-
ニュー速VIP
-
おサイフケータイ非対応のスマホ使っている奴って不便じゃないの?
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
アホみたいにそれぞれカードいっぱい持ち歩いてんの? - コメントを投稿する
-
そんなスマホいまどきあんのかよ
-
日常で使った事がなければ不便に感じる事もないだろ
それが当たり前なんだから -
>>2
iPhone -
>>3
おサイフケータイならスマホ1つで済むのにそれを知らずに生きている奴がいるのか… -
らくらくスマホでも対応してるのに
-
GooglePayのVISAタッチ決済がFeliCa不要だから問題ない
-
>>7
電車乗るときどうしてんの? -
>>7
あれ現金払いより迷惑だぞ -
>>8
月に1度も乗らないし -
>>9
お前が迷惑に思うのと俺の利便性に何か関係があるのか? -
Felica早いよね
-
EdyとJCBだけで良いわ
-
改札で引っかかって通れないやつよく見るから使ってない
あれ何が原因なの? -
iPhoneは対応してるだろ
-
カッペなんだろ
田舎は現金しか使えないし -
楽天ペイよりいいのあるか?
-
iPhoneのはおサイフケータイとはまた違う劣化版だけどな
-
アッポーペェ以外に対応してたっけ
-
>>19
どっちも変わらんよ -
PayPay
-
>>23
増えてるだけでまだSuicaやPasmoがいらんくなったわけやないし -
>>26
首都圏はね -
>>17
そんな認識だからiPhone使いにバカにされるんだよ -
>>22
どっちかっていうとお財布携帯は日本しか使えない劣化版やん -
カードは20枚以上は持ち歩いてるわ
ナナコとかスイカとかポイントカードとか診察券とか
クレカは4枚、絶対に使わないのが1枚 -
マイナカードをスマホで読めるじゃん、あれ何で読んでるの?
-
>>33
NFC -
>>34
ありがと、お財布の仲間だね -
情弱晒したな
-
>>30
俺日本在住だから困らないんだが海外在住の方だったか -
>>29
あとワイはAndroid持ちやぞ -
変なアプリ入れなきゃいけない財布携帯なんて使う気しないし
カードも1枚しか持ち歩いてない -
ロックなしってちょっと違うな
ロックしたままで決済できても別にそんな大した問題起きないだろ -
勝手に使われたら警察やキャッシュレス会社への面倒な手続きが爆増する
持ち歩くのは紛失しても面倒がないもの中心にしたほうがいいし、設定でそうできるならそうした方がいい -
>>43
勝手に使われて保証されてなくてもいい額に1日の上限額設定しておくんだよ -
QRしかやってない
-
海外製でもQRやVISAタッチなら使えるだろ
-
財布は落として困る金額は入れない
支払いは電子マネー多め
スマホ支払いはほぼ使わない -
機種変更するときにめんどい
-
財布だって落としたらカード止めたり大変じゃん
現金しか入れてないの? -
昔のガラケーにもおサイフ付いてて自販機で使えたよな
-
財布に入ってるのは札と電子マネーカードだけ
クレカは家に置きっぱなしでクレカの支払いは通販、ETC、スマートリングのみ -
NFCは?
-
それぞれつーかスイカとクレの2枚だけやしな
-
Suica通すときわざわざロック解除してんの?
-
財布には
クレカ1枚
免許証
現金二万位
これをケツポケットに入れてる
落とすことはない
あとはおサイフのEdyやnanaco使うことが多い
QRは面倒くさい
財布無くすやつってだいたい長財布で
ケツポケに入れたりカバンに入れたり手で持ってたり場所が定まらないやつだよね -
おサイフケータイでSuica使ってるけど財布にカードのSuicaも入ってるわ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑