-
ニュー速VIP
-
ギターのエフェクターの構成わからないんだが
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
zoomのgce-3ってやつ買ったけど何をどうすればいいか分からない - コメントを投稿する
-
青春パンクっぽい構成にしたい
-
ベリンガーのVアンプみたいなもんかねじりの位置たのしげ
-
どこがどうわからんのや
普通にシールド挿してacアダプタ挿してプリセット設定してアンプonにしたらいけるやろ -
まず買った物が悪かったね
-
こんなんあったのググって初めて知ったわ
-
あーパソコンねぇってことか
ならしゃあないな -
ZOOMは相変わらずちっこいなw
とりあえずプリセットからそれっぽいの探せばいいんじゃね? -
音がなかんか思った感じと違う
-
エフェクター色々あって使いこなせない
-
>>8
プリセットの一番上が何となく近いけどもうちょい良い音にしたい -
>>12
何となくドライブとかは歪みかなって分かるけどほかのコンプレッサーとかアンプとかをどう使えばいいかむずすぎる -
>>13
コンプは小さい音を増幅させて
でかい音を潰してならす
コンプ感っていわれるやつが欲しいなら強めにかける
よくコンプかけると下手になるとか言うやつおるけどワイはそうは思わんな
アンプは意外と違いがあるな
ほんまに好みによるからいっぱい試せ -
思ったのと違うってのは歪み方が違うのかEQ的な問題なのかその辺を言ってくれんとアドバイスのしようが無い
-
青春パンクとか知らんけど
音のイメージは何となくわかった気がする -
>>18
ロードオブメジャーのプレイ・ザ・ゲームとかあんな感じにしたい -
>>17
GCE-3買わせた後に言うのもなんやけど
ブルースドライバー単品で行けそう
アンプのgainやとディストーション的な荒い歪みかかるからオーバードライブ系の歪みでtrebleとかtoneいじりつつgain調整すればぽくなるな
ギターはなんや? -
5150のモデリングとかでいいんじゃないの入ってるかしらんけど
-
>>22
バーニーのレスポール -
アンプで結構いけそう
ドライブだけでなんとかしようとしてたから変な音になってた -
>>27
基本的にはセレクトするカテゴリーの順番で繋げば問題ないよ -
>>28
ありがとう! -
>>27
エフェクトの種類による
基本的には
ギター
↓
ボリューム系
↓
ダイナミクス系(コンプとか)
↓
歪み
↓
ワウ・EQ
↓
モジュレーション系(フランジャーとか)
↓
空間系(ディレイとかリバーブとか)
↓
アンプ(出音)
が王道
マルチなら普通に
ギター
↓
マルチ(歪み)
↓
アンプでええと思うが
家庭用アンプとかじゃないやつなら
直アンの歪みで十分やと思う -
>>31
すまんワシベーシストでググりながらやっとるからミスってるとこもあるかもしらん -
>>33
ありがとうやで🥺
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑