-
ニュー速VIP
-
でも光速って物体も可能じゃね?ビッグバンって空間の膨張による光速超えと持論されがちだけどさ・・・
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
惑星も100数十億光年離れた所に観測されてるわけじゃん?ビッグバンの震源地は同じ所なんでしょ?
これだけの惑星の移動も大気抵抗や重力圧を受けずとか宇宙の特性とか色々要因あってこそ実現した物で
ビッグバンが各所で起きてない限り現代の物理法則じゃこんな遠くに惑星散りばめられるの無理じゃね? - コメントを投稿する
-
うん
-
ち
-
物質が乗ってる空間が広がるんだから別に変じゃなくね
-
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○ と思う黄猿であった
O
.イ::;;
(::「 ァァえ⌒V.:::;;
{∧ //⌒ソノ ヽ |::::/>. :⌒ヽヘ〈 ノノハ∨ /.::;;;;;
Yハ | /`丶、 ノxく: :x==‐-: :||=彡 {;;∨´´ /
{::∧ {: : >=ミY⌒マ¬:‐-:-: : jj );;;〉 /
乂∧>く:.{.:〃.:.「i ヽ:_:_:_:_:_彡 三 /
乂{:.:_;_}:.{{.:/j | Vヘ、 ̄ /
/ (\.:.フ」_彡ヘ r ゝー,,x、 | 〈 〈\
/ ヽ{`マ 「 、 j,, '"´ ノ ',| ∧ V/,
/ ゝミヘ、},,,,,>'' r‐-イ i ',l //∧ ∨/,
/ . . . : . : :.:.:.:.`しx(、_,rー'こノ ノ 爪i ト、 ////∧ ∨
∧`ヽ . . . : . : . :.:.:.:.:.:.:::::::::::\ Y^ー=彡// ノ |i',//////∧ -
何で知ってんの
-
>>7
空間が伸び縮みしてるのであって物体はそこに存在しているだけだろ -
>>7
? -
>>8
で空間が伸びたらなぜ物体も光速で離されてんの? -
>>10
離されてるけど移動はしてないだろガイジ -
>>13
速度は相対的だから一箇所から広がっても一定に見えるんだぞ -
太陽が大爆発したら地球人は8分後に死ぬ
-
ケンタウリなんてお前らがダラダラしてるうちにあっという間に辿り着けるよ
お前らが思ってる以上に -
しかも自らアクションする必要もなく勝手に運んでくれるんだから一石二鳥なのワロタ
-
今のところ銀河系程度の小さいスケールじゃ膨張なんてほぼないに等しい
というか重力の方が勝ってるから構造が維持されてる -
時間と空間は互いに変換出来るから時間に矛盾が出てるって思った時、
それは空間が変化してるっていう認識で解決出来る -
空間が伸びたら時間は逆に縮む
ビッグバンの際は時間がほぼゼロまで圧縮されてその反作用で空間がほぼ無限に伸び続けた -
いわば時間も神からしたらビッグバン起こす為に喰らうエネルギー源の一種なんだよなあ
-
>>21
小さかったっていうか無から生まれたのがビッグバンやろ -
夢見の最中わずかな時間で新たな空想上の空間作って一生分の経験する事あるだろ
時間と物理的動力を犠牲にしてるからな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑