-
ニュー速VIP
-
天然素材のメガネ買った人きてええええ!!!!!
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
メンテナンス大変じゃね? - コメントを投稿する
-
うん
-
>>2
毎週毎週使ってもいないのにメンテするとかわりかしめんどい気がしてきた… -
そこまで神経質にメンテしなくてOKとかそういう話が聞きたい
-
買ったやつおらんのか(´・ω・`)
-
おらんのかあああ!!
-
鼈甲は皮膚が当たる所はすぐ黒ずんで来るから割とメンテ面倒…やり過ぎると折れるし
-
天然素材(鉄、チタン、アルミ)
-
>>8
めちゃくちゃ加工品やろがい -
バッファローホーンのメンテ動画見てたんだけど
その説明だと早ければ1週間で少なくとも月一と言われるとなぁ
やっぱ大変そうだな… -
>>11
”天然素材”とされるものなんか大体は色々加工したり選別したりした結果の物を使ってるだけだろ。
その辺の石拾ってきてそのまま顔にひっつけるわけじゃないんだぞ。
と考えると金属材料もええもんだろ。 -
あとは天然素材派が好みそうなもので高耐久性っていうと、ダイヤモンド・ルビー・サファイアあたりと漆くらいか。
-
>>12
加工はするけど溶かしたり伸ばしたりはしないぞ -
しかも天然物って価値ねぇし、趣向が変わって要らなくなったからって高値で売れる訳でもない……これならK18フレームにすれば良かったよ思う
-
竹の奴は
-
>>17
なにしょれ -
セルロイドは植物由来の素材で自然にも還るから天然だよね
-
>>21
そうじゃなくて(´・ω・`) -
なんか違うもんにするかなぁ
金子眼鏡さんは職人がいなくなったら終わりって見てやめよってなった -
天然と言えば素材が木のフレームとかあったな、流石に木に何万も払いたくないから買わなかったけど
-
金、銀製のフレームでガラスレンズとかめちゃくちゃ重そう(小並感)
-
>>26
金はちょっと重いって動画で解説されてたね -
ってか、自分で木に穴開けてピンホールメガネ作れば解決するんじゃね?
-
一回店員さんの話聞いてから考えるかなぁ…
-
ウキウキだったんだけどね
-
お前には似合わないと思うよ
-
>>33
😡わかってんだよんなこたぁ! -
>>33
ぶっ飛ばすぞ😡😡😡 -
うーむむ…
-
思ってたのと違うと言えば違うんだが
はぁーんどうしたもんか
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑