-
ニュー速VIP
-
【悲報】石破が米をビットコイン化した理由
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
スーパーで販売されるコメの平均価格は12週連続で値上がりしています。
農林水産省がまとめた全国のスーパーおよそ1,000店舗を対象にした調査では、今月23日までの1週間のコメの平均価格は5キロあたり4,197円でした。
去年の同じ時期と比べると105%【2.155円】の増加となりました。 - コメントを投稿する
-
2円か〜
-
石破じゃないやん
-
去年の倍かよ
-
米に先物取引
作ったのが誰か考えたら分かるよ -
言うほどお前ら米食ってんの?年間消費量ゴリゴリ減ってたのに
-
>>6
米とふりかけしか食ってねーよ -
国産米は生産から流通まで政府がガチガチに介入してるからな
いわば社会主義なんだよ
こんな状態で先物やっても意味ないだろ
社会主義の米
資本主義の小麦
この差だな -
>>8
米が100%資本主義化したらおれらが食える米なくなるからなあ -
元々はお前らが米を食わなくなったせいて売れなくなったからなんだけどな
-
>>10
米より資本主義的で先物市場も巨大な小麦はウクライナ侵攻以降価格下がりまくってるけど -
米農家の平均年齢68歳やったと見た事あるけど
もうやばくね?
死ぬぞそろそろ -
>>15
30年前からヤバいって言われてたんだけどなんも対策取ってなかったんでもう遅いよ -
コメ食いたくて農家になってコメ作っても
国家緊急事態法?で名指しで貶される運命が待ってる
農地を都市部と同じ固定資産税で払って家庭菜園にする以外道はない気がする -
>>19
プラ米はいらんから -
作物作る手間より
プラスチック成形する手間の方が楽ということで
合成食糧増えていくってよ
アメリカでは腐る過程を紹介したファストフードがcmになるくらいのものだしね -
プラ米食べるやつ…?
-
>>23
なんで俺に名指しで(´・ω・`) -
>>27
違うの? -
どれだけ個人と個人の取引量が増えようが
パチンコで毎年50兆近く中抜されてるんだから
そりゃあ残るものも残らないよ
と誰かが言ってた
ワイでは無い
けっしてワイでは無い -
>>26
資本主義にしたらインフレしてる外貨じゃなきゃ買えなくなるんだが… -
これ貼るとすぐスレ止まるっぽいけど簡単ではないよ
こんな規制と補助金で雁字搦めの状態をどうにか資本主義化すするのは至難の業ではある
多分無理だろうな
https://pbs.twimg.co.../Gjy8hUoa8AAFHhL.jpg
https://pbs.twimg.co.../Gjy8hh3acAAH4w_.jpg
https://pbs.twimg.co.../Gjy8hs-bUAAJ6I_.jpg
https://pbs.twimg.co.../Gjy8h5VacAMQ5H2.jpg -
>>29
うん -
そういや消えた21トンの米って結局どうなったの?
-
>>34
まだくそやすい -
>>36
袋に入れてるよ -
>>38
見付かったってこと? -
五穀米食ったことあるけど
アワとかヒエとか美味しかったよ笑 -
>>39
先に米の流通止めるからそんないかないとおもう -
とりあえず
8月頃にはまた米がなくなると思うので80kg位は既にストックしててローリングストックしてる -
精米後の米しか手に入れられない都心部カワイソス
俺もカワイソス -
世界各地で日本種のお米を激安で生産してるわ
輸入すればOK
お口に合わない、主義主張があり受け入れられない人は国産米を食えば良い -
転売ヤーとすぐ焦って買い占めるアホが悪い
-
大量生産に行けないんだからそうならざるを得ない
-
キアヌ輸出して自分らは食えない国どこだっけ
-
キヌアだったてへへぺろ
-
徳川時代の米本位制に近づきつつある
日本は前近代なみに貧しくなったのか -
飲食店が可哀想なんだよな
-
米って別に無いならないで困らないだろ
-
小麦は負け犬の食い物
-
なぜマスクみたいに規制しないのか不思議でならない
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑