-
ニュー速VIP
-
ドラクエユアストーリー見てるけど面白いじゃんwwww
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
キラーパンサーの名前ゲレゲレなのは気に食わないけと
ボロンゴだろ - コメントを投稿する
-
ポックルな
-
プックルな
-
チロルな
-
めちゃドラクエのBGM使ってるしさ
なかなか面白いね、まだフローラ出たばかりだけど -
最後以外は面白いよ
-
てか俺ビアンカ派なのだが
フローラいらねぇよビアンカ出せ -
鳥山らしさはともかく3Dモデル自体は悪くないんだがなあ
-
配信されたら見るつもりだけど一向にその気配がない
-
そういや見てねえや
おとなになれよだっけ -
童心に帰って楽しんでた大人に対して「大人になれよ」はクソ滑ってるよな
低評価も納得のクソ -
オチは散々悪評で聞いたから知ってるけどこれで本当にそんな終わり方なんのか
正直言って食わず嫌いしなければ良かった程面白いな -
途中まで見て視聴やめたら神作品だよ
-
中盤どころか終盤まで全部端折るからな
おかげでただのダイジェスト
最終盤のクソみたいな尺を全部そこらに回せよ -
久美沙織先生もブチ切れですわ
-
ブオーンが仲間になったり熱い展開もあっていいのにわざわざあんなオチにした意味が分からん
-
普通のファンタジー物語として見ると面白い。ドラクエ5として見るとオチがクソ
-
いい感じにドラクエ5の内容忘れてるんよな
ゲームやりたくなってきたわ -
変なことしなけりゃなあ
-
2時間後こいつキレてそう
-
途中まではね
-
ビアンカルートじゃん
流石にデボラは登場しないんだなー -
でもそれ作りもんなんすよw
-
ストーリーをなぞるだけじゃなく無理矢理でも独創的な感じを入れたかったんだろうね
その結果が使い古されたメタ視点でのお叱りってのがセンスのかけらも感じないけどw
せめてもうちょっと伏線を忍ばせて最後に点と点が線で結ばれるような仕掛けでも絡ませりゃいいのに
この伏線も何もない感じってゴジラ-1.0でも同じだったよな
ただただストーリーの要所要所でやりたい流れに持って行くための登場人物を設置して行くだけって感じ -
最初は映画化断ったけどいいネタ思いついたから再び引き受けました!だもんな
夢オチゲームオチ妄想オチは使い古されたオチなのに -
そもそも何でこの人に映画化を頼んだのかが分からん
-
あんま怖がらせるなよ
そしてジャミが映るたびにビアンカをジャミに寝取られる薄い本を思い出して辛い -
予想外の展開でしょwとかニチャりながら作ったのが透けて見えるよな
-
これのせいでゴジラマイナスワン観てないわ
-
スポーツマン山田をみんな知らないから
-
てか子供男の子しかいないんだな
女の子も見たかった -
>>27
アニメCGできるところがここかSTUDIO 4℃くらいしかないからな -
オチもいうほど悪くないよ
何故かバカにされてると思ってキレてるやつとかいるけど -
だからといってドラクエでやるなって話だろ
-
キラーマシンデカすぎワロタwww
過去に戻る話しもゲームであったよなwww -
フローラでてきてビアンカでんの?
まじ -
ピエールがいないクソ映画
-
懐かしいな
-
あ?なんだこれ
-
でも5の没入型ゲーム作っててロトの剣なんて用意しないし
よしんぼ用意してたとしても緊急事態にパッと出てくる位置にあるとも思えない
つまりあのオチも制作の仕込みよ -
ネタだと思ってたわ本当にやるんだな
終了10分前にやりやがったwwwwwww -
もう寝よ
-
見なきゃいいのに
-
ガン萎えで草
-
一周回ってドラクエだからこそあのオチな気もしてきた
ドラクエと俺等の関係を大事にそのまま表現しようとした末の失敗みたいな -
>>46
失敗しとるやないかーいww -
ドラクエ5だから余計になー主人公の生涯を描いてる作品だから
パパスの死も子どもが出来て喜んでたのもぜんぶ作り物ですってことだもんな
人生ゲームで子どもが出来たとかキャッキャしてただけなんだよ?って言われてるようなもんだもんな -
ドラクエ3とかなら良かったかもな
-
ゲームなのは最初のほうの演出で解ってたことなのに
普通にラスボス倒してVR面白かったねーで良かった
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑