-
ニュー速VIP
-
プロテインなしで1日のたんぱく質摂取量60gってキツくない?
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
プロテイン以外で安くてたんぱく質取れる奴なによ - コメントを投稿する
-
小麦
-
ささみ たまご
-
卵
-
精子だな…!
-
.|ヽ▲ハ,
,| |・ω・;,_ サラダチキン
,ノ⌒ミ(O) ̄~/★ヽ
`'ー'´`'u゛-u丶_ノ -
冷凍鶏胸肉ならプロテインより安上がり
-
卵でも一個で6gくらいしかとれないよ
-
パァン! ▲
ハ ',: ω ,: ., ゜
.;': 。 ,: :,
':,:,:'.,,,:':;,.:' ;,:'🍗
,ノ⌒ミ(O) ̄~/★ヽ
`'ー'´`'u゛-u丶_ノ -
卵にきな粉、野菜類や豆でかなり摂れる
-
ジムで筋トレしてるけどプロテイン1日にほとんど摂れてないわ
-
(´・ω・`)豆腐1丁15g
-
なかやまきんに君のご飯ストイックだよなそう考えると
-
柿ピー
-
(´・ω・`)卵1個5g
-
豆腐一丁ってどう食えばいいんだ
-
(´・ω・`)麺類一束だいたい9g
-
ちくわ
-
>>16
(´・ω・`)醤油、ポン酢、麺つゆ、餃子たれ -
マグロとタコ食うと簡単に100g超えるぞ
-
ヨーグルトとサラダチキンがカルシウムが最強
あとはたまに吉野家で牛丼でも食ってろ -
なんでプロテイン無しなの?
-
大豆も良いな
木綿豆腐や納豆も安くて美味い
納豆はリンが多いからカルシウムの補給も忘れるなよな -
まあヨーグルト食っときゃ結構取れるよ
米も100gに4gぐらいあった気がする -
>>25
なんか不健康そう -
>>28
ただのアミノ酸に不健康もクソもないだろ -
タンパク質がダメな人種も居るけど
透析患者ですらタンパク質は必要だぞ -
人工甘味料入ってるだろ
発がん性とかあるんじゃねーの🤓 -
納豆とヨーグルトで
-
カツオの叩きおすすめ
-
セブンの揚げ鳥
-
鶏肉150g食えば3食でも余裕だろ
-
普通に食事をしてたら摂れるから問題ないだろ
-
豆腐と納豆を一度も美味いと思った事がないんだよなぁ
それでも頑張って食べる習慣をつけようかな -
ツナ缶食え
-
鶏胸肉230?程度でP40g
-
自分で魚釣って捌いて食えば満足
-
(´・ω・`)きまぐれクックで魚捌いてたら
胃の中からコンドーム出てきた事あったな -
>>41
その魚食ったの? -
>>42
(´・ω・`)たしか食ってたと思う -
るるさんなら高タンパクだぞ
一齧り97g -
1日ツナ缶4つ食うだけで40gだぞ
余裕も余裕
卵と胸肉食えば完璧よ -
コンビニの大きいサラダチキン1つで22gくらいだから余裕
-
>>44
🤮 -
タンパク質を摂取りすぎると尿酸爆上がりする奴いるから
体に異常感じたら検査した方が良い
自分の身体は自分しか守護れないからな -
自分で魚釣って捌いて食えば満足
-
同じタンパク質でも色んな食材から摂るのがいいらしいよ
-
煮豆一気飲み
-
3個入りの絹豆腐1個冷奴で朝昼晩に食えばええやん
おかめの顔のやつがおすすめ -
大豆・納豆・豆腐
-
コオロギなら栄養の65%がタンパク質らしいな
-
豆乳
-
60は余裕だな
体重×3とかになるとパウダーにも頼るけど -
>>56
コオロギ100g以上食べるとか地獄ですよ -
海苔
-
豆腐
納豆
卵
鶏肉 -
氷豆腐丸呑み
-
まぁプロテインはたんぱく質として安価だしきつかったら普通にプロテイン摂取すれば何も問題ない
-
鯖缶もかなり入ってるよねタンパク質
-
プロテインとタンパク質って意味同じだけど
-
牛豚鶏も100g中に20gタンパク質あるんだっけ?
-
余裕
1日150g余裕 -
(´・ω・`)色々食べ物考えて摂取量計算したり
料理するよりプロテイン飲んだ方が楽
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑