-
ニュー速VIP
-
子供いるのに妻が単身赴任ってアリだと思う?
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
10ヶ月ほどなんだが
子供は小6の息子一人 - コメントを投稿する
-
帰ってきたら2人になってるよ
-
俺は残される方ね
-
たった10ヶ月かよ
-
俺には関係ないからありで!
-
小6ならまあ
-
10月ならいい経験
-
男の稼ぎが少ないからそうなる
-
>>4
最短で10ヶ月と言ってた -
途中で中出し求められたらそういう事
-
無し頭がおかしい今の内に別れなさい
-
>>11
小6のこどもが生活のほとんどを自分でできるなら大丈夫だろ -
稼ぎ的には俺一人の収入で問題ないと思う
妻は研究職で遠方の施設での研究チームに参加するというのを希望してる
別にやれと言われてるわけではなく完全に妻の希望 -
これシャチ?
-
>>13
なんもできんよ -
嫁が出ていきたいんじゃん
-
>>18
そう、それを夫として応援するか反対するか -
>>17
着替え排泄お風呂入眠 はできるだろ -
>>17
小6でなんにもできないってどうやって育ててきたの? -
男が単身赴任だったら当たり前にできると思うのに
女だったら出来ないと思うのは、何か超絶勘違いしてないか? と -
他所行くと男より女のほうが浮気するからな
子供できないといいな -
>>1も浮気し放題じゃんやったな
-
>>16
そう -
妻が単身赴任したいって言ってる時点で
お前ならなんとかなるってパートナーから思われてるってことだろ
その信頼が羨ましいわ -
その年代の子供からしたらキツくね?
寂しいだろう -
>>1は仕事してないの?
-
単身赴任なんてよくあることじゃん
それが夫じゃなくて妻だからダメってモラハラ草 -
定期的にテレビ電話で妻に息子と話させるとか妻不在で息子が寂しがらないようにするとか
息子がお母さんにべったりしないタイプなら定期的に一緒に食事するとか決まり事作るのはどうかな -
>>36
夫婦ともにがっつり働いてて単身赴任ってあんまなくない? -
ちゃんとゴムつけるとかな
-
話し合うべき相手はパートナーであり
お前の職場の上司なのに -
小6子供とか余裕過ぎるだろ
ほっといても生きてるし飯も自分で食うし
トイレも勝手に行ってくれる
1年くらいやれよ -
>>1が子供の面倒を見たくないってだけの話?
-
>>41
話し合う前に俺の方向性を決めておこうと思って -
ま、たまにはええんやないの?
みんな大変だろうが -
妻との話し合いのために自分の方向性考えるスレ立てるとか慎重な人ね
-
>>1が短期間子供見るか離婚するかの選択肢しかなくね?
-
実家とかと一緒にすめゃいいが
-
嫌なのはわかるけど頭ごなしに否定すんのはねえわ
-
>>54
まだ否定してないけど -
>>53
乳児じゃないし普通に言うと思う。 -
一人で大変なら親頼っとけ
-
子供に必要なのはママだよな
-
>>59
ばあちゃんもいいぞ -
回りくどく世間がどうのとか言ってるけど結局1が嫌なだけでしょ
-
嫁が単身赴任で居なくなる事は別によくて
自分が子供の面倒見たくないだけって事? -
おーけー
だいたいわかった
後は自分で決めるわ
ありがとね -
無理に父親1人で家事してたら子供かわいそうまであるから無理はするなよ
-
>>64
お父さん頑張って -
>>64
もし子供が娘なら、嫁に生理の説明と対処法教えてあげておいてって頼め -
案外子どもには心の負担なんだよ
-
1年までなら全然あり
2年となるとうーんってなる
3年以上はキツイかな -
兄弟出来るのか先におめでとうと言っとく
-
普通に言うならなしでしょ
今時はーとか言うけどはっきり言って無いわ -
12歳とか楽勝じゃん
-
子供とお前の負担には確実になる
お前の懸念を冷静に伝えられるといいな
10ヶ月以上か…月1くらいで遊びに行けるといいな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑