-
ニュー速VIP
-
個人経営だと入りにくい店の種類
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
中華マッサージ - コメントを投稿する
-
スパイスカレー
-
チェーンの中華マッサージあるか?
-
寿司屋
-
田舎の喫茶店
-
わりと床屋
-
地味に入りにくいのは洋食屋
敷居高いねん -
服屋
-
常連(笑)がカウンターで大声でおしゃべり
-
ステーキ屋
-
ワイ「・・・」ガラッ 個人店の店主「?らっしゃい」 常連客「誰?w」 店主「さぁ?w」
常連客「そんでよーwwwww」
店主「ダハハハwwwwww」
ワイ「……」スッ
店主「おいおい兄ちゃんたけやんの席だよそこ!w」
常連客「ハハハwww」
ワイ「たけやんなら来ねぇよ」
店主「……ッッッ!!?」
常連客「ッッテメェッ!!」 -
繁華街じゃないとこにある小さな居酒屋
-
全部
-
意識高い系の女2人とラーメン屋の親父がしゃべくってる店は確かに居心地が悪かった
その店はそれで最後だったけど別に個人店だから避けるとかはないなぁ -
スナック
-
小料理屋が1番ハードル高いかもしれん
-
>>17
特に入る前に笑い声してると難しいね -
服屋
-
>>18
これは無理 -
立ち飲み
-
逆に入りやすい個人経営ってなんだよ
古本屋くらいだろ -
>>22
デリヘル -
どれもこれもぶらり途中下車の旅じゃないか!おれは幸いにも運転免許もってるからチェーン店目指せるけど
-
でも個人経営の方が楽しいお店も多いよな
-
雑貨屋
-
雑貨屋
-
総じて大きな窓が無くて中が窺えない店は入りにくい
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑