-
ニュー速VIP
-
【悲報】埼玉の大穴陥没、もう1ヶ月以上は直せなさそうwwwwwwwwww
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
陥没の危険性があるから周りに近づけない模様wwwwwwwwww - コメントを投稿する
-
セブンイレブンが埋まりかけないとな
-
これがメイドインアビスかぁ
-
穴どんどん大きくなってね
-
70過ぎまで働いてるおじいちゃんを救助することすらできないで見殺しにした国
-
>>5
穴の下に重機入れるためにわざとパワーショベルで穴を広げてるよ -
博多の時は3日だったのに
-
これが日本沈没の予兆だとはこの時はまだ誰も知るよしもないのであった
-
こんな交差点のど真ん中だったのか
-
>>7
2つの穴つながった所までは自然にでしょ -
俺は見捨てられたんだ〜
と思いながら埋まっていくとかかわいそう -
>>8
むしろそれが早すぎるだけなような -
1ヶ月じゃ餓死しちゃう
-
最初の穴はこんなちっぽけ(デカイ)だったのに
https://i.imgur.com/tzdPrIY.jpeg -
不甲斐ない
-
氷張った池じゃあるまいし人がロープ持って降りていけばいいんじゃないのそれも無理なの
-
オレンジの重機はなにするやつ?
べたーんてしててかわいい -
なんで福岡は速攻で復旧できたの?
-
>>15
これに落ちたの不運すぎだろ…… -
>>20
人が落ちてないから -
>>17
耐久性は氷張った池とほとんど変わらないし中は空洞じゃなくて土で完全に埋もれちゃってるし上から水降ってきてドロドロだけどそれでも簡単だと? -
>>20
福岡のって人落ちたの? -
一ヶ月も臭い穴の中で過ごさなきゃいけないドライバーかわいそう
-
一ヶ月うんこ禁止
-
とりあえずおじさんを出してやってくれ
-
>>23
救助が簡単なんて思わないよごめんなさい怒らないで口答えして悪かった -
>>26
タフすぎる -
まーた自民が見捨てたのか
これでもまだ支持しますか? -
(´・ω・`)穴埋めは埼玉人がやるからとりあえず爺さんたすけてあげなよ
-
でっかいヘリコプターから紐垂らしてトラックにくくりつけて引っ張るのは無理なの?
-
わかるー
-
穴掘り作業した方が早そう
-
下水管がほぼ最終地点で地下10mぐらい下にあるところが腐食で劣化、汚水があふれ出す。汚水で上にある土が泥になり空洞化し、上にのってた暗渠他ぜんぶ落ちてくる。
汚水は止まらないので溜まり続ける地獄 -
近所の人のストレスヤバそう
-
>>38
現場はその数倍、中のじいさんは(生きてたら)そのさらに数十倍のストレスだろうな... -
これから毎日のように日本各地で道路陥没していくんだろうな
もう何十年もメンテしてない下水管ばかりだしな -
ブラジル行けそう
-
>>40
年間9千件の道路陥没起きてるから毎日3件くらいは起きてるぞ -
もう全部埋めようぜ(中国)
-
小規模な陥没はあちこちでしょっちゅう起きてるその都度埋めてるみたいだけど根本の原因は放置だからそのうち大陥没に育つだろう
-
こうして福島やチェルノブイリみたいに立ち入り禁止無人荒廃した街になってくんだね
-
>>42
年間9000件なら毎日30件じゃないの? -
>>42
算数できない子? -
>>15
虫歯みたいに、表面の穴は小さくても、中で大きく広がってるんだよ -
>>30
素直でよろしい -
もうヘリコプターの使用意見はNGワードでいいと思うレベル
-
日本ってマジで終わってる国だよな
人手不足でもう放置するしかなくなってる
10年後にはマジで発展途上国以下になってそう -
そのうち外国人乗せた観光バスが落ちて国際問題になるだろな
-
もう沈下した底に合わせて道路引きなおそうぜ
-
うんこ禁止県
-
博多のやつもの凄いスピードで直したの記憶にないの?
これより数倍でかかったが -
別の下水管を整備して汚水を止めないと土砂が流れていく一方か
-
高度成長期の負債はこれからもっと出てくるだろうな
-
ヘリは近付けない
車も近付けない
人も近付けない
じゃあどうすんの
どうしようもない
ふーんウンコしてくるね -
ウンチ出し入れする穴が本当にあるとはな
-
天狗じゃ!天狗の仕業じゃ
-
福岡の陥没最近かとおもったら2016年だと!?
-
壊れた下水管にどんどん土が流れ込むにしても
いくら何でもなんでここまで広がるのさ -
ヘリとか人だけ助けろって言ってるガイジが溢れてて面白いよな
-
>>61
コロナ禍の最初ぐらいだと思ってた -
https://i.imgur.com/gwcwLvg.jpeg
11月8日→10日→15日 -
ガバガバになっちゃった
-
>>66
これまじ???wすげえな -
>>48
ちげーよ -
>>70
カラオケJOYSOUNDって書いてあるだろw -
人が落ちてなければ埼玉だってやればできるでしょ
福岡だって人が落ちてたら出来なかったろうし -
>>66
福岡のは直線の道路が綺麗に陥没してるから直しやすいし、そもそも人が落ちてないのでいくらでも動ける
今回の件は大型交差点の一部に穴が空いて今もどんどん広がってるし、多分死んでると思うけど人が埋まってるので身動き取りづらい
比べられるものじゃあない -
そもそも下水管が古いままで整備されてなかったのが問題でしょ?
なんでこのことから目を背けてんだ?
日本全国にどれだけ古いままの下水管があると思うの?
このままじゃいつどこで大穴開いてもおかしくないんだぞ? -
>>66
綺麗に崩れたから逆に作業しやすそうだよな -
すまんがアスファルトってこんなに脆いの?
空洞ができても地面だけ膜のように持ちこたえたりはしないの? -
関係ないけど回転寿司って普通に食ったら2500円くらいいくよな?
安くなくね? -
上は電線が縦横あって落ちた車がよりにもよって4tとか
-
>>76
アスファルトはポテトサラダくらいの強度しかない -
虫歯みたいだなどんどん穴が広がっていく
-
日本も中国、韓国みたいになっていくのか
ありがとう、アカ -
昭和の時代は意地で職人がなんとかしてた
こういう時代になるのは識者も予測してた -
あとそもそもコンクリは材料足りなくなるよ
ただでさえ最近は良質な砂利が高くなってるのに -
>>92
俺は信じるよそれ -
>>23
埋まるまえに助けろよ障害児 -
>>91
アスファルトも砂利使うんじゃなかったっけ -
『誰のせいでしょうゲーム』スタート!
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑