るならDOOMと人間椅子とラフィンノーズも出して
-
いつまでもバンドキッズだから夢を追えるんじゃね
リスペクト -
絵面考えろよ
筋少が出るわけないだろ -
ここらへんは確定らしいよ。
GACKT
SHAZNA
聖飢魔II -
河村ソロで言ってたけど、LUNA SEAの次のアルバムの制作すでに始まってるみたい。石黒真木もまた参加するらしいよ。
-
>>265
石黒彩と大黒摩季が混ざってる? -
オリンピックまでには出すやろ
-
どこで言ってたん?
-
今年出すだろ
-
LUVみたいな駄作ならむしろ出さないでくれ
-
AIONはNOVとDEANが脱退したから無いだろうね。
Gilles de Raisは昨年から本格的に再始動し始めたからあるかな?
ジキルはKENと成一次第かな? -
>>249
フェス舐めてるボーカルは舐めるわ
朝一LUNACYやゲスト、先輩のもてなしが必要だったとはいえツアー明けでも二日目でもないのにOND後最悪の喉、しかも見た目がおばちゃん&おちゃらけでテンション萎えまくった
ポテンシャルは誰よりもあるだけに腹立つ(´・ω・`) -
冬のボーナス、70万出たから
思い切って10万チケットに使うわ
前回のルナフェス、当たりばかりの
バンドばかりだから
金で解決できるなら体への酷使も
考えてVIP2日間行くことにした -
LUNA SEA LUV TOUR 2018
01月27日(土)千葉 SOLD OUT
01月28日(日)千葉 SOLD OUT
02月03日(土)神奈川 SOLD OUT
02月04日(日)神奈川 SOLD OUT
02月10日(土)名古屋 SOLD OUT
02月11日(日)名古屋 SOLD OUT
02月24日(土)宮城 SOLD OUT
02月25日(日)宮城 SOLD OUT
03月03日(土)石川 SOLD OUT
03月04日(日)石川 SOLD OUT
03月10日(土)茨城 SOLD OUT
03月11日(日)茨城 SOLD OUT
03月17日(土)広島 残りわずか
03月18日(日)広島 残りわずか
03月24日(土)大阪 SOLD OUT
03月25日(日)大阪 SOLD OUT
03月31日(土)福岡 SOLD OUT
04月01日(日)福岡 SOLD OUT -
前回RYUが調子悪かったのは何が原因だったんだろか
初日のラストの時点で調子おかしかったけど二日目のオープニングでは調子よかったし二日目ラストでまた調子崩れたけどなんか煙吸いだしてから急に調子回復して最後まで歌いきったから感動したわ -
杉イノはもうアンプ直結でギター弾けよ ライトハンド奏法もやれよ
もう今までの音楽性捨ててテクニカル&本格ロック路線でいけよ -
>>277
なんでLUNA SEAにそれを求めるの -
ラルク興味ないから参加されたらチケット取れるか心配
-
>>277
ヤンギ読み始めた学生が言いそうw -
>>274
いい使い方だなぁ -
今回のルナフェスは2ステージか。その方がシンプルで良いかもな。
体力に自信が無い、特に年配の金持ちファンはVIP席にしとけ。
自分は揉まれる覚悟でスタンディング参戦。 -
https://i.imgur.com/7AiNbdC.jpg
やっぱり昔のルナシーが少女漫画的な雰囲気とホストお兄さん的な雰囲気もあって『ビジュアル系バンド』のイメージに一番近い気がしない?
先駆者と言われるXとかBUCK-TICKは髪立てのイメージあるから
女の子の憧れのビジュアル系とは少し違うところもある -
だから河村が一番V系で売れたんだろうに
河村しか勝ち組いないからなこの業界 -
ラルクかきたら余裕で完売だろうな
むしろラルクぐらいのバンドこないとしょうもないフェスになる -
バクチクのあっちゃんは世界一イケメンだとおもう
-
松戸のチケット、さずがにそろそろ発送してくれよ。宅配便だと平日受け取れない人もいるだろ。
配送遅すぎ -
みンな元気ですかぁぁぁぁン?みンな元気ですかぁぁぁぁン?
…わたくし筋トレのしすぎで腰を痛めてしまいまして(笑)
何事もやり杉はよくないなと -
たしかにholdは最後の方がいいな
思い付いたやつ天才 -
>>290
4枚目だけ安っぽ過ぎだろ -
>>287
眼力凄いが、顔デカイしバランスわりーと思う -
櫻井がイケメンとか美形って言ってる奴
いかにもなVヲタでキモすぎる
世間にウケル顔じゃねーよ
キャラも暗いし、顔デカいしなw
河村のほうが売れる顔だし、売れた顔 -
忘れたかった……
-
逃げ場さえぬぁっかっあたー
-
INORAN脱退
-
河村さんも近年は顔でかい…
-
RYUICHIは痩せてて髪がストレートの時は今でもかっこいいんだよな
-
ヤフオク見ると
今回SLAVEでとった席が結構良席きてる感じだな -
>>244
あれはエックソが人んちのフェスなのに馬鹿みたいにスタート押していきなり未だ出てない新アルバム()の曲に入れるとかで知らん歌練習させられ歌わされ大幅に時間食ったおかげで終電ギリの人たちが帰ったせいでもある
定時だったら見れた筈の若手バンドのファンの子達にLUNA SEAに触れてもらう機会も奪われた
ほんと害悪でしかない
杉いなかったら休憩時間だわ -
今回X出るとしたらLUNA SEAと反対側のステージにしてほしいな
そしたら結構LUNA SEAで前行けそう -
>>258
Jはバクチクのファンだし今井ファンでもある -
あの内容のVIPが高いとか言ってる人は貧乏なんだね
ケータリングとかもついてるのにむしろ良心的 -
>>302
初日のLUNA SEAは隆絶不調だから触れてもらわれてもな(´・ω・`) -
>>285
一発屋 -
松戸チケット発送のメール来た
-
坂本龍一はV系
-
VIPで入りたいけどアーティスト決まらないとなぁ
VIPは見やすいわけでもない場所だし
とりあえずメインアーティストだけ発表してくり -
LUNA SEA以外のヘッドライナーほしいね
-
おいおい、ここにきてAmazonランキング139位に躍進!
やっと再評価されてきたようだな、LUVも。 -
今までだと固定ファンが買ったらあとはズルズル下がっていくだけだったからな!
-
25周年ベストに収録されてるBelieveとGravityってシングルverですか?
-
モバイル枠で27日一桁列だったよ
-
>>319
モバイルで名古屋取ったが期待できそうだ -
さすがに前回とはメンツ変えるよね?また同じようなのが出るんじゃねぇ〜
-
ZEPP規模の小玉多い方が自分は嬉しいな
サンボマスターと真矢こらぼで -
マジで各メンバーのソロもやればいいな
LUNA SEAが好きでSLAVEでも、ソロ行ったことないとか聴いたことない人もいるだろうし
この機会に聴いてもらえればソロのファンも増えて一石五鳥だよな
特にINORANやSUGIZOのソロはチケット捌けてないし今のままでは限界があるしな -
SLAVE枠で三階席とか舐めとんのか
-
INORANは女ネタでファン減らしていっていて
SUGIZOは楽曲のマンネリ化で動員少ない
2人とも着実に動員を減らしていってるからヤバい
SUGIZOはX JAPANやってるからソロに固執する必要はないけど、INORANは顔ファンばっかりだから女ネタのせいで下火で本当にヤバい -
>>326
当選しただけで十分じゃん、行けない人が多数なんだから -
>>329
Aメロのアルペジオの音が結構違う -
小室の今見てるとヨシキは硬くやってたんだな、ブレイクはヨシキの方が先だが大したもんだよ
-
TMnetworkのライブ行きたかったのに残念でならん
-
小室も安室も氷室も引退
-
杉は芸術家気質でJもアーティスティックだけど野生を全面に出しててかっこいいだけにイノランがなんかなあ
変にオルタナ路線いかれてもJの壁は高いしなあ -
>>329
にわかは黙ってろ -
小室哲哉って昔からイケメンの部類だとは思うけどなんか気持ち悪いオーラがあるよな
ヌメッとした感じというか、ナヨッとした感じというか
なんでだろう -
>>336
コーラスが気持ち悪いくらい下手だから -
>>336
内面暗いんだろうねよく表に出る仕事してたと思う。 -
モバイルのせいが良席なのは納得いかないけど
>>319に当たるのはお門違い -
STAYは神
-
>>295
バラエティのV系特集でもV系知らんひな壇に唯一顔めちゃめちゃ綺麗って言われてたのバクチクの櫻井なんだけど
勿論X、LUNA SEA、黒夢ら辺も出てた上で
いつもの河村ヲタだろうから何言っても無駄だろうけど -
図面発表されてたのかよ!今知った!
ルナフェスと言えば図面だからな -
https://www.amazon.c...sary-Ultimate-NEVER-初回限定盤/dp/B00JDQ95UI
お金あるならこれだろ -
>>346
1997のSINGLES以外は、こだわるほど音質変わらないと思いますよ。とりあえずレンタルであるやつから聴くぐらいで良いような気がするけど。 -
>>3463枚組のcompletebestがある
そっち買え -
>>337
メインボーカルはもっと酷いぞ -
avexのベストは音質クソっつーか曲そのものが変わっちまってるから
個人的にオススメできない
俺はひと通り数秒ずつ聴いてすぐ売ったわ
上に書いてある通りユニバーサルのベストはオリジナルのニュアンスを損なってないし
ONEも入ってるから確かにオススメする
個人的にはSINGLESが一番好きなんだけど -
SINGLESのDISC2は神
-
でも今回はヤフオクとかTwitter見るとSLAVEでも1桁列出てるんだよな
今回はすべて平等か? -
>>355
ソーダ!ソーダ! -
こういう人ってソロで良席きたらソロFC入ってて良かったって思うんだろうし、SLAVEで良席こなかった今回にムカついてるだけでしょ結局
-
絶対そう、ようするにワガママ言ってるだけ
当たっただけマシだと思えよなぁ -
ドラマーの中村達也が、40代男性に対する傷害の疑いで18日に書類送検された
報道を受けてTwitterでは「中村達也になら蹴られたい」などの奇妙な反響も
GLAY・HISASHIも「達也さんに蹴られるなんて光栄」とツイートしている
◆中村達也の書類送検に「光栄」としたHISASHIのツイート
J-CASTニュース
GLAY・HISASHI「達也さんに蹴られるなんて光栄ですよ!」 元ブランキー中村達也の書類送検に奇妙な反応続出
ロックバンド「Blankey Jet City(ブランキー・ジェット・シティ)」の元メンバーでドラマー・俳優の中村達也さん(53)が男性を蹴って軽傷を負わせたとして、傷害の疑いで書類送検された。
カリスマ的人気を誇るミュージシャンの「不祥事」。批判が殺到しそうな一件だが、どういうわけか中村さんを知る人々からは「暴力はいかん」としながらも「俺も中村達也に蹴られたい」などといった奇妙な反響が続出している。
「こんなこと言っちゃダメだけど...」
複数の報道によると、警視庁は2018年1月18日に中村さんを傷害の疑いで書類送検。17年11月下旬、東京都内の路上で40代男性の脚などを数回蹴り、打撲など軽傷を負わせたとされる。
中村さんは前日に出演したライブの打ち上げで飲食店を訪れたところ、ライブ客だった同男性と遭遇し、トラブルに。18日の朝日新聞によると「男性が仲間に失言し、腹が立った」と説明しているという。
こうした報道がなされると、ツイッターでは「暴力はいかん」「客蹴って良いとはならんよ」と否定的な声が多々あがる一方、
「こんなこと言っちゃダメだけど、中村達也になら蹴られたい、そしてそれを自慢するけどね...いや暴力はダメです」
「中村達也にならむしろ蹴られたいよ」
「どっちかって言うとオレは達也さんに蹴られたい」
と、「蹴られたい」の声が続出。
そんななかで、ロックバンド「GLAY」のギタリスト・HISASHIさんも19日未明、
「達也さんに蹴られるなんて光栄ですよ全く!」
と投稿している。 -
そりゃキャパ2000人前後のホールツアーだからね、余裕で完売でしょ。
-
今回のツアー全部キャパ小さいから争奪戦
-
ファイナルアクト以来LUNA SEAのライブ行くけどLUV買って予習したほうがいい?
-
>>363
何やるか分からんのとショック受けない為には聞いておいた方がいいな -
holdを最後にしてホーリーナイトを最初にして聞いてみたら
これが一番よかったわ -
争奪戦なのは千葉、神奈川、茨城だけで他は余ってる人が多い。
-
ここ数日の譲ります
@4Bpm7GDb31hZ0l1
LUNA SEA名古屋公演チケット
2月10日一枚
2月11日一枚
定価+手数料でお譲りします
@Rumi05291
【お譲りします】
重複等のためFC先行チケットをお譲りします。
仙台 2/25 2枚
広島 3/17 2枚、 3/18 2枚
@raramaimai
【拡散希望】
LUNA SEAのチケットお譲りします。
※枚数が変更になりましたので再掲載しました。
2/11(日) 名古屋 2枚連番、1枚
SLAVEorソロFC先行分
定価+手数料1枚10824円ですが、10500円でお譲りします。
@suga_kiya
【お譲りします】再掲
LUNA SEAツアーチケット(SLAVE又は個人FC枠)
2/10名古屋 2枚×2
3/4金沢 2枚×2
2連番ですが、1枚ずつでも(´∇`)
@sachisachi2910
お譲り先を探しております
LUNA SEA LUV TOUR 2018
2/25 仙台サンプラザ 1枚
@Jyunki69
シフトが出たので枚数変更あり再掲載
【お譲り致します/拡散希望】
LUNA SEA
2/10 名古屋 3枚
2/25 仙台 3枚
3/3・4 石川 3枚
3/17・18 広島 3枚
3/31・4/1 福岡 2枚
連番でも1枚からでも可能です。
金額:定価+手数料
受け渡し方法:要相談
度重なる拡散ありがとうございます。
@RuiKatsuki
【拡散希望 お譲りします】
LUNA SEA LUV TOUR 2018
3/3 石川 4枚(2連×2)
3/4 石川 4枚(2連×2)
3/17 広島 2枚
3/18 広島 2枚
定価+手数料 (+郵送料
当日手渡し、別会場での手渡し郵送 ご相談に応じます バラ可 検索からも是非お気軽にお問い合せください??
@junna_ls_slave
【お譲りします】
LUNA SEA
仙台サンプラザホール
2月24日
2月25日 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf) -
@zunpy70
【(再)内容変更・お譲りします】
#LUNASEA LUV tour 2018
●石川 3/4(日) 1枚
●広島 両日 各1枚
@nana703chan
【お譲り致します】拡散希望
LUNA SEA
2/10(土)名古屋(1枚)
2/11(日) 名古屋(1枚)
2/24(土)仙台(2枚)
3/4(日)金沢(2枚)
夜中でも構いませんのでお気軽にご連絡下さい
@yurimi812
【お譲りします】
名古屋初日2/10 (土)1枚
金沢2日目3/4(日)1枚
定価+手数料でお願いします。
@bluecatdives 2月10日
名古屋1枚、3月17日広島4枚、3月18日広島2枚のお譲り先を引き続き探していますすす!!
desire6741
LUNA SEA、LUVツアーの、2月24、25日、仙台公演のチケットが両日一枚ずつあります。
10000円でお譲りします。
@ilpdragon
【お譲りします】
LUNA SEA LUV TOUR
広島 3/17 2枚
広島 3/18 2枚
@chieshiki
【拡散希望・お譲り致します】
#LUNASEA
いつも拡散してくださる皆様ありがとうございます。枚数が変更になりましたので再掲載です。
2/10名古屋2枚×2
2/25仙台1枚
4/1福岡1枚×1 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf) -
@kumi081212
【拡散お願いします】【譲ります】
LUNA SEA LUV TOUR
2月10日 名古屋初日 2枚 連番
@tukiha73
【譲ります】
LUNA SEAツアーチケット(PYRO枠)
2/10名古屋…2枚
4/1福岡…2枚
連番ですが、1枚ずつでも可。チケ代9,800円+手数料=合計1枚10,824円。
@pyrock14
【譲ります】
#LUNASEA ホールツアー
●3/3・3/4 石川
●3/18 広島
●3/31・4/1 福岡
重複当選のためお譲り致します??
一枚からお譲り出来ます??
@kyokyo0609
【拡散希望】【譲ります】
LUNA SEA LUV TOUR 2018
たくさんの拡散ありがとうございます!枚数変更で、再掲いたします。
3/3土 金沢 2枚連番
3/4日 金沢 3枚連番
1枚10000円でお譲りいたします。
@shizuka19890529
【拡散希望】LUNA SEA LUV TOUR2018
【譲ります】
2/10(土)名古屋 2連番(SLAVE又はNN?優先)×1組 バラ売り可
定価+手数料 SLAVE:¥10,788/1枚 NN?:¥10,824/1枚
@ss_SLAVE1217
【譲ります・拡散希望】
LUNA SEA LUV TOUR 2018
3/31 福岡 2枚 連番
4/1 福岡 2枚 連番
@tingshaws
【譲ります】#LUNASEA LUVTOUR
3/3石川金沢3連番
3/4石川金沢1枚
3/18広島1枚
3/31福岡2連番
4/1福岡複数枚(1枚〜3連) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf) -
@2224135
【拡散希望/譲ります】
#LUNASEA LUV tour
2/10(土)
名古屋国際会議場センチュリーホール
5枚(1+4)
定価+手数料でお譲りします。
@xxxmichi1023xxx
【譲ります/枚数変更】
2/25(日) 仙台2日目 2枚(連番)
@iku_mo
【譲ります】LUNA SEAツアーチケット(PYRO枠)
2/10名古屋 2枚
4/1福岡 2枚
@lunasea_i_wish
【拡散希望】【譲ります】
LUNA SEA LUV TOUR 2018
2/10(土)名古屋6枚
2/25(日)仙台4枚
4/1(日)福岡1枚
@cgsm_wumf
【譲渡・譲ります】
LUNA SEA LUV TOUR 2018 チケット
石川 金沢 本多の森ホール
3/4(日)4連番 2連番 1枚からでもどうぞ!
@KNK_yuDA
LUNA SEA ツアーチケット
【譲】
石川 3/3 1枚
石川 3/4 2枚
広島 両日 各2枚(バラ)
福岡 両日 各2枚(バラ)
@nokslave
枚数が変更となりましたので、再掲させて頂きます。
【拡散希望】【譲】
LUNA SEA
2/10(土)名古屋 2連番 x2
※1枚からお譲りできます 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf) -
hold嫌いでホーリーナイトも嫌いだったけどホーリーナイトはなんか好きになってきた
歌い方のせいだろか -
チケット名古屋でもけっこう余ってるのか。
チケットの余り具合や需要と供給考えると金沢と広島はナシにして代わりに東京と埼玉でよかったんじゃねっていう。
仙台
東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城
名古屋
大阪
福岡
くらいにすれば関東1公演も取れずに泣く泣く地方遠征する人減るのに。
なんなら茨城の代わりに東京二ヶ所でもいいくらい。前半NHKホール、後半国際フォーラムとか。
首都圏公演を高額で買ってネットダフ屋に支払う費用や地方遠征の交通費や宿泊費がなければグッズ代とかにまわせるのに。
ファンは明らかに首都圏に偏在してるんだからファンの数に比例して開催数決めるべき。 -
関東なんてどーせアリーナ規模でやるんだし、たまにしかないツアーくらい地方でやらせろや
-
前回のツアーそこそこまわったけど地方もよく見るやつばっかりだったわ。
地方でやっても結局来てる奴の大半は首都圏からなんだよなあ。。。
首都圏で十分な数やった上で地方でやるならいいけど地方埋めるために首都圏の公演絞るとかどうなの?っていう。 -
gravityってアルバムバージョンあるのか
知らなかった
STORM以降は全部同じかと思ってた -
1998年は売り上げだけじゃなくて単純にアルバムのクオリティーでもGLAYやラルクに負けてたと思う
ルナシー派の俺ですらシャインよりHEARTやピュアソウルのほうが聴いたもん -
負けてねーよ
グレイラルクとか捨て曲駄曲の集まりじゃんか
むしろ大差勝ちしてるからな -
信者ってきもい
-
1998年の長者1位河村なんだが?
どこが負けてんの?
売り上げも興業成績も河村LUNA SEAの圧勝じゃん
歴史を改変すんなよ池沼 -
LUVが当時出てたらな
異論があるだろうけど -
昔話してるおっさんのほうがキモイだろ
事実をねじ曲げたりしてるし
1997〜1999は河村ルナシーとグレイの年だからな -
歴代オリジナルアルバム売上げランキング2017
1位 765万 First Love 宇多田ヒカル
2位 447万 Distance 宇多田ヒカル
3位 429万 globe globe
4位 360万 DEEP RIVER 宇多田ヒカル
5位 353万 delicious way 倉木麻衣
6位 352万 Time to Destination Every Little Thing
7位 343万 Atomic Heart Mr.Children
8位 335万 SWEET 19 BLUES 安室奈美恵
9位 328万 BOLERO Mr.Children
10位 323万 FACES PLACES globe
11位 322万 The Swinging Star DREAMS COME TRUE
★12位 320万 LOVE 河村隆一
13位 300万 LOOSE B'z
14位 296万 DELICIOUS DREAMS COME TRUE
15位 290万 Duty 浜崎あゆみ
16位 279万 evergreen My Little Lover
17位 277万 MESSAGE モンゴル800
18位 274万 深海 Mr.Children
19位 264万 musiQ オレンジレンジ
20位 258万 MAGIC DREAMS COME TRUE
21位 258万 Mother Father Brother Sister MISIA
22位 257位 LOVE BRACE 華原朋美
23位 256万 Loveppears 浜崎あゆみ
24位 249万 Young Love サザンオールスターズ
25位 247万 The Way We Are CHEMISTRY
26位 245万 Red 相川七瀬
27位 243万 LOVE UNLIMITED DREAMS COME TRUE
28位 242万 pure soul GLAY
29位 240万 IN THE LIFE B'z
30位 238万 dAnce to positive trf -
1998年 長者番付 歌手部門 ※グレイ、ラルクの全盛期
1位 河村隆一(LUNA SEA)納税額 3億6133万円 推定所得 7億3472万円
2位 稲葉浩志(B’z)納税額 2億533万円 推定所得 4億2272万円
3位 松本孝弘(B’z)納税額 2億34万円 推定所得 4億1274万円
4位 槙原敬之 納税額 1億9140万円 推定所得 3億9486万円
5位 天童よしみ 納税額 1億7868万円 推定所得 3億6942万円
6位 布袋寅泰 納税額 1億5909万円 推定所得 3億3024万円
7位 桑田佳祐(サザンオールスターズ) 納税額 1億5170万円 推定所得 3億1546万円
8位 藤井フミヤ 納税額 1億2619万円 推定所得 2億6444万円
9位 桜井和寿(Mr.Children) 納税額 1億1071万円 推定所得 2億3348万円
10位 長渕剛 納税額 1億738万円 推定所得 2億2682万円
11位 山下達郎 納税額 9101万円 推定所得 1億9408万円
12位 五木ひろし 納税額 9010万円 推定所得 1億9226万円
13位 森進一 納税額 8871万円 推定所得 1億8948万円
14位 美川憲一 納税額 8149万円 推定所得 1億7504万円
15位 松田聖子 納税額 7928万円 推定所得 1億7062万円
16位 華原朋美 納税額 7804万円 推定所得 1億6814万円
17位 矢沢永吉 納税額 7498万円 推定所得 1億6202万円
18位 草野正宗(スピッツ) 納税額 7447万円 推定所得 1億6100万円
19位 中島みゆき 納税額 7345万円 推定所得 1億5896万円
20位 吉井和哉(THE YELLOW MONKEY)納税額 7069万円 推定所得 1億5344万円 -
宇多田って化け物だな
-
ソロとslave(+モバ)で申込みまくった結果>>367みたく重複でチケ余らせてる。ソロなんて別活動だし、slaveの当選確率下げるだけだから、枠いらんでしょ。
-
>>363
死ねよ -
金沢と広島は今の人気でホール埋まるギリギリなのに、重複申し込みして余らせてるカスSLAVEはしねよ
余ってアリ喰い空席出来るなら、後列数列余ってる方がマシ -
地方民はいつも節目LIVEに上京して金掛かってるのに、完売しなくてもアルバムツアーくらいやって当然
関東のホール増やして無くせと言ってるSLAVEもしね! -
地方回らないと地方ファン無くして更に動員減るからな
-
ファン数は減って残ってるのは選りすぐりの猛者ばかりなのがよくわかる現象だ
-
>>379
一発屋 -
首都圏増やして地方減らせとか言ってる人間とチケ重複申込みでアホみたいに余らせてる人間て精神構造一緒だろうな(´・ω・`)
-
>>97
globe… -
>>382
なおルナシーの最新アルバムは3万というクソ雑魚ナメクジ -
ファミリー席は会場に何時間前に引き換えに行かなきゃいけないんだろ
-
so sadのサビ聴くと何故かシチューのCM思い出すんだけどわかる人いる?
-
倉木麻衣は一発屋じゃないだろ…
-
河村も倉木も一発屋じゃねーよ
その後大活躍してんし
復活後もドーム3daysやってんじゃん -
1989年から2003年までの長者番付の歌手部門でトップ10入りしたのはビジュアル系ではLUNA SEAの河村だけ
1997年 歌手部門 6位 河村隆一 1億1713万円
1998年 歌手部門 1位 河村隆一 3億6133万円(推定所得 7億3472万円)
1999年 歌手部門 17位 河村隆一 5899万円
2003年 歌手部門 16位 河村隆一 6454万円 -
まじめにバンドやってる人達
GLAY アリーナツアー2017??
http://www.glay.co.jp/live/??
9/23 朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター SOLD OUT??
9/24 朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター SOLD OUT??
9/30 大阪城ホール SOLD OUT??
10/1 大阪城ホール SOLD OUT??
10/7 宮城 セキスイハイムスーパーアリーナ SOLD OUT??
10/8 宮城 セキスイハイムスーパーアリーナ SOLD OUT??
10/21 広島グリーンアリーナ SOLD OUT??
10/22 広島グリーンアリーナ SOLD OUT??
10/25 日本武道館 SOLD OUT??
10/26 日本武道館 SOLD OUT??
10/27 日本武道館 SOLD OUT??
11/3 北海道立総合体育センター 北海きたえーる SOLD OUT??
11/4 北海道立総合体育センター 北海きたえーる SOLD OUT??
11/11 横浜アリーナ SOLD OUT??
11/12 横浜アリーナ SOLD OUT??
11/15 大阪城ホール SOLD OUT??
11/16 大阪城ホール SOLD OUT??
11/25 マリンメッセ福岡 SOLD OUT??
11/26 マリンメッセ福岡 SOLD OUT??
12/9 さいたまスーパーアリーナ?? SOLD OUT
12/10 さいたまスーパーアリーナ SOLD OUT
12/16 日本ガイシホール SOLD OUT
12/17 日本ガイシホール SOLD OU??
12/23 函館アリーナ?? SOLD OUT
12/24 函館アリーナ SOLD OUT -
GLAYも窮地あったらしいしなかなり危なかったみたいね
-
858: 名無し:18/01/12 11:16
ユチや己龍や黒百合の媚び売りダサすぎて見てられないwww
859: 名無し:18/01/12 11:18
麺の媚び売りに気分良くしてる京も馬鹿じゃねって思えてくるわ
871: 名無し:18/01/12 11:31
858
ダサい麺しか付き合ってないから内面もダサくなったんだろうねw
872: 名無し:18/01/12 11:31
逆にダサくない麺って誰
873: 名無し:18/01/12 11:32
872
成功してる先輩かV系以外じゃない?
876: 名無し:18/01/12 11:34
>>873
大御所もどこまで本当かわかんないけど色々噂ある人はあるよねw
879: 名無し:18/01/12 11:36
hydeやkenや清春あたりも若手絡み出して全くカリスマなくなったしダサくなったよね
880: 名無し:18/01/12 11:37
自分から価値下げてるようなもんだしね -
554Nana2018/01/20(土) 21:25:47.77ID:hDGTMRTu0
883: 名無し:18/01/12 11:39
>>879
ファンですら意味不明な身内かき集めライブするくらいならラルクと黒夢やれって呆れてるのにね
884: 名無し:18/01/12 11:40
883
だっさいよなwそれより上の人はぶれてない
886: 名無し:18/01/12 11:41
それより上ってXとLUNA SEAくらい
888: 名無し:18/01/12 11:42
886
バクチクやデランジェもそうだろ
891: 名無し:18/01/12 11:45
京にカリスマ性はなくなった
http://new02.bbs.2ch...i/1515145643/801-900 -
GLAYってそんなライブまだ人気あるの?
ぶっちゃけGLAYが一般的に流行っているイメージは今は全くないんだがコアなファンだけでもこんなライブ活動できるのか… -
Jがミスりまくるのは終幕後簡単なベースラインの曲ばっか弾いてたからじゃねえのか
だからメカニカルとかLUV Uとかライン動きまくる曲はミスるんじゃねえの
そもそも98年〜00年までにリリースした曲でも難しいのはグラビティだけだろ?
それとも昔の曲だからうろ覚えで弾いてるのか -
今回のツアー今までレア曲とされていた曲も定番曲として演奏してくれるのかな
松戸一発目はやっぱりhold you down聴きたいけどLOVELESSが圧倒的に不足してる…
ラブレスいつ解禁すんねん! -
ライブでベースがミスったとか全くわからんw
わかる人は楽器やってる人? -
>>399
その後大活躍のパチンコ営業な -
>>407
さいたまスーパーアリーナの400レベル閉鎖の必要がないくらいの集客はある -
>>409
もう弾かないと杉がカウントダウンで言ったからなー -
THE LUVの途中で静かになって
ドラムだけが早いところが弾けない。
あれ絶対ライブでシンセで誤魔化すだろうなー -
so sad ビオンぽいけど
いい曲だ
黒と青はラストっぽくないなー
ただ解散曲と言われたら
ラストっぼい
不思議な曲だ -
Jはライブの時は演奏頑張るぜってより皆で楽しもうぜ感全開なんだと思うので弾けて無くても許す
(こんな風に思ってるからだめなんだろうか…) -
そもそもベースってドラムと並んでバンドの土台なのにミス多いってチャラオや杉はやりづらくないんだろうか
-
>>413
ルナフェスで弾いてるやんけ -
LUNA SEA好きは楽器やバンド経験者多そうだからライブ演奏にはシビアかと
-
スギゾーが昔ルナシーには頭くる部分もたくさんあるって言ってたけどもしかしてJさんの演奏って事は…
-
>>407
コンスタントに全国細かく回ってるらしいからね
地道な活動はやっぱ大事だな
LUNA SEAはファンが首都圏に偏在してるっていうけどそりゃそうだよ圧倒的に首都圏のライブが多いんだから(´・ω・`) -
俺も基本的にベースのミスとかほとんどわからないんだけど
それだけに他のバンドで見たことないようなJのミスり方は斬新だったわ
去年の武道館ではTHE END OF〜とかLIMIT、TONIGHTでもミスってて
それお前の曲だろ?って思った -
バンドとジャニーズを天秤にかけるなんて理解に苦しんだね
V系好きでもそういう目線のとは話合わん -
未来へ向かう 時の階段は 数える度に ぽー
-
楽器隊がミスったのとか、ライブDVDやBD観ててもすぐ分かるでしょ…
LUNA SEA好きな奴らって、歌や歌詞より音重視な奴が多いからミスとかすぐ分かるもんだと思うんだけど。
いや、そりゃ俺はRYUの歌が好きなんだ!て人も居るのかもしれないけど。
LUVにしたって、だいぶ聴き込んで曲が馴染んだ後で初めて歌詞カード見たわw -
ベースは意識して聴いてないと他よりわかりにくくない?
ここで言われてるのを見て初めてミスってたことに気付いたりもするし -
Jはちょいちょい半音ズレた上に焦って迷子になることあるから楽器の音にちょっと慣れたらわかっちゃう
-
そんな中で一番ミスの目立つJって…
-
Anthemのベースソロみたいなとこでミスってたな。あれは目立つ
-
JとHEATHとJIROだったら誰が1番ベースうまいの?
-
作詞作曲しセルフプロデュースをしてるJ
-
ライブ行ってリズムというかコード感で違和感感じたら大体Jのミス
-
ハイポジションでミスるのは杉もだから許そう
-
Jがミスろうが杉がミスろうが、RYUの盛大な歌詞間違いに記憶を上書きされる
-
大切なノイズ ← これはその通りだからOK
-
LUNA SEAのメンバーは全員ご結婚されてますか?
河村隆一さんと真矢さんが結婚してるのはしっています
他の三人はどうですか?
スギゾーさんに娘がいるのは知ってますが -
dejavuのAメロの歌詞間違い率は異常
-
ベースなんてギターよりミス目立たない?曲の骨格だよ
多少耳音痴の人でもベースミスったら違和感を感じると思うが
ギターの方が部分にもよるが誤魔化し効くと思うけどな
歌詞は日本語だしファンなら覚えてるからどう仕様もねーけど… -
LUVって、これまでの作品の中で一番the cureぽい。
-
君だけの夜にwow wow wow
-
>>432
TAIJI -
双子の娘とかガセを流してなにが楽しいんだかw
-
このスレってほんとレベル低いよな
河村ファンは美男美女の高学歴多いのに
他メンファンが足引っ張ってる -
>>448
一番のゴミのおまえが何も言ってんだ -
>>414
たまアリ聴いてなかったのか?真矢叩いてただろ。しかも音源静かになる部分も -
>>408
2000年の曲は結構難しい。inside youとかFEEL -
ルナフェス、GACKT来るだろうな
INRNのインスタ -
バビロニアンマネーマジックスレイブシステム
-
オールナイトニッポン
人間椅子和嶋「バビロニアンマネーマジックスレイブシステム」
筋少大槻「おおおルナシー的な おおスレイブ共よw」
和嶋「スレイブシステムはバビロニア時代からある」
ルナフェス出演微レ存あるで -
川崎の座席表面白いね。7番だから下手メンバーの目の前かと思ったら一番端なのねw
-
川崎の“図面”
-
LUNA SEAの場合、テクニカル面でしっかりしてるのが真矢とRYUICHIの二人で、RYUICHIって音程とかよりもリズム感やグルーヴ感が凄くいい
この2人がバンドの骨格になってて、その上で弦楽器3人が好き勝手に暴れてる
LUNA SEAが他のバンドとちょっと違うグルーヴ感やハーモニーしてるのは、このへんにあるんじゃないかなと
かと言ってJのミスは気になりませんとかそういうわけではないけどね… -
RYUの歌い方は問題ないけど歌詞がどーしたってのが多くて困惑してた
LUVはそこまでヘンテコ歌詞多くないからその面では少し安心した -
>>444
ジミーイートワールドも入ってる -
ルナフェスって前回行ってないんだがオールスタンディング?
26日の先行逃しても大丈夫かな? -
>>444
そんな要素あるか? -
閉所恐怖症なんでライブでやらんのじゃろ
Image期とか初期の再現したくらいだからアレはありだと思うのだが…
一応PVみたいなのまで作ってるのに勿体無い… -
忘れたかった……
-
細かいとこまで知らんので教えてほしいんだが、wikiの通りLUNA SEAの歌詞もRYUICHIメインなの?ソロとの差が…
-
歌詞はSUGIZOが描いた方が一番ルナシーっぽくなると思う気がする
-
くずれかけてたー
-
ルナフェスって整理番号ありますか?
-
逃げ場さえな"ぁっかっあたー
-
/\___/ヽ
/ -‐' 'ー- \
. | (●),(、_,)、(●) ::|
| /,.ー-‐、i :::::|
| //⌒ヽヽ .::|
| ヽー-‐ノ :::::| ど〜こかおび〜えていた〜 トゥルースマッシャウッ!
\  ̄ ...::/
/`ー‐--‐‐―´\ -
この1ヶ月半ほどの間で、最も再生回数の多かったアーティスト。その名はラルク・アン・シエル(L'Arc~en~Ciel)。
-
通称ラルク。言わずと知れた、90年代以降のJ-POPを代表するバンドだ。6月の上旬以降、7枚のアルバムを聴いた。それも、何度も何度もヘビロテした
-
僕はつい最近でも、TM NETWORK再ブームとかB'z再ブームとか、ちょっとしたJ-POP懐古モードに陥ることがよくある。でも今回のラルクがそれらと異なるのは、過去にハマったことが一度もないという点だ。つまり、僕にとっては初めてのラルクブームなのである。
-
厳密に言うと、以前から好きなことは好きだった。中学生の時にアーティスト写真を見てかっこいいと思ったし、メジャーデビュー・シングル「Blurry Eyes」は当時TSUTAYAでレンタルした(後にバンドでコピーもした)。
-
でもそれきりだった。アルバムを聴いたことはなかったし、その後ラルクが大ブレイクしてシングル同時リリースやアルバム同時リリースなど破竹の勢いで頂点へと上りつめた時期も、どこかしらで曲を耳にすることはあっても曲名までは知らないし、ほとんど無関心だった。
-
それがなぜ、「Blurry Eyes」から21年経った今、急に目覚めたのか?きっかけはほんの些細な出来事だった。
それまでもTwitter上に数人いるラルクファンのフォロワーさんたちの影響で、ちゃんとアルバムを聴いてみたいという思いはあったのだけど、6月のある日ひょんなことから職場でラルクの話題が出た(相手は音楽に全く詳しくない人)。 -
その時にふと聴いてみたくなり、幸い僕の妻が数枚アルバムを持っていたことを思い出したので家に帰ってから探すと『heavenly』と『HEART』の2枚があった。リリース順は分からないのでとりあえず『HEART』から聴いてみた。
-
すると1曲目「LORELEY」からいきなり引き込まれた。美しいメロディー、幽玄に揺らめくギター、ずっしりと重めのグルーヴ、全体を覆う耽美な世界観。これ、まるでThe Cureじゃん…!!
-
アルバムをさらに聴き進め、「Singin' in the Rain」のジャズ風アレンジに驚かされたりしつつ聴き終えた後に感じたのは、1曲目だけでなくアルバム全体としてもThe Cureっぽいということだった。
どの曲がどの曲に似ているということではなく、ロックバンドでありながら、ジャズやボサノヴァ、民族音楽など「非ロック」な音楽を取り入れていること。それでいて散漫になるのではなく、強烈な個性によって統一されたムードがあること。
いくつかのシングル曲のみから抱いていた僕のラルク像は180度変わった。 -
続いて聴いた『heavenly』はさらにラルクのイメージを変えた。
スウィンギンなジプシー・パンク「Secret Signs」、広末涼子もびっくりのMajiでKoiするザ・J-POP「C'est La Vie」、山口百恵×オリジナル・ラヴなソウル歌謡「夏の憂鬱」など、完全にこれまで勝手に抱いていたイメージは消え去った。 -
このアルバムで正統派の90'sビジュアル系ロック・マナーに則っているのは「Cureless」一曲だけである。
あと「Vivid Colors」のアコギかき鳴らしてる感じ、The Cureの「In Between Days」を思い出さずにはいられない。 -
そんなわけで、完全に目の色が変わった僕はラルクのアルバムを買いに行った。買ったのは『Tierra』、『True』、『ark』、『ray』、『REAL』。これらがまた良かった。
-
特に『Tierra』は例の「Blurry Eyes」が入っているという点でも想い出補正がかかっているけど
それを抜きにしてもU2っぽいギターと後期レッチリっぽいベースが素敵な「In the Air」、個人的に7枚のアルバム中のベスト・トラック「All Dead」
「Blurry Eyes」のシングルB面にリミックス・バージョンが収録されていたレゲエ・タッチの「Wind of Gold」
ボサノヴァから始まる「眠りによせて」、ベースラインが死ぬほどかっこいい「風の行方」、ピアノバラード「瞳に映るもの」
など佳曲ばかりで、hydeのハイトーンヴォーカルと耽美な世界観が好きな自分としては7作品の中でこれがベスト。 -
『True』も、打ち込みの四つ打ちキックが意外な「Caress of Venus」、スカパラが参加しホーンセクションてんこ盛りの「the Fourth Avenue Café」
すかんちの「もしも毎日がクリスマスだったら」を連想させるクリスマス曲「I Wish」
など、こりゃビジュアル系に括られてメンバーが怒るのも無理はない。
彼らの音楽は、80年代のイギリスで「ニューウェーヴ」と呼ばれていたバンドの
音楽性というよりも精神性を最もピュアに受け継いだJ-POPバンドなのだと思うほどに、様々なロック・ミュージックと非ロック・ミュージックを掛け合わせ、独自の美意識の中でその耽美な世界観を確立させているのだと思った。 -
ark』、『ray』はシングル曲以外はあまり印象に残らず、正直これまでのアルバムと比べると劣る。
2枚同時発売ということもあってちょっと急いで作ったんだろうか?でも、yukihiroによるUnderworldみたいな打ち込みのインスト「Larva」といった新機軸もあって面白かった。
ただ、この頃からサウンドはオルタナ以降のオーソドックスなJロック寄りになってきて、hydeも低い声で歌うようになってきており、自分の好きなラルクの時代は『HEART』までかな、とも思った。 -
そんなわけで『REAL』はあまり期待していなかったのだけど、これが意外にも良かった。
-
シングル「NEO UNIVERSE」と「STAY AWAY」はさすがに知っていたし結構好きだったけど、それ以外にもかっこいい曲がたくさん。
まずオープニングの「get out from the shell」はDepeche Modeを思わせるイントロから始まり、低音とダミ声を効かせたヴォーカルはまるでSOFT BALLET。
なんでも、作曲したyukihiro自信が「SOFT BALLETのパクリ」と認めているという。
音は荒削りだけどメロディー的には何となく『heavenly』あたりに入っていそうなポップ・ナンバー「bravery」、The Cureっぽいメロディーがまた戻ってきた「finale」など、全体的にJロック感・オルタナ感は増しているけど単純にいい曲が多かった。 -
ここまで、ラルクの楽曲の影響源になっていそうな音楽を挙げてきたけど、別にパクリだと言うつもりはない。
というか彼らにあからさまなパクリの曲はないと思う。yukihiroが「パクリだ」と公言している「get out from the shell」でさえ、雰囲気的にSOFT BALLETっぽさはあってもリフやメロディーやフレーズをパクったりはしていない。
実際にhydeはThe Cureのファンを公言しているが、そういった個人個人の嗜好が自然と楽曲に滲み出ている感じがする。 -
上のほうでThe Cureの話しが出てたのでラルクとThe Cureの事も知って欲しいです
-
IMAGEの歌詞で
「時の調べ」のあと何て言ってる?
歌詞は「刻まずに」だけど、「追わずにああ」って言ってるよね? -
長えよ
似てるっつーか
Just Like Heavenとか
モロじゃんシンセも含めて
でも顔はリブート後の隆一のが似てるけど -
やっぱり弾いてないわ
ドラム -
tetsuyaのソロベースマガジンから
http://i.imgur.com/ZX6rauw.jpg -
ベースラインもロバスミが作ってるのだろうか
-
チケットの倍率って前回も高かったですか?
-
SLAVEシートは今回の方が、一般席は前回の方が倍率高かったと思う。
-
長者番付 歌手部門
1990年 1位 桑田佳祐
1991年 1位 長渕剛
1992年 1位 井上陽水
1993年 1位 桑田佳祐
1994年 1位 長渕剛
1995年 1位 桑田佳祐
1996年 1位 藤井フミヤ
1997年 1位 2億6955万円 藤井フミヤ
1998年 1位 3億6133万円 河村隆一
1999年 1位 2億6564万円 宇多田ヒカル
2000年 1位 2億8503万円 稲葉浩志
2001年 1位 4億2611万円 浜崎あゆみ
2002年 1位 3億7761万円 浜崎あゆみ
2003年 1位 3億0926万円 稲葉浩志
2004年 1位 3億6595万円 宇多田ヒカル -
☆★LUNA SEA&GLAY★☆
・メンバーみんなイケメン&知名度が高い
・時代の頂点バンド、全盛期にドームで対バン
・ファンのルックスが良い
・アルバム&ツアー決行中
・人望や人徳がある
☆★X JAPAN&ラルク★☆
・メンバーみんなブサメン&チビ、グラサン率、厚化粧率激高、
・メンバー入れ替わっても問題なし
・無駄にキーが高いだけ
・ボーカルがハンデ
・諸事情によりアルバムもツアーもできない
・リーダーが人間的に問題あり
・ステマのみ -
名曲gravityは元々あったのか、ドラマオファー後内容から作ったのか?
-
もともとあった
-
雪やー
真っ白な雪散りばめた窓〜になっとるがなー -
関東民だがこの程度の雪でビビッて仙台も石川も行ける気がしない
-
KOFでグラビティストームって必殺技あったよね
-
ぼーくーの飯屋ー
-
連投魔たちは雪かきでもしてんのか?
-
だーろーうな
連投魔がいないとこんなに静かなら
あの連投魔は何役もしてるんだろうね。 -
長者番付 歌手部門
1990年 1位 桑田佳祐
1991年 1位 長渕剛
1992年 1位 井上陽水
1993年 1位 桑田佳祐
1994年 1位 長渕剛
1995年 1位 桑田佳祐
1996年 1位 藤井フミヤ
1997年 1位 2億6955万円 藤井フミヤ
1998年 1位 3億6133万円 河村隆一
1999年 1位 2億6564万円 宇多田ヒカル
2000年 1位 2億8503万円 稲葉浩志
2001年 1位 4億2611万円 浜崎あゆみ
2002年 1位 3億7761万円 浜崎あゆみ
2003年 1位 3億0926万円 稲葉浩志
2004年 1位 3億6595万円 宇多田ヒカル
06年(05年度分)から廃止 -
https://spice.eplus.jp/articles/166785
これ読むとよく杉は金がない頃に洗脳されなかったなと思う -
微妙に左翼に洗脳されてるけどね
政治的な発言するならもっと勉強すればいいのに
時間ないんだろうけど -
スギゾーはテルを気に入ってるな随分
-
>>465
曲単体というか、アルバム全体の雰囲気かな。
陽と陰が混在している感じというかね。
不評のride the beatも、リズムマシーン黎明期の大味な感じを上手く現代的にアレンジしていると思うし。
thousand years好きな人は最新の4:13 Dreamとかも気に入ると思うよ。 -
流れ読めないから日記書くわ。まじで今回の雪は結構凄かった、人も亡くなったし
北海道や東北の人達はどうやって乗り切ってんのこれ
ロシアからの寒波のせいらしいけど -
燃え尽きそうさ
-
>>459
まったく同意見。 -
>>520
逆に10cmやそこらの雪でなぜこんなパニックになるのか不思議に思ってると思うよ。
東京は交通がとたんに麻痺しだすのと雪に慣れてない(わかってない)人が多いから、
ドライバーは対策や準備もしないだけじゃなく雪道の運転の仕方をしてないし、歩行者は
乾燥道路と同じような歩き方をするから事故や怪我が多発するんじゃないかな。
慣れの違いと電車をはじめ公共交通が雪にめちゃくちゃ弱すぎるのが原因だと思う。
ちなみに、雪が降っている時よりも降り止んで溶けてから冷え込んだ後の路面の方が
段違いに危険だから気をつけて。路面凍結してツルツルな箇所がいっぱいあると思うから。
下手に雪かきがされている箇所よりも、むしろ雪が残っている箇所を踏みしめるように
歩いた方が滑らないよ。ご参考までに。 -
ツアー一発目なんの曲だろ〜
照明落ちてから月光〜一曲目までのところが一番緊張する -
埼玉東京は壊滅だわ
14時間かかったわ
群馬から千葉くるのに -
地方民で雪慣れしてたらヒールで走れるレベルだけどねwインフルも流行ってるし風邪とか怪我には気を付けてね
-
>>464
オールスタンディングだよ
食事休憩で周辺の飲食店や、ホールのコンビニ前のテーブルに座れるくらい
あとは疲れたら、邪魔にならない隅に地べた座り
フェスは100✕100cmのビニールシート持って行くと良い -
>>471
ない -
>>524
ツアーはほとんどholdスタートになるんでないの -
松戸の前日に大雪じゃなくて良かった
-
頼むからツアーでエンドリとソーツはやらないでくれ。こっちからしたら無駄すぎる。
-
週末寒いってよ
-
イノランの練習風景もホールドだな
-
低音から始まるし慣らしにちょうどいいのかも
-
>>529
そう思ってたA WILLリリース後のツアーはどうなりましたか…?(小声) やらない可能性もあるな -
holdは聴きたいな〜
前回のツアーのセトリをエクセルでまとめてくれた方がいたと思うんだけどあの画像もってる人いる?
アルバムごとか演奏された曲ごとか忘れたけど色分けされててとても見やすかった -
さすがに新曲披露ツアーだからいつもより早めにリハやってるね
今回は◯周年とかないから定番曲はほどほどにしてほしいな -
>>538
ソロ活動後の再始動20周年w -
前回はセトリ3パターンだったけど今回は本数も少ないし、新曲もあるから2パターンか1パターンで一部を変えるくらいかな?
-
>>536
酷いな 2日見て完成って -
>>542
今回は1日でアルバムから10曲はやってくれると思うけど。定番マンネリ曲はいらん -
>>541
A〜Cパターンで曲は決めてアンコの1、2曲目を定番曲の4つ位から決めるってのが今までのツアーによくある感じ -
アルバム出す度にイノランの存在がどんどん薄くなってないか
チャラーン……チャラーン……しか聞こえない曲があって笑ってしまった -
>>542
まーまだ確定してないけど、コアなファンが2days観る傾向のバンドだからな
一日しか来れないファンのために全く同じセトリすれば、後者の方が文句出るだろ
ドーム2daysで一曲しか変えなかったイエモンみたいになって良いんか?w -
>>546
え、ホール規模ならセトリに多少の変化加えるだけの方が嬉しいんだけど -
LUNA SEAはとにかく曲が少ないんだよ アルバムから5、6曲しかやらなくて、あとは定番でセトリがいっぱいいっぱいっておかしいもん
B'zの今ツアーは、アルバムとシングルから各1曲以外全部演奏した 9年以上やらなかった曲とか、超レア曲とかもあった -
関ジャムV系特集 LUNA SEAはロック路線で全国のギターキッズを虜にしたバンド
DAIGO「僕ビジュアル系の凄さってLUNA SEAさんに全てが詰まってると思ってて」
「ボーカルのRYUICHIさんは真似したくなるし近づきたくなる」
鬼龍院 「文化祭とかでバンドやろうぜってなったらLUNA SEAやろうって人が多かった」
関ジャニ横山「当時みんなRYUICHIさんの真似してた」
関ジャニ村上「してたな」 -
初日はたまアリ二日目の縮小版みたいなセトリになりそう
-
>>542
前回は2日じゃ完成しなかったよ。
アルバム全曲聞くには最低3日、シングルのカップリング聞くには追加でスレ限も行かないといけなかったし、カップリングのうちの1曲はスレ限の大阪でしかやらなかったから
ツアーけっこう回っても新曲全部聞けたって人は実は少ない -
MARIAと銀の月はやたら演るの渋ってたからな
-
いばらぎのチケットほしー
-
発売から一月立ってるけどやっとニューアルバム聴けたわ
前回のwillは売れ線で作ってるけど今回は完全にメンバーの趣味で作ってるなこりゃ -
http://i.imgur.com/waqzCVM.jpg
http://i.imgur.com/YPfvfa8.jpg
http://i.imgur.com/5rMOJ0s.jpg
http://livedoor.blog...mgs/d/8/d884f8d2.jpg
http://i.imgur.com/uhj6zbX.jpg
http://i.imgur.com/dhIxBl8.jpg
http://i.imgur.com/mSDJZDL.jpg
http://i.imgur.com/92YQArh.jpg
http://i.imgur.com/NTLN3cM.jpg
http://i.imgur.com/8JfhRIe.jpg
http://i.imgur.com/v1qYjI0.jpg
https://pbs.twimg.co.../DE7-56ZUwAA5KQ0.jpg
http://i.imgur.com/kPLFtIn.jpg -
>>529
ラブレスでしょー -
Hold You Down 始まりと
BLACK AND BLUE始まりの2パターン -
グッズのBIのTシャツ、ダサすぎてワロタw
-
しばらくGLAYに浮気している元LUNA SEAファンだがLUVとa will買って聴いてみたけどthe end of dreamしか引っからなったんだが
ファイナルアクトぶりにライブに行くけどSHINEみたいに聴き込んで歌詞覚えれば好きになるかな
自分はSTYLE以降のアルバムの曲が好きだから違和感あるんだよな
オーロラ解禁したんだからSTAYとかやってほしい -
リブート後と終幕前の曲で
それぞれライブでやってない曲ライブ2days所望 -
またアルバム制作してるっぽい。
テーマは恋らしい。 -
そう言えばリブートでやったDAYS OF何とかって新曲はボツになったの?
-
>>565
銀の月 -
>>563
ついでに勇気も作ってほしい -
>>559
Black and BlueはSELVESと同じ位置と予想。本編ラストと、前半の締め(Drソロ前)。 -
>>567
昔から歌詞は殆どRYUだしそこの部分は大して変わってない -
>>570
でもRYUに任せる割合ってソロで売れてから変わったんじゃないかな?
Forever and Everの歌詞が全部Jとか最初聴いた時は驚いたわ
今そこまでメンバーに果たして一任するのだろうかと -
tonightはJかな?
-
>>561
AnythemofLight Rouge Growing いいべな -
前回のルナフェスの2日目のオープニングアクトの時って本当はサーチフォーリーズンやる予定だったけどリュウイチさんの喉の負担を考えてSHADEに変わったんだよね?違ったっけ?
-
原曲者が詞も持ってくる
原曲者と共同作詞
原曲者がおおまかなイメージを伝えてRYUが作詞
だいたいこんな感じかね
いずれにしてもRYUICHIは原曲者のやりたいことを尊重してる感じ
特にSHINE、LUNACYはその割合が高い -
LUNATIC祭2018幕張メッセ
安室奈美恵
BABYMETAL
MALICE MIZER
VIOLET UK
SOPHIA
YUKI
黒夢
back number
ラクリマ・クリスティ
東京事変
the GazettE
PIERROT
[Alexandros]
華原朋美
軟式globe
広瀬香美
乃木坂46
ユニコーン -
DAY ofは
時読みの巫女から
時をかける少女から
super Night dancerから
銀の月
になった -
>>575
会報でリハのセトリのところにsearch for reasonがあったから多分そうだとおもう。 -
SUSPICIOUSやったから当然そのままSEARCH〜に繋がるもんだと思ったな、仕方ないけど残念だった
-
モバイルから応募して、今週と来週の日曜日1枚ずつ当たってビックリしてたら
来週のチケット発券したら4列目でさらにビックリした -
LUNATIC フェス 幕張メッセ
ラインナップ
特別出演
ブライアン・メイ(カメオ出演)
エリック・マーティン
X JAPAN
GLAY
SHAZNA
SOPHIA
聖飢魔? (友情参加)
WANDS 3期
大黒摩季
相川七瀬
Say a Little Prayer
中川翔子 -
ラインナップに予想って文字入れとけ
有り得ないうざい妄想書き流してるやつ、次はNGワードに入れるからな -
>>561
釣り針がデカ過ぎて失笑 -
>>561
LUVとawillはまとめて聞くもんじゃないぞアホw -
ホールの場合、会場でのグッズ購入てチケット無くても買えるんでしょうか?
アリーナクラスしか行ったことないので -
>>594
普通に買えるよ! -
>>566
ありがとう、銀ノ月にタイトル変えて収録したのか
a willとLUV全曲覚えてライブ参加するよ
SHINEも最初は河村臭して苦手だったがブロークンやアナザーは慣れると良い曲だよな
何だかんだ行ってSTYLEが一番完成度が高い
LUNACYも次に好きだけどバージンメリーとかやらないだろうな -
グッズの黒白Tとカットソーデブが着たらペンギンになるな
-
SUGIZOのザマーミロ発言は効いてるw効いてるwって感じしかしないな
完全にびびってるのが伝わってきたし君がこの楽曲で満足してないのも痛いほど伝わってきた -
>>589
セイヤ!リトルプレイヤーって何やってるんだあれ -
ルナフェスJ色強かったから若手は隆一色も入れて欲しい
カスケ、ソフィア、メア、ムック -
ネオビジュまじでいらね
-
>>601
ニワカ乙 -
SLAVE抜けた者だけどルナフェスのVIPシート申し込みのために出戻ろうか迷ってる
LUNASEA以外が目当てだから初日と二日目どっちにぶっこむか賭けだけど
同一住所で既にSLAVEがいて両方とも申し込むと抽選で不利になったりすんのかな -
シドはともかく
ガゼットはいらない -
メアは何年も立たずに復活したらダサすぎるわ
誰にもリスペクトされてないでしょうあんなの -
DAY ofは
時読みの巫女から
時間が気になるおっさんから
時をかける少女から
精子かけられてる処女から
super Sexy dancer
super Night dancerから
銀の皿
銀ノ皿
銀ノ月
になった -
シド・ガゼットあたりは見たいけど、VJSみたいになっちゃうかな
-
>>602
ジワジワくる -
みーんななんでバンドの予定無視してんのか知らんけど、メアは「(2020年の)結成20周年に向けて力をつける、蓄える」ために活休してるのでは
まずルナフェスには出ないでしょ -
ネオV系はいらねー。出て盛り上がるのはDIR、PIERROTまでだよ。
-
>>605
にわかすぎて(笑) -
今回のツアーは流石に前回みたいな事にはならないと信じたい…
最近はSUGIZOあたりがファンの意見取り入れてるし
今回は1日でLUV8割、定番日替わりくらいでお願いします。 -
>>543
ミディアム曲多いからセトリ組み辛くない?
a piece〜とMiss〜とThousand〜とSo Sadが全部同じ日にはやらない気がする。
定番枠でI for Youとか相変わらず入れて来そうだしな…
定番は
Dejavu
TIME IS DEAD
ROSIER
TONIGHT
WISH
このあたりがどうせ固定で
あとは日替わり希望。 -
https://headlines.ya...3-00010003-flash-ent
SUGIZO自身がこういう人間なので、
新作はMOTHERやSTYLE超えてないというファンの気持ちは痛いほど分かってると思う -
なんかどうしてもLUVが駄作って感想をファンの総意にしたがってるやつがいるな
-
駄作かどうかはさておいて、LUNA SEAに求めてたものとは完全に違う作品だわ。
-
ONDのセトリが楽しみやすいってベストばかりのド定番セトリじゃん
あれは7年ぶりにやったから評価されただけで今あのセトリやったら叩かれまくりだろう -
むしろ強がってLUVをどうしても認めたくない人間がいるように見えるけどな
>>625やSUGIZOを筆頭に -
駄作と
-
X、GLAY、LUNA SEAだけでいいのに
-
ネオVこそ正統なフォロワーだろ
-
ネオVみたいなぬるま湯に浸かってる奴らじゃなくて、自分たちでレールを敷いてきた奴らを呼んでほしい
-
V系とかくだらないくくりでやったVJSは失敗だった
音楽性で見ろよ -
ディルを除いて
-
SHINEツアーみたいに微妙なアルバム曲がだんだん脱落していきそう
-
LUVの曲は全曲ライブで聴きたいとは思えないかなぁ
ムーンライトとかサウザンドイヤーズとか聴けなくても全然ガッカリしなそう -
LUVはA WILLの時ほど本人達も絶賛してないよね
-
まあIN MINDとリジュベネと閉所恐怖症やってくれれば、それだけで1万円の価値あるんだけどね
-
闇火がライブ栄えするのは確定
-
>>630
だからよ、お前は黙ってろって言ってんだろ? -
>>627
この感想ならわかる!と言いたい -
長者番付 歌手部門
1990年 1位 桑田佳祐
1991年 1位 長渕剛
1992年 1位 井上陽水
1993年 1位 桑田佳祐
1994年 1位 長渕剛
1995年 1位 桑田佳祐
1996年 1位 藤井フミヤ
1997年 1位 2億6955万円 藤井フミヤ
1998年 1位 3億6133万円 河村隆一
1999年 1位 2億6564万円 宇多田ヒカル
2000年 1位 2億8503万円 稲葉浩志
2001年 1位 4億2611万円 浜崎あゆみ
2002年 1位 3億7761万円 浜崎あゆみ
2003年 1位 3億0926万円 稲葉浩志
2004年 1位 3億6595万円 宇多田ヒカル
06年(05年度分)から廃止 -
holdとBAB最高だろが!
-
>>632
90年代のバンドよりネオVのが確かにルナシーの影響強い
というか大体ロージアにDIRとガゼットを混ぜたようなバンドばかりなんだが
とりあえずロージア焼き直しの呪縛から抜け出さない限りV系に未来はないと思うわ
もうないけど -
V系ってなんでみんな同じ声なのか
ニューウェーブがみんなモリッシーの声になるくらいきもいんだが -
なんか昔のラルクみたいになってんじゃん
-
AwillツアーのGLOWING,absorbみたいに闇火とblackはどちらか1日しかやらなそう。
Awillツアーのレア曲枠は直前ツアーでやった曲(Ray,FALLOUT,RAIN)からやりやすいから、
今回はHURT,NO PAIN、AURORAあたり? -
ROUAGEのendless loopみたいなロージア丸パクリな曲好きです
-
ネオ世代は黒夢・ディル・ガゼの猿真似しときゃ大丈夫みたいな風潮に支配されてたからな
RYUICHIは全力で蔑まれてた感 清春の不倫がtwitterの誤爆で発覚するまでの間ずっとね
オサレ系はバロ以前はソフィア、ファナ、カスケード、禿・石井時代のカリガリとかの影響強かった
バロ以後はみんなバロの影響丸出し、アンカフェ、サグと世代が若くなるにつれそれらの影響丸出しに
ゼロ年代前半で正統派は全滅、ゼロ年代後半でネオ世代に完全に入れ替わった感 -
最近G.やSLAVEすらレア曲扱いになってるのはどういうことだよ
-
ディオーラとか正統派V系な気がするけどな
-
レア枠はTWICEとbe in agonyです
-
DIAURA良いよね
メンバーが中学生の頃はX解散してなかった言ってたし俺より結構年上なのが意外だった -
>>654
そんなパクリか?と思って久々に聴いたら似ててワロタ -
このツアーで、Jはまた新しいベース携えてくるんだろうか
-
LUNATIC フェス 幕張メッセ
ラインナップ
特別出演
ブライアン・メイ(カメオ出演)
エリック・マーティン
X JAPAN
GLAY
SHAZNA
摩天楼オペラ
PENICILLIN
ROUAGE
SOPHIA
聖飢魔? (友情参加)
WANDS 3期
大黒摩季
相川七瀬
クレイジーケンバンド
Say a Little Prayer
中川翔子 -
NGしたわ
-
4 整理番号774 2014/07/06(日) 01:40:12.14 ID:qE8lyIAO0
それにしても
「MARIA」、「銀ノ月」、「Lost World」、「ECHO」を出し渋る意味がわからん。
カップリングはともかくMARIAや銀ノ月は2日間行ったらどちらかで聴けるようにしてほしいもんだな。
2days参加で漏れなく聞けるSTORM、BELIEVE、I for You、gravity、Providenceの頻度はもう少し下げていいから。
松戸新潟石川倉敷
???????
MARIA ×××○×○×
銀ノ月 ×○×××××
Lost World ×××××××
ECHO ×××××××
STORM ○○○○○○○
BELIEVE ○○○×○×○
I for You ×○○×○×○
gravity ×○○×○×○ -
581 整理番号774 2016/11/14(月) 11:03:01.53 ID:bflL6Mb40
LUNAはA WILLツアーでもアルバムの曲を3分割しての演奏だったから なかなか聞きたい新曲が聞けなった。
MARIAが一番聞きたかったのにMARIA聞けたの9本目www
聞き飽きてるI for Youは何回も聞けたのに。
全国ツアーっていっても参加してるの固定客がまわってるだけだから
皆I for Youの度にため息でワロタわ。
2014.6.7 千葉 MARIAなし
2014.6.8 千葉 MARIAなし I for Youあり
2014.6.14 新潟 MARIAなし I for Youあり
2014.7.12 長野 MARIAなし I for Youあり
2014.8.9 名古屋 MARIAなし I for Youあり
2014.8.10 名古屋 MARIAなし
2014.8.30 仙台 MARIAなし I for Youあり
2014.9.6 静岡 MARIAなし I for Youあり
2014.9.7 静岡 初MARIA! -
BLACK〜と闇火は両方聴けないと思うな。
-
>>664
あんまり期待し過ぎると、定番曲のオンパレだった時がっかりしちゃうじゃん(´・ω・`)
HOLY KNIGHTとI'll〜含めて14曲中、各日10曲くらいはやってほしいけどね
でもIN MINDこそ至高 -
My Loverとかも生で聴きたい
-
ライドザビート、ライドザドリーム
なんかエグザイルの曲みたいだな -
>>665
ほんとにマリアと銀の月を出し惜しみした意味が分からんな。 -
ツアーでエンドリ、ルージュをブッ込んできそう。
-
A WILLの時はツアーファイナルのアリーナ2daysでアルバム全曲聴けた
今回も単に新曲が聴きたいというだけなら年末アリーナに行っとけば間違いないかと -
ルージュは普通に聴きたい
エンドリと比べてあんまりやらないよね -
>>668
観客が定番曲にウンザリしてるのはメンバーも分かってるはず。レア曲はともかく今回のツアーでLUV曲 -
>>675
途中送信ミスった。ツアーでLUV曲聴けないなら、もうライブ行く必要ないよな -
もうすぐツアーかあ、嬉しいな
LUVからだったらHOLDも聴きたいしMOONLIGHTも聴きたい。そしてなによりBABが聴きたい
最後延々コーラスやってくんないかなあ -
むーんらい むーんらい 今夜も いい夢見ろよ〜
-
昔語りの懐古厨とLUVツアー行く人の話が噛み合ってなくてウケる
-
LUVツアー行く人のセトリ予想の話
かなり理想が高いと思うけどね
現実は予想を下回るんじゃないかと思う -
>>665
まあ5人の多数決で落ちたのだろう残念ながら -
久しぶりにIN MIND聴いたけど雰囲気といい、歌詞といい、ツアーでやるなこりゃ。
-
一応書いておきますが、銀ノ月などの一部曲が少ない要因として
弦楽器のチューニングがレギュラーではないことが挙げられます
個人的には楽器持ち替えに時間かかってもライブの間が悪くなることはあまりないと思います -
歌うめえな・・・みんな初期は下手なのが多いのに
-
ああそのテイクか
録音状態もいいやつだな
俺のBibleの中にデブのPage見当たらない〜 -
この速いテンポがまたいいのよね
2曲目や本編後半でもいけそうだし、誓い文の前後でも合いそうだし、そろそろIN MINDを解禁すべし -
J「王道で何が悪いんだよ。奇をてらわず自分達の立ち姿を真正面からうんたらかんたら」
といつかのロキノンかブリッジかのインタビューで言ってたからセトリは諦めろ
Jの「皆の曲を一つにするんだよ」っつーアイデアから生まれたザワンという曲がありましたが
それは奇をてらうことにはならないと思っているのでしょう
他人から見たら十分に奇をてらってると思いますが
Jは物事やバンド全体を俯瞰じゃなく主観で見てしまうベーシストですね、ハイ -
王道見せつけられても客が飽きてるんやからw
ただの自己満足やないか -
本当に王道セトリで客飽きてる?
王道セトリでも結局お前らライブ始まればノリノリだしそういう姿がメンバーからして見たら「まだこのままでイケるんじゃね?」って思わせてる節があるぞ -
でもタイムイズデッドとか生で聴くと結局テンション上がる
叫べるし頭振れるし -
Jってマンネリやりたくないって
タイプだと思ってたがそっち派だったのか
そういうの嫌いな人だと思ってた
まあ過去作まったくやらないってのもアレだけど
ずいぶん顕著と言うか
ライブの規模的に王道入れないとまずいってのはあるだろうけど -
単に新作に自信がないんだろ
-
もうI for you100年くらい封印していいよ
ライブの度にこれ聴いてるし -
それにしても、たまありのお杉のアルバムに対しての愛情が深すぎて笑ったわ
手拍子を観客を煽りたてたり、オーバーリアクションだったり
まんねりセトリの時は普通に静に弾いていたな。 -
>>698
ドイツ人が泣いたせいだろう -
長続きするアーティストって必ずドラマや映画の主題歌がヒットして看板商品になってるからね
本当はルナシー的にはロージアを看板にしたいんだけどノンタイアップだから知らない人にとってはピンとこない
じゃあもうフジのドラマ主題歌だった曲をゴリ押しするしかないねって話だな -
いい迷惑や…
-
僕の一番好きなra-se-nはいつ聴けるんだろうか
-
最近ミドルテンポ曲枠減ったから
螺旋はもう解散まで聴けないよ -
これだけの長い歴史やキャリアがあると
ライブでは絶対に外せない代表曲は当然やっぱり出てくる
若い頃だったらそんなの関係ねぇーってマンネリだって否定してた自分もいたけど
それは多分終わりってのを本当の意味では意識していないからだったと思う
やっぱり人生をかけたバンドが1度終わり
身近な所でも人の死に触れたりする年齢になり
死ってものを身近なもとに感じられるようになると
1本1本のライブや1日1日、1瞬1瞬がとても尊いものだと感じるんですよ
ライブでも同じ人が再び集まる事なんかないわけで
だからいくらセットリストが同じでも
同じライブは2度と再現は出来ないし
…
だからいつか終わってしまう感覚…
もしかしたら今日が最後かも知れないって感覚でライブに望んでいるので
バンドの運命を変えた代表曲ってのは外せないですよね -
もちろん毎回ライブに来てくれずっと見続けてくれ
バンドが止まってる間も待ち続けてくれたファン
ある意味では俺たち以上にLUNA SEAを愛してくれているファンの子達には
言葉にはならない位に感謝しているし
その子達には不完全燃焼なセットリストかもしれないし
そういった声があるのも知っている
だからこそ俺たちはライブや音楽で
その尊い想いに答えたいんだよね
誰ひとり置き去りにする事なく
一緒にこのバンドの終わりに向かって歩いていきたい -
LUNATIC フェス 幕張メッセ
ラインナップ
特別出演
ブライアン・メイ(カメオ出演)
エリック・マーティン
X JAPAN
GLAY
SHAZNA
摩天楼オペラ
PENICILLIN
ROUAGE
SOPHIA
聖飢魔? (友情参加)
WANDS 3期
大黒摩季
相川七瀬
クレイジーケンバンド
Say a Little Prayer
中川翔子 -
マンネリだからI for youは聴きたくないってわけじゃない
曲が好かれてないと気づいてくれ
wishはマンネリだが嫌われてないし
Xのエンドレスレインなんかもマンネリだが嫌われてない -
I for Youは名曲の1つだと思ってる
-
I for Youはオープニングにいいんじゃないかなー
-
1曲目がI for You
2曲目がLOVESONG
3曲目でHold you Downかな?LUVツアーセトリ -
欅坂の小池美波がLUNA SEAとBUCK-TICK好きらしいな
-
アリーナやフェスでI for youやるのはライト層向けにしょうがないけど、ホールツアーは全く必要ないでしょ。明らかに客のテンション下がってるし
-
ダークな曲好きだけどI for youも大好き
-
俺がルナシー聞いてるのとそのアイドルがルナシー聞いてるのとでなんか違いがあんの?
-
螺旋聴きたいよぉ〜〜!!
-
ツアーファイナルないってことないよね?
不安になって来た -
4月頭 ツアー終了
4〜5月 スレ限 東名阪
5月29日 武道館
6月23、24日 ルナフェス
7月〜ワールドツアー(おもにアジア)
秋 SLAVE限定旅行
12月23、24日 たまアリ -
アンコールツアーみたいな名目でやる可能性も。名前変えれば物販も売れるし。UN ENDING STYLEのアンコールツアーがホールクラスで副題がto riseだったかな。
-
エックスとルナシーのグッズは何故あんなにダサいんでしょうか?
スギゾーがデザインしてるとしか思えません
ラルクとグレイのTシャツはカッコいいのに -
UP TO YOUとフォーエバー&エバーは名曲だと思っている
-
ラルクとグレイもダサいだろ
-
欅坂46の握手会で小池美波がルナフェスのTシャツ見たときの反応
小池美波「LUNA SEA渋いな!」
欅坂ファン「LUNA SEAも聴くの!?」
小池美波「うん!聴く聴く!LUNA SEA好きー!」 -
ゲス極
ほないこか「ドラム飲み会に参加してみたい。BOOWYの高橋まことさんとかLUNA SEAの真矢さんとかがいらっしゃるっていう話だけは聞いてます」
http://www.tv-asahi....ga/ittenmono_cu/2161 -
真矢やYOSHIKIってドラマー飲み会参加しないって言ってなかったか?
ほないこか可愛いな -
5/29とクリスマスはいつものベストライブになりそうだしなあ
別でLUVメインのツアーファイナルあってほしい -
ピエール中野との対談でドラマー飲み会
呼ばれないって言ってるよな -
芸人も真矢を真っ先にドラマーとして挙げるとか真矢の知名度ぱないよな
高橋まこと?崎山?はぁ? -
年末さいたまそろそろ発表あるかな
-
ツアーでI for youやるのは普段関東まで来れない地方ファンのためにいいと思うけど
スレ限ではさすがにセトリから外していいと思う -
IN MINDは確かに神
-
2010、2014に黒服限定やったから今年やろう
-
>>729
それ、自分もずーっと思った
きっと「公式グッズはださくなければいけない」という不文律があるんだろうなって
思うようにしてた
GLAYファンが物販ダサイって言ってたけど?と思いだし、GLAYとラルクの物販を見てきた
うん、XとLUNA SEAグッズのダサさは別次元のレベルだとわかった -
なに言ってんだよ去年のシイタケグッズイケてただろ?
-
物販に関しては清春のとこがいちばんセンスいいな。
-
シイタケって椎茸に切り込み入れたみたいなデザインのやつのこと?
清春グッズ知らないけど、アパレルやってるからオシャレなのかな?
あとで見てみよう -
シイタケシャツは伝説の夜に革命を拾ったダサさ
ある意味伝説だな -
ペンギンTあれ太って見えるやろ…
-
SUGIZOインフルで松戸中止
-
清春のとこのグッズ見ちゃうとXLUNA SEAGLAYラルクどこもそんな大差ない
アパレルやってるだけあって清春のとこはかっこいい
ちなみに音楽的には清春のファンでもない -
え? マジで??
-
まじで中止だった
-
マジじゃん
振替になって実質ファイナルが松戸になるのかな -
転売屋から高額で買ったアホおりゅ?www
-
SUGIZO肉とか食べないからね
肉食べないと弱るよ -
>>749
自分もチェックしてきた
すべてのファンが着こなせるとは思えないけど、洋服に多少なりとも関心が
ある人が着たら、カッコイイだろうなと思った
たしかに全般的に物販グッズというより、裏原あたりのお店で売ってる感じだね -
松戸中止かよ
-
今流行ってるから仕方ないね
しっかり休んでリベンジしてほしい -
延期じゃなくて中止かwww
ただでさえ本数少ないのに...前のGLAYの時みたいな神対応はよ -
RYUブログ見るに一応振替公演を検討してるみたい
-
公式サイトが繋がらない
ワロタ -
グッズのweb販売はどうなるのかな?
当然川崎に合わさる事になるの? -
ペンギンT、せめて白黒逆だったら良かったのに。長身細身しか着こなせないじゃん。
グッズ、シンプルな黒いリストバンド欲しい。何年か前の白いリストバンド購入したけどつけると怪我してる人みたいなんだよなあ。
SUGIZO、早く良くなるといいね。
もう中年だし痩せてるし抵抗力弱そう。 -
天候以外では初の中止だな
-
さすがに振替公演するでしょう
-
中止か…振替公演してくれ
-
川崎公演もやばかったりして
-
昨晩、メンバーのSUGIZOが発熱のため、病院で検査を行った結果、インフルエンザと判明いたしました。
医師の診断のもと、メンバー、スタッフにて協議検討の結果、ツアー初日の1月27日(土)、1月28日(日)の
千葉・松戸森のホール21公演を中止とさせて頂きます。
振替公演およびチケットの払い戻しに関しましては、現在調整中です。
お持ちのチケットは、振替公演もしくは払い戻しの際に必要となりますので、
正式発表があるまで、大切にお持ちください。 -
今年のインフルやべーな
てかリハやってただろうから他のメンバー、スタッフもヤバそうだな(´・ω・`) -
公式サイトつながるけど、どこに書いてる?
キョードーの方かな?
公式サイトのトップページになぜ載せない -
最近のLUVのアー写もスギゾウ一人だけうつむいてて体調悪そうだったもんな
-
インフルで人前に出たら周囲にまで迷惑掛けちゃうからなあ
他のメンバーにまで感染したら洒落にならないし -
最前の人おつ
-
SUGI本当に肉を含めた栄養バランスのいい食事を心がけてほしいよ
思想じゃインフルと闘えないんだから -
今Twitterで知った。何だこれこんな事あったのか今まで
-
風邪だったらSUGIZOだと無理にでも講演しそうだからかえって良かったのかな
-
うおーすぎそー
-
プロ意識なさすぎ
予防接種ぐらい受けとけよ -
川崎だってやるのか微妙
-
さすがに歳だな、もう
昔だったら点滴打ってでもやってたし、
骨折してもライブやってた -
あ、そうだ、GLAYが神対応と称賛された時のファンのツイートで「バンドのためにグッズを
買って応援するGLAYファンたち。でもグッズはださい(笑)」みたいな内容で知ったんだ
たしかGLAYは中止にせずにJIRO抜きでその日の公演をやったんだよね
で、さらに振替公演もやったんだよね
LUNA SEAはそれは無理だろうから、まあ、振替公演だろうね -
SUGIZOって左翼で活動家でその上ベジタリアンなの?
役満すぎるな
大病患っても自然療法とか怪しい方向に行きそう -
もうおじいちゃんなんだから気を付けないと
-
疲労骨折したりインフルエンザになったり歳をとってしまった証拠なのか…
-
>>770
バロスw -
SUGIZOってヴィーガンなのかと思ってたけど、こないだXの年越しのニコ生見てたら
数の子食べてて今はヴィーガンじゃなくなったのかなとか思った
どっちにしても食生活偏ってそうだけど -
あのうつむいてるのは慈愛に満ちたマリア様ポーズだから
-
遠征でホテルとか交通機関予約した人マジ辛いね
-
グルテンフリーでしょ
あの身長で体重55kgだもんなー
ほんと冬のツアーなのに予防接種受けてなかったのかな、スタッフ含め -
ヤフオクとかで高く買った人可哀想
-
>>788
55kgしかないのかよ…痩せてんな -
こういう中止って保険とか絡んで物凄い損害出てるんでしょ?関東また高騰するか
-
他のライブで行けなくなってたから凄いタイミング
-
これで来週まで中止になったら、僕の>>587の浮かれた書き込みをどうしてくれるんだ
-
多分、これからこういうこと増えるんだろうな
他のメンバーだって健康かどうか怪しいし
とくに真矢とINRN -
スギゾーちゃんを責めるのは可哀想だよ
本人が一番悔しいだろうし
気持ち切り替えてラルクでも聴こう -
>>777
予防接種受けてもインフルかからなくなるわけじゃないし -
正直8時間ライブやったばかりの河?驍フ喉の方が不安だったんだわ
でもまさかオスギが体調崩すとはな -
予防接種受けてたら、症状は凄く軽くなったりするみたいだけどね、インフルと気付かぬぐらい。
だとしても陽性反応出ちゃったら、演るわけにはいかないか。 -
めちゃくちゃ楽しみにしてたからほんと残念だけど杉が一番悔しいと思う。そういう人だよねあの人。
-
熱下がっても菌はしばらく出るからな
中止やむなしだよ -
まあ振替公演はやるだろ
ただし土日はずっと空いてないから平日の可能性も高いけど -
仮にX JAPANとかけもちしてなかったら今頃杉様は健康的に音楽活動できてたのかしら?
-
す
-
公演チケットは高く買ったとしても振替公演で使えるからいいけど、
遠征組がつらいよなぁ…交通費にホテル代、普通に予約してる人ならキャンセル可能
だけど、パックとかで手配した人たちは今からキャンセルでどうなるのか
会場は押さえてあるわけだから、GLAY方式がいいと思うけど、それはないみたいだし
たしかに予防接種はインフル感染した時に重い症状にならないように、だよね
SUGIZO自身は初日までに熱も下がって元気になるだろうけど、周囲への感染を
避けるためというのが中止決定にした大きな理由かもね
>>790
今年の目標は人生初の60kg台になることって言ってたよ -
TwitterでSUGIZOに、SUGIZOさんのことですから自分をはっ倒したいくらい悔しいでしょうが自分を責めないでください!
とか書いてる奴いるけど、
そういう言葉こそがSUGIZOを追い込むことになることに気付かないのかな?
お前ごときにSUGIZOの心の内なんか分かるはずないんだよ
勝手に決めつけてんなよ
悪気がなく良かれと思って言ってるだけにタチが悪い -
イノランだったらPATA連れてくればいいか
-
川崎が心配だ。
一週間で治るかな? -
解熱してから3日間は外出禁止だっけ?
-
川崎ますますプレミアだねこりゃ
-
SLAVEだったら杉抜きのライブは見たくないって人のが多そう
-
今年は特にアイドル界隈で感染拡大してるけど芸能界なんて替えが効かない&スケジュール最重要だからみんな予防接種なんて当然受けてるはずなんだよ
ただSUGIZOは普段の生活で免疫力下げてるっぽいからそこは本人の責任も大きいと思うし今後改善して欲しいね(´・ω・`) -
川崎は何としてもやってほしい。
この日のために頑張って生きてるんだから、何とか回復してることを祈る。 -
川崎は他のメンバーに感染してないかが心配だわ、リハで長時間皆一緒にいただろうし
-
隆一にだけは感染しないでほしい
-
自分が行く川崎までリハもロクになしかー、なんて思っちゃったりもしたけど、インフル拗らせて死ぬことだって珍しい話じゃないしな。本人の心配だったり、松戸でパンデミックにならなくて良かったと感じたり、ファンとしては受け入れないとな。
-
>>816
メンバーやスタッフも検査受けるんじゃない? -
リハなんてやってないよ
LUVツアーはなかったことに
アルバムも -
グッズは予定通り明後日の15時半からネットで売ってくれー
会場限定以外はネットで済まそうと思ってたから困るby川崎両日参戦人 -
LUVツアー全公演中止
-
インフルになっちゃったもんは仕方ないけど、
インフルだと判明してんならいずれ全快するし、
その後の対応が1番の問題
対応によっては金払ってる客は普通にキレていい
どんな仕事でも、インフルになっちゃったんでやっぱこの仕事なしで!じゃ済まされない -
松戸は振替と払い戻しの両方がいいね。
簡単に取れるチケットじゃないんだし。 -
あーそっか、二日前だから遠征組はキャンセル代かかるのか
それは可哀想だなあ -
杉さまマジか…お大事に( ;∀;)
インフル恨めしや。俺もたまアリの直前に罹ったし
チケット買ってwktkしてた人もかわいそうだな -
昔は高熱でもステージ走り回ってたもんね
無理出来ないって事は歳食ったって事なんだね -
エキナセア飲んどけ!
-
LUVツアー全公演中止のお知らせ
振替公演 、払い戻しの予定はございません
よろしくお願い致します。 -
感染拡大したら最悪だからね。仕方ない
-
しかも時間が時間だから明日キャンセルするしかない場合もあるから前日キャンセルになるのか
キャンセル代高いな -
公演中止になったの知らないで会場行っちゃう人もいるのかな
-
SUGIZOがトレンド入りw
-
>>819
当然然るべき対処はするだろうけど潜伏期間数日あるから感染してたとしたら早期対応しても来週ギリギリだろうからね -
自分はまだ近所だから良かったけど遠征組はふざけんなだよな。ほんと今後の対応次第だね。
振替公演もしやってくれるならレア曲たくさん盛り込んでくれるかな。 -
自己管理云々は責めすぎだ。風邪じゃないんだから。人混みに遊びに行ったわけじゃないだろうに、人と接するなというのは無理な話で、常にヘルメットして仕事してろってか。
-
客側のキャンセルも痛いけどやる側の会場キャンセル代も痛い
インフルなった事無いけど辛いんだろうな
サラリーマンと違って休むと赤字が出るのがミュージシャンや芸能人は更に痛いね -
リハは防音の締め切った部屋でやるから1人インフル
なんかにかかったらもう一網打尽 -
そういう責任はある人らだから振替公演はやるんじゃないか?
福岡のあとで真のファイナルになる可能性ある -
高熱出ないインフルも今流行ってるし気づかなかったら怖いね
-
周りにひと足早く発症しただろう犯人がいるかもな。その人も気の毒だw
-
昨日の夜にインフル発覚したなら、そこから早く話し合って中止決定してほしかった
-
楽しみが心配に変わって、テンションが下がってしまってる。
あて一週間どう過ごせばいいんだろうか。 -
>>845
それで防ぎきれりゃ、こんなに毎日ニュースで取り上げられるような問題にならんだろうよ。貴様はインフルにかかったことはないのかもしれんし、そうならもちろん素晴らしいことだけどな。 -
LUNA SEA 振替公演ツアー18新世界
-
>>852
貴様が感染したらどう弁解するのか教えて欲しいな。それとも感染し得ないってか? -
↑のようにSUGIZOを擁護してるのは杉スレだけ
他スレはみんなSUGIZOにムカついてるよ
インフルだし仕方ないということではない
隆一見習えよSUGIZOプロ意識低すぎるぞ -
インフルって色んな型があるけどそれに対する免疫力があるかどうかだと思う
杉より偏食だし同じ位痩せてるけど学生時代都心のラッシュ乗りまくり
会社の往復ラッシュ乗りまくりで同僚や家族がインフルでも一回も罹った事が無い
間近でインフル発覚ってのが運悪かったね… -
超絶健康体で予防接種しててもインフルになる人はなるし
-
ますます29周年の意味が強くなるんじゃないだろうか
-
しょっく過ぎて目眩がしました
振替公演プリーズ -
隆一は雪の日にゴルフに行こうとしてたぞw
-
サーファーって台風こそチャンスって海に向かう連中なんだろ?w
-
こりゃツアー第2弾発表だなw
-
「妄想」とか「一生」とか、いかにも低レベルな人が言いそうだよね
というのは私の妄想ですw -
自己管理不足とか何とか言ってるの居るけど、インフルなんて予防接種してもなるんだよ
特に今シーズンのインフルは発熱しにくい傾向にあるみたいだし、風邪だと思ってるやつもインフルかもしれない
今回は仕方ないから、完全に治して川崎やってほしい -
低レベルな妄想ババアしつこい
-
振り替え公演の日は「virus war」とでも銘打って一発目にcivilize辺り持って来たら良い
-
森のホールの予定調べたら福岡翌週の土日は空いてるのな
振替公演はここかな -
健康の秘訣のマヌカハニーの効力なかったのかよ
あと60kgになりたいならなんで天一のラーメン麺抜きにしてんだよ
これを機にSUGIZOは食生活とか根本的に見直した方がいい -
こうなったら次の問題は川崎は出来るのかだな
インフルって一週間で治るもんなの? -
なんか今回はチンパン君随分暖まってるみたいだけど、予防接種って症状を和らげるもんであって、かからないようにするもんじゃないんだよね
理解出来るか分からないけど -
インフルの責任がどこにあるかってあんまり考えない方が良いと思うよ
本人のせいにしてもわざとじゃないだろうし、誰ががオスギにインフル移したのかもしれないし、
もっと言えば人間のせいじゃなくてインフルエンザウイルスのせいだからねw -
正月10日間休んでゆっくりできたって言ってたから、安心したんだけどなあ
年取るとインフルでも命の危険にかかわることもあるらしいから無理しないでほしい -
グレイこんなことしてたのか
いつもGLAYを応援していただきありがとうございます。
明日4月25日(火)石川・金沢歌劇座公演にご来場いただくお客様へご案内させていただきます。
メンバーのJIROが体調不良によりドクターストップがかかり、上記の公演は欠席となります。
4月25日の公演につきましては、TERU、TAKURO、HISASHIが登壇し、予定しておりました演出内容を変更して実施させていただきますが、改めて完全体のGLAYとして5月24日(水)に振替公演も実施いたします。
<4月25日(火)のチケットをお持ちのお客様は、4月25日(火)の公演並びに5月24日(水)の振替公演もご来場いただけます>
また、振替公演の日程によりご参加いただけないお客様に対しての払い戻しも実施いたします。
払い戻し方法などの詳細は決定次第お知らせいたしますので、しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。
なお、長野公演につきましては、変更なく実施させていただく予定でございます。
本公演を楽しみにお待ちいただいておりましたお客様へは大変申し訳ございませんが、何卒ご理解いただき、これからも変わらぬご声援の程、宜しくお願いいたします。 -
>>870
ごめん、チンパン君はNGしとくよ -
きっとあれだよ、杉がインフルエンザに罹ったのはきっと杉の日頃の行いが悪かったからだよ
-
B'zの稲葉とTMRの西川とかプロ意識凄いからね
体調管理徹底してるからこの人たち -
>>872
たぶん一般的に1週間もかからず動けるようにはなるけど、潜伏期間があるから1週間ぐらい人と接しちゃいけないって感じ。 -
杉はこれを機にベジタリアン卒業してほしいですね
ついでに左側との付き合いもやめていただければもっと幸せになれるんじゃないでしょうか -
>>876
それ、カミ対応のやつか LUNA SEAには到底出来ないようなやつだったから調べてみて欲しい -
SUGIZOトレンド1位
-
まぁ松戸だから休みにしたんだろうな
頑張る意味ないし
LUNATIC TOKYOの時がまさにそうだったけど、
明日バンド初の東京ドーム公演だったら点滴してでもステージに立ってただろ
そういう意味でも意識は低くなってんじゃね -
インフルなんてのは感染症でそれこそホールなんて客席に近いんだし本人が大丈夫だとしても少なくとも絶対に客の前に出しちゃだめなやつだし仕方ない
それより大事なのは今後の対応だよなぁ -
川崎チケだけじゃなく、グッズ売場もスゴいことになりそう。web販売あるけど、実物見て買いたい人多いと思うし。
なぜに大宮や国フォ外したんだろうか。 -
たまたまヤフーで見てたらトレンド1位SUGIZOってなってて死んだのかと思った、驚かせんなよ
-
>>885
だからーインフルエンザは社会的隔離で出演中止するって何度言えばいいんだよ -
まあベジタリアンだかグルテンフリーだか知らないけど普段から偏食してる上でのこれはSUGIZOにも落ち度はあるわな。
-
>>890
出身は田舎じゃない!? -
>>849
社会人になってからインフルに掛かったことないぞ
ホイホイ休める学生じゃないんだ
責任ある仕事についてる人間なら、感染症の予防くらい徹底的にするだろ
栄養、休息しっかりとって、免疫力あげてれば、菌にさらされてもインフル発症しない -
ベースとリードギターがいないのじゃわけが違うからなぁ
リードギター不在じゃ演奏として成り立たないしGLAYの時とは単純に比較できない -
アルバムツアー初日の休演はさすがに手痛いですよ
まずは免疫力の上がる食生活からですね -
>>895
ただの熱とインフルエンザじゃ感染力が段違いだし、特に子供の場合は法律で規制されるレベルなんだぞ。 -
>>896
激務で休養とれない人はどうしましょう。日本を代表するような大企業でも過労死が起こるこのご時世。 -
Jさんwww名前間違ってますぜ
SGIZOってw -
ただでさえ今回のアルバムの件でピリピリしてた杉がこの体たらくじゃ
あいつ次出てくる時は度重なるストレスで禿げ上がってるぞ -
>>896
実際、これは正論ではある。特に普段から偏食を公言してるんだからSUGIZOにも落ち度はあるでしょ -
>>904
SGIZOって人が体調崩したならLUNA SEAには関係ないなああびっくりした -
>>903
それはサビ残だのなんだので働かせすぎだっていう問題の方になるからなぁ。SUGIZOのケースでこれを論じるのはお門違いでは -
もう患ってしまったものはしょうがないタイミングが悪かったこれからより一層気をつけてくれ肉食え
-
まあ擁護する人もいれば叩く人もいるのもこのタイミングじゃしゃーない
どっちの意見もわかる -
エックスはSUGIZO抜きでもテレビ出れるけどLUNA SEAはSそうはいかないもんな
GLAYの神対応は素晴らしいけど、それを他バンドにも求めるのは違うと思う
GLAYとLUNA SEAじゃ稼ぎが違うんだよ、稼ぎが…
中止して返金と、延期して一部返金とどっちが損害少ないんだろ -
超絶健康体で予防接種しててもインフルになる人はなるし
-
あとは今後の対応次第
払い戻しのみだったらさらに荒れそう -
ツアーTシャツも作り直さないとねw
-
松戸ざまあぁwwwwww
-
松戸のチケ持ってる人は責めていいし、
チケ持ってない奴は責める理由はない -
これがアリーナクラスだったら返金でもまあいいかとなる
今回の松戸みたいなレアチケじゃ返金対応だけだと暴動になる -
>>915
最低なこと言う奴は自分に返ってくるから気をつけろ -
Jよ
SUGIZOの名前をミスるなよww -
松戸ざまあぁwww
-
真冬にツアーするのやめろよ これだw
-
具合悪くてもいいから、リハと演奏を万全にしてからツアーして欲しいわ。
-
>>908
レスありがとう、学生じゃないだの社会人だのと、SUGIZOと全く関係ない状況のお門違いなことを言う人の意見を聞きたかったまで -
松戸チケ持ちだけど現状は責める気にはならん
振替公演がちょっと特別公演化することを祈ってる…
ただマジで中止払戻のみだったらキレる -
めっちゃ勢いあるから、どなたか次スレお願いm(_ _)m
俺やり方わかんないの…他力本願ごめん -
隆一も喉の乾燥と、流感ウィルスに気を使う冬のツアーは大変だろうし、ファンも交通の足が心配だし
冬のツアーやめれw -
ネットで高額で買った奴、悲しすぎるwww
-
じぇーすのべーだし仕方無い(´・ω・`)
-
お前ら安心しろw
夏に松戸3days&限定握手会あるぞ!! -
お杉風邪ひきやすい体質なん?95年東京ドームも風邪で熱が39度あったけど決行したのに今回はインフルエンザだから仕方ないか
予防接種しなかったんだな…プロとしてどうかと -
最悪ラストを松戸にしてなんとか飽きを見つけるしかない
-
2018/8/20.8/21
LUNA SEA
The PREMIER -LUV complete LIVE- IN 松戸森のホール21 -
振替公演ありがとう。行けなくなって知り合いに譲ったチケ手元に戻って来るw
-
>>932
スレちょっと読め(´・ω・`) -
50代の大人もインフルになるんだな。
しっかりしろよSUGOIZO。 -
やっぱり一番やらかすのはSUGIZOなんだよなww
-
発症してなくても感染してる人はいるから気を付けようがない
-
振替公演は特別なLIVEになりそうだぞw
良かったやん。 -
予防接種してればインフルかからないと思ってる奴がこんなにいることに絶望した
-
振替公演でプレミアムライブ プリーズ
払い戻しは認めません -
この中で松戸チケを持っている者だけ彼らに石を投げなさい・・・
-
予防接種受けててもなるということを知らない人が多いのではなく、SUGIZOは受けてなさそうだからこう言われるのでは?実際は受けてるのかもしれないけど
-
SUGIZO、スタッフにブチ切れしてそう。
-
流れ割と速いから今次スレ立ててテンプレ貼ってるから待ってて
-
だから松戸は辞めとけとあれほど。
-
>>950
950おめでとう -
>>872
リハ出来ないなあと体力 -
今こそ俺達のLUVを!!
SUGIZOにクソリプ送りまくれ!!!! -
>>950
次スレイケるかー!? -
>>954
クソリプの前に次スレ -
>>947
何で? -
>>953
自分がそう思っただけだし実際は分からないって書いてるじゃん、よく読めよ -
松戸2日とも買ったけど振替公演さえあればいい
払い戻しだけだったら上の人同様ちょっと不機嫌になるかもしれないw
ただ振替公演開催されれば真のファイナルになってトリプルアンコールくらい応えてくれるかもしれない -
松戸チケ持ってないし、まして遠征なんてしたことないから他人事だけど、そういう人は気の毒だとは思うよ。旅費のキャンセル代も補償しろよって思いたくなるだろう。
なお、インフルは10年に1度ぐらいなったけど、SUGIZOも気の毒だと思うw -
今回はSUGIZO、ホンマ駄目男。
早く寝ないから風邪引くんだよ。 -
SUGIZO人生初のインフルかな?
-
LUNA SEA 485
https://mevius.5ch.n.../visualb/1516887274/
流れ速いから作っちゃったけどまずかったかな?
テンプレは良く分からん紹介は省いたけど追加あれば宜しくお願いします -
払い戻しは絶対認めません
振替公演プリーズ -
>>958
だから自分も、"予防接種受けてないって言ってるのは杉どうのじゃなく「受ければ罹らない」と思ってて言ってる"んじゃないかと思ってるってこと -
松戸の伊勢丹潰れるんか。
-
松戸の伊勢丹潰れるんか。
-
>>950は言ってもスレ立てするような奴じゃない
かと言って自分がやろうってほどお人好しじゃないし、ワッチョイの有無だのが面倒なので(正直よくわからん)、我こそはという人、宣言して立ててくれるとありがたい -
全曲演奏したら勘弁したる
-
>>963
書いてるうちに立ってた、ありがとう -
川崎はさらに高くなりそう
松戸も振替で真のファイナルになるならさらに高くなりそう -
4列目だったのにー。
同じ会場で前の座席有効で振替公演してほしいなー。
来れない人は払い戻し対応で。 -
川崎も絶対中止になるからww
2月3日までに完治する訳がないし、リハもできないwww -
>>973
あの出演予定者一覧かと思ってビビったw -
>>963
乙 -
今日はもう寝よう
明日モンハンでも買って気紛らわすかな -
>>972
この状況下で川崎を高額で手に入れるとか博打すぎるだろ・・・ -
川崎も無理だろうね....
-
初日5列目だったから泣きたい
-
>>979
自分は川崎も持ってるから関係ないけど某サイトではさっき三万で売れてたよ… -
>>963
スレ立て乙です!ありがとうございます -
この状況で川崎のチケット買う奴ってどんな思考回路やねんw
-
>>976
まぁしばらくしたら貼られるだろうけどアレもw -
逆に川崎決行したらクオリティやセトリは期待できない
-
図面はよ。
-
仙台と石川も雪が怖いから中止でお願いします
-
>>987
他面はともかくsugizoはガタガタだろうね。 -
SUGOIZO号泣してそう。
いいおっさんが号泣してそう。 -
メンバーとスタッフはちゃんと5ch見てるから
Twitterじゃ書けない要望や批判はお前らがここにしっかり書き込んどけよ -
これ以上振替はスケジュール的に無理そうだし川崎は無理矢理決行しそうだけどな
本番がリハーサルのような感じで曲数も減りそうだけど -
ツアー初日というプレミア感がぁ〜〜⤵︎⤵︎⤵︎
仕事やる気でねぇ〜 -
一番SUGIZOを責めていいのはメンバーだよな
他のメンバーもライブに向けて準備してんのに何してくれてんねんって
メンバーにうつる可能性もあるし、振替公演になったらそれだけ負担も増える
中止なら中止で収入に影響出る -
振替松戸公演はLUV全曲演奏してくれよ!
それとレア曲3曲追加な。 -
松戸持ってて川崎持ってなかったけど買ったわ
松戸がツアー初日だからという理由で買ったのに初日に行けなかったら悔しすぎるからな、不本意だが -
1000なら松戸復活
-
善人の皆さん次スレでもよろしく
-
振替の松戸公演、たぶん最高のライブになると思うで。
逆に羨ましいんだけどw -
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 9時間 32分 35秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑