-
ヴィジュバンド
-
DIR EN GREY 889
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
本文の一行目の頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512つけること
※次スレは>>950が立てること
立てられない場合は他の人に頼んで代理で立てて貰って下さい
前スレ
DIR EN GREY 888
https://mevius.5ch.n.../visualb/1537178542/
【DISC INFORMATION】
●29th SINGLE NOW ON SALE
『人間を被る』
●DIR EN GREY BEST ALBUM NOW ON SALE
『VESTIGE OF SCRATCHES』
●10th ALBUM 2018.9.26 RELEASE
『The Insulated World』
【LIVE INFORMATION】
OVERSEAS (EUROPE)
TOUR18 WEARING HUMAN SKIN
10/6(土) AURORA HALL -ST.PETERSBURG / RUSSIA-
10/7(日) RED HALL -MOSCOW / RUSSIA-
10/10(水) THE CIRCUS -HELSINKI / FINLAND-
10/12(金) PROGRESJA -WARSAW / POLAND-
10/14(日) LE TRIANON -PARIS / FRANCE-
10/16(火) THE ELECTRIC BALLROOM -LONDON / UK-
10/18(木) NEUE THEATERFABRIK -MUNICH / GERMANY-
10/19(金) LIVE MUSIC HALL -COLOGNE / GERMANY-
TOUR19 The Insulated World
2019年3月15日(金)【神奈川県】CLUB CITTA’ -「a knot」only- [開場/開演 18:15/19:00]
2019年3月20日(水)【東京都】Zepp Tokyo [開場/開演 18:15/19:00] ≪ALBUM発売記念LIVE≫
2019年3月29日(金)【宮城県】東京エレクトロンホール宮城(宮城県民会館) [開場/開演18:15/19:00]
2019年3月31日(日)【北海道】Zepp Sapporo [開場/開演 17:15/18:00]
2019年4月4日(木)【福岡県】Zepp Fukuoka [開場/開演 18:15/19:00]
2019年4月6日(土)【愛媛県】松山市総合コミュニティセンター [開場/開演 17:15/18:00]
2019年4月12日(金)【広島県】広島JMSアステールプラザ・大ホール [開場/開演 18:15/19:00]
2019年4月15日(月)【東京都】新木場STUDIO COAST [開場/開演 18:15/19:00]
2019年4月16日(火)【東京都】新木場STUDIO COAST [開場/開演 18:15/19:00]
2019年4月19日(金)【愛知県】Zepp Nagoya [開場/開演 18:15/19:00]
2019年4月25日(木)【大阪府】なんばHatch [開場/開演 18:15/19:00]
2019年4月26日(金)【大阪府】なんばHatch [開場/開演 18:15/19:00]
DIR EN GREY オフィシャルサイト
http://direngrey.co.jp VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
※ 注意 NG登録推奨
DIRスレに長いテンプレはありません
※DIRスレ名物「テンプレ荒らし」のIP
p020.net112139164.tokai.or.jp
p232.net059085105.tnc.ne.jp
p745185ipngn200605sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
FL1-218-227-213-108.szo.mesh.ad.jp
※テンプレ同一コピペ荒らしのスマホIPは「スプー」
sp1-75-248-247.msb.spmode.ne.jp
※要注意アンチ
59-168-201-41.rev.home.ne.jp
※荒らし、アンチのIP検索
IP検索 http://www.iphiroba.jp/ip.php -
>>1
軽蔑と乙まり -
激しさとこの胸の中で絡みついた灼熱の乙
-
>>1
Values 乙 Madness -
>>1
Dow乙fall -
>>1
「乙」 -
たて乙!
-
乙乙の欲
-
>>1
乙乙体 -
視聴の時点でリフとかどれも気に入ってるんだが
変わらず捨て曲なしだなこのバンド -
values of madnessのサビのギター
A# → C → A → B
(ラ# →ド → ラ → レ)
→ B# → G → F
(レ# → ソ → ファ)
→ C → C# → B
(ド → ド# → レ)
適当に音合わせたらこんな感じだった -
英語をカタカナに表すこと自体愚かだと思うのだが
insulated=インシュレイティッドなのかインスレーテッドなのか夜も眠れないので誰か助けて下さい -
downfallがなぜあまり話題に出ないんだ
-
ARCHEは「いいねえ」って感じだったが絶縁体は全部「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」って感じだ
しかしまだ進化してくるかDIRよ -
インスレイティド
-
●10th ALBUM 2018.9.26 RELEASE
『The Insulated World』
全曲45秒試聴
https://www.youtube....amp;feature=youtu.be
Ranunculus (Promotion Edit Ver.) (CLIP)
https://www.youtube..../watch?v=aeN6LqawRB4
Values of Madness (Radio Edit Ver.)
https://www.youtube..../watch?v=16xGNrl4rYE
詩踏み (Promotion Edit Ver.) (CLIP)
https://www.youtube..../watch?v=GUbKFrPkxRI
人間を被る [Restricted] (Promotion Edit Ver.) (CLIP)
https://www.youtube..../watch?v=nvxH4Mo4l5s -
>>14
ínsəlèɪt -
>>14
日本語的にはインサレイテッドが一番近いと思うよ -
Madnessみたいに激しいけどサビはアニソンっぽいメロディみたいな路線も面白そうだなぁ、他にもこういう曲入ってたらいいな
-
ínsəlèɪtだから、インサレイテッドだよな
-
そういや詩踏みと人間は歌録り直してるんだよな
試聴したいという渓壑の欲を抑えるのに必死だわ -
おつマゴッツの人おらんくて寂しい
乙縁体 -
絶縁体7分もあんのか楽しみだな
-
valueはcause系の曲だな
しかしイントロ視聴だけじゃ全然わからんね
詩踏みとDeeperがドチャクソブルータルになってたから期待 -
激しい曲はどれも似た感じだなー
LIE BURIEDとかGRIEFみたいなカッコいい曲あるといいんだが -
そういえば今気づいたんだが俺試聴我慢する予定だったのにもう10回はループしてるわ
無意識のうちに聞いてて怖すぎる -
乙>>1
-
Red…【乙】
-
公式サイトは試聴すら用意すらしてないのか
-
公式10秒視聴きたぞww
-
しかも45秒とは違うサビ部分だね
ヤバイわ微妙だと思った曲がサビだとめっちゃかっこええ -
公式試聴きてて草
もういいわ -
values of madnessのサビは黒崎真音のunchainに似てる
まじアニソン -
絶縁体めっちゃいいな神アルバム確定や
-
公式今更来たのか…
-
勢い一位じゃねえか
-
10秒wwwwwwwwwww
タワレコに先越されて焦って出した感半端ないなwwww -
詩踏みこの感じだと良くなってそう
-
公式イントロじゃない試聴だね
-
公式試聴は前から10秒だよ
タワレコの45秒は聞かせすぎだわ -
なんかさ、公式ではないradioやタワレコやらの潰れた音質を聞きまくってるとそっちの方が公式より良くなる事無い?ないよね、、
-
詩踏みのサビなんか増えてんなw
Followersは名曲確定だろこれ -
激しいやつやっぱ微妙だなw
赫とFollowersがすごく良さげ
絶縁体は7分のうちの10秒だからよく分からんな -
45秒版は吐き捨てる感じの歌い方だったけど、サビはほぼ全部メロディアスだな
逆に単調にならんか心配だけど、一番好きな系統だから楽しみ -
>>40
流石に共有してんだろww -
こんなん聴かされてもライブで見れるのは半年後とか舐めてんなの?
井上ケツ出せや -
Followersはイントロから凄かったけどサビも最高だな
前に流出したsukekiyoぽいやつって赫だったのか -
Rubbishめっちゃええやん、ウロボ以前の雰囲気プンプンでワクワクする
-
45秒の方の詩踏みはえぇ・・と思ったけどサビはかっこいいな
-
軽蔑満点
-
>>49
井上とっくにやめてるじゃん -
井上辞めたん?
-
公式ほんと頭悪い…
-
これは期待できる!
-
>>55
2017年6月に辞めてる -
てかTwitterで告知するわけでもなくしれっと公開してんのね、マジで今回大丈夫か???
-
Downfallのトレモロピッキングのリフでドラゴンフォース感じたわw
-
Downfallあのイントロから10秒試聴の部分にどう繋がるか全く想像つかん
-
>>59
LINEもメールも来ないしオンラインや特設サイトにも何もないし、気付いてない人も沢山いそうだよね -
>>37
やったぜ 神アルバムだぜ -
荒れ狂う時代の変化に、って今こんな歌詩書くんだね。今までなかったねこういう風なのは
-
今回は試聴あえて出さないのかと思ったけど、、、
ホントに人手とか足りなくてやばいのかねぇ -
>>58
そうなんだ -
勝ったな…!
-
フェイスブックで流出した曲は赫か
良さげな曲だったな -
事務所スタッフが仕事してなさすぎ
-
リリースのドタバタに流出にマネージャーの退社に本当に大丈夫かよこの事務所
-
今までアルバム発売前って新曲CD付きの本出したり試聴会やったり
力入れてたけど今回はガチでなにもなかったな -
全体的に期待できるな〜何か新しいって感じする
downfallとけいがくの欲も気になるなぁ、赫以降の曲全部良さそう -
絶縁体良さそう
-
なんで公式サイト、Twitter、LINEで告知なしに試聴上げたのかな?
-
>>74
グダグダだな… -
LINEもきてないしツイートもないしここ見てる奴くらいしか気づかないんじゃ
流石にやる気なさすぎないか
稼ぎ頭の新作の宣伝よりやらなきゃいけないことあんのか… -
タワレコの試聴だけだと微妙だったけど公式が出した試聴聞くとガラッと印象変わるな
-
今回ファンの感情逆撫でする間抜けなCMやらんの?
-
全部良い全部聴きやすいサビの視聴良すぎてハゲそう
つべで他の動画視聴中にラナンキュラスの広告流れたから高評価押してきたCMてこれだけなのかな -
俺の方が広報スタッフより布教的な告知してるわ
つか何回聞いてもラナは良い曲だな -
ダウンフォールはイントロとサビが繋がらんな
そんなに尺長くないけど、どう展開するのか
赫は間違いなく名曲の予感しかしない -
詩踏みサビは良いな
最初の方はLIVEでの歌い方に変えたっぽいけど -
今回は久しぶりにワクワクが止まらない、Followersのメロ美しくて、DIR節全開、思わず笑っちゃう位に良い出来
それなのに、このやる気のないプロモーションは一体、、、よしおとか猫とか、あのふざけたCMに金使い過ぎたのか? -
視聴聞いてないけど、赫は流出のときと結構変わってる感じ?
あのときは微妙って声多かった記憶 -
正直10秒じゃわかんないねw
でも個人的にはよさげな感じだからよかった -
YouTube、限定公開って書いてるからもしかして意図的に情報上げてないの?
-
検索ワードにDIRENGREYって入れても試聴ヒットしないし
-
>>85
多くなかったぞ -
微妙じゃなく、スケキヨっぽいっていう意見だったかと
-
これだけ宣伝がないと、宣伝なしで純粋にどのくらい売れるのかを実験も兼ねてやってるんじゃないかと深読みしてしまう
-
あんな意味のないCM達を作らずにその予算を井上のボーナスに上乗せしてやれば彼は辞めなかったのでは
-
たまにライブに来てくれてるし、もう井上さん楽にさせてあげようよ
-
詩踏みはボーカル再録で化けてるな
ライブだとクソ楽しい曲だったしライブ感出してきた京、有能 -
試聴2種類で印象が正反対だわ
どんなアルバムになるのか想像もつかないw -
えっ限定公開なの?
リンク知らないと見れない動画をどうやってここに張ったのか… -
>>49
ほんとはヒューマンスキンツアーがアルバム出してからのレコ発ツアーの予定だったけど制作が間に合わずツアー開始までに発売出来なくてツアー決行したという話をどこかで聞いたような -
公式もう見れなくなっててワロタ
-
DSS当時ケチって通常版を買っちゃって
限定版の羅刹国はベストに入ってたからいいんだけど
その他DISC2リミックスとかDVDはどう?
買ったほうがいい? -
>>99
ツベみろ -
ウロボロスは越えそう?
-
>>99
DVDはともかく二枚目は買う価値はありそうだな -
>>101
ウロボが一番好きなんだとしたらそれは厳しいかもしれない -
>>97
そうだよね間に合わなかった -
タワレコだと前半が
激しいのだらけで後半がメロディアスやバラード路線なんて思ったが
公式聴くと
Yahooインタビューのdieの言ってたとおり
全体的にメタル要素削って聞きやすくなってるな -
サビ(とは限らないけど)聴くと大分印象変わった Rubbish Heap が思いの外良曲っぽい 赤赤は今の時点で神曲確定した
-
>>101
試聴来てるんだから自分で判断しろや -
赫とvalues of maddnessのサビなんか似てない?視聴だと続けて来るからあれ?ってなった
-
ウロボは唯一無二だから比べようがない
-
おどおどしい雰囲気は消え去ったのかな、とちと寂しい
ドロドロに腐敗した縊死、レイプ監禁コンクリート詰め、熟れたトマトみたいな人身事故、シャブ漬けのギャンブラー -
リンク最初どこにあったん?
-
漏れはウィザ派だ
試聴は聴かない我慢する -
しかしマローの前後に出ててもあんま違和感ないなこのアルバム
-
人間はライブで歌ってるようにサビ高くするかと思ったけど違った
-
>>37
うわもうこれ名盤の予感しかしねえ -
devoteとけいがくの欲は微妙だな。
-
これは内部のリークだな
-
どこで限定公開されたんだろね
-
どこで限定公開って
公式HPのWHAT'S NEWに普通に書いてあったのから飛んでリンク貼っただけだ
しかしなぜか公式HPではもう消されてるっていうね -
履歴から飛んでみたら404 not fonud.になっとる
-
>>119
欲はromパターンで、サビ以外も合わせると神曲になるかも -
なんか激しい部分が全部sixUglyのChildrenみたいだな
-
タワレコと公式の両方を聴いて立体感が増す
新しいパターン笑 -
>>101
個人的には超えてる。あとウィザ好きなら尚の事良いと思う -
公式のってスマホからだと聞けないのか
-
ライブではЯ to the coreみたいにガナリでは歌わないと思う
-
ライブで完成する、の意味よくわかるアレンジだわ
あとヴァルガからのウィザみたいに
アルケーからのインスレって印象もある -
正直宣伝しなくても固定ファンが根強いバンドだしあんまり売り上げに影響ないんじゃないか?
-
Devoteの最初のドラムどっかで聞いたことあると思ったらミッシェルのジェニーだったw
-
売上には影響するだろうけど、
広告費を回収できるぐらいの影響が出るかといえば、どうなのかわからん -
タワレコ45秒視聴だと前半がガーッとした感じで後半は妖しく美しい感じで真っ二つに感じたんだけど
10秒視聴だと後半の印象が全体にきた
とりあえずなんかもう赫に感動してる -
これってもしかしてオンライン会員限定とかで聞かせる予定だったんじゃないの?
-
なぜ人間を被るをシングルで出したのか未だにわからない
他のが売れ線っぽい -
>>136
被りてえからだろ -
にゃあ
-
>>135
そんなことしてもすぐUPされておわり -
オンライン民だが聴けない定期
ノット限定だったのかも -
>>132
あれは結構あるフレーズじゃないかw -
特設サイトで試聴解禁の告知出てた
-
また公式試聴来たぞw
-
ツイートされてるなw
-
しれっとツイートしててわろた
-
Downfallめちゃくちゃかっこいいぞ
早くフルで聴きてえー -
>>142
そうなんだけど何故かミッシェルの曲が浮かんだw -
45秒のだとあんまりな曲何曲かあったけど、ツイートされてるやつの視聴部分では全曲良いわ
-
>>148
俺はホルモンのケツにビンタキックもみたいなやつが浮かんだw -
公式わろた
-
ラナンキュラスが浮きすぎなくらいキャッチーや
-
最初から最後までボーボーボーボー言ってる曲が好きなんだが今作そういうのなさそうだな
-
Deeperかっこ良すぎてやばい
これ一曲だけでも買う価値ある -
DEEPERのために生産限定にしたが間違いじゃなかったみたいで安心した
-
>>153
軽蔑そうなんじゃない? -
DEEPER再構築めっちゃ嬉しかった俺
-
あっぶねー、YouTube観てたらホームに試聴動画上がってきて危うくタップするとこだったわ
-
軽蔑の10秒試聴の部分まんさ〜ん死ぬがいい〜!って聞こえる
-
カッコいい曲とにかくぶっ込みましたって感じだな
全体でのまとまりはあまり感じられないけどアルケーよりは圧倒的に良いアルバムになりそうだ -
今の時代すぐ発売日近くならメルカリで高値で売れるし、一番高いの買っても別に負担なくないか?
-
Deeper発表の時は嬉しかったけど、
ライブでサビ(?)をファルセットで歌うのあんまり好きじゃないからまだちょっと構えてる。(未試聴) -
俺、独自のルートで買えちゃうから
-
フルセット3万くらいでも買うからマロボンまでの作品全部リマスターして欲しい 改はいりません
-
リマスターだけじゃそんな激変しないだろ
-
理由のイントロだけでも漂う名曲感。本編に入ってても違和感なさそう
-
ashのライブバージョンめちゃくちゃうまくね、びっくりした
あの声ライブで完全再現するとは -
>>147
分かるぞ、ギターとベースかっこいいわ -
なんか終盤まで怒涛の展開で最後ラナンキュラスで締めるっていうのがイメージできて良いわ
絶縁体のアウトロがポンポンしててラナンキュラスと繋がるのかな? -
Downfallがめっちゃくちゃな展開ぽくて期待
メロもいい -
ウロボロスを超えようとするのが間違いだしな
-
>>37
微妙だな
こういう路線でいって欲しかった
Darkest Hour - Another Headless Ruler of The Used
https://www.youtube..../watch?v=3Mtja6SpJu0
Darkest Hour - (Godless Prophets & The Migrant Flora) (Full)
https://youtu.be/1kvLJLzrOlY -
ウロボロスって代表作みたいになってるけどディルの歴代のアルバムの中だとむしろ大分異端だよな
-
downfallの視聴部分好きすぎて何回も聞いてしまう
-
これ全部通しで聴くラストにラナンキュラスとか絶頂射精不可避
-
>>153
案外ディーパー? -
>>174
ホントにメタラーてセンスないな -
>>175
異端だけど完成度が高かった -
長々と過去ツアーやってきたのが今作のアルバムに生きてる感じする
-
発売まで聴かないつもりだけど評判見ると期待高まるわ
-
鬼眼の妖しさなくなってない?
-
これが微妙で>>174がいい人ってなんでディル聴いてるのか謎だわ
-
たぶんメロデス板のダーアワガイジだから相手にしちゃダメだぞ
-
ウロボ期のカリスマ感は凄かったな、今ももちろん格好いいけど
-
1.軽蔑と始まり 00:03:12
2.Devote My Life 00:02:46
3.菩提樹 00:03:46
4.人間を被る 00:03:44
5.Celebrate Empty Howls 00:03:22
6.詩踏み 00:03:07
7.Rubbish Heap 00:03:06
8.赫 00:03:58
9.瘠せこけた老婆 00:04:27
10.Values of Madness 00:03:30
11.Downfall 00:02:49
12.Followers 00:04:40
13.谿壑の欲 00:04:29
14.絶縁体 00:07:20
15.ものすごい光 00:02:51
16 Ranunculus 00:04:24 -
ケラングのインタビューに答えただけで騒がれてたのほんま草
-
今回はぶりりん無しかなー
レビューぐらい乗るかなー
アルケーでは前田さんがインタビューしてくれたのになー -
タワレコ発送メール来てた
-
あっという間か
-
明日届くってマジ?
-
セブンフラゲは明日じゃないぞ
-
>>174
宣伝にしてもこれはセンス無いわ -
DIRの海外垢の方ファンの感想いちいちツイートしてるのキモいんだけど…
-
>>198
DSS期のディルがクリーンボイスのないハードコア路線やったらこんなダークな感じになりそうやん -
dss期にそれやったのが腐ったカラスじゃないの?
微妙にクリーンらしきものも入ってるけど -
こういう路線ってそんな路線がいいならそれ聞いてなよ
-
>>174仮にその路線にシフトしていったらそれはもう単なる猿真似でDIRENGREYの音楽ではないよね
そして多くのファンを失う事になるよね -
>>203
彼は俺と話しておるのだ… -
>>203
ARCHEみたいな腑抜けアルバム出してズッコケてもファンなんて去ってないんだから大丈夫よ -
と言うか仮にそういう音楽、路線で行こうって話になっても
Toshiya以外はどーせ変態的なコトするに決まってんだから
DIR EN GREYの音楽になるよって話よ -
滴る朦朧とか暁とかtoshiyaも十分変な曲作ってる印象はある
-
全曲インフェルノさんみたいなアルバムがいいとかこいつ相当変態だな(賞賛)
-
>>199
知らねえから、そいつに直接言ってこい -
ゴリゴリの音+サビのメロディが好きなわけで
激しさやDifferent Senseがサビなしだったら聴かなかった -
メタルだハードコアだ色々取り込んで最終的にハードロックくらいのキャッチャーさとバランスで落ち着いてるから好きな人が多いんじゃないのか
ゴリゴリにどこかに偏ってたら評価もまた違ってたろう -
>>199
誰?垢教えて -
昔から二面性がディルの魅力じゃん
どっちかに偏ってたらとっくに終わってるわ -
ウロボやDSSも要素は色々混ざってるけどトータルではキャッチャーなハードロックって感じだしね
-
>>207
楽曲としてはそうだけど
フレージングとかそういう面?
敏弥が良いバランスで居てくれるからこのバンドは続いてくれている
ベーシストはどこぞのょぅι゛ょ虐待しとる歯みたいなやつに出しゃばっちゃイカンのよ
勿論見た目や動きは京の次くらいに変態的だ -
16 ものすごいRanunculus 00:04:24
-
今作は外人もVULGARやsix uglyを連想してるのう
しかし今作のライブはヤバそうだ
フェスでも盛り上がりそうだし色々出て欲しいが… -
これがラストアルバムになるであろう
-
DSSからはまったけど、ウロボ理解できたの一番最後だったなぁ
-
V系に戻ってくれるのはいいけどまた京が本格的に自傷しだしそうで心配だわ
-
アルバムにつきものの変拍子曲
どれだ?
4曲目? -
お前らどの曲が好きなんだ?
ラナンキュラスしかわからないが -
>>224
二つの視聴して今のところfollowersが一番かな -
軽蔑と始まりはイントロから個人的にヘドバン不可避
-
>>224
絶縁体 -
試聴だとグロウル全然無いね
インフェルノさんみたいのはいらないけど全然無いのは寂しいな
そんなことはないだろうけど -
神アルバム臭するからツアー参加したいんだけど京の頭のタトゥーからビーム出てきそうなのが心配で迷う
-
別に無理に使わなくていいわ ライブでも負担大きいだろうし
-
ライブの負担ってライブではグロウルの部分をがなりで歌ったり好きに変えてんじゃんw
-
がなりが負担にならないと?
-
多分がなりの方が大きいぞ
-
?
-
んじゃ本人は負担のことなんて考えてないからファンがそんなこと心配する必要ないね
-
なにが“んじゃ”なんだか
長くやって欲しいなら負担なんて少ないほうがいいわ -
LIVEで軽蔑でもdevoteでも使っとるからそんな心配すんなホイッスルグロウル
前よりは頻度減ってるだろうけど歌唱方に京の中で流行り廃りがあるのはいつもの事だ
それよりウィザマロウ時の吐き捨てシャウトが復活してて嬉しいわ -
我慢できなくてタワレコのも聞いてしまった…
イントロからのタワレコとサビっぽいとこの公式両方聴いても全体が見えてこない感じがしてやばいな
楽しみすぎる -
ARCHEが懐かしさ云々言ってたけどこっちの方がオールタイムで懐かしい気がする
downfallは凱歌おもいだした -
グロウルの方が負担かかるよ普通に
まぁ聴き手としては抑揚の少ないグロウル一辺倒なのは飽きるしつまらないから今みたいに要所要所でフック的な使い方するくらいで十分だ -
会報こないなぁ
-
そもそもグロウル一辺倒の曲なんてほとんどないじゃん
-
>>252
いやないけど一辺倒より要所要所のほうがいいねって言ってるだけであるかないかの話なんてしてないんだが -
今日こそ会報くると信じてる
-
マッドネスの中毒性がすごい
もう50回ぐらいリピートしてる -
>>255
気分転換にたまにはErodeでも再生してこい -
シャウトはシャウトでもウィザとかマロウの時よりも進化して京流の不思議なシャウトになってるよな、なんか常に舌を持ち上げながらシャウトしてるみたいな感じ
-
Erodeに何の恨みがあるんだ
-
YouTube見てたら広告でラナ流れたけどなんの情報もわからないじゃんこれじゃ
アルバムのタイトルとか発売日とか入れてあるのなんで使わないんだ ?
宣伝する気あるのか無いのか、無能すぎるだろ
こんな事務所早く辞めればいいのに -
>>258滑舌が悪いだけやで?
-
バイルネスのfuck off i wanna die!!!(全員)のとこかっこよすぎる
LIVEで客含めて掛け合い決まったら気持ちいいだろうなー -
>174
あんたの好みなんて知らんがな。
普通にメタルバンド聞いたら?w -
公式がラナンのようにどうか自分に正直に自分のために生きて欲しいって言ってるぞ
-
なんかYouTubeのコメント拾ってツイートしてるみたいだけど
クソ寒いポエム連投してるようにしか見えない -
あれマジでやめてほしい
ほんと何やってんの公式 -
>>205
ズッコケてんのお前だけだから -
dieとshinyaのご機嫌取りをしてるとしょうもない若手のフォロワーバンドと大差無い感じになってしまう
今回はアルケーより全然マシだけと次回はそろそろ薫のオナニー全開でやって欲しいわ -
DUMって京のお気に入りじゃ?
薫中心に作られたの? -
あの6曲目?のダンサブルなイントロすこ
-
何かイントロから実験的というか今までにない感じの曲が多いよね
-
>>269
Die曲のLOTUS VANITAS全否定かよ -
ARCHEはDIR絶賛の悶絶メタルでも、他バンドのレビューに酷評書かれる位の稀にみるずっ転けアルバムだったからな。
今回のアルバムはあのくらい攻めてもらわないと困るな -
悶絶に認められないといいアルバムじゃないわけ?しょうもない奴らだなお前ら
-
いつもの粘着だから相手すんなや
問題はこの粘着じゃなくても悶絶の評価に自分の意見左右される様なアホがいることだ -
Dieはそれなりに曲作ってるからまだいいとしてShinyaはロクに曲も作らないしライブではサボるくせに主張だけうるさい
-
Dieは良い箸休めの曲を作る
でもあくまでも箸休めであってメインのおかずにされると困る -
メンバーを悪く言うのはやめようぜ
新アルバム発売なんだからもっとポジティブなコメントよろしくな -
ライブでサボるって何がだ?
-
そんなのこの5人だからここまでやってこれたんだから持ちつ持たれつだろと
これだからカオラー(笑)はw -
ネタにしてる奴が大半だろうけどマジで薫がアレンジまで全部やってると思ってる奴がいるから震えるわ
5人であーだこーだこねくり回してるからいつも時間掛かってるんだろうに -
Deeper再録して良かったわ
いい具合に疾走感が出てる
マロボ版はちょっとギターが粗すぎた
ヴェンジェンスとかリピタイションみたいな曲には合うんだけどな -
>>283
シンヤってまだ結婚してないんだ -
おぉ、ツベでラナが流れたw
そうだよ広告はこれで良いんだよ、でも発売日とか情報は書けよw -
>>283
しいじゃ「ディルのキョウ、しんや!お前ら舐めとんな!お前らみたいなのはロッカーとはいわんぞ!!!?! -
>>287
この曲はこのメンバーがこれくらい弄って〜って毎回発言のソースがあるわけじゃないんだから結局想像じゃん
そっちこそ毎度薫だけが頑張ってると思う根拠だせや
薫原曲の曲だって誰がどれくらいアレンジして完成してるかなんて誰もわからんのに -
ロータス?バニタス?くそ曲だろ
-
匠「呼んだ?」
-
今回はARCHEよりもバンドサウンドに回帰したって言ってたけど
そもそも演奏力無いくせに薫が難解路線にハマったのが意外と評価されたのがウロボやDUMなんだよな
そんでもって海外フェスでまともにリハも無いようなタイムテーブルの中で演奏力が対応出来なかった事で難解路線を辞めたのがARCHE
しかしどうだろうもう海外フェスに出なくてもいいし京辺りはもうアジア以外興味ないんだから再び薫に舵を取らせてみては? -
荒れてるな
ここはアルバム発売の度にこうなの?
発売楽しみに待とうよ -
>>292
てめえはおとなしくレトリレレンソイでもやってろ -
まあ演奏できない曲は作っちゃだめよな
難しい曲やって演奏上手いバンドなんて日本にいるの?
デイルでも下手言うなら、いなくね? -
>>296
ガルネリウス -
試聴聴いた限りじゃ凄いいいな今作
Followersが良すぎる -
そういえばトークイベントの詳細はよ
-
>>303
俺もライブ行かないから難解路線のほうが大歓迎だ -
>>293
えーと今薫に舵取らせたとして君の大好きなDSS路線に行くと思ってんの? -
京と薫でユニットやればいい
-
ライブ童貞が語ってるとなんか腹立つんだが俺だけ?
煽りじゃなくてなんでライブバンドなのにライブ行かないのか 揉みくちゃになるのが怖いの?病弱とかか? -
京と薫のユニットって第三帝國楽団じゃん
-
第三帝國楽団って二人に加えてガラと匠が居るんだっけ
-
音源が良くなければライブに行く機会も生まれないし大切なのは音源
-
いろんな楽しみ方があるから
お互いを悪く言うのはやめようぜ
新アルバム発売なんだからもっとポジティブなコメントよろしくな -
またアルケーアンチのダムスペ大好きマン暴れてんの?
いやおいらもダムスペ好きだけどウザいよ
褒めるのに必ずアルケーsageデフォだし目に余る -
薫と京だけでいいとは言い切れんけど限りなくその2人でいいとは思う
-
とりあえず薫オタが痛すぎるスレだよなここ
-
ARCHEで実験して今回で完成って感じがする
-
俺もアルケー嫌いだけとドゥムもそれほどでもない
アモンはよかったけど
ドゥムの音でカッコいいシンプルなリフでまとめたのがインフェルノ -
今更昔の音源の話で悪いがDUMの武道館ライブDVDの特典Remixディスクに入ってる、ダークジャズ調の欲巣・スパニッシュギターのアコギ獣慾辺りめちゃくちゃ好きなんだけどあんな世界観深くしたアレンジまたやらんかな
-
今更LINEでお知らせ来た
-
糞みたいなトレモロピッキングは誰の趣味なんだ
-
ライブ行かないやつが語るなハゲ
-
俺はCDを買って曲について語ってるだけだ(´・ω・`)
-
あと曲作りに関してなんてGIGSとかで他メンバーも散々語ってるじゃん
薫のインタしか目に入らないのかよ -
LIVE行かんのは個人の自由だけど最近は特にLIVE向けを意識して曲作ってるって発言してるから難解路線は諦めてくれ
-
薫にアレンジ面を丸投げするわけないじゃん他のメンバーが
ボーカルの京ですらここにギターソロ入れてとかギターはこう弾いて欲しいとかいうらしいのに -
薫「ギターのチューニングが下がると喜ぶ人がいるので(笑)」
-
Toshiya「ベースはレギュラーが一番いい音が鳴る」
-
全て発声できる俺から言わせるとグロウルが一番楽。誤魔化せるし
ガテラルかがなりのように空気混じりの乾いた音が一番喉に負担がかかって痛める
実際ドゥムで喉潰れてたときグロウルは問題なく発声してただろ?
今回はがなり多いから心配だわ -
>>325
カオラー(笑)はそんなもん -
実際あんだけ多種多様なガナリだのグロウルだのホイッスルだの形容しがたい全力絶叫を長年多用してて未だに綺麗な高音でてるってすごいと思うわ
-
>>331
お前に興味ないしそんなん人それぞれやろw -
グロウルはちゃんと出せば全く喉に負担かからないはず
-
>>336
はい?俺に合わせろなんていつ言った? -
楽だよな
-
つまりドゥムの音でシンプルにしたインフェルノが最高
そういう意味ではアモンも最高 -
>>335
筋肉を使っている以上全く負担かからないなんてありえないぞwただでさえ喉はデリケートだしどんだけ練習しても負担が軽くなる程度だ -
dumが1番好きだけどアレを難解なアルバムって言うのはよく分からん。プログレ要素はあるけど曲の起承転結もしっかりしてるしサビメロは陰はあるけど凄く分かりやすいやん
-
>>338
ここの人って人が言ってもないことを突っ込んでくるアホが多いから困る -
>>342
DIRの他のアルバムに比べたらって話よ -
ライブ行かない奴の発言権を否定する様な風潮なんなんだろうなw
そんなもん個人の自由だろうに -
トップバリュオブマッドネス良すぎてやばい
進化したCって感じ
ライブの定番になりそうじゃないか? -
ライブバンドを音源だけで語ろうとするのは無理あると思われ
-
鱗枠もインフェ枠もあって良かったな
でウィザやマロウっぽさも兼ね備えている、と -
え、よくあるじゃん
Dieやしんやもギグスとかで曲作りやアレンジの話で当たり前のように話してるじゃない -
>>358
今回のアルバムで1番不安なのは豊かなメロディーラインが激しさに寄せたことで失われないかなんだよねテンポが上がればメロディーものせ辛いし
試聴聞いた感じ大丈夫そうだったけどメロののせかた自体はかなり変えてそう -
>>312
禿同 -
そもそも一曲目のベルゼからバラードじゃんDSS
-
逆にmadnessみたいなコテコテのメロディーを他の曲にも沢山ぶち込んできたらそれはそれで面白いなぁ
-
>>362
あれをバラードと解釈できるのはうちらだけだなw -
ジェシカみたいな曲作ってくれても良いよ
-
>>365
一昨日位のラジオのがそんな感じだね -
>>308
俺もライブ行かない勢だが昔観に行って扇風機みたいに頭振りまくってる長髪女の髪がバシバシ当たりながら下手な演奏聞かされたのがトラウマだからだよ。
ライブと音源は別物とか聞くけど音源以上のもの出せないなら言い訳でしかねぇよ
とりあえず京のリズム感の無さはライブにおいては致命的だと思うんだがそのあたりどう解釈してるんだ? -
>>367
あのヨレまくってるドラムで歌えてることがすごい -
ろくにライブも行ってない奴に語られてもって感じ
そういう見方しかされないよなに発言しようと -
>>354
ほとんどデモ段階の話か担当パートのフレーズ入れてく時の話じゃないか? -
>>367
音源以上の日も結構あるぞ -
最近のDIR見てると、そのうちマジで変化球でジェシカみたいな曲出す可能性ありそう。
ウロボとかDUMの頃なんて、もう二度とああいう路線の曲は作らんだろうなぁっていう空気だったけど。
人被のPVとかも、黒くて暗い=DIRみたいなイメージは今回あえて避けたみたいなこと言ってたし。 -
まーこのスレは昔から煽り体制ってか何かを貶される事に敏感だね!w
ARCHE下げライブ貶され反応されると必死にうけるわ -
京は良い悪いとか以前になに言ってるかわからない
-
ご機嫌取りだの薫任せだの妄言書いてる奴なんてライブの有無以前の問題でレスする価値もない
-
GARDEN、I'll、ゆらめき、Cage、予感、太陽の碧、JESSICA
ここら辺再構築でぶっ壊してみてくれないかなあ
多分ファンから批判されまくるだろうけど -
アルバム発売直前でファンですらないお客が湧きまくってる感じね
-
ラディッシュヒープが一番好きだなぁ
-
>>382
思いきってMISSAごとリメイクしてくれい -
宣伝の効果やなw
-
全員でアレンジしていけばどうにかなるとはよく言ってるけど薫が〜なんて読んだこともないな
それこそソース元をはっきりだしてどうぞ -
またアウガイジのレスバ祭りかよ
-
末 Pとかまだ生きてたんだ…
-
ライブ行かない奴はCDも買ってないんだろうなぁ
-
>>386
落ち着いてよく読め -
ライブ行かない奴はCDも買ってないとかバカすぎじゃね?w
-
あと2日で糞音質のマッドネスを聞かなくて済むと思うとワクワクが止まらん
外回りだから仕事中に抜け出して家まで帰る気満々やから最速で聞くぞー -
朔のFuck off fuck off〜の部分と、childrenのサビが似てる
Cの実際 愛したいの部分と、咀嚼が似てる
CHILD PREYのオー child playの部分のコーラスと、The infernoのDoom And Gloomのコーラスが似てる
GARBAGEのイントロと、The Domestic Fucker Familyのイントロが似てる
UglyのAメロと、MARMALADE CHAINSAWの遊びましょうチェンソーでの部分が似てる
羅刹国のライブバージョンの始まりのギターリフ(4小節目)と、秒「」深のsixUglyバージョンのギターリフが似てる。
LIE BURIED WITH A VENGEANCEの最初「I rail at the sordid you」の部分が、NEW AGE CULTUREの出だし。
暁の最初のギターフレーズ(5秒過ぎ位から)と、激しさと〜の最初のギターフレーズ。よく聞くと似てるのが分かる。
番外編
冷血なりせばの激しい部分が、childrenのサビっぽく、なんとなく朔っぽい感じもある。
LOTUSのイントロと、激しさとのイントロが少し似てる。
AGITATED SCREAMS OF MAGGOTSの7秒〜8秒の部分と、childrenのサビに行く前の京の叫びが似てる -
『暁』
『激しさと、この胸の中で絡み付いた灼熱の闇』
『LOTUS』
イントロ似てるよね。特に暁の最初のギターフレーズ(5秒過ぎ位から)と、激しさと〜の最初のギターフレーズ。
どれもDUM収録されてるから聞いてみて。 -
ライブ行かない奴にマウントとって馬鹿にするのは音源ギャとか言うバンギャ特有の文化だな
-
ちょっと全体的にコミカルにも感じる突き抜けた現代音楽っぽさがあるね
ジャケもそんな感じだし
あと同期っぽい音はおしみなく使ってるけど5人のパートだけで楽曲がつくってあって良いね
ギターフレーズとは本当に2本だけで構築してあるっぽい -
>>308
ヴィジュアル系なのにな
あのレベルの京の歌声を生で聞かないでファンズラしてるとかイタいし可哀想だな
学生が金ないとかならわかるけど失笑もの
音源聞くだけならつべだけでできるしファンでなくても出来ることだ
奴らの生の音、聞いたことのないゴミがごちゃごちゃ語るなよ恥ずかしいから -
距離感は人それぞれだけど
ライブ行けないんじゃなくて行かないぐらいの人が
音楽に対して上から目線で語るのってダサいね
そんなに分かってます風を出したいならまず部屋を出ろ -
次のアニバーサリーベストアルバムでは今までの再構築プラス新たな再構築曲のアルバム出してほしい。
-
ギャでなくてもバンドはライブって思うよ普通はね
音源だけで知ったかぶる、評論家気取ってたら草生える -
争うのはやめようぜ
DIRの素敵な音楽と詩を楽しもう
新アルバム発売なんだからもっとポジティブなコメントよろしくな -
だってミュージシャンの仕事場ってスタジオでもあるけど、やはりステージの上でしょ?
何千人もの前で演奏する、歌う、そして魅了するのが彼らの仕事だし
ライブの価値がないなら演奏できない曲作ってもOKだし
音源だけならボカロ笑でいいってことじゃん
んな話はねーよ
まぁ価値観の違いだね
CD以上のものが聞ける、感じられる数少ないバンドなのにライブで聞いてもらえないなんてdirもかわいそうだな -
マッドネスのラストサビでキュンとくる
-
昔は歌わなかった時期もあったけど、今はライブでもフェスでも安定してるからフェスは初見の評判いいのよなぁ〜
-
洋楽なんかライブに行ける機会はほとんどないけど、日本にも熱狂的なファンは沢山いる
DIRの海外ファンも同じじゃないか?
もう解散してたりメンバーが亡くなってて再現不可能なバンドなんてどうなるんだ -
ライブに一度も行かないで音源だけ買ってる10年目のファンな俺
高みの見物┐(  ̄ー ̄)┌ -
ライブ行ってない人もけっこういるんだね
-
誰が正しいとかどうでもいいわ
-
外人が日本にDIR見る為に来てたりもするのに
-
大体家庭持ったり仕事も責任ある立場になったらそうそうライブ行けないしな
仕事も家庭も両方無いなら知らんけど -
学生の頃は毎ツアー行ってたけど社会人になるとなかなか行けないのよね
でもインスレツアーは有給取ってでも行く予定やけど出来れば土日で・・・ -
趣味に時間も使えないような仕事や家庭ってどんなだ
できる奴ほど趣味も充実してるものだけどね -
>>416
ほんとこれ -
ID:9Jxlrkep0はソースまだですか?
-
ライブに行くほどのファンじゃない奴も居るだろ┐(  ̄ー ̄)┌
ライブに金かけるのは熱狂的な虜さんたちに任せるぜ(笑)
俺らは後方支援じゃわい( ̄ー ̄) -
ライブ3000円ぐらいなら行きたいんだけどなぁ
-
>>420
フリーランスおすすめやで -
ライブに行くほどファンではないが今時5ちゃんの専門板のスレに張り付くほどには必死になる、と
仕事や家庭に忙しいがスレにry -
正直、あの客層に入り込むのが勇気いるんじゃないかな
-
ライブ行ったくらいでマウントとるのはどうかと思うけど…
ディルのファンって排他的なんだなと思われるぞ -
ツアーの先行早くない? いつもこんなもんだっけ?
来年の4月以降の予定なんて全然わからんからチケ取るに取れない…… -
一番のゴミはツベで音源もライブ映像も全部すましてライブすらも行かず1円も金落とさないのに
あーだこうだうるせえ古事記野郎だな -
勇気?自意識過剰じゃね?
>>431
そんなに気になるなら、じゃなくてさ
ソースもないのに適当言っちゃダメだろ
アルバムの話なら表紙の雑誌で発言してるはずだな?
表紙の雑誌は全部買ってるがそんな発言ないね
お前こそ買ってる雑誌確認し直して雑誌名と何月号が言ってみろ、それができないなら嘘な -
ライブに行かないことが悪いとかは微塵も思わないし音源だけ聴いて楽しむのは全然悪くないと思うけど
やっぱり音源っていう一側面しか知らないのに知ったようなこと言ってるのはどうかとは思うね
挙げ句そこはライブとの兼ね合いも〜みたいな話になるとライブ行かねーからライブなんざ関係ないとか言い出して
全く話にもならないし -
誰のルールで生きてる?
-
>>435
お前らどうでも良いことでマウント取り合うな鬱陶しい -
>>419
それもまた決めつけだなぁ
フェスで初めて知ってライブ来るって人も多いよ
昔は間違いなく音楽と言えばCDだったけど今は売上より動員多いのが普通だ
アルバム売上はディルより下でもアリーナレベルでライブやってるバンドも多い -
>>409
俺もホントそう思う。 -
おーやれやれーw毎回くだらねー事で必死にスレ回すアホ共wアルバム発売するんだから勢いもっとつけろー
-
>>435
ああそれならギター2人が特集されてる雑誌もあるから読んでないのかもしれないな
GIGSとかの表紙になってない物もあるし
さすがに一人に認めてもらうためにそこまでの労力割きたくないから嘘でいいよ -
ライブ行け行けいう人がここまで攻撃的だとちょっと足踏み入れにくいですな
-
>>308
ファンがキツい -
Rubbish Heap
-
みんな新譜楽しみなんやろな
-
>>443
持ってるのになぜ確認できない?持ってるんでしょ?
雑誌名と何月号かわかるでしょ言えない時点で嘘だろ
だいたいいつ頃の発言かくらいわかるし検討つくはず
>実際DIEは「薫に自分がやりたい音を作って持っていけばあとはどうにかしてくれる」って発言してた事あるからなあ
こんな発言してないよな -
ライブ行かないのもYouTubeで済ますのも個人の自由だから好きなようにすればいいんだぜ┐(  ̄ー ̄)┌
小さいことは気にするなだぜ┐(  ̄ー ̄)┌ -
>>439
煽りたいんか知らんけどなんでそんなに攻撃的なんだよ
色んな人がいて色んな考え方があるんだからそれを否定したりするもんじゃないって言ってるんだよ?君も社会人ならそんなことくらい分かるでしょ? -
最初曲目が発表された時、Ranunculusがラストに収録されてるのどうなのかなって思ったけど、試聴聞く限りラストにしか置き場所ないわな
-
スレが荒れるのもう芸みたいになってるなww
-
ライブ行く行かないは正直どうでもいいけど、自分の好む方向性と違うからって、ずっとグチグチ言ってるのもどうかと思うぞ
気に入らなそうなら、今回はアカンかったなで終わる話で -
ライブにろくに行きもしないのに上から目線でバンドを語ってたら突っ込まれるよそりゃあ
-
発言のでっち上げまでするってもう論外だぜ
曲作りの発信をしてるのが薫だけみたいなこと言ってる時点でまともにインタビューなんか読んじゃいねえだろコイツ -
ID:slnlJV5e0
こいつ本当に攻撃的なことしか言ってないんだよな
しかも反論出来ないとスルーだしどんだけ性格悪いんだか -
とにかく自分の考え方と違うからってそいつを攻撃すんの辞めろよ下らない
ふーんそうなんだ位ですましもけよ -
>>454
いやライブ行って上から目線のほうがよっぽど痛いわw
色んな人に曲を聴いて欲しいDIRのためにもライブにも行かない新規の人も大事にしたほうがいいんじゃないの?
京の喉を心配する人なんだからそれくらい言わなくても分かるよねー? -
性格が悪いと言うよりそれぞれの家庭の事情を汲むということを理解出来ないってのはやばいね
-
ワッチョイ下4桁2FJDは全部アウガイジ
何年も居座ってるレスバが趣味のバンギャだから相手しないが吉 -
家庭の事情って…
そこまで他人に汲んで理解してくれってどうかしてる
ライブ行かないのは自分の意思なら何言われようと事情理解してなんていう必要もない。 -
イントロからキャッチーだよな
フォロワーズだっけ?
ファーファファファファーンみたいなイントロの音はどこをどう捻ったら出てくるのかね -
「アウガイジ」←これが口癖の奴は重複スレ立て回ってた
まさにアルケーの時期から粘着してる荒らしだよな
誰と戦ってんのか知らんが重複スレから出てくるなよw -
ラビッシュホープだったのか
-
あとよくブラウザ端末変えて別人装うからワッチョイ5個程度用意してるのも追記で
とりあえずやたらレスバしかけてくる奴が湧いた時はスルー推奨 -
けいがくの欲と絶縁体不穏な雰囲気プンプンでマジで楽しみ
-
「小遣い制」を学生ならともかくとか出来が悪いとか言ってる時点で、理解云々の前に世間の感覚とはズレてるんじゃないか
-
>>465
音源だけで偉そうに語ってるやつにイラつくまではわかるけど
少なくともあんたのレスした相手はライブに行かないで音源聞いて偉そうに語ってる相手ではない
それに趣味に時間を使えないってどんなだっていうあんたのレスに対してのレスでしょ
100人いりゃ100通りの生活や事情があるのにそれを汲めない方がどうかしてるよ -
>月に渡されるクソみたいな小遣いで頑張ってる奴もいるんだよ
>家族のためにしょぼい残業代かせいでる奴もいるし世の中君が思ってる程できの良い人間ばっかじゃないんだよ
こんなことを恥ずかしげなくバンドスレで書き込んでる時点でお察しの人と判断されても無理ないと思うけど -
NG余裕
いちいち構ってやるなよ -
バンドのどこに、どの要素に楽しみを見出すかは人それぞれとしか
-
どなたか薫がおすすめしてた、速いメタル曲覚えている方いらっしゃいますか?
サイトが消えてしまってて... -
タワレコと公式の試聴聞いて、何気にcelebrate〜が全く全体像見えなくて楽しみ
あと絶縁体、Downfallもだな
一番期待してるのはFollowers -
rubbishといい赫といい
最近ダイの作曲センスが光ってるな -
DSSの音質好きなんだけど
評価悪いのかなあれ -
ここってほんとデタラメ書く奴がいるしまんま鵜呑みにするアホいるからやばいよ
言ってもないことをソースにしたりは珍しくないからガチで -
なんならYouTube観てるだけの「ファン」も居ると思うんです
-
HMVって火曜日にフラゲできるよな?
-
ここYahoo!知恵袋じゃないんですよ
個人の事情までお優しく汲んで貰いたいなら5ちゃんのスレなんかに来ない方がいいんじゃない。勘違いしてるとしか -
>>480
コードの使い方が冴えてるよな薫とはまた違った個性 -
なぁそろそろ他でやって?
-
Celebrate Empty Howls
-
スレを仲良しチャットかなんかと思ってる馴れ合い豚みたいなのがいるよなあw 100通りの生活や事情wwww
-
自身の曲では獣欲挙げてたやつでしょ
なんだっけ -
どんなだって皮肉ってるだけで質問してるわけじゃないんですが…。あのレスで何か聞かれたと思ってマジレスしてるなら読解力なさすぎやしませんかね。いずれにせよ、
個人の事情を汲んでとか片腹痛い -
ワッチョイ下4桁2FJD大杉ワロタwwwwwwwww
-
マウントって一時期だれも彼も使いまくって今は寂れた言葉だがまだ使ってる低能いたんだなw
マッピーちゃんの周回遅れ感は異常 -
ライヴ行くほど熱心なファンじゃなかったけど去年MACABRE行ってから今年真世界もWHSも行ってa knot入るか真剣に悩んでる俺みたいなおっさんもいるよ
DSSが一番好きだけどArcheも好きだし新譜もワクワクが止まらんよ
お前ら喧嘩すんなよ -
>>488
これ一番怪しくてすき -
飛行機ブンブーンww
-
自称無職だの離婚しただの人生詰んでるおっさんが常駐してるスレだからライブ行くのもままならんのだろうよw
ファン気取るなら金くらい使えよじゃんじゃん
金もろくに使えないなら偉そうに物言うな -
ツイッターでつべのコメント流すのなんなんだ?
自画自賛に近いものがあるぞ -
ワッチョイ下4桁2FJDの独り言はまだまだ続くwwwww
他人を嘲笑する事が楽しくて仕方がない基地外だと証明されちゃったねwwwwwwww -
>>469
もう一回がんばってみようか -
金も使わない奴が 後 方 支 援 って認識やばないか
一体何を支援してんの?自己満足はやめろよな
応援してますって気持ちだけで支えた気になってるならしんどけや -
>>501
ヒップ -
金がない奴よりバレバレの自演かましてる奴のがよっぽど恥ずかしいわ
-
おまえら1つになれよ
アルバム楽しみすぎる -
ところでワッチョイて下4桁は書き込み環境だから普通に被るよ
-
>>500
煽んなよほっといたら明日の夕方頃には消えるのに -
だな アルバム発売まで消えるわ
-
ドムは好きだけどアーチェは微妙だったなあ
-
いい歳こいてliveにも行けない底辺の家庭の事情まで汲んで発言しないといけないスレなのかここ
-
自演の意味わかって使ってんのw 今時ガラケーってww
4桁も被るし、スマホならワッチョイ全部被るのも珍しくないけど無知なんだろうな -
昔はライブ結構行ったけどおっさんになってからは一回も行ってないな 解散前にもう一度みたいなとは思ってるけど
-
今ピアノでカバーしてたけど
Deeperのギターて4音ぐらいしか使ってないのか -
liveも行けない底辺が痛いとこ突かれて発狂してる流れにしかみえんがこづかい少ないだとか言い訳もみじめすぎんか
DIRオタは社会のゴミみたいのしかいないと思われて迷惑だ -
渓壑は、深い谷、渓谷という意味。
深い谷は水が尽きることがないという意味から、転じて、欲が深く飽くことを知らないこと。
果てしない欲望をたとえていう。「谿壑之欲」とも書く。 -
>>511
残念ながらこのスレでは永遠に被ることはないだろうな -
>>479
ConvageやNailsやTRAP THEMやDarkest Hourのようなコテコテのハードコア期待してたんだがな -
漢検一級とかそのへんかな?
-
ID:9Jxlrkep0ID:IywBLuGvd
ID:xrjh1tZ80 ID:NX7yfrsHp
ID:mseaw7hiK ID:t990SGWf0 -
>>520
なんか京が辞書引きながら歌詞書いてるの想像したら笑える -
ID:xrjh1tZ80
こいつきもすぎん?
やめろよっ 否定とかしたらだめだよっ 家族のために働いているんだよっ
ここはしゃべり場かよ どこから流れついてきてんだよこんな香ばしい厨は -
┐(  ̄ー ̄)┌
こいつも加齢臭やっば -
同じファン同士の筈なのに何故しょうもないことで争うんだろう?議論する事はいい事だと思うけど音楽とか関係ないしょぼいマウントの取り合いで見てて悲しくなる
-
ライブは行かない金も使わないけど一丁前に口だけは達者って一番いらない存在だろアーティストにとっちゃ
-
自演だっさww
-
スレさかのぼってみれば薫オタのじじいがまーた馬鹿発言してたのか
他メンバーこき下ろしまくりの言いたい放題で呆れた -
お前ら仲いいな!
-
ライブ行かない奴の発言を見下すのも個人の自由だな
悔しいのはわかるがそんなことにイラっとくるならライブくらい行ったらいいじゃんなさけない奴
347 名前:整理番号774 (ワッチョイW 3db3-9fc+ [126.147.114.122]) [sage] :2018/09/23(日) 18:02:05.10 ID:ZtzlOqjJ0
ライブ行かない奴の発言権を否定する様な風潮なんなんだろうなw
そんなもん個人の自由だろうに -
>>529
少なくとも君は実生活で必要とされてないのと同じでこのスレにも必要とされて無いから消えたら? -
どれだけ貢いだかで優劣が決まるコミュニティって基本的には長続きしないよね
なんかもうどっちもどっちという感じ -
>>535
ネトゲ廃人とか廃課金者と同じ考え方だよな -
夕方の17時からずっと張り付いてる>>342 暇通り越して病気
実生活で必要とされてる奴が日曜日にこんな無駄な時間つぶししないと思うから自虐
攻撃的なレスはやめようよっ ふーんで済ませようよっ レスバすきならなんカスやっ -
知ったかか勘違いかしらんがなんJはレスバより馴れ合いのが多いぞ
-
アルバム曲ってどれくらい経ったらカラオケ入る?アルケーの時どうだった?
-
結構時間かかったような
2〜3ヶ月くらい -
youtubeの広告でDIRの新曲流れやがった。
CD届くまで試聴もラナンキュラスも聴くの控えてたのに・・・・ -
病気のID:xrjh1tZ80
-
>>533
馬鹿なの?
どっちにも発言権はあるのに、ライブ行ってる奴がライブ行かない奴を見下す権利はないよ。
発言権が自由ってことなのに、見下すのが自由とか
やっぱりライブ行ってる馬鹿は頭おかしいな。 -
日本語でどうぞ
つーかいよいよ今度はライブ行ってるバカとか言い出してて草も2つしか生えないww -
ライブ行かない馬鹿もこの程度
-
ラナって予感とか太陽の碧くらい人前でもカラオケで歌い易いと思うから楽しみだ ディル興味なくても予感とかCage好きな人って多いよね
-
ラナに限ってカラオケでPV付いたりしてな
-
ラナンキュラスのメロディの美しさが際立つアルバムになりそうやね
最後にちょっと気持ちのもっていきようがある構成なのが良いね -
試聴聞いてファンになったんだけど、完全生産限定版って予約しないと買えない?
予約してないからやばいかな -
買えると思うよ一時的に品切れになっても在庫復活する
-
ライブ行ってバカ騒ぎしてる奴は、ライブ行かない奴を見下していいとか、よくそんな事言えるね。
ライブ行かない奴も発言する権利はあるよ。
発言権が個人の自由ってことだろ。
ライブ行かない奴を見下す権利はないよ、お前らには。
ライブ行かない奴の発言権を否定しといて、批判されたら、見下すのは自由とかさ。
どっちにも発言権はあるって話だろ。それが個人の自由。
ライブ行くバカ共は爆音で頭やられたか?
ら -
live行けない底辺が発狂中 オツムの程度も知れる
-
消えてしまいそうなmoon light
-
534 名前:整理番号774 (ワッチョイW 2db3-PeK4 [60.130.205.53]) :2018/09/23(日) 23:40:02.55 ID:xrjh1tZ80
>>529
少なくとも君は実生活で必要とされてないのと同じでこのスレにも必要とされて無いから消えたら?
558 名前:整理番号774 (ワッチョイW 2db3-PeK4 [60.130.205.53]) :2018/09/24(月) 01:12:30.28 ID:L5OKFW7O0
>>556
相手して欲しいだけなんだからかまわない方が良いよ
ID3つも4つも変えてレスしてる奴なんか正気じゃないんだから
ID:xrjh1tZ80=ID:L5OKFW7O0
正気じゃないのは一日中張り付いてたお前でしょ -
ライブ行ってる奴、頭悪すぎワロタwwwwwwwww
ライブ行く奴も行かない奴も、どっちにも発言権はあるし、個人の自由。
ただ一方的にライブ行く奴が見下す権利はないよね。
発言権すら否定してる事を言われてるのに。
ライブ行く奴はまじで爆音で頭やられてるな。
発言権を主張するのは当たり前じゃん。ライブ行くバカ共がライブ行かない奴を否定してんだから。
お前らは発言権を否定してるんだから、見下す権利は主張するのはおかしいよ。
ライブに行かないのは個人の自由ですよ。それで発言権が無くなり見下されなきゃいけないとか、
もうメチャクチャだな、ライブ行ってるだけのバカ共の発言は。 -
本人たちはライブのために音源も作ってると言ってるのにな
全てはライブのためにやってることだとはっきり
音源つくるのが好きってよりライブが好きだから曲も作るんだとよ -
すまん2週間前にウロボロス聞いてハマった新規なんだが、このバンドのアルバムって基本的にitunesで配信無いの?
-
ライブ行かないのは個人の自由。
にも関わらず、ライブ行かない奴の発言権を否定するのもおかしいし、見下すのもおかしいわけで。
こっちは当たり前の権利、ないがしろにされた権利を主張してるだけであって、どっちにも発言権はあるはず。
それなのにライブ行くバカ共はライブ行かない奴の発言権を否定し、自分だけ権利を持ちたがる。さらに見下す権利まで。
これは酷いね。パワハラというか、イジメに近いね。
ライブに行かない権利、ライブに行かない自由は誰にでもあるのに。 -
DIRの真骨頂はLIVEだと思うし知ろうとしないの勿体ないぜ
-
ライブ行ったことないから行きたいけど、なんか怖いイメージ。
新木場のスタンディングって、後ろの方にいれば新参者でも大丈夫? -
日本語もおかしいし頭逝ってんな
発言権がないなんて誰一人言ってねえしw
自由に発言すればいい、それをバカにするのも言論の自由ってだけだわ
バカにされてイラっとするくらい沸点低いならライブいけばいいだけの話
iTunesの販売は基本的にないMVとかは一部ある -
>>566
昔はファンも若かったし主張が強い人もいたけど、今は良くも悪くも皆大人だから心配することない。迷ってるくらいなら絶対にライブ行った方が後悔しないしDIRのこともっと好きになれると思うよ -
まだ張り付いてんのかよ紀違い
-
自分はtorrentで落とすからお前ら抜いて流してね
-
>>566
PA近くで敏弥の前の位置が一番良い音で聴けますよー -
Bugaboo、冷血、凱歌、Hydra、マゴッツ、朔、残、激闇
みたいな夢のセトリをもう一度 -
いきなり歌流れてあの映像出るのは良いな
若い人は大体ツベみるだろうし、気になったらそのまま調べてもらいやすいし -
ここの人達って京が目の前でいきなりプリッてうんこして食べてくれるやろ?って笑顔で言われたら泣きながら食べそう
-
マッシブが発送されたわ
-
, -― 、
/ 丶
/ ヽ
. i _,,_ル,,rョュ 、 i
| ィ rっフ , 弋ミア |r,
_| "''"~ ハ ハ .i;{
} ; / " ' ヽ |j
λヽ |
`"i -― j <プリッ・・・
i、 .ノ
| ` ー ,,___,,. イ: | _
r -' > ´
, -― 、
/ 丶
/ ヽ
. i _,,_ル,,rョュ 、 i
| ィ rっフ , 弋ミア |r,
_| "''"~ ハ ハ .i;{
} ; / " ' ヽ |j
λヽ |
`"i 毒 j
i、 .ノ
| ` ー ,,___,,. イ: | _
r -' > ´ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) -
京はそんなこと言わない
-
>>578
北淀高校らしい押尾 -
まさかこういうタイプの楽曲で来ると思わんかったわ
ウィザもそうだったけどここに来て新人バンドのデビュー作みたいなテイストもあり -
二週間くらい前にamazonで完全生産限定盤予約した際に、お急ぎ便を選択すれば発売日前日にお届けって商品ページに書いてあったのよ。
でも配送状況のお届け予定日には26日って書いてあるのが不安なのですわ。
amazonでお急ぎ便で予約した人はお届け予定日いつになってる?? -
最初尼でお急ぎ頼もうとしたらコンビニ受取は通常配送になるからやめたわ
平日仕事で家いないし不在票あっても届くの翌日になるから仕事中買いに行くことにした -
follwersはファンに向けての思いを歌った曲だったりしそう
-
サディやバジュラに向けた曲かもしれんぞ
-
2フォー2ってゲームしてたら広告でラナンキュラス流れてビビったわw
-
followersはタイトルからして、DIRのTwitterやインスタをフォローしてるファンに向けて言ってそう
-
Dirフォロワーのバンドに対してかも
真似たらあかん〜
真似たらあかん〜
音楽真似ずにこれ真似て〜 -
Followersがファン向けってのは安直すぎるだろって思ったけど最近は割とメッセージ性もシンプルというかストレートだからあり得るかもな
-
フォロワーって別にツイッターやインスタだけで使われてる言葉じゃないよ
-
ARCHE完全生産限定盤ってそれ以前のアルバムと比べて生産数少ないのかな?新品はもちろん中古もあまり見かけないしあってもかなり高騰してるけど
-
>>584
漏れはお届け予定日25日ですた -
>>594
まじかじゃあお届け予定日通りになるのかなーサンクス -
>>563
新規さんこちらにも
いらっしゃい大歓迎です
基本的にiTunesでの配信はないです
稀にMVとかあったり
円盤売るのが基本路線のバンドです
ジャケットも歌詞カードも彼らの作品のひとつと捉えて買ってあげてください -
通販組は発売日に届いたらラッキーくらいに思わないと
-
ちょwも、漏れ…w
ここ何十年前のスレだよ!
ライブ行かないってのも信じられないわ
よくそれでDIR聞いてるな〜 -
>>598
ありがとうございます!急遽タワレコ予約しちゃった -
>>600
地方でなかなかライブ行けない
もう何年いけてないだろ
でも音源全部購入して
ライブ映像で大満足しちゃってる
あとはTwitterとかでライブ、フェスの感想見るの楽しみ
ライブ行けなくても満足できてるなあ -
地方だと毎回来てくれる訳じゃないし大変だね
逆に東名阪とか住んでて音源で満足してる人たちはもっとDIRが好きになれるって事だしぜひ行ってみて欲しいです。 -
>>577
ディル知らん一般人には流れないよ -
ついに明日手に入るんだな
リアルタイムで買うの初めてだからウキウキですわ -
>>606
welcome to the underground…… -
今日こそ会報
-
視聴はギリだし雑誌会報等でもアルバム解説ほとんどないからまだ明日発売の実感が無いわ
楽しみだ -
ライブ云々言ってるの2,3人でしょ。いい加減よそでやってくんないかな
-
アマゾンから引き落とされたぞw
いよいよだね -
九月下旬か〜まだまだだな……とか思ってたらもうすぐそこなんだよなw
-
正直あの流れでライブに興味が出て来たんだけど怪我とかしませんか?
ライブで怪我するって話を聞いた事があるのでそれが怖くて躊躇ってたけど
もし後方なら大丈夫とかそういうのがあれば行ってみたくって -
>>613
後方は全然危なくないよ -
>>613モッシュとか禁止だけど開演ぐらいにアホに押されるからそれだけ気をつければいいよ
-
新木場はpa卓の前が見やすくていいよね
開演したらその辺を境目に圧縮されるからスペースにゆとりができる。柵に寄りかかってもいいしオススメ -
ラナンキュラスが気に入りすぎて毎日聴いてる
PVは… -
PVもええやんけ
ええやんけ… -
明日は仕事終わったらタワレコ直行や!
車で、40分! -
PV個人的には全然ありなんだが、イエティ嫌な人もいるのかな
誰かのために今日も笑うの?って、あの格好で歌われると体現してるなぁって感じだわ -
>>594
化石みてぇなレスだな -
ツアー看板で見た時はふざけてんのかと思ったけどPVだと割と有りに見えてくるイエティ
-
あの衣装何なんだろう
京用のウェディングドレス -
京はライブの為にバンドやってるのであって音源はその為の一部だからライブ行かない人間が音源について発言するのはあまりにも失礼だよね
ライブ行かない行けない理由はあるだろうけどライブを体感してないのは事実なんだからその程度のファンはネットでの発言も参加しないで欲しいな
家でCDだけ聴いててください -
インタビュー見たけど先に歌メロと歌詞乗っけてんのか
そりゃグルーヴ感出ないわ
楽器のリズムに合わせてメロ付けなきゃ -
>>625
おっそうだな -
曲先歌後だけど、曲のアレンジが固まる前に歌が決まってくるってことじゃないの?
今までのインタでも曲先って言ってたような -
発送されたけどポストに突っ込んどいてくれるんだろうか
-
>>628
だからそうでしょ -
>>630
再配達だな -
>>630
アマゾンならCDはポスト突っ込んどいてくれる気がする -
昔LOTUSをアマゾンで注文したら到着日発売日の予定だったのに発売日の次の日に届いてしかも外箱に足跡ついててブチぎれそうになったからフラゲする時は絶対に使わないって決めた
CDだけはちゃんと直接買った方が良いと勉強させられた -
ライブ厨は別スレ立てて存分にマウントしてくれ。
その物言いで多くの新規に「ライブいこっかな」なんて思ってもらえるわけないだろ。
お前がファンを断絶させてるんだ。 -
オレもアマゾンだけどポスト投函である事を祈るしかない。
-
絶縁体
-
日本郵便でくるからポストっぽいわ
明日帰ったらすぐ聞けそうでよかった -
ARCHEの時発売前日にいきなりRoMのPV来たみたいに今回も前日にサプライズでなんか公開されないかなー
-
完全生産限定版だったらサイズ的にポスト投函無理じゃない?
他の形態ならポストでも行けそうだけど -
フラゲ最速はタワレコオンラインのセブン受け取りか?
-
3連休明けがこんなに待ち遠しいのも珍しいなぁ
-
淡い気持ちを抱いてタワレコに来たけど何にもないよ
-
>>643
当たり前だろ -
オンラインは
ご注文いただいた商品は、「2018年09月25日午前7時」にはご指定のセブン-イレブンに到着いたします。
だってよ -
ディルはライブも良いけどスタジオバンドとしも実験的なことしてたりで最高やからね
-
多くの新規にとかくっせぇよ 5ちゃんのスレを初心者専用か何かとでも勘違いしてやがる
掲示板で句読点つけてるあたりいかにも香ばしい厨房だしな
ライブ厨とか笑うしかない バンドのファン自称しておいてこんな低知能そういない
新規さんいらっしゃい!歓迎します!とかも臭すぎ
言っちゃなんだがスレ見てライブ行くか行かないか決める程度のオツムならはなから行かなきゃいい
判断基準が今時5ちゃんかよプゲラ -
アマゾンでMASSIVEとGIGSとPHY注文してるんだが、まだMASSIVEしか発送されてない
他の2冊発送されたやついる? -
>>648
gigsとPHYは明日発売じゃない -
>>643
フライングガッツマン乙 -
>>634こういう地域の配達員がゴミなだけなのにアマゾンに関係ないレビュー書く低脳とかいるよね
-
>>651
内容は凄く良かったし楽しめましたが配達が遅れたので星一つです^^ -
Amazonのレビューめっちゃ分かるわw
ダンボールのこと何かどうでもいいわってなるw -
Madnessとか海外ウケもよさそう
-
歌メロキャッチーな曲がかつてない程多いな
ライブでJEALOUSとかやるなら今回しかないぞ
やれ -
>>647
なんか陰キャくせえな -
今年の始めくらい?にジョー横溝がメンバー全員にインタビューしてたことインスタに上がってたけど、それって未だにどこの雑誌にも載ってないよね?
-
Dir聴いてる奴なんて陰キャかバンギャしかいねーだろ
-
わからんでもない
-
アマ発送メール来た
ヤマトだわ -
Amazon発送メール来たわぁ ヤマトだった 明日の午前10時くらいに届く
日本郵便だといつも届くの遅いから嬉しい -
日本郵便の発送通知のわい、震える
-
タワレコから発送メールが来ない
フラゲ対象のはずなのに -
HMVから発送メール来たぜ
-
ヤマトじゃ昼間受け取れないから再配達依頼しなきゃ
-
通販多いのなー
FC限定通販限定以外は店頭で買わないと気が済まんタイプやわ -
完全生産限定を通販でフラゲして、発売日に通常盤を店頭に買いに行く派
-
日本郵便だったわ
3時くらいまでに届いてくれないとその後出かけなきゃなんだが、間に合ってくれるだろうか… -
何故かタワレコにPHY置いてたから読んでしまった
京さんのインタビューは毎度のことながら読んでてしんどくなる -
ヤマトだったら無料で入れるメンバーズクラブ入っておくと事前にメールくるから
配送時間変更できたりするぞ
再配達依頼メンドイ人はオススメ -
アルバム届いたら近作から連続して聴いて変化を楽しむの早くやりたい
とりあえずアルケー→インスレやりたい
その後ウロボあたりから飛ばしつつ聴くのがたまらん -
えっ、もうつべにアップされてんじゃん...
-
出来ることなら一日かけてゆっくりアルバム聴ける週末に出して欲しかったな
仕事中にアルバムのこと考えてしまいそうだわ -
>>670
郵便局までとりいくしかなくね -
楽天ブックスも発送された
-
neowingも来た!明日はすぐ帰るぞ!!!
-
アルバムのおかげで明日の憂鬱さが薄れるわ
早くタワレコ行きてえ -
DISC 3 : Blu-ray or DVD
・MUSIC CLIP
Ranunculus (Promotion Edit Ver.)
・LIVE FOOTAGE
TOUR18 真世界
2018.4.28 仙台銀行ホール イズミティ21
01. DIFFERENT SENSE
02. 鴉
03. DISABLED COMPLEXES
04. 霧と繭
TOUR18 真世界
2018.6.30 新木場STUDIO COAST (追加公演)
01. VINUSHKA
02. audience KILLER LOOP
03. REPETITION OF HATRED
04. Behind a vacant image
・BEHIND THE SCENES OF The Insulated World -
>>674
マジ? -
釣りでしょ
無視しとけ -
ダウンフォールは激しい曲では無さそうだな
激しいのは赤赤より前の曲だと -
>>683
ダウンフォールはイントロ的にむしろdecade crow系やと思うけど -
初めてDIRの新譜楽しみ
数カ月前にdarke complex, sylarみたいなヌーメタルコアみたいの
やってくれって公式にツイートしたけど -
Amazon発送きた
しばらくスレ離れた方がよさそう -
○○みたいなのが聴きたいってやつたまにおるけど
だったらその○○聴けばいいやんって毎回思うわw -
>>689
ほんとそれ -
好きだから何回も聴いて飽きてんだろうに
同じ曲調で新しいのが聴きたいんだろ!
もうちょい理解力つけようぜ -
>>685
なにその十年カラス -
>>694
あとの半分に対して言ってるんだぞ -
いや、ダンボールに足跡は普通に嫌やろ笑
-
ジャケ歴代で一番すこ
-
なんたらマッドネスこれ神曲だわ
-
今作のジャケはかなりカラフルだよな
今までが暗い色調が多かっただけに余計そう感じるわ -
なんたらマッドネス、マキャベリとかCみたいな熱いサビのメロディがいいよな。
-
PV最初のタイトル出し
https://www.youtube....E8DkIwMYzt4&t=5s
Mastodonメンバーのサイドプロジェクト
https://www.youtube....ry=gas+giant+arcadia
vision of disorderにelectric wizardみたいなドゥームやってくれ言ったら
electric skyて部分的にドゥームぽい曲新譜に入れてたけどな
だからといってDIRに反映されるかというと違うけど -
ジャケ悪くないけどこれ何のイメージなんだろな
会報で例の如く解説あるかな -
>>703
個人的にはグラスキのジャケの第2形態だと思ってる -
ジャケはウィザとアルケーが好きだな
-
>>706
お前が木が好きなことは理解できた -
グラスキのジャケ大好き
次点でロータス -
ジャケは鬼葬が好き
-
クレバーとマゴッツ好き
-
>>704
グラスキのジャケは全体像がガッカリだった記憶 -
dumのLP盤のジャケがメッチャ格好良かった
-
久しぶりに祭りの前みたいに盛り上がってて嬉しいなー
早く皆んなで感想言い合いたい -
differentのジャケって変な緑色の男の後ろ姿だったけど
あれはどういう意味なんだろう -
マロウのジャケとかブックレットのシンプルで暗いデザインが好き
-
ARCHEはジャケもレーベルのデザインもGOODだった
-
>>714
裏面でおっ始めてたよね -
>>715
マロウのジャケは暗くてわかりずらいけど実はディルの中でもトップレベルでヤバイんだよな -
いちばん酷いのは満場一致でdrain awayだよな?
-
鬼葬とマロウとディケイド2枚が好きだな
あの臭いたまらん -
今回のキモカワイイジャケを春のツアTにしてくれ!!
-
ディケイドタロウみたいな曲は無いだろう
-
>>718
明るくすると死体がたくさんうつってるよね、、マロボン。俺はdumに次いで好きなジャケットだな。 -
>>719
あれ好きなんだが -
今回のジャケに使われたモデルさんはまさかこうなるとは思わなかっただろうな
-
ディルなんてカンニバルコープスのパクリじゃん。
ほんとディルオタは海外のメタルを知らんよな。何でもディルが起原だと思ってんのかね。
ディルがへビィ路線になったのは2007年のアルバム。
(2004年のVALGARにも少しその要素はあったが)
カンニバルコープスはそのずっと前からデスボイスやってるし、
ディルのへビィ路線?海外メタルはとっくにやってるわけで。
ディルは海外のメタルバンドに影響を受けてる、それをパクリとは言わないよね?
でもディルオタはちょっとへビィ路線なバンド出てきたらディルのパクリ言うよね。
なんなんだろ。ディル中心というか、そんな考えだから海外メタルを軽視、ファンの知識不足言われるんだよ。 -
>>722
そんな特撮モノみたいな曲は、無い -
反応したら負け
-
>>729
727にね -
特典映像のこれ楽しみなんだな↓
BEHIND THE SCENES OF The Insulated World
ちょっと前は全員むっつり黙っている感じだったけど
最近はわりとざっくばらんに語ってくれるようになった気がするので
余計楽しみ -
カンニバルコープスのパクリバンドの信者さん、こんばんは。
カンニバルコープスのパクリがバレても、まだデスボイスやるんですか?
確かに日本ではそういうバンドいなかったからなぁ、当時は。
ディルは運いいね。
海外だったら、2007年あたりにへビィ路線になった所で、カンニバルコープスのパクリ言われるのがオチ。
日本はメタル文化進んでなくて良かったね。ディルが起原だと名乗れるもんね(笑)
先駆者?起原?
海外メタルの後追いがバレずに、ディルオタは先駆者だと信じてたの?
日本がメタル文化ないから気づかないんだね。無知は素晴らしいね。
もうバレちゃったけど、ディルが最前線という夢見れて良かったね。
いいよ、いいよ。ディルは最前線、起原、先駆者。そう思ってなよ。
分かる人はカンニバルコープスのパクリだと分かってるから。
まぁ、がんばって -
新曲はカンニバルコープスの影響受けてるな
-
すまん反応しちゃうけど今更カンニバルコープスどうの言われても困るっていうかなんていうかwwwwww
いやー恥ずかしいわコイツwww -
いつまでカンニバルコープスのオマージュしてるの?
-
首が太くなるまで
-
収録風景とインタビューは最新ベストアルバムの映像が素晴らしかったから
今回も同じ感じに期待してる
あと今回は久々にリリース後に海外ツアーあるから
海外のライブ動画も楽しみだわ -
Values of madnessの歌詞、RADIO EDIT聞いて耳コピしてみた
わからないとこも多いけど…
生きてる事が最低
そんなことを思いながら
自分自身を愛する事も出来ない
そこは全て限定的表現される真似事が
その安い友情でくだらない???
滅茶苦茶に壊したのはこの世界と
自分自身を感じられないとわかれば???
go mad
I can not love yourself
go mad
未だに捨てきれないのは
誰かが見つけてくれる
そう信じた気持ちがどこかで
夢を見ている
滅茶苦茶に壊したのはこの世界と
自分自身を感じられないとわかって???
I can not
???
???
未だに捨てきれないのは
誰かが見つけてくれる
そう信じた気持ちがどこかで
夢を見ている
その瞳揺れた俺はどんな色の血を流してた?
安い眼差しが消えていく
さよならも言えず
生きてることが最低
そんな事を思いながら
自分自身を愛する事も出来ない -
バリューオブマクドネスはトシヤ作曲だと判明した…!
-
あっち行け〜の部分は何て言ってるんだろ?
-
今回の歌詞はストレートにネガティヴ思考だとさ
-
>>740
詳細キボンヌ -
>>743
マッシブで言っております…! -
あっち行け、はあっち行けじゃないのか?w
-
>>744
thx -
>>604
そぉなんや?イマイチ仕組みがわからんねー -
トシヤにしては変態成分控え目だな
というかトシヤ作曲でこんなストレートな曲初めてじゃないか てっきりシンヤか薫辺りだと思ってた -
ベルゼのライブ、映像化せんかな
ななななない 満月の日に聞きたくなるよな 何故 -
>>748
検索結果からその人に合わせた広告表示するのと一緒 -
>>749
マキャベリは? -
ARCHEのときも思ったけどリターゲティング広告にしたら意味ない
だって広告が表示されてる時点で虜だからほぼ買うもんw -
いよいよ今日ですね
仕事のせいで聴けるの22時くらいになりそうなので早くゲットできる人熱いレポ頼みます! -
six uglyみたいなアメリカンな感じを意識したクソジャケットよりは今回のが全然かっこいい
-
凱歌、まだ届かないんだけど系のレスが増える頃
-
>>755
まあ他のV系が好きな人とかちょっとディルの動画見たことある程度の人にも表示されれば意味ないことはない -
隔絶世界のジャケって、被るpvの京と配色同じなんだな
特に関係は無いんだろうけど -
凱歌、新作が届く頃
-
>>714
あれは人体模型だって何かで読んだか聞いた -
ドゥムのときのCD&DLでーたのフロックみたいな全曲解説今回あるかなないかなどっちかな
-
ゴリゴリの恋愛の歌詞でグロウルガテラル色々多様して歌い上げた曲作って欲しい
大好ヴォー!大好ヴォー!愛しホワァァァ!!
みたいの頼む京 -
獣慾で我慢してくれw
-
Devote My Lifeのヴァルルルルってところはパーカッションじゃないよねさすがに
打ち込みかな -
理由と鬼眼がいい感じになってるフルで聴くの楽しみ
-
>>226
何パートか削られてるよね -
PHY売ってたから買ったけどインタビューなかなか良かった当然ネタバレまみれ
事前情報知りたくない人は読まないこと -
ギグスとマッシヴHMVで注文したらお届けが10月2日とかなってるんだけど
ちょっと遅すぎじゃね?HMVってこんなもんなんか -
>>753
ごめん完全に忘れてた...何故かマキャベリはDieってイメージが強いw -
PHYの京の着てる服は何のブランドだろうか。
-
買えるの明日だ、、。
今日の奴ら先に楽しんでてくれよな! -
この速さなら言える
今日有休取ったった -
アルバムの話題で持ちきりの中会報届いてないの自分だけかな・・
-
三日前ぐらいからラナンキュラス脳内再生され続けてていよいよヤバい
フラゲ出来なかったら辛い... -
>>773
スカートはarice auaa -
日本郵便で市内の中央郵便局に届いたっぽい
午前中には来てくれるかな -
JOSHIN webで注文
今届いたぜ! -
会報のことなんで誰も書かないんだよ・・
-
詩踏みリテイクされてるけど、こういうのClever以来だろうか
-
マッシブは音源が増田さんに届くのが遅れたから視聴音源だけを聞いた状態でのインタビューなんだな
損したなマッシブ -
早い人は10時開店で手に入るのか。裏山
-
9時開店の店に行ったが入荷してなかった…FUCK OFF!!!
-
店着日はだいたい昼に入荷陳列だよ
-
今日届くけどめっちゃ楽しみ
-
たった今届いた!!聴くぞ〜〜!!
Amazonヤマト発送お急ぎ便@茨城 -
絶縁体のレポが早く聞きたいな
ウィヌやディアボロスみたいな雰囲気なのかどうか -
さてこっからネタバレ祭りだからスレ離れとく
また夜戻ってくるわ -
Amazonこねええええええええ
-
amazon届いたけど仕事終わるまで聞けないとか何この拷問
-
>>794
もう帰ってこい -
早く届いてクレメンス…
-
アマゾンこねえー
郵便だからか…
郵便と宅配どっちでくるかはアマゾンの気まぐれ? -
社畜と配達難民いすぎだお〜
-
これまじで
まじやぞこれ -
最寄りまで来てるぞ〜
午前中には受け取れそうだ -
有給取りたかった…
-
都内港区日本郵便お急ぎ便まだ届かず……
今から仕事……聴くのは夜か、、 -
配達中
おい、1000円出すから早くくれ -
DISC 2の再録のミックスが激闇の時のイェンスだった!
-
感想教えてくれー
-
今聞いてるんかねー
俺も早く仕事終わらせて買いにいきてぇな! -
買えたのはいいんだけど帯の特典のディスク3がなぜかDVD表記なのはなぜ?完全生産限定盤
-
レコーディング映像見たけど京まじでまた坊主になっててワロタ
お坊さんや -
羨ましい
届かない -
全部聴いたわ 個人的に最高傑作 過去作と比べても異次元
アルバム全体でまとまりがあって聴きやすく、分かりやすく、力強い
曲単位でアレコレ評価するのが無粋に思える 本当に素晴らしい -
一曲目からやべえわw
こりゃ名盤 -
ラナンキュラスを単体で聞いた時の印象が全く違う物になるぐらいアルバムの世界観が濃い
リフや展開が予測不能
聞いた事のない音を目指してる感じ
でもDIRらしさがしっかり残ってる
歴代のアルバムからの要素が随所に感じられる -
赫が終始メロディックで凄く聴きやすい
てかまじでギターの音色から何から何までsukekiyoのadoratioだわこれw -
絶縁体もうちょっと頑張って欲しかった、ウィヌシュカとかと比べてるからだけど。
-
>>810
絶縁体どんな感じ? -
>>814
マジか駄目か・・・ -
すぐ異次元だの名盤だの軽々しく口にするやつのチープさよ
-
>>816
一回聴いただけだから馴染んでくるとまた変わるかも、今のところ微妙。歌詞は良い -
残響Twelve
-
腐海のライブver、最後のバンギャのダイ連呼消しとけよw
余韻が台無しだわw -
絶縁体、個人的には最高
ラナンキュラスへの繋がりは鳥肌 -
Amazonのヤマト運輸お急ぎ便いつくるんだよくそったれ
-
Followersのソロ良いね
-
教えてくれよ…Blu-ray版買ったのになんでDVD表記なんだよ…
-
ラナンキュラスはアルバムをあっさり終わらせる感じがいいね
単体で聴く曲じゃなかったのかも -
ちゃんと人間を被るの歌は変わってました報告
-
Deeperどんな感じだった?
特にサビ部分 -
直接問い合せたほうがいいんじゃねの
-
もっとレポくれー
-
>>825
中身もDVDなんじゃ、、、 -
DEEPERは基本そのまま激しくした感じだけどラスサビがまさかすぎるから楽しみにしとけ
-
早く聞きたいのう…!
-
アルバム本日到着になってるけど大丈夫かアマゾン
-
>>833
ラスサビまさかの裏声だったな -
DISC3DVDになってるね
裏面と中身はBlu-rayだったけど -
CDとかDVDてババア共が手作業でやってるからdiscの入れ間違いは全然あるから買ったもの自体が間違ってないなら絶対問い合わせした方がいいよ
-
別に中身がBDならそこまで問題じゃないだろ
-
絶縁体ほんま・・・
聴きこめば味が出てくるのかもしれんがVINUSHKAとDIABOLOSみたく1発目で身震いするような感覚がない時点で残念すぎるわ -
今回聴く前からこういうのガッカリだわ
一番高いの買って表記ミスとか -
>>840
多展開だったりする? -
絶縁体は微妙なのか、ミッドワイフ的なの期待してたが
他はどうなんだ? -
鬼眼どんなかんじや
-
場所によっては入荷してるみたいだね
-
ヤマト運輸電話したら持ってきてくれたー!
さすがお急ぎ便!
ありがとう今から聴く
試聴でグロウルホイッスル全くなかったのが不安 -
>>844
なんかピコピコしててかわいい -
「真偽は己の中にある」
これ今回のキャッチかいな?
今聞いてるが良くも悪くも普通 ガツンとくるものはさしてないまま終わったな
駄作ではないが名作というのは言い過ぎになる中間みたいな
liveで育てていくタイプのアルバムかもな 音源では完結されてないというか -
絶縁体
ギターソロかっこいい
メロディーがあるウィヌシュカって感じ
でもウィヌシュカの方が好き。
mixはdan lancaster -
archeはphenomenonが好きだったなあ
-
赫はどんな感じですか?
-
TSUTAYAから入荷連絡キター(゚∀゚)!
買ってくるぜ(゚∀゚)! -
>>849
それ人間の人? -
人にどんなとか聞く前にてめえで聞いて判断しろや
曲の感想すら人にまず聞く感覚が理解不能 -
まだ聴けねーからきいてんだよ
-
>>854
人の意見に左右されない自信があるからさ -
孤独に死す、故に孤独。
-
disc2の詩は記載なし?
-
disc2の詩は記載なし?
-
まだ買えてねぇから気になる。このスレはいつも微妙な意見が多いが、かっこ良いのか、かっこ悪いのか、激しいのか、どうかの意見お願い
-
全体的にあっさりしとるわコンパクト
それが賛否出るだろうと思ったかな 宗教感も大分薄れた(DIR内比
音源で聞いてもさほど盛りあからないがliveでは盛り上がるかも 海外受けは悪そう -
人間、凶悪さが増してるな。
くそかっこいい -
Followers
-
再録はどっちもパッとしない やっつけ感
-
Devote My Lifeのキチガイ感好き
歌詞カード見てもどこ歌ってんのかわかんねぇけどw -
>>862
マロウに近い感じか? -
一周聴いたがかなりカッコいいぞ
-
disc3のライブ映像はどう?
いい感じ? -
>>868
ほほ。凶悪な感じ?歌もの系? -
Rubbish Heapがめちゃカッコええ
-
マロウ程重たくはない故に聞きやすいアルバムだと感じる
味気ないとすら思う曲も多い 中だるみは俺はない -
yUE8Jn2i0の書き込み見てるとニューアルバム全くの期待はずれ感があるな
-
最近の再録のちょっとだけ変えた感あんまり好きじゃないな。もっとぶっ壊してから再構築して欲しい
-
メロディーはどの曲もしっかりついてるぞ(DIR比)
一気に聞けて中だるみしてないのは良い
アルケー途中たるいわと感じたやつはそこは心配いらないんじゃね -
>>875
グロウルの使用頻度はどんな感じ? -
グロウルはそれなり 歌ってるグロウル(笑)
-
個人的にはかなり良いぞこれ
振り切ってるわ -
過去最高にノリノリなアルバムやな
-
>>877
ありがとう
でもやっぱあっさりしてて宗教感薄れてガツンとくるものがない時点で俺好みのアルバムではなさそうだなぁ
どのアルバムでも最低一曲は恐ろしくハマる曲はあったからそれだけはあって欲しいが -
ウィザのコンパクトさは好きだが、どうでるか、、
-
歌メロのバリエーション劣化を感じる。
何曲も作ってきたからしようがないけど。
今回のサラっとした感じ聴くとDIRは一曲一曲もっと濃い方が絶対良いと思う -
宗教路線に戻るまであと8年ぐらいかかるんじゃねの
長いようで短い8年 -
歌詞見ながら聴くと落ちるわ
京が心配になる。 -
理由はかなり好きな曲だけど人間のAshみたいな新しいメロディ追加を望んでたけどマイナーチェンジなのな。そしたらなんで理由を選んだんだろうって感じだな。THE FINALとかかすみ程度??
-
>>842
あるにはあるがやはりあっさりしてる
イントロの宗教臭さは一体どこへやら
やっぱ全体的にあっさりで今までのアルバムのような濃厚さはないね
何十回何百回とリピートして聴きたい曲はなくて垂れ流しで聴く感じのアルバムだわ
個人的には物足りない -
>>883
それもう京50だしやってねーだろきっと -
まだ宗教っぽい曲を求めてる奴がいるのか
もう諦めろよ
メンバーはもうそれ系の曲は作る気ないだろう -
>>888
コロコロ変わるんだから作る気ないとは言い切れないでしょ -
理由の歌詞が僕から俺に変わってた
最後何て歌ってるのか誰かおしえてくれ。
「後悔なんてしてない」の後 -
歌詞が、とてつもない。一貫して救いが一つも無い。
二曲めの歌詞なんか、笑ってしまう程 悲しい… -
>>757
お前みすたーにゅーすまん馬鹿にすんなよ!!! -
軽蔑かっこよすぎ
-
>>772
ダイがこういうのは弾くだろなってのを想定して作ったのは事実だ -
案の定賛否両論みたいやね
ウィザを今の解釈でやってるってイメージやけど実際はどうかな早く聞きたい -
今聴いているけど
楽器の音は今までで一番生々しいね -
ほとんど人間を被る系のがなりボイス
アルバムとしては通して聴きやすいので好きだけど1曲1曲の印象がちょっと薄い
昔のようにさっと頭に入ってくる分かりやすい歌メロの曲は無い
とにかく終始叫びまくりのロックなアルバム -
鬼眼の京すげーなwww
やりたい放題じゃねーかwww -
やっぱり制作期間が足りなくてシンプルに逃げたのは間違いなかったな
言い訳するくらいならはっきり言って欲しいよなぁ -
シンプルに逃げたって感じる人はいないんじゃない?
逆にモリモリに逃げれば手癖で早く出来たけど
それじゃあアルバムつくる意味ないから -
ぶっちゃけメロディは微妙だった…すぐ売りそうw
-
まだ半分しか聴けてないけど新譜名盤でしょ
聴いてる感じUROBOROSに近いものがあってでもここ最近の作品では頭1つ飛び抜けてる。激しくもメロディアスでもあり、シングル曲も一層良くなってる。 -
ガラケーが言うと説得力あるな
-
詩踏みのサビのバックって京叫んでたっけ?
何か叫んでんだけど -
ききますた
駄曲ではないけど全体的に印象薄いメリハリは前作の方があった
まだ一周だけど前作で言うRoMみたいなキラーチューンがない気がする
再録音3曲はベストの再録音同様オリジナルに近い曲だった -
>>905
シングル2曲とも再録だ! -
まだ一周しかしてないから逆にこれはスルメかもな……!?
-
>>907
そうなの?どうしたの? -
何かGARBAGEを10回聴いて空谷の跫音を3回聴いたような感覚がするアルバムw
-
>>908
一枚目じゃないDEEPERは駄目だろw -
語弊があるので訂正、
UROBOROSに楽曲の雰囲気が近いというか聴いてる感じのゾクゾク感がそれに近い(と個人的に感じた)
ただ音楽的にはいい意味でArcheまでの流れを汲んでて総決算のようになってると感じた。あくまで個人の一意見です -
赫のギターソロたまんねぇす
ギターソロは赫とfollowersと絶縁体だけかな
何気に京の負担が過去最大に感じる
ツアーでまた喉壊しそう -
絶縁体はどんななの?
-
絶縁体7分しかないのか
物足りないのぅ -
棘めちゃいい!
-
>>887
50の京がやったらなんか洒落にならん宗教臭がでそうw -
Fhu!! I Get. Un Deux Trois
-
ホントだdisc2のエンジニアはイェンスじゃん
個人的にこっちの音作りの方が好きだわ
つかイェンス補正もあってか再録3曲とも最高すわ -
回線切れてIDかわっちまったが、ノリノリのアルバムってのはその通り
重さはないがノリやすい、余韻は残りにくいが聴きやすくて何周しても耳が痛くならない
音や雰囲気に重苦しさ求めてる人は刺さらないだろうな
ただ歌詞はウィザ系で重いし痛々しい感じ
京の初期のようなぎゃうぎゃうシャウト好きな人にもおすすめ -
赫のソロめっちゃかっこいいね!
全編通してギターに今まで以上に感情が乗ってるなと思った。
絶縁体は長いけど構築したって感じではないね。展開は少ない -
PSYでどの曲とは言いませんが親への〜ってインタあったけど歌詞読んだらバレバレで草
-
絶縁体、途中で人間を被るのメロディー乱入してくるなw
-
まだ一周しただけだが、名曲になり損ねみたいな曲が多いww もっと凝って欲しかった絶縁体
この微妙な消化不良感がいいのか?いやいやどうなん? -
なんでamazonまだ配達日未定なんだよ
はよ聴きたい… -
グロウル厨は喜んでいいぞ
前回よりは確実に使用頻度上がっとる
激闇DSみたく1パート使いっぱとかは無いけど -
downfallがキラーチューンじゃないのか?
-
>>929
amazonはkonozamaと言われているのをを知らないの? -
普通のロックバンドになったみたいなアルバムだな
それがいいかわるいかはともかくとして -
絶縁体の大サビのメロがFollowersと似てるの笑った
そこは変えてくれよ…… -
悪くはないが同発のオムギャザの新譜があまりにも良すぎて霞んでる
-
詩踏みが浮いてそう
-
激しくはなってるけど、今までの激しさとは違う
グルーブ感も良い感じ
表現が難しいけど、曲の展開に関してえっ?って思うものが多い
どっかのインタビューでも答えてたけど、起承転結の展開の曲はほとんどない
絶縁体より谿壑の欲の方がオススメ -
詩踏みの「胸の奥〜」の部分不安定すぎて聴いててソワソワする
-
>>367
あのヨレまくってるドラムで歌えてることがすごい -
おきばりやすの英訳がokibariyasuで笑った
-
棘はヤバい
キヨハラがくる -
鬼眼ぶっ壊しすぎwww
原型の欠片もねえなこれ -
おいおい
いろんな情報が入り混じっているな
高度な情報戦やめれ -
今の所一番好きなのはdisc2の再録音THE DEEPER VILENESSかな
基本オリジナルベースだけどこれはナイス再録音って思った -
values of madness
2分50秒以降最高。
2分49秒までいらねえわ。 -
DIR EN GREY 890
http://mevius.5ch.ne.../visualb/1537854563/ -
俺頭いいからすげーいいこと思いついた
ARCHEとニューアルバムでシャッフルするといい感じになるぞ! -
>>950
スレ立て頼んだ -
完全盤のライブ映像良いぞコレ
-
>>953
951がたてたみたいだな -
Downfallリフがカッコいいし、未来の歌い回しが京らしくて好きだわ
凱歌を今のDIRがやるとこうなったイメージ -
うほほほほほほほほ
-
今買ったけどものすごい雨に打たれた
-
>>958
じきにものすごい光に変わるよ -
バカ舌関係無くて草
-
ごめん
味覚のバカ舌じゃないよw -
本当ライブ映像を見た後の満足感が凄い
これベストアクト結構あるでしょ -
あえて調子の悪いテイクを特典音源に入れたりしていたころを知っている人にはより味わい深いだろうな
-
個人的に今回のアルバムはかなり好き
ということはやっぱりでArcheは力作なんだろうけど余裕でそれより上
勢いって大事 -
やいやい今届いて聞いたけど最高だわ
-
そりゃあ悪くないんだけどDIRがやらんでもみたいな
もっと独特の空気感が欲しかったよ
CDだけなら早々に飽きそうで辛い -
映像disc良いですなー
欲を言えばラナのPVフル尺で入れて欲しかった -
ウロボとかDSSを初めて聴いた時程の衝撃はないな
ただARCHEよりは好きだ
ライブ映えしそうなアルバム -
詩踏みはライブバージョンを綺麗に音源化した感じっぽい
-
アルケーの方が世界観はあるわある種の聞きにくさ含めて
今回はサラッと聴けて新規向けかもしれないけど、その割に宣伝は少ないしうーんこの -
まだフラゲってないし、こうしてネタバレ見まくちゃってるけど視聴聴く限りだと前半ゴリゴリ後半メロディアスなイメージあるなぁ
マロウ好きな俺には刺さるアルバムなんかな -
谿壑の欲の展開が良い意味で面白い。すこ。
-
メロディがスケっぽいの多い?
-
Downfallのリフめっちゃ好き
-
ライブ映像の音は有名エンジニア関わってへんのか
-
>>976
そもそも全て京のメロのわけで -
Followers凄まじいな こういうのを待っていた
-
全体的にゴリゴリだけど何て言うかdir的な和っぽい雰囲気が激減した感じかな
詩のメロディはアルケーに近いのが多い気がした -
ウロボ、DSSの二枚でどっか満足しちゃってるから今回は楽に聴ける一枚って感じで気に入ったよ
Downfallすばらしー -
しかし楽器隊うまくなったな
-
>>981
赫とか要所要所和っぽく感じるけど懐春みたいな和全快な曲はないね -
>>969
まぁ分かるぞ -
Ranunculusが最高いい
他の曲に比べてクオリティーたっけ〜な -
devoteはクッソカッコいいんだけどちょっと悲痛過ぎるな
-
>>987
今回の歌詞かなりヤバイな痛い -
似てるなぁ
-
視聴の時からheapがイカ兄〜イカ兄〜イカ兄〜に聞こえた
多分如何になんだろうと思ってたけど違ったわ -
理由のギターソロは前の方が好きだったなぁ
-
このクオリティを見せつけられると、ちょっと他のバンドには目がいかなくなってしまう。
最後のラナンキュラス、鳥肌立った -
devoteの歌詞
-
2週目聴いて
こりゃすげえと確信
シンプル強調してたから不安あったけど
シンプルな曲なんて1曲もねーよwww -
このアルバムが一番好き!って人がいるくらいには良いアルバムになってると良いなあ
-
アルケーより遥かに良いわ
-
何気に今回、歌詞が省略されてないね
いつもサビとか一回しか書かれてなかったりするのに -
最初の2曲がかっこよすぎて何度も戻って再生してしまう
-
こりゃ賛否両論だわ
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 3時間 53分 52秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑