-
ニュー速VIP
-
秋田県内の全市町村を再現しながら紹介する
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
https://i.imgur.com/3qvK49F.png
十和田湖だけが秋田じゃない!
ということで今度は秋田版をやる
前回
神奈川県
https://mi.5ch.net/t.../news4vip/1742696997
沖縄県
https://mi.5ch.net/t.../news4vip/1742987720 - コメントを投稿する
-
埼玉もやってくれ!
-
おまえは最初に山形でやるべきだろ
-
>>3
読めない漢字はAI -
小坂町
https://i.imgur.com/GcHgCTv.png
江戸時代から金銀鉱山を採掘しかつては県都秋田市を凌ぐ人口・経済規模を誇ったゴールドラッシュのまち
山奥の中にその往時のビルディングや劇場が残り、近代遺産マニアには垂涎の風情を漂わせている -
むり
-
>>6
むしろこれがAIじゃなかったら俺は畳に土足するわ -
東成瀬村
https://i.imgur.com/hstEby0.png
「日本で最も美しい村」として有名。秋田が誇る名峰、栗駒山の頂に囲まれ秋の紅葉は格別
山岳愛好家にとっては理想郷のような風景が広がる -
なんで秋田?
-
あんなに市町村のことを語りまくってたやつがAIで楽しはじめるのなんかくだらないな
-
大館市
https://i.imgur.com/55e2Svr.png
秋田犬ハチ孔のふるさとはここ!
比内地鶏もきりたんぽも本場で曲げわっぱでも有名。まさに「秋田のハートランド」ともいえる秋田文化の中心地 -
>>4
楽しみは取っておくタイプなんだぜ -
YouTubeのチャンネルはある?
-
北秋田市
https://i.imgur.com/PZX7yLA.png
かつて鷹巣と呼ばれた街。和太鼓が有名で「綴子大太鼓」という人間を越える超巨大サイズをかき鳴らす圧巻の光景がシンボル。祭の日以外でも道の駅で常設展示中 -
由利本荘市
https://i.imgur.com/BFixhpr.png
「秋田富士」の異名を持つ秋田の山、鳥海山はここに鎮座
TDKの企業城下町としても有名だが、この辺りは残念ながら秋田でも最もマイナーな地域 -
鳥海山の異名は出羽富士だろ
-
にかほ市
https://i.imgur.com/uDLTlTF.png
平成の大合併で誕生
田んぼの中に島が点々とする「象潟」は東北地方では「東の松島、西の象潟」と呼ばれる名勝
歩いて渡れる島めぐり。陸の松島を堪能して -
湯沢市
https://i.imgur.com/4AjfZl0.png
秋田を代表するソウルヌードル「稲庭うどん」はここが本場!
コシのない讃岐うどんより歯ごたえあって美味しいけど、人によってはそうめんのように感じるかも -
>>6
察してくれ! -
>>8
神奈川にはじまり沖縄編が好評なので県シリーズの人気企画パート3 -
秋田市
https://i.imgur.com/V08SNTr.png
巨大な提灯タワーが練り歩く竿灯まつりは、仙台七夕や青森ねぶたにならぶインパクトの東北県都の歴史ある祭
このように東北といえば祭、祭といえば秋田なのである -
>>18
さすがにそれは富士山w -
>>11
神奈川、沖縄が好評だったから -
>>25
竿燈まつりはだいぶ解釈違いが生じてるな -
大館鳳鳴高校って頭いい?
-
仙北市
https://i.imgur.com/X6A26bd.png
地方の魅力といえば現代の俗物だらけの東京には存在しない古きよき日本の街並み
であれば重伝建・角館の武家屋敷群は必見の地!けどこの季節なら古民家よりも枝垂桜の方が見どころかも -
福岡はいつ頃?
-
>>32
花火の出方wwwwwww -
>>16
絵で楽しんでください -
>>19
出羽ってゆっても若い子はわからないよ・・・ -
>>29
これが限界だった -
>>33
まあまってくれ -
みてるぞ
あとでnsfw入れた版も頼むね -
>>47
ちなみに沖縄、神奈川はどっちがよかった? -
>>50
秋田も楽しんで -
>>54
もう最後だけど楽しんでくれ -
以上、今回も全市町村をコンプリートでお届けしました
-
今回は残念ながら見てくださる県民が一人もいなかった
県民人口100万を切る過疎地の宿命か -
おつ
次回作は? -
>>60
みんな大好きあの県でいきます -
京都府か…!
もしくはどデカい北海道…?
それか早速首都の東京都…!? -
>>62
君の地元かも! -
>>63
うおお!どの地元だろう! -
>>64
明日のお楽しみ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑